Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
物の考え方というか、求めるものをどうやって引っ張って来るかを見つけられる発想力がすごいですね。いつも勉強になります!
ないものはよそから持ってくるという柔らかさが実践的で良いと思いました。
この手のデータは、一発では姓名に分割できないのが厄介です。自分もこの手の「ルール破り」データベースに悩まされたので、有難みが分かります。やはり、関数を数回ネスト&更にネストとなるわけですね。何となく想像はついていたのですが、まさかデータベースを作るところから始めると思わなかったので、びっくりしました!
これは こういう仕事をしたことがある人でないと思いつかないですね。すごい!
エクセルって面白いですね。私も一度見よう見まねでやってみます。素晴らしいです。
なるほど、勉強になります。
わかりやすく、ありがとうございました
この人凄いな(^^)
スゴい発想力です^^
いつも参考にさせていただいています。ところで住所にビル名がスペースなしで番地のあとについてる場合に番地とビル名を分ける方法があれば教えてください。カンマやスペースがないので区切り位置も利用できません。
お見事!
文字数の多い方が正しいというのは少し乱暴な考え方かな?と思いましたがそれでもよく考えましたね~データベースをウェブからコピーして持ってくるというのはコロンブスの卵だと思いましたいろいろ応用できそうです苗字が重複する場合は新たな列にチェックマークをだすようにしてそこは人間の目で判定するようにすればいいのかなと思いました
最終的には人間が正誤を判断する部分(名字と名前の区切り位置)があるのであれば、名字の文字数だけを最初に作業用列に手動で入力してしまうという方法もありですね。この方法のほうが簡単かもしれません。社員数が千人を超えるとかなり大変ですがw
まじで最終的にはスペース入れろって話になりそう
すばらしい! こういうの好きです。
ありがとうございます!!
どの回も素晴らしい発想にいつも驚かされております。このやり方で抽出した後にCOUNTBLANK関数で2件以上抽出の姓を色付けして、後でフィルターで確認のようなこともできそうですね!姓の抽出の際、=LEFT(A2,MAX(LEN(D2:F2)))のようなやり方でも問題ないでしょうか?
新しい知見が増えました。
「安達郎」で作りましたら、姓が「安達」「安」の2つが出ました。この場合、「安達 朗」は変で、「安 達郎」が正解かと思います。しかし、多い方が正解とすると、この場合は正しくなくなってしまいます。こういうケースが他にもあると思います。何か良い方法はございませんでしょうか?
姓だけじゃなく名のデータベースも用意して…って感じになると思いますがExcelだけだと厳しいと思います。
@@pckatuyou 様早速のご返信有り難うございます。なるほど、名のデータベースですね。さすがに姓よりも比較にならないほどに件数が増え、エクセルでは扱いきれないと言うことですね。基本はこちらの方法で行って、例外は手作業で個別に対処ですね。ありがとうございました。
あだち あきら or やす たつろう なのねこりゃ御本人に確認して手入力しとかなきゃダメだわ一番大事なのは この「安達朗」を見て ん?これ2通りあるぞ と気付くこと
@@よきちわ 完璧には無理ですが、日本人の氏は1文字から4文字として、①氏のマスタを作成する&名前のマスタも用意する②氏をleft関数で1-4文字に分割し、それぞれのセルをvlookupでマッチさせる(上記動画と同様のやり方)。安達郎なら、安と安達でヒットする。3文字4文字はN/A③名は氏が1文字の場合の残り、達郎と2文字の場合の残り郎(同様に式としては3,4の残りも作る)④名前の残りをvlookupでヒットさせる達郎も郎もヒットする⑤安 達郎 または、安達 郎 で氏組み合わせてヒットした残りはエラー、存在なしとなりこの場合2パターンとなる(1パターンしかない場合はそれで確定2パターン以上ヒットしたものを目検で確認)
Excel apiの姓名分割で一発で可能
むずい
初コメ失礼します!これ凄いですね!逆パターンはできますか?
逆パターンというと姓と名をくっつけるという意味でしょうかね。それであればフラッシュフィルで超簡単にくっつきますよ。
堀田次郎は「ほり でんじろう」なのか、「ほった じろう」なのか。
これ物理的に判別不能だよねぇ
斎藤 齋藤 齊藤広沢 広澤 廣沢 廣澤山崎 山﨑高橋 髙橋 髙𣘺 高𣘺そもそも元データで上記のような混用があるので、その分の補正は必要。5%ぐらいだけどね。
Excelにさん付なのじわる
普通に氏の列に氏を打ち込んでフラッシュフィルでいけませんか?
フラッシュフィルでは不可能です
@@pckatuyou あれ、最新だからですかね
違います。Excelは日本人の氏名データを持っていませんのでバージョンに限らず不可能です。フィルフラッシュでうまくいったというのは単に苗字の文字数が同じだっただけにすぎません。(頭2文字と以降の文字を分割しただけ)
もり ほいち なのか もりやす はじめ なのか
漫画太郎
物の考え方というか、求めるものをどうやって引っ張って来るかを見つけられる発想力がすごいですね。
いつも勉強になります!
