斉藤和義 - 2020 DIARY [Music Video]
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- Digital Single「2020 DIARY」 Now On Sale
Download / Stream: jvcmusic.lnk.t...
Director:Masahito Arai
2020 DIARY
作詞 / 作曲:斉藤和義 編曲:斉藤和義
緊急事態宣言が始まったばかりの頃
僕はずっとガレージで ギターを作ってた
音が出た時の感動は まるで13才の頃のよう
窓の外にはいつも 透き通るような青空
パンデミック クラスター オーバーシュート ロックダウン
聴き慣れない横文字が パフォーマンスに使われて
夜の街やライヴハウスが 槍玉に挙げられる
いつも通り官僚は 杓子定規でぼんやり
真面目な顔で誇らしげに マスクを二枚配る人
もしも総理大臣が半沢直樹だったら
いったい何倍返しだろう 誰に土下座させるんだろう
まぁそれより冷静に、そして寛大に、誇りを持って 一つになって
辛いことの後には いいことあるはずさ
昔からそう言うだろ きっと本当のことだから
憶測ばかりのワイドショー 無闇に不安を煽る
冷静さを失った人が 我先にと買い占めに走る
イライラ募らせた人は 鬱憤をネットにぶちまけて
相変わらずの汚い言葉で それぞれの正義を振りかざす
藁人形に呪いの釘を打って アドレナリンで快感の中
そんなことしたってウイルスはなくならないのに
そんなことしている場合じゃないのに
もっと冷静に、そして寛大に、働いてくださる皆さんに心から感謝しなくちゃ
辛いことの後には いいことあるはずさ
昔からそう言うだろ きっと本当のことなのさ
いつかマスク外して 君とまた会えたら
もっと側に近づいて 抱きしめ合おうよ 会おうよ
緊急事態宣言が始まったばかりの頃
窓の外にはいつも 透き通るような青空
斉藤和義:Vocal, Acoustic Guitar, Electric Guitar, Electric Bass, Drums, Blues Harp
Follow Kazuyoshi Saito:
Official Site:www.kazuyoshi-s...
“55 STONES” Special Website:www.jvcmusic.co...
Twitter: / saitokazuyoshi
Instagram: / kazuyoshisaito_official
2024年の今、この曲を知りました。看護職でしんどかった時期に聴きたかった!ウィルスよりも疑心暗鬼になった人の狂気が一番怖かった!岡村和義のユニットから、斉藤さんを知りました。良かったです✨こんな直撃な曲を作り、歌う勇気のある芸能人がいたんですね。今さら、感動😿尊敬だけでなく、心からかっこいい💜💜
東日本大震災の原発の時も、今のコロナの現状にも、一石を投じる歌を歌う斉藤和義という人は、本物のロックンローラーだと思う
同感です*。ヾ(。>v
@@rabbitlike10 ですよね
私もそう思います。
あまりこういう歌を歌う歌手っていないですね。国民の声だと思う。ラブソングだけ歌うだけの歌手を批判する訳じゃないけど、ミュージシャンはこういう曲が作れるんだぜ。それをもっと活かして欲しいですね。
私も同感です(✿^‿^)
あー、せっちゃん涙が出てきたよ。
今年4月、祖母が病気で入院しました。
治療の間、筋力が衰えてしまった事で歩けなくなり今では老人ホームに入所しています。
実家は遠方でこの情勢の為、帰省出来ずにいます。
祖母に会って手を握り祖母の大好きな鰻を食べさせてあげたい。今まで簡単に出来てた事が出来なくなってしまいました。
3歳の子供にも我慢の連続。
アンパンマンミュージアム、大きなプール、遊園地の観覧車、ショッピングモールにある遊園施設、雪遊び、イルミネーション。
「行きたいなー」と言われても「行こう!」って言ってあげられないもどかしさ。
そんな気持ちとは裏腹に、晴れやかな青空に憂鬱な気持ちになる。
ほんと。
いつかマスクなんて要らなくなった時に思いっきり祖母を抱き締めたいし、子供が望む所にも沢山連れて行きたい。
悪いことのあとは良いことがある。ほんとそれを励みにするしかないね。
自分語り失礼しました。
オリンピックも旅行もいらないから、和義さんとライブで逢いたい。
「yes‼ 」斉藤和義さんは日本の ジョンレノンです。今の私達の心をそのままに・・信じて頑張ろうって。
作詞・作曲・編曲・歌・全楽器/斉藤和義
これ原点!これぞ斉藤!神曲アザス!
