【63歳ひとり暮らし】年金いつからもらう? 最適な受給開始年齢の見つけ方/グルテンフリー&プラントベースなピザ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 68

  • @ベルリリー-o1e
    @ベルリリー-o1e 6 месяцев назад +8

    以前、年金は70歳まで繰下げ予定です、と、書かせて頂きました。
    先日、特別支給の老齢厚生年金の手続きをしました。
    その時に、銀行のサービスで、社会保険労務士の方との面談をさせて頂きました。(女性の方。なんと、40代で社会保険労務士の資格を取られたとか!)
    その方いわく「繰下げ受給下時の損益分岐点が12年位と言われていますが、受給額を増やして税金を取られる場合もあるし、寿命の不明を考えると65歳受給を私は勧めています。私の感覚では、90歳を過ぎないと繰下げ受給した元は取れませんよ」と。
    大変参考になるご意見でした…

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +2

      ベル リリーさん そのとおりですね!「プラス12年の法則」は税金・社会保険料は勘案していませんし、自分の寿命はわかりませんから、必ずそれで損をしないとはいえませんね。
      私もいつから受給するかは随分と悩みましたが、今は65歳から受給することで気持ちが固まりつつあります。

  • @kokon6259
    @kokon6259 6 месяцев назад +10

    私は来年65歳になり、パート仕事も2年前に辞めているので65歳から貰う予定です。
    健康寿命が、男性72歳女性は75歳です。
    サポートなしで動ける内に年金を貰い残りの人生を趣味や旅行などで楽しみたいです。
    長寿国ですが癌になる人も多く先は分かりません。
    今を充実させたいと思います。

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +3

      koko Nさん 年金をたくさん貰っても寝たきりでは悲しいですね。参考になるコメントをありがとうございます。

  • @ka_ko_happy
    @ka_ko_happy 6 месяцев назад +4

    おはようございます🌸
    4月になりましたね🌷
    年金問題!繰り上げ、繰り下げ、とか ややこしくて。
    私も65歳から受給します。
    父は53歳で母は76歳で亡くなり(どちらも急死でした)私も私自身が大病をしたので、長生きに縁がない気がして(ネガティブ思考)。
    そういう理由で65歳でもらうということではないですが。寿命なんてわからないからもらいます!
    たまたまスーパーで会ったママ友がひとつ年上ですが週に3日だけ午後から働いていると聞いて、最近働こうかなってチラッと考えたりしています。蓄えなんて減る一方だし年金だけで生活できるのか?
    こんな老後が待ってるなんて思わなかったです。
    お金のことばかり考えたり囚われるのはイヤですが
    何をするにもお金って必要だと今ごろわかって
    アタフタしています。
    分相応の生活で切り抜けられるのか❓
    答えのない問題ですよねー。
    お豆腐でピザ🍕が作れるなんてビックリ。yamaさんのレシピはグルテンフリーなのでうれしいです。
    かわいいさん🐦のご飯も値上がりなんですね😮

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +4

      カーコCさん こんにちは!
      あっという間に4月ですね。昨日はいつもの公園で桜を愛でながら歩き、また来年も見られますようにとお願いしました^^
      私も年金だけでは心許なく、分相応以前に生活できるのかという問題がありますが、今更ジタバタしてもどうにもならないし、考えても正解はわからないしで、年金は65歳からもらう方向で気持ちが固まりつつあります。
      何もかも値上がりで頭が痛いですね。また1週間元気に乗り切りましょう♡

  • @まる-z3w
    @まる-z3w 6 месяцев назад +1

    大臣たちは議員年金10年掛ければたっぷり頂けるものね💰

  • @motoguro77
    @motoguro77 6 месяцев назад +3

    確かに皆一度はいつから年金を貰おうかをじっくり考えた方が良いですね。経済面から自分の人生をどうするかを見つめ、そしていくら考えても正解が見つからない事を痛感する。今後、所得代替率は下がり続けるためマクロ経済スライドは維持、インフレと相まって2、3割のカットは覚悟しなければならないでしょう。その上で、年金は生活の根管では無く、長生きリスクのための保険と捉え、無くても生きて行けるうちは受給せず繰り下げると言うのが私の考えです。繰り下げ需給は年利8%確定の投資と同義です。しかも元本保証。もちろん年金受給でライフスタイルを変えると言う事であればこの話は成り立ちませんけどね。

