【高校講座 生物基礎】第14講「ハーシーとチェイスの実験」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 生物基礎の内容一覧は、
    tekibo.net/sei...
    その他いろいろな動画を配信中!
    #生物 #生物基礎 #DNA #ファージ #ハーシー #チェイス

Комментарии • 10

  • @1013_oll
    @1013_oll 4 года назад +4

    授業中ねちゃって内容わかんなくなってたので助かりました🙇💕

  • @山﨑桃子-k9y
    @山﨑桃子-k9y 4 года назад +4

    めちゃめちゃわかりやすかったです。ありがとうございました

  • @てぇぇ
    @てぇぇ 4 года назад +2

    めちゃくちゃわかりやすくて助かりました!
    ありがとうございます☺️

  • @DreamMashroom
    @DreamMashroom Год назад +1

    うわぁぁなるほど‼️めちゃくちゃすっきり!!✨

  • @ororopo
    @ororopo 7 месяцев назад +2

    トライより良い

  • @katoyossy
    @katoyossy 4 года назад +19

    3:31 複製されるのって大腸菌のDNAじゃなくてT2ファージのDNAじゃないんですか?

  • @user-ez6qn5hr7i
    @user-ez6qn5hr7i 3 года назад +2

    さいこう

  • @ごん-c3o6r
    @ごん-c3o6r 3 года назад

    攪拌しなかった場合はどうなりますか?

  • @user-ti4hp7wv1u
    @user-ti4hp7wv1u Год назад +2

    授業よりコーヤって勉強した方がわかりやすい