いつかマスク外して君とまた会えたらってすげー神ってる
泣ける、これがせっちゃんなんだよ
和義のド直球の歌詞は本当に心に響く。和義にしか作れないし、歌えない曲だよな。
皆んなで踏ん張らないといけない時に、こんな素晴らしい曲を提供をしてくれてありがとう。
「辛い時の後には良いことがあるはずさ」と信じて、日々を生きていこうと思います。
働いてる人ってのは、医療関係だけじゃなくて
夕食難民や卸売業者とか全部に関わる人たちのために、お店開けてる人たちのこともだと思いたい。お互いに見張らないで、寛大に、ウィルスなんて消えないし、人類ずっと一緒に生きてきた。自己免疫のことは一切話さないテレビ報道政府はおいといて、不安や心配ばかりしないで生きたいね
コロナ禍の今
せっちゃんにしか書けない歌詞だ。
いつかこの歌を聞きながらこんな大変な時代もあったなぁ〜よく頑張った。って言える時が来るといいな。
せっちゃんの曲は、こんなときでも優しくて温かいなぁ。
いつか良いことがあるって信じて頑張ろうって思った。
ずっと嘘だったの時もそうだけど胸の中の熱いメッセージを届けてくれる和義さん
この曲はファンだけでなく色んな人に聴いて欲しい
届いて欲しい
そう思える曲です
ありがとう、和義さん😢
最後のいつかマスク外して~君と会えたら〜で号泣😭せっちゃんありがとう💜
日本のボブディランが戻ってきた。
今年で24歳になって、予定していた結婚式もコロナで延期になって本当に色々な人たちが大変な年だったと思うけど、今年を締めくくる名曲ですね。これで年末は美味しいお酒が飲める!
斉藤さんの歌には嘘がないんだよなぁ。だから大好き。ライブ行きたいです🎸
同じこと思ってるんだって安心したよ。ありがとう。ロックン・ロールだね。
何回聴いてもイイ曲😊素直で優しくて深い..でも「マスク二枚..」はやっぱり笑ってしまう😆ユーモアも忘れないところ素敵😍
「敵はウイルス」ずっと言っていた言葉ですね。私は不安で心がギスギスしていたけどこの言葉で冷静になれた。そしてまたこの曲でもう一度冷静になれました。絶対、ライブでお会いしましょう!
後半から、涙が出そうになったよ。
元気出していこう!って
やはり
せっちゃんの、
言葉の一言
しみます。
ありがとう
東日本大震災の時もそう。干されるとか考えずに自分を貫いてるせっちゃん最高だよ。
いつもありがとう😭
忖度という事ばかりで、、本音を言う人マスコミにもいないしね、半沢もいいし、大人の締めくくりもいいね👍
和義さん、あなたの歌は本当に心に響く曲ばかりですね。
ずっと前から大好きでした。
勿論今も、これからもずっとずっと応援してます。
こんな、おばあちゃんでも大好き💕ですよ。
恋❤する気持ちに年齢は関係ないですよね。私は靖幸さんのファンですが、岡村和義のユニットで和義さんのファンになりました。宜しくお願いします😸
いつも心のモヤモヤをスッキリさせてくれる。俺の斉藤和義。みんなの斉藤和義
せっちゃん🎸ありがとう😆💕✨泣けました。きっといいことあるよね。その時まで頑張ろう✨
緊急事態宣言の頃、コロナで不安でいっぱいでした。
心を助けてくれたのは、普段通り畑仕事をする高齢の方。日常って尊いものだと思いました。
これぞシンガーソングライター、凝ったメロディーや歌詞もいいけど、このストレートな歌詞と心に溜まったモヤモヤした感じを表現してくれる歌はせっちゃんにしか歌えないよ😭最高です👍
きよしろーさんの魂感じる ありがとう。表現することさえ自粛させられてるムードをこうやって爽やかにぶち壊しに来てくれて、いい風ふいてきた。
冷静に 寛大に 感謝と誇りをもっていきたいです!