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +1

      motoguro77さん 老後の資産運用で年8.4%の利益を出すのはほぼ不可能ですし、長生きする前提で年金を投資と捉えればこんないいものは他にはありませんね。それぞれの立場で、自分が納得できる答えを見つけることが大切かと。正解は寿命が尽きてからでないとわからないのがもどかしいですが。

  • @あおによし子
    @あおによし子 6 месяцев назад +2

    旧ネーム 久実子中村です。
    こんにちわ😃
    桜の花が美しいですね。私は、特別に花見に行くことはないのですが、散歩の途中にある大きな御屋敷の桜を満喫させてもらってます。人様が端正込めて育てられたものをチャッカリと労せずして、楽しんでいます。😅
    年金という言葉は何故か暗い響きに聞こえてしまいます。世の中の諸事情のせいかもしれませんね。
    本来なら、「今から現役世代の方々の御世話になれる 今まで頑張ってきて良かった🎉」と素直に受け止めたいのに、スッキリとは、なれません。
    年金の受け取りは65歳からにしました。私も、先送りに関しては慎重に考えましたが、受け取り開始から5年経った今、良い選択をしたと思っています。先の事を不安に思いながらの毎日より、毎月の確実な収入のもと自分らしい充実した暮らしを送る幸せ😆🍀
    が、実現出来ているように思います。
    受け取りが始まったら、かなり心が落ち着き、生活リズムも
    、尚整ってきますよ。心配無用❗️です。🥰🤗

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад

      あおによし子さん こんにちは
      お名前変えられたのですね。また新たな気持ちでよろしくお願いします。
      今日は買い物がてら少し遠回りして、公園の桜を愛でながら歩きました。華やかな姿をみると心も明るく元気になります!
      毎月の確実な収入、何よりの安心材料ですね。私も65歳から受給することで気持ちが固まりつつあります。
      心強いメッセージありがとうございます♡

  • @もりか-n7t
    @もりか-n7t 6 месяцев назад +3

    yamaさん、こんにちは~😊年金…悩みどころですが、やはり早くにいただくことを考えています😓
    長生きできるかも分からず、物価高騰など高齢者には住みにくい世の中になってきてますね😢
    不安は沢山ありますが、動ける体と一日を大切に毎日進んでいこうと思います🤗
    yamaさん、ありがとうございます💕

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +2

      もりかさん こんにちは!
      最近の社会情勢や、地震など自然災害が多いことを考えると、年金も早めに受給したくなりますね。
      今日はいいお天気で、あっという間に緑が濃くなった公園を歩きながら思いっきり深呼吸しました。
      ひとりでどこにでもでも出かけられるのは幸せなことですね♡

  • @みみたろ-t7m
    @みみたろ-t7m 6 месяцев назад +9

    私は今月で68歳。まだ年金は頂いてません。いつから受給したら良いのか悩みに悩みますが、年金事務所に行くと繰下げ受給の事ばかり話されて。ほんとうに寿命がいつ尽きるのかわかれば良いのですが、こればかりは。そろそろ受給開始しようかとも思うし、いやもう一年頑張ろうかとも思うし。考えるのも嫌になってきます😰皆さん、年金の悩みは尽きないですよね…
    今日のピザも美味しそうです!私も以前自分で生地から作っていたのですが、小麦を使っていたので最近は作ってませんでした。ピザソースもなかなか面倒だし💦でも、今日のyamaさんのはヘルシーだし、ピザソースも不要なので作れそう!絶対作ります!ありがとうございます😊

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +2

      みみたろさん 年金制度は複雑すぎて、考えれば考えるほど迷宮に迷い込んでしまいますね。
      グルテンフリーのピザ、美味しいですよ!

