Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
息子とペット2匹のお世話が本当にしんどくて、眠れなくなりました。ペットも自分で飼い始めたんだから弱音なんて言えないと思っていたので、涙が出てきました。頑張りすぎないようにします。
関係ないですが、右上にいるフグ?の顔がツボでずっと見てしまいます笑😂
このコメ見てからそこにしか意識がいかない笑
子育て結構いけるやーんって思ってたら突然ジェットコースターのように真っ逆さまにメンタルが落ちることがあり、無理していないかの判断も鈍くなるのか、、と産後初めて感じました。
分かります…😭わたしはそんな時、子供や旦那に当たり散らかしたりしてしまって、あーもういかんわ…って自己嫌悪したりします。
周囲に妊婦さんが増えて、いいな〜私も子供欲しいな〜と思い、不妊治療から開始した妊活も1年後に、赤ちゃんが来てくれ、幸せな妊婦生活でした。ただ、育児をしている生活、自分を全く想像できていませんでした。産んでから2ヶ月ぐらいはマタニティーブルーで、眠れない、食べれない、何もしたくない、泣けるで辛かったのですが、その時にひさこさんの動画をただ流して、ひさこさんの声を聞くという事だけは出来ました。内容は殆ど聞けていなかったけれど、声を聞いて安心して、落ち着いて、私の精神安定剤でした💊そんな私も生後7ヶ月の赤ちゃんのママになりました。今では息子が可愛くて、本当にひさこさんには感謝しかないです。今も日中はテレビ代わりにひさこさんのRUclipsをスマホでずっと流して生活してます😂私を、多くのママを救って下さってありがとうございます😊これからも応援してます🔥
だんだんだんだん泣けてきて、少し肩の力がほんとに抜けた気がします。オカンはカラ元気で乗り切ってる、その通り!
私は人に頼れないし、自分の思っている事を素直に伝えられないので苦しくなる事があります。旦那さんともあまり会話はありませんが不仲という訳ではありません。周りに頼らないとしんどくなるのは分かっているけどできなくて涙が止まらなくなることがあります。子供の為にも少しずつ変わっていかないと😭
はじめまして!生後1ヶ月の男の子の育児奮闘中です!毎回「頑張らんでええで、適当でええで」という言葉にすごく助かってます!
産後1ヶ月半、想像以上にしんどくて、不規則な日々に不眠症になり眠いのにほぼ寝れない日々。不安感も日に日に強くなり今日パニック症のようなものを起こしてしまいました。怖かったです。明日病院を受診します。なんでみんなやってるのに、私は上手くできないんだろうって自分を責めてしまっています。とにかく今はお薬頼ってでも、ちゃんと休んで笑顔で子育てしたい。
お仕事等でも始めて1ヶ月半って、やっと少し周りが見え始めたけど、何か現実も見えてきて疲れも溜まってきて、、って頃かなと思います。変わらない日々、疲労の蓄積の中で、仕事なら最悪辞められるけど、育児に終わりは(しばらくは)無いって思うと、余計にしんどくなってしまったのかな?とお察ししました💦確かに終わりは中々来ないけど、確実に心身ともに慣れは来ますし、赤ちゃんが笑い、声を出し、より人間らしくなる日が近い未来に来ますし、少しずつ好転します。病院に行かれて誰かしらに頼ろうとされてるのも良い兆しかと思います🤗✨ご無理されずに🍀6&4歳の母より
@@ふふふ-c2r 優しくて、希望のあるコメント本当に本当にありがとうございます。何度も読んで涙が出ました。産後うつになってしまいましたが、家族に頼りながら自分のペースでなんとか過ごしています。子供は少しずつ笑うようになりました。同じような日々に見えても、毎日ちょっとずつ変化がありますね。焦らず、頑張りすぎず、1日1日を大事に過ごしていきたいです。
2歳イヤイヤ絶頂期娘を育てる予定日1週間超過妊婦です。妊娠期間ワンオペめっちゃしんどかった!明後日初めての誘発分娩めちゃくちゃ不安!退院後、ワンオペ2歳差育児めっちゃ不安!!分かってて妊娠したし覚悟もしてるけど、2人目を強く望んだのは夫より私の方なのでこれまであまり弱音を吐けず、人にも頼れず。動画を見て、弱音吐いて良いんだ〜となりました😭めーーーっちゃしんどいし不安だらけやけど、私なりの頑張らないを頑張ります…!
母子共に無事出産が終わりますように😭子育て妊婦しんどいですよね!!お疲れ様です🥹
ありがとうございます!不安しかないですがひとまず出産頑張ります😭💕
産後2ヶ月ですが、ここ2週間位、だるくて何故かご飯作る気になれません。たまにはそんなこともあったけど、なんでかなー?疲れやすくなってるなー、、と思っていましたが!さっきBACK NUMBERのメドレーを聞き流したら、やる気が出てきました~!恋してなくても、いくつになってもこんなにテンション上がるんだー!最近童謡しか聞いてなかったけど笑、音楽の力を改めて感じましたよ~!