辛い事あった後はいい事あるさ!せっちゃんありがとう😊
斉藤さんの一人バンド大好き
この一年でテレビをつけずに、ギターを始めました。
親兄弟、親戚間でも難しいコロナ観。
でも、、根底にある色んなカタチの優しさも見ることができました。
いいことばかりでも悪いことばかりでもなかったなぁ、、
あったかくなる曲をありがとうございます😊
せっちゃん、せっちゃん、1日も早くせっちゃんに逢いたい💖こんなにストレートに優しい歌をうたえるのはせっちゃんしかいません。ぶれないせっちゃんが大好き💕マスクをしないでせっちゃんに逢える日が来ますように。曲を作ってくれてありがとうございます🥰
2020年って…いったい何だったの…
というモヤモヤを払拭してくれる〆の1曲になる予感😭
せせせせせっちゃんサイコー😭
ほんと、今年一年、、、
何がどうしてこうなった?、って不安だったけど、、、
きっとこれから良い事がある❣️
改めて一日たって聞いたら、涙でそう……なんか、かんな、好きなんだわ。せっちゃん節。思いは同じなんだよな。みんなそうなのかな?せっちゃん好きな人は同じ思いなのかな?
これからも、せっちゃんずっと好きだと思った。
ファンにも色々いるけど、男性にも支持されていることからやはり、飾らない、ストレート、素直な生き方で歌うからだと思います、少なくとも私は彼みたいな努力を重ね悩みながらも愚痴を抑えて自分らしく偽らず生きようとする姿勢が好きで勇気が出ます
せっちゃん、ありがとう。コロナという感染病が世の中を支配し。会いたい人にも会えない人がたくさんいて。。
私も、父がいつどうなるか、わからない状態で本当なら毎日病院行きたいのに。。顔すら見ることができなく。。本当に悲しいです。
でも、せっちゃんの「いいことある」の言葉に励まされました。
せっちゃん、ありがとう🍀
せっちゃんの曲いっつも怒ってるんだよなぁ😌だからじんわりと心や身体が満たされる。
本当にこの曲を聴いて欲しい人にはきっと届かないのかもしれないけど、そういう人たちにも分かりやすく熱くしとしとと、胸に届くような言葉とメロディですね。
怒っているけど暖かいよね。冷静な観察がベースにあるからこそだと思う。
「ベリーベリーストロング」「ウサギとカメ」を聞くにつれ、、
そして「君の顔が好きだ」はもう、、配信ライブで震えました(5/7,2021)。
knocking on heaven's doorが後ろに流れているような気持ちに、2020年の今の歌詞がダブでのってくる雰囲気がイイ。
いつも動いてくれる頼もしい和義さん😢
ありがとう。
乗り越えましょう。
元気でいて下さいね☺️🌱
せっちゃん 大好き❤ありがとう😊
感謝の気持ちを忘れず みんなで乗り切ろう❣️
その先には……💕
仕事帰りに一人聞いて少し涙出ました。
斉藤さん、元気をくれてありがとう
やっぱり最高にカッコよくて、とても優しいひとです。いつかまた必ず会いに行きます。せっちゃん、お元気で🍀💕大好きです。
辛い気持ちになったら、聴きたくなる曲。
数日前の兵庫県知事選挙の結果から、立ち上がれず、また今日も聴いてしまう😢
ありがとう、ありがとう。
ただ、それだけ。
この歌がどれ程の人を勇気付けて癒してくれるのだろうか。
淡々と歌ってくれた~どんどん染みてきて~冷静に寛大に~辛いことの後にはいいことがあるはず~いつかマスクはずしてそばにちかづいて抱きしめあおうよ~斉藤節泣きました…
本当にせっちゃんはいい男です💜
同感❣️
一生ついてきます
冷静さを失っていると、当たり前のことが一番目に入らない。せっちゃんはいつもはっとさせてくれる。
ハモニカが黄昏を感じ今の日本が見えてきた アーティスト斉藤和義さん そして今の日本と戦う国民に向ける歌 こんな世の中だけど空は晴れている 空は澄んでいる 希望を持って行こう
せっちゃん、ありがとう!
辛いことの後には、良いことがあるはず!
また、マスクを外して、ライブで会えることを信じてる。
涙が出そうになりました
せっちゃんありがとう
せっちゃん!ありがとう!!!