  • @MIKI-lr3wz
    @MIKI-lr3wz 6 месяцев назад +3

    yamaさん、こんにちは。今年58歳になりますが、受給年令が近づいてきましたら、その時の経済状況(どんなお仕事をしているか等)を考えてと思っています。やはりいくつまで生きるか分からないので、あまり繰下げするのは…と考えてしまいますが。色とりどりのピザおいしそうでしたね。鳥さんたちはそれぞれ違うご飯を食べられているんですか。私も猫が居ますのでその子にかかることは締められないと思っています。
    また動画楽しみにしています。

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +2

      MIKIさん こんばんは
      環境や健康状態によっても最適な受給年齢は変わってきますし、焦らずじっくり考えて決めるのが良いですね。
      文鳥たちのごはんは、普段はみんな同じものを食べているのですが、換羽のときはタンパク質多めのごはんをあげるなどしています。人間は節約しても、動物たちのごはんはなんとしても確保しなければですね。

  • @nismo4066
    @nismo4066 6 месяцев назад +4

    yamaさん、お久し振りです。
    年金の受給開始をどこにするか、皆さんお悩みですね。
    私はもう直ぐ68歳になりますが、現在老齢基礎年金だけを繰り下げ受給にしています。仰る通り繰り下げれば年間で8.4%増額されますが、自分の寿命が分からないので、繰り下げることによって早死にすれば、総額的にはマイナスですね。そこで平均寿命で損益分岐点を計算したのですが、解除すると年金受給額が増え、給与所得との合算で在職老齢年金の一部停止の対象になってしまいます。既に62歳から65歳迄、支給停止となってきたので、賦課方式の年金制度とは理解しつつ、この歳になって支給停止になるなら、このまま離職する時まで繰り下げを続けることにしました。
    因みに最近人生で3つ目の仕事に転職しました。

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +2

      nismoキッドさん ご無沙汰しております。ご転職されたとのこと、おめでとうございます!お元気そうな様子を伺えて嬉しく思います。
      年金についても参考になるコメントをありがとうございます。繰り下げて増額されれば税金等も高くなりますし、総合的に考えることが必要ですね。

  • @爽やかな朝
    @爽やかな朝 6 месяцев назад +7

    無理せず頑張りせず、現状を嘆くより分相応をわきまえて生き抜くことができたらよいですね。グルテンフリピザヘルシーでおいしそうです。素晴らしいです。みんなが幸せに感じながら生きることができることがベストですね。そうなることを祈ってます。ありがとうございます。

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +3

      爽やかな朝さん 現実を嘆いても事態は変わらないですものね。それよりも、現実を受け入れて、その中でどうすれば幸せを感じられるのか工夫していきたいと思います。いつもありがとうございます♡

  • @津場栄子
    @津場栄子 6 месяцев назад +2

    Yamaさんこんにちは
    素敵な動画ありがとうございます
    楽しみにしてました
    私は今年60歳になります夫は65歳で今年から年金受給者になりましたが、まだ現役で働いている為ほんとにお小遣い程度です
    職場でも年金の話をよくしますが
    難しくて調べても意味がわからない事が多くて途中で諦めちゃいます笑
    65歳で頂く予定ですが仕事をどうしようか悩みます やはり趣味を見つけて1日を大切に身の丈に合った生活を心がけて行きたいです
    次の動画も心待ちにしております

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +1

      津場栄子さん こんにちは
      年金制度は複雑すぎて、何が自分にとって最適なのか見極めるのは難しいですね。私も65歳からと考えていますが、果たしてそれがベストなのかよくわからないでいます。
      コメントをありがとうございます。良い休日をお過ごしください♡