第4子が生後2ヶ月で、日々どうやって手を抜くか、パパ、子供達にお手伝いとして、家事をやってもらい、ママが楽になる方法ばかり模索しています🤣
2人目が産まれてまたヒサコさんのRUclipsに帰ってきました!久しぶりに見たら背景が動物園みたいに賑やかになっていてかわいい🤭💓💓
ひさこさん、ありがとうございます😢大変なのは自分だけじゃないと、そして弱音どんどん吐いていいんだと思ったら涙出ました😭今1歳9ヶ月の娘をほぼワンオペで育てています。嫁ぎ先が激務の農家で、主人に休みがほとんどありません。最後の方と同じく、農家は大変だと知りながらもお嫁に来たので弱音がなかなか吐けずにいます。おまけに、価値観が違いすぎて唯一家族団欒できる夜の時間もちょっとした言い合いになって、娘に良くないなと思っていました😢なので、今度手紙書いてみようと思います!無駄な無理はせず、自分を大切にですね✨
頑張ると無理するの違い、なるほど〜です^ ^いつもHISAKOマインドに、力抜かせていただいています^ ^5歳次男が体調不良で家にこもり、エネルギーありあまる2歳長女と不機嫌な5歳とにはさまれ、あ〜しんどーい(涙)こんな時は、テレビ様様。RUclips様様でOKとできるようになってきた自分、めっちゃエライ♡ほんと、世の中のママ達、今日もお疲れさま♡今日もありがとう♡♡♡
現在産後2週間。ミルクをあげても、寝かし付けしても全然寝てくれなくて、ようやく寝てくれたとおもったらまたすぐ起きてしまう、泣く。の繰り返し。家族はみんな仕事に出て、日中はベビーと二人きり…私だけ取り残されてるような気がして…どんなに話しかけても全然伝わってないんじゃないか…とかなんでこんなに駄々こねるの!!とかこんな産まれたばっかりの赤ちゃんに怒ったってどうしようもないことはわかってるのに、イライラしてしまったり、ミルクをあげながら涙が止まらず、どうしていいのかわからない毎日です…
高齢出産で初子供を持つことは、大変やししんどいと分かっていて産んだので弱音を吐くことをためらっていました。今まで好き勝手に生きてきたから、自分の選んだ出産で理想と現実が違い過ぎてのギャップに戸惑いながら手探りで毎日思考錯誤して子育てしています。特に離乳食には栄養が偏りすぎていないか、栄養は足りているのかと不安で、自分で自分を苦しめていました。旦那は理解はある方ですが、離乳食を作ったりとかは全く関与しないので、結局は自分が用意してほぼワンオペ状態です。ひさこさんのいう通り、旦那にこのモヤっとした感情を言った所で、状況が変わったり手伝ってくれるとは思えませんが、取り敢えずこの気持ちをぶちまけてやろうと思いました。
13:47〜コメント読んで頂いてありがとうございました😭楽しくがんばる、ということができていなかったような気がします。発作性上室性頻脈という病気だということがわかり、今薬を飲みながら生活し、落ち着いてきたところです✨グーッと無理がかかると、本当に身体に異変が起きてくるので、全国のママさん、お互いに無理せず適当に楽しく子育てしましょ〜😭未だにひさこさんの動画のはじめの‘’頑張らんでええ、適当でええ‘’に毎回泣きそうになります笑
私は旦那と付き合ってる時に自己肯定感が下がることをよく言われてて、ほんまにこの人と結婚して大丈夫か?って内心不安を抱えたまま結婚したものです😅その頃は四六時中一緒にいたので私も依存しきってよくない関係性でした。一旦遠距離を挟んでからの結婚だったので、その間に私も正気を取り戻し、いい関係になれました😂子供が生まれた今はとてもいいパパやってくれてます。産後鬱に片足突っ込んでた私は、当時よく泣いてたしそれに対して旦那は理解できてないようだったので、口に出してうまく伝えれる自信がなかったのでラインで長文送りました😂そしたら理解して向き合ってくれたし私に対する態度も変わりました😊今となっては結婚して正解の相手だったと思えるのでよかったです😂
まさしく今2歳になりたての娘に「ままばいばい」されまくって、旦那も3年の転勤で今年の2月に海外行ったばかり、、完全ワンオペでゆる〜くやってるけどイヤイヤが本格的になってきて心がポキっと折れました😓
ひさこさんのご飯作ってる動画また久々にみたいです🐱
最近4歳の娘に「ママ頑張ったよ。頑張ってご飯作ったから食べてね」みたいに言うと「頑張ってないじゃん」と言われて、ものすごくキレてしまったりします。子供はただ最近その「なになにじゃないじゃん」という返し方を覚えて使いたいだけだと思うのですが、言われるともう嫌になってしまいます。ご飯を食べない子供にもキレてしまいます。自分で止められず、助けが必要ですが、海外でワンオペ育児していてどの助けも頼れません。最近子供が私の真似するようにヒステリックに怒ったりして、やばいと思ってます。誰か助けてください。