来年のツアーまで頑張れる。
まぁ、それより冷静に、そして寛大に〜誇りをもって〜♬
うん、そうだね。ツアーで、せっちゃんに胸はって会えるように今を暮らします。早く会いたいです。頑張って働きます。日常はもろもろ自粛我慢ばかりですか、ツアーあるから頑張れます!歌詞、メロディー、そしてギター、声 ♬ 今の私に優しくて、やっぱ心にしみちゃいます ♡ ありがとうございます。
もちろん、ドラム🥁ハーモニーも大好き💕
「辛いことのあとにはいいことがあるはずさ」の言葉の響き方がすごい。
ゾワゾワする
いつ視聴してもカッコよくてシビれます😍
せっちゃんありがとう。2020年なんだったんだ。だけどいつも窓の外には青空。13歳みたいなわくわくと、もっと冷静に、寛大に。来年はきっといいことあるねせっちゃん。
こんな時だからこそ皆んなで支え合い乗り越えていかなきゃならない、沢山の幸せの笑顔が戻ってきてほしいです✨
何気なくクリックしてみて、初めて斎藤君を聞いた40代おっさんです。出だしからすげーいいね サウンドと声に味がある。👍グッドです!改めてまたバンドやってみたいと思わせる歌詞と曲ですね 若い頃ライブハウス出てた頃や極貧時代でも楽しかったことを思い出します おんぼろ中古ハイエースで地方のライブハウスめぐってた頃とか公園で夏 風呂代わりに水浴びしてた事とか牛丼大盛りを4人でわけあったこととか・・・金なくても楽しかったなぁ今より
悪いことのあとには良いことが待ってる
気骨があって冷静な斉藤さんの、この歌〽️今は笑って聞けます
歌詞が抜群😅
歌声はいつも通り❤
来年は政治も経済も今年以上に大きなうねりを見せる年になる
その後も災害や紛争 戦争!? どう考えても意地悪そうなイベントが頼みもしないのに予定されてる
十年後生き残ってたら「2020の日記帳」を見ながら時代の変わり目だったのに何か出来たはずだったのにって後悔はせんように生きんと😷
🇯🇵時代を伝える曲
ありがとうございます💞
凄いストレートでびっくりしました。これが和義さんだ!
聴き終わって涙か出てきました。
私の身の回りに特別に困ったことは起きていないけど、以外と緊張していたんだな…と感じました。
せっちゃん、ありがとう。
2021 DIARYが楽しいものになりますように🎵
ライブに行けたら、たぶん、泣くなあ…。
胸がドキドキする。言いたい事、思っている言葉を歌にしてくれてありがとう😭配信待ってます。
ほんと、この言葉を歌にしてくれて、ありがとう🎶って思う🎸
かっこよすぎて痺れます🤩
義を見てせざるは勇無きなりが蔓延する日本で、いつも空気に流されずに己を貫く和義さんの男気に惚れ惚れ✨
聴くほどに涙が出ます🥲
せっちゃんありがとう〜。次のいいことを楽しみにして生きていけそうです。
元気なお姿を見られるだけで嬉しい。そして自らの演奏で「2020年」のメッセージを届けてくれ、嬉しい。
ただただ ありがとうございます。
せっちゃんの元気な姿見れて、私も嬉しい😭
しみじみと
せっちゃんの言葉が染みました
今年も締めくくれそうです
来年度はライヴで♪
待ってました!!まさに今のコトバがこの曲にぶちまけてある!
21年のこそはLive行けたらいいな〜
奈良のLiveは前から3列目なんだよな〜
誰にも会えない寒い夜。
一人の部屋でお酒ちびちび飲みながら、しみじみと聴きたい。ありがとう。
せっちゃん!ありがとう😭
10回くらい聞きました☆☆☆
マスクしていなかったりずるいことしていたり…いい加減なコロナ対策している人を見てイラッとしていたので、この歌を聞いて、寛大にならないとなと目が覚めました。
前に和義さんが(コロナが終息した後、前より良くなったと思えるようになると良いですね。)と言われていた事思い出しました。
和義さんのライブで笑顔で会えますように頑張らなくては。でも会えたら泣いちゃうんだろうな。
せっちゃんのメッセージが、どんなメロディ🎶に乗せて聴かせてくれるのか、凄く楽しみです💕😃 嬉しい~🎵
最高ですね。南半球から応援しております。さすが斉藤さん!