  • @lovely-chimo
    @lovely-chimo 6 месяцев назад +3

    こんにちは!
    4月から保育士の 正職員からパートに変更し働き方を変えた
    ウサギを飼っているうさちもです。
    私は勉強不足でして(^◇^;)
    25年間の夫婦生活に別れを告げ今シングルなのですが、年金も半分もらえると離婚手続きした時、年金事務所に届出を出したので安心し切っています。離婚してからずっと正職員で年金も払っていたので、、65歳になったらもらって生活しようと思っていました。しかしそれだけでは絶対足りないので、、
    時間を減らしてのパートは続けないとならないかな?とざっくりおもっています。
    だって年金事務所から来ている年金額見てもピンとこないし、そんな高級取りでないので、
    きっと少ない額だと思うので、、。
    55歳の時癌で今も治療中なので、早めにもらわないと、、という気持ちもあります。あと3年で10年だから再発はないかな?😊
    うさぎさんのご飯や病院代はかなり高いけど、やはり大切な家族だから削れませんよね!
    削らせると言ったら私の洋服代←買うの大好きなので(T . T) を減らすしかないなぁとか、、
    食事は野菜中心に見直し中ですが、あまりケチると健康被害になるのである程度は考えてたべないと、、ですものね。
    あと。、このところ関東では地震が頻繁ですよね。もし、避難となる時文鳥さんたち3人を連れて、、など考えていらっしゃるとは思いますが避難所にはなかなかですよね!何か案はありますか?
    今私の悩みはウサギを連れて、、どうやって?車もないので車内には逃げられないし、、と思っております。

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +2

      うさちもさん こんにちは!
      私も自分の年金額を知ったのが60歳間近になってからでした。少ない額でしたので、どうすれば年金を増やせるか随分考えましたが、今は65歳から受給することで気持ちが固まりつつあります。正解は寿命が尽きてからでないとわからないのがもどかしいですね。
      最近の頻発する地震はとても怖いです。ウチの文鳥たちは外の世界を知らないので、避難所生活は超ストレスになって難しいと思います。なので私は在宅避難一択です。
      だんだん暖かくなって暖房の心配がなくなるので、飲料水の他にバスタブにお水を溜めて、食料を多めにストックするくらいしかできていません。あっ!最近「手廻しラジオ」なるものを買いました。手でハンドルを回すと充電されてラジオが聞けます。あとはソーラー充電器とポータブル電源があれば良いですが高価なのでまだ用意できていません。
      何事も起こらないことを願いますが、こればっかりは起きた時のことを考えて準備するしかないですね。

  • @石浦雅之
    @石浦雅之 6 месяцев назад +7

    こんにちは👋😃
    ヤマサンの話し今日もとても良かったです。
    私は67才ですが、65才から年金はもらいました。
    自分自身の健康に自信がなく、ルールどおりにしました。
    年金はとてもありがたいですよ。ただ介護保険料を引かれてしまうのが、少し残念ですが😂
    ヤマサンのピザみていたら食べたくなりました。色どりも綺麗で美味しい、文句なしです。😊
    明日は、サックスのアクセサリーを見るため、大久保に行ってきます。
    凄い人混みでしょうね😮

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +4

      石浦雅之さん こんにちは!
      わずかでも年金がもらえるのは心強いですね。私も今のところ65歳から受給する方向で気持ちが固まりつつあります。
      桜も満開になって、今週末はどこも人出がありそうですね。良い休日をお過ごしください♡

  • @イズ-l1j
    @イズ-l1j 6 месяцев назад +1

    yama さん、こんばんは🌆。
    ゆっくりyama さんの動画を楽しむ余裕がない一週間でした💦。
    実は母が認知症になったようで私はアタフタしています💧。
    このまま1人暮らしを続けて良いものか、施設も検討したりと妹と話し合いが続いているからです。
    なかなか結論が出ず、頭が痛いのですが、yama さんの動画は勉強にもなるので絶対観ます❗️
    明日も楽しみです😊