ないものはよそから持ってくるという柔らかさが実践的で良いと思いました。
この手のデータは、一発では姓名に分割できないのが厄介です。
自分もこの手の「ルール破り」データベースに悩まされたので、有難みが分かります。
やはり、関数を数回ネスト&更にネストとなるわけですね。
何となく想像はついていたのですが、まさかデータベースを作るところから
始めると思わなかったので、びっくりしました!
これは こういう仕事をしたことがある人でないと思いつかないですね。すごい!
エクセルって面白いですね。
私も一度見よう見まねでやってみます。
素晴らしいです。
なるほど、勉強になります。
わかりやすく、ありがとうございました
この人凄いな(^^)
スゴい発想力です^^
いつも参考にさせていただいています。ところで住所にビル名がスペースなしで番地のあとについてる場合に番地とビル名を分ける方法があれば教えてください。カンマやスペースがないので区切り位置も利用できません。
お見事!
文字数の多い方が正しいというのは少し乱暴な考え方かな?
と思いましたが
それでもよく考えましたね~
データベースをウェブからコピーして持ってくるというのは
コロンブスの卵だと思いました
いろいろ応用できそうです
苗字が重複する場合は新たな列にチェックマークをだすようにして
そこは人間の目で判定するようにすればいいのかなと思いました
最終的には人間が正誤を判断する部分(名字と名前の区切り位置)があるのであれば、名字の文字数だけを最初に作業用列に手動で入力してしまうという方法もありですね。この方法のほうが簡単かもしれません。社員数が千人を超えるとかなり大変ですがw
まじで最終的にはスペース入れろって話になりそう
すばらしい! こういうの好きです。
ありがとうございます!!
どの回も素晴らしい発想にいつも驚かされております。
このやり方で抽出した後にCOUNTBLANK関数で2件以上抽出の姓を色付けして、
後でフィルターで確認のようなこともできそうですね!
姓の抽出の際、=LEFT(A2,MAX(LEN(D2:F2)))のようなやり方でも問題ないでしょうか?
新しい知見が増えました。
「安達郎」で作りましたら、姓が「安達」「安」の2つが出ました。
この場合、「安達 朗」は変で、「安 達郎」が正解かと思います。
しかし、多い方が正解とすると、この場合は正しくなくなってしまいます。
こういうケースが他にもあると思います。
何か良い方法はございませんでしょうか?
姓だけじゃなく名のデータベースも用意して…って感じになると思いますがExcelだけだと厳しいと思います。
@@pckatuyou 様
早速のご返信有り難うございます。
なるほど、名のデータベースですね。
さすがに姓よりも比較にならないほどに件数が増え、エクセルでは扱いきれないと言うことですね。
基本はこちらの方法で行って、例外は手作業で個別に対処ですね。
ありがとうございました。
あだち あきら or やす たつろう なのね
こりゃ御本人に確認して手入力しとかなきゃダメだわ
一番大事なのは この「安達朗」を見て ん?これ2通りあるぞ と気付くこと
@@よきちわ 完璧には無理ですが、日本人の氏は1文字から4文字として、
①氏のマスタを作成する&名前のマスタも用意する
②氏をleft関数で1-4文字に分割し、それぞれのセルをvlookupでマッチさせる(上記動画と同様のやり方)。安達郎なら、安と安達でヒットする。3文字4文字はN/A
③名は氏が1文字の場合の残り、達郎と2文字の場合の残り郎(同様に式としては3,4の残りも作る)
④名前の残りをvlookupでヒットさせる達郎も郎もヒットする
⑤安 達郎 または、安達 郎 で氏組み合わせてヒットした残りはエラー、
存在なしとなりこの場合2パターンとなる
(1パターンしかない場合はそれで確定2パターン以上ヒットしたものを目検で確認)
Excel apiの姓名分割で一発で可能
むずい
初コメ失礼します!
これ凄いですね!
逆パターンはできますか?
逆パターンというと姓と名をくっつけるという意味でしょうかね。それであればフラッシュフィルで超簡単にくっつきますよ。
堀田次郎は「ほり でんじろう」なのか、
「ほった じろう」なのか。
これ物理的に判別不能だよねぇ
斎藤 齋藤 齊藤
広沢 広澤 廣沢 廣澤
山崎 山﨑
高橋 髙橋 髙𣘺 高𣘺
そもそも元データで上記のような混用があるので、その分の補正は必要。5%ぐらいだけどね。
Excelにさん付なのじわる
普通に氏の列に氏を打ち込んでフラッシュフィルでいけませんか?
フラッシュフィルでは不可能です
@@pckatuyou あれ、最新だからですかね
違います。
Excelは日本人の氏名データを持っていませんのでバージョンに限らず不可能です。
フィルフラッシュでうまくいったというのは単に苗字の文字数が同じだっただけにすぎません。(頭2文字と以降の文字を分割しただけ)
もり ほいち なのか もりやす はじめ なのか
漫画太郎