和義さんありがとう!😅💞
斎藤くんが私達の胸のウチを
代弁した歌詞に心をうたれた
ありがとう。ありがとう。
冷静にそして寛大に〜♪ せっちゃんの真骨頂ー、全国に広がってほしいです。自分もそうでありたい。新曲とても良いーーー
ハーモニカの音はやっぱりプヒ〜が良い。
8分超の曲なのにあっという間に終わる!良い曲。
今はせっちゃんに会えないけど、きっと会えた時の感動は一入です。
だから今は冷静に寛大に誇りをもって私達に出来る事を考えていかないと‥‥
せっちゃん素敵な歌をありがとう。
当時中学生の頃、ずっと好きだったを聞いてからファンになりました。想いの伝わるまっすぐな歌詞がずっと好きです。密かにこういう歌を作ってくれるの待ってました。今年のやるせない気持ちとか全部歌にしてくれた感覚です。斉藤さんのファンじゃなくてもみんなに聞いてもらいたいなぁ。またライブいきたいなぁ。
せっちゃん!最高です💕
日頃から2020って何なの?
って、もやもやしてたのが
スッとしました
せっちゃん、大好き♡
ライブに行ってよりこの歌の歌詞、良さに涙でした。
みんな、優しく穏やかで過ごせたらと願います
「ソファ」の続編の様な「ウサギとカメ」の様な、半沢直樹のトコ好き
スローテンポと曲の長さ、ソファー思い浮かべました😄
同じこと思ってる人がいた嬉しい
「雨宿り」のエッセンスも感じますね
歌もギターもドラムもハーモニカも全て一人でこなす凄い才能にいつも驚かされます❣️😳
旅行も美術館もランチも映画もずっと我慢してます❣️
一番の願いは好きな斉藤さんのライブに行くことです💖
2020年にしか生まれなかった名曲が誕生しましたね✨
辛いことの後には必ず良い事があるって💕斉藤さんの歌の言葉を信じて、日々コツコツと生き抜いて生きたいと思います‼️
🎸ありがとう😭
乾いた心が潤います🎶
ライブで『せっちゃ~ん💕』って叫べる日まで頑張れます❗
朝一で聞いた…
ゆっくり歌詞が伝わって来た、忘れられない一曲になった
今、聴きました。色んなこと思い出して..来年振替になったライブ、チケットを大切にしまっています。絶対に会いに行くぞー✊✊✊
せさん あたりまえの言葉あたりまえの優しさが嬉しいです せさんの声とハ-モ二カ朝から涙腺崩壊 サア頑張って仕事に行って来ます
何年後かにあの時大変だった。とライブで聴ける未来を想像しています。 DIARYってのもすごいです。本当の気持ちを書き綴ったものを歌にして出しちゃった。だから心揺さぶられる。斉藤和義
なんか、とてもいい唄🎵
サビのところでは 号泣💦
せっちゃん素晴らしいよ❤️
早く会いたいです。
やっぱり、せ⃝っちゃんはやってくれます🎵 嬉しい😃💕
若いときからずっとぶれずにいる歌詞が身に染みた❗ どんな曲がつくのかワクワク😃💕
辛いことのあとには良い事ある。
うん!今までもそうでした!♪♪
貴方に初めて会った24年前。
あの時の初恋のような気持ち、絶対に忘れません☺️☘️
あの日から、ずっと恋してる♡
ありがとう❣️和義さん🙏✨
せっちゃん静かだなぁーと思っていたらキターッ‼️歌詞がまさにせっちゃん✌️どんなメロディーにのせてくれるのか楽しみ😍😍
どんな言葉を音楽にのせて、届けてくれるか楽しみです!斎藤さん、いつも本当にありがとうございます。
こんなに今の現状を、みんなの気持ちを歌い上げてる歌手他におらんな。いいよな。和義。
せっちゃん〜❕嬉しいです、楽しみにしてます💋❕
ありがとうございます😊
きっと良い事あるよね。
せっちゃん、大好き。♪
いい曲を作ってくれてありがとう🐰
ボブディランと井上陽水の世界を斉藤和義節で仕上げた秀逸な作品。
あんた最高だよ!
愛がこもったメッセージありがとうございます。