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +1

      イズさん おはようございます
      なんとも大変なことになっていたのですね。さぞご心配のことと拝察します。
      じっくり考えて、お母様や妹さん、イズさんも納得のいく選択をされますように。
      どうかお体に気をつけて、ご自愛ください♡

  • @甘栗アンナ
    @甘栗アンナ 6 месяцев назад +2

    yamaさん
    こんにちは
    私は、何時この世から去るか解らないので62歳から年金受給開始しましたよ。
    豆は、Amazonやアメ横で安価な物を選んで購入してます。
    体調を崩しましたが、回復したらまた社会復帰します。
    お互い穏やかにスローステップで前進しませんか。

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +2

      甘栗アンナさん こんばんは
      そうですね!スローステップで少しずつ、穏やかに軽やかに前に進んでいきましょう♡

  • @みさお-d8h
    @みさお-d8h 6 месяцев назад +3

    こんばんはyamaさん。いえ、おはようございます。ですね😆
    私はわずかばかりの厚生年金、62歳からもらっていて、来年65歳で満額もらうつもりです。
    現役で働いていたら繰り下げもいいのだと思いますが、健康に自信がないのでありがたく受け取ろうと思っています😂国民年金基金を掛けていたのがよかったです。でないととても足りない。。
    グルテンフリー生活を続けているのですが、小麦粉使わなくなって、かえって豆腐や大豆粉などを米粉に混ぜたりするので栄養的にもいいような気がしています。
    手作りは大変ですが、yamaさんにもいろいろ教えてもらえて、今まで知らなかった食材に出会えるのが楽しいです💕😘🎶

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +1

      みさおさん おはようございます!
      私も、お小遣い程度の「特別支給の老齢厚生年金」を62歳から受給していて、65歳になったら満額もらおうと考えています。今の世の中を見ていると、明日何が起こるかわかりませんし、早めにもらうほうに気持ちが向いてきました。
      小麦粉を使わなくなると、それに変わる他の食材が新たに見えてきて、料理のバラエティも増しますね。色々工夫しながらグルフリ生活楽しみましょうね♡

  • @tommy-x
    @tommy-x 6 месяцев назад +1

    初コメです。年金受給はまだ先ですが、個人的には資金的に余裕がある間は繰下げようと思っています。体調とかからそんなに先が長くないなと思ったら65歳まで巻き戻して一括で貰えますし。後出しジャンケン的にこの制度を使おうかと検討しています。

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад

      mstomさん コメントありがとうございます!いざといときにさかのぼってもらえるのは安心材料ですね。

  • @yumiy6566
    @yumiy6566 6 месяцев назад +5

    yamaさん、こんにちは🤗
    私も年金の受給時期は色々考えました。少しでも得をしたくて計算もしてみたけど、65歳で受給する事にしようと思います。
    正直、加齢と共に欲も無くなってきて、あるもので豊かに生活していく知恵も持っています。
    朝のウォーキングで健康にもなってきました🚶‍♀️
    オープニングの雪柳は風に揺れて、素敵な映像になりましたね。
    ピザ🍕も明日、参考にして作りますね💞

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +3

      Yumi Yさん 損得勘定し始めるとキリがないですよね。私もずいぶん考えましたが、65歳から受給することで気持ちが固まりつつあります。「あるもので豊かに」の精神、大事ですよね!

  • @ジニア-k5e
    @ジニア-k5e 6 месяцев назад +5

    Yamaさん
    今晩は
    今日は、東京に来ています。
    親戚の結婚式💒に出席するためです。来る途中桜が満開に咲いているのを見て
    なぜだか感動して、涙が出て年を重ねてきた年月が、走馬灯のように、感じました。
    年金は、65才から、受給しています
    繰り下げ受給は、余り感心しません。人はいつ寿命が尽きるか分からないので、早めに受給するのが得策と考えます。
    年金のおかげでこうして、結婚式にも出席できます。
    明日が当日です
    ピザ🍕美味しくできましたね。
    ☕🌸🌸🌸

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +2

      ジニアさん おはようございます
      東京にいらしているのですね!満開の桜の中でのご結婚式、おめでとうございます💐
      私も年金はもらえるときが来たら受給しようと考えています。その日までがんばらなくては!

  • @松井良樹-e2y
    @松井良樹-e2y 4 месяца назад

    今49ですが、60からは個人年金5年で受取り、65から年金を受け取る予定にしています。
    それまでに太陽光と蓄電池積んだ家が欲しいですね。そうすれば電気・ガス・水道・家賃を払わなくても済むので。太陽光を必要量の3倍積む予定なので水道は売電料で済ますつもりです。

  • @義朗青木
    @義朗青木 6 месяцев назад +3

    ブリキのバケツって懐かしい❗😁

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +3

      青木 義朗さん お気に入りのバケツなのです^^

  • @あつみあつみ-m6z
    @あつみあつみ-m6z 6 месяцев назад +6

    こんばんわ😊
    年金受給開始時期は、人それぞれですね…私は、今年65歳を迎えますが、有り難いことにまだ働けるので繰下の予定☺
    いつまで寿命があるか分かりませんが、貰いきれなかった年金があったなら、子供達へのプレゼントと思うようにしています🤭
    昔々、頭の良い人の集まりだと思う国会議員の方々の年金の使い方が間違って、こんな状態に😱
    厚生年金会館!あちこちにたくさんありましたよね、
    自分の懐、痛まないですもんね…😅

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +2

      あつみさん おはようございます
      年金は、それぞれの状況によって最適な受給時期は違いますし、損得勘定で考えすぎると、いつからもらうのか迷宮に迷いこんでしまいますね。
      厚生年金会館!そういえばあちこちにありましたね!高校生の頃コンサートを見にいった記憶があります^^

  • @seikomatsu
    @seikomatsu 6 месяцев назад +4

    Yamaさんの動画はもとより、視聴者さんのコメントも大変興味深いです。年金は保険です。長生きするリスクへの備えとして、自助努力では賄えきれなくなったときが受給する時期なのかなぁと思ってます。

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад

      Nickさん どうしても損得勘定で考えがちですが、まずは自助努力も大切ですね。

  • @斉藤めぐみ-w8g
    @斉藤めぐみ-w8g 6 месяцев назад +3

    yamaさん、こんばんは🌃
    私も今のところ年金は65歳からもらう予定ですが、それが最適かどうかはクエスチョンです🤔 何歳まで生きるかは、わからないですし、65歳になるまでに、もう少し考えたいなと思ってます。
    『プラス12年の法則』参考になります👍 ありがとうございました!
    趣味のピアノ🎹ですが、シューマンの曲に挑戦したのは良かったのですが、今の私のレベルでは激ムズで😫思うように弾けません。でも無理はせず、マイペースで、できなかったらしょうがないや〜😅 ぐらいの気持ちで気楽に行こうと思います😁

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +1

      斉藤めぐみさん おはようございます
      年金は制度が複雑な上に、健康状態や経済的な環境も影響して、自分にとっての最適を見極めるのは難しいですね。
      ピアノが弾けるだけでもすごいですよ〜ストレスにならないように楽しんでくださいね♡

  • @白銀-c4f
    @白銀-c4f 6 месяцев назад +6

    年金の受給開始時期の最適解を求めると。悩みは延々と続いた経験があります。
    大多数が選ぶ標準通りの受給にしました。変化の要因が多すぎて、専門家でも
    迷うそうです。一般人は、税と社会保険制度と保険料まで、考えられないから、
    悩むだけ無駄と思われる。🤣🤣

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +4

      白銀さん 損得考えるとキリがないですね。私も標準通りでいくつもりです!

    • @白銀-c4f
      @白銀-c4f 6 месяцев назад +1

      @@yamaziska 住民税非課税世帯のメリットについて、調べてみても良いかもしれません。わずかに所得がアップしただけで、メリットが消える場合もありケースバイケースです。自治体によっては、公営住宅入居や家賃補助制度にも関係する場合があるようです。

  • @ken-u2i8j
    @ken-u2i8j 6 месяцев назад +3

    私は65歳から貰っていますが損得勘定は頭の片隅にありました デメリットは会社勤めて場合繰下げすると加給年金が貰えない(年39万円)など有り損益分岐点を考えたら通常通り貰った方がストレス無く悔やまないで済むので決めました

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +1

      健ちゃんさん いつから受給するかはそれぞれの状況によって変わりますね。参考になります。

  • @森智美-z1b
    @森智美-z1b 6 месяцев назад +2

    お久しぶりです^_^
    yamaさんの動画なかなか見れなくて今日久しぶりに見させていただきました。変わらず素敵な動画だわ〜。
    63になりましたが、また転職先が決まりもう少ししたら新たに入社です^_^
    自分の中では65までは現役で仕事をして65歳から年金を貰う予定です。主人は7歳上ですが、年々送られてくる年金定期便をずっと保管しておりますが、よくこんなに年金が下がるものだとびっくりです。私が、昨年から特別支給の老齢厚生年金を貰う歳になった為、主人に加算されていた加給年金がその分丸ごと減り、セカンドライフの仕事も体力低下で退職、 介護保険料も高くなり、それをみていると、年金は今後も下がっていく事が予測できるし、それがあるから国は繰り下げさせて、繰り下げの人が亡くなった場合払わずに済むようにとも取れる政策をさも有利なようにうたっておりますね。みんないつ亡くなるのか分からないのに物価高騰でヒイヒイなのに
    繰り下げしてる人はわずか2%ほどですよ。悩まず、繰り上げも繰り下げもせず65で貰う予定です。海外の外国人を見ると裕福なんだな、、と思いますよね。日本ってこんなに貧乏になってしまったのかって思います。バブルを生きて来ただけに今の若い人はいい時代を送って来てないのが😢かわいそうだなって思います。年金も65まで払うようになるようですし、、。まだ2年は頑張って厚生年金を増やして、NISAも活用して自分でお金作っていきます^_^
    今日のピザ美味しそうでした🍕パンのようなピザ大好きです🎉
    しばらく見ない間にyamaさん髪が少し伸びてボブが似合ってますね、ステキ😍

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +3

      森智美さん ご無沙汰しております!そしてご転職おめでとうございます!
      先日、なぜか不意に森智美さんお元気でいらっしゃるかなぁと頭に浮かび、今日コメントを拝見して、あれは予見だったのかしらと不思議な気持ちです。お元気そうな様子を拝見できて嬉しく思います、
      年金制度改定を見ると、ことごとく国の利益になるようにできているのがわかります。この国はこれからどうなってしまうのか、若い人がどんどん海外に出ていく気持ちもわかりますね。
      久しぶりに少し髪の毛を伸ばしてみようと挑戦中なんです。ありがとうございます♡

    • @森智美-z1b
      @森智美-z1b 6 месяцев назад +1

      😊yamaさん、嬉しい返信を頂きましてありがとうございます^_^
      私の事を思い出して頂いて嬉しかったです♡
      転職する前に時間が出来たので、見れてないyamaさんの動画をまた観てみますね。
      毎回の動画の構成が素晴らしくて、誰かの動画編集とかされたらいいのにって思うくらいいつも最後の小鳥ちゃんを観れてとても幸せな気分にさせて頂いています。
      新大久保の海外の食材のお店もいつか行ってみたいなぁって❤
      yamaさんのレシピだけの再生リストがあったらいいなぁって思ってます🎉
      コロナになってRUclipsを観ながらパンを作ることが多くなり、いろんな動画でお料理するのは本当に楽しいですね😍これからも楽しみにしています👍

  • @hoso-p4s
    @hoso-p4s 6 месяцев назад +5

    不動産収入があるので、62歳から受給しました。そうしないと75歳から税金がかかってしまうから。
    耐用年数が24年設定なので減価償却費として経費に。
    年金のみの収入だと介護保険とか引かれて手取りが少し目減りするんだけど、年金と不動産がちょうどいい塩梅で今の所無税です。
    このまま75歳まで乗り切りたいです。

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +1

      hosoさん みなさんそれぞれの立場でしっかり考えて調整されているのですね。

  • @sevenseven9135
    @sevenseven9135 6 месяцев назад +4

    私は66歳です。
    先日70歳になった従兄弟がコレから年金を貰うと言ってる矢先に突然亡くなってしまいました。
    それを見て明日の我が身も分からないと思い今年から年金を貰う事に決めました。

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +1

      seven sevenさん この度はお悔やみ申し上げます。
      私も不謹慎ながら、有名人の方の訃報に触れるたびに年金のことが頭をよぎります。

  • @野口雅子-w2h
    @野口雅子-w2h 6 месяцев назад +4

    こんにちは😊私自身59歳で仕事やめきっちり退職は誕生月の1月20日でした今から6年前ですバタバタしてやめていろんなお支払がありきつい日々でした又ハローワークで花の学校行き今3人ですが6人の友人年齢もバラ私自身が1番上でした結構結束力ありの仲間たちでしたが仕事もコロナかと出なかなかうまくいかない人違う職につくものなかなかうまくいかない事が6人の仲間たちに主婦の方子供まだ学生で働かないと大変でしたと今はそれぞれの道で活躍されてる方私自身も違う花ではなくて近くのデパ地下で仕事ただ今まてサービス業お寺さん美容関係と又違いやった事のない仕事で研修のはじめで疲れがいつも疲れでる季節のかわり目で倒れてしまい大変😢でした今🌈さん次男さんの励み守るこの家族為頑張りましたがコロナが結構大変な時期で3カ弱やすんくれと言われその場所事態コロナ感染大丈夫かなと所があり私自身考える時間でした後少し働くつもりでしたがその前後に年金の相談に行きもらう事とデパ地下の収入えたかたったですが再度考えて3カ弱後その場所で話しをしてやめますと言って4年弱かなですやめた事に後悔はしてません良い方ばかりでしたがする事プロですから太刀打ち出来ないと体の事もあり収入は大変でしたがなんとかやれると思いやめてよかったです今65歳年金も大変です厳しい時期はなんとかなるものかなです🌈さんはお金きつかったですがなんとかやりきりましたいろんな方に相談し改めて63歳かな又年金場所で相談したりまわりかたったに相談もお仕事されたりごめんなさい今やっていけるならこのままで後どうなるかわからないからと私自身なんとか生きてます無理ばかりではなくて無理でもやれる、無理ならやめると出るお金も見直し何回もしながらしてます長くなりましたが自分自身の人生今の私自身にも言える事余裕もいろんな事に必要です今日もありがとうございました京都大谷さんあたり観光の人たくさんでした今綺麗です案外裏通りにもある🌸も綺麗でしたありがとうございました

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +1

      野口雅子さん こんにちは!
      今までたくさんご苦労なさって頑張ってこられたのですから、これからはご自分のペースでゆったりと楽しく過ごされますように。
      今週末は京都も一層賑わうことでしょうね。いつも丁寧なコメントをありがとうございます♡

  • @みぅくぅ
    @みぅくぅ 6 месяцев назад +2

    年金の話は制度が刻々と変わってしまうので、慎重に考えないといけないですね🤔

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +1

      みぅくぅさん ほんと目まぐるしく制度改定されますね。ついていくのが大変です^^

  • @hoso-p4s
    @hoso-p4s 6 месяцев назад

    すみません、コメント向いてないので取り消して下さい。

    • @yamaziska
      @yamaziska  6 месяцев назад +1

      あっ、先ほど返信してしまいました。みなさんの参考にもなりますし、もしよろしければこのままでお願いできないでしょうか。