このたびはコメントをいただきありがとうございます。動画内でお答えしております質問はRUclips動画のコメント欄やお手紙からピックアップしてお答えしていますがお答えするまでに時間がかかりますことと、大変心苦しいのですが、全ての質問にはお答えできませんので、早急な返答や必ず回答をご希望の場合は、Web相談をご利用ください。病気の症状などでご心配の場合は小児科・産婦人科などかかりつけ医にご相談いただきますようお願いいたします。この場ですぐにHISAKOからの返答ができず申し訳ございません。これからもママの笑顔と子育てを応援しております。▼Web相談(要予約・有料)coubic.com/babubabu/759812
小6、年長育ててます😅てもあまりかからなくなってきたけど疲れる時もありますよね😅手を抜く事をひさこさんから教えてもらったら、少しは、楽になりました。ひとを頼るようになりました😊
頑張り過ぎ‥なのかな、周りは協力的だし、みんな優しいし恵まれた環境です。自営業の義実家で働いていますが、時間や休みも融通がきくし、とても良くしていただいています。実母は「自分の時はもっと大変だった。あなたは恵まれてる」と言います。でもイライラして余裕がなくて。子供に声をあげたりしてしまいます。ちゃんとできない自分を責めてしまいます。
一歳の女の子を育てています。私は完璧主義?なのか自分が納得して一日を終わるのが当たり前になっていて、毎日疲れを感じでいたのかわからないくらい一日があっという間に終わっていきます。ある日、突然不正出血が出てびっくりしました。産婦人科で診てもらい子宮頚がん検診を受けました。結果を聞きに行くまで毎日心配でまたストレスを感じていましたが、異常はなく安心しました。ホルモンバランスが崩れているみたいです。もう少し力を抜いて日々過ごしていこうと思いました。
自分で決めたことだけど、弱音コメントです😂子ども産んでも働き続けると決めて今の夫と結婚し、妊娠前に家も買いローンと子どもを抱えて職場復帰予定です!現在育休中ですが、復職までのカウントダウンが恐ろしいです、、、、😢私の職場(というか職種)は忙しく、子どもたちにも関わる仕事ですが帰宅したら自分の子どもには忙しくて当たり散らしてしまうのではないかと心配で、なぜか今はその不安が夫へのイライラとして矛先が夫へ向いています。心に余裕を持って生きていきたいです!
3歳の男の子、8ヶ月の女の子を育ててるママです。先週私以外の家族がみんな体調不良になり、看病疲れかもしれませんが…毎晩涙が止まらなくなります。小さなことでイライラして旦那や息子に当たってしまったり、ちょっとした旦那の発言ですごく傷ついて泣いてしまったり…メンタルがグチャグチャです。息子のことも優先してあげたい!娘のこともちゃんとやってあげたい!家のこともやらないといけない。と色んなことを考えすぎてしまいます。そのせいか、最近は心配しても仕方がないことまで不安になるようになりました。災害があったらどうしよう。子供達が死んでしまったらどうしよう。大きな地震が来て子供達を私は守れるのかな。と色んなことに漠然と不安になり、悩んでも仕方がないことなのにこんな気持ちになってしまいます。旦那はいつもポジティブで『大丈夫だよ』と言ってくれますが、子供が産まれて自分よりも大切な存在ができ毎日心配と不安で押し潰されそうです。息子や娘といるときは笑顔でいようと心がけていますが、ふとした時にすごく落ち込んでしまいます。皆さんはこんな経験ありますか?😭
頑張り過ぎて壊れないように!と思ってやってきたのに、、、2才のイヤイヤ期がいる中で仕事は超繁忙、転勤の辞令が出たので大阪から東京へ引越し、家探し、子供の保育園の転園申請(と言っても年度途中だったので上手くいかず認可保育園の申請したあと認可外探し)また、仕事で受けなければいけない資格試験(めちゃくちゃ勉強しないと受からない)もあり周りからのプレッシャーの中なんとか受験(1次、2次)し、疲弊した状態で異動しましたが、異動先の上司がパワハラ気質でメンタルボロボロにされ、異動先でも超繁忙の為、ついに過労自殺しかけて休職に。休職期間に沢山休んだので今は幸せですが、私としては、頑張り過ぎないようにしたいのに会社に潰された感覚です。
ひさこさんはじめまして。16.14.10歳育ててます…思春期子育て辛すぎです😢
10ヶ月の子を育ててます。産後、夫に"子供産んでから変わったね""つまらない人間になったね"と言われたことがあります。まさに昨日も喧嘩になり"母親になりすぎだよ"と言われました。夫からは恋人のような関係でいたいと言われます。喧嘩になるたびにそう言われてうまく切り替えることが出来ない自分が嫌いです。子供と実家に帰りたいと思ってもそれも良い顔をしてくれません。実家も遠いので気軽に帰れないのですが…どこがで気持ちをはきたかったのでこの場で失礼します。
子育てに真剣に向き合い、取り組んでいるのに、悲しいですね。突然のコメント大変失礼致します。私自身も2歳の子供がいて、日々他の子育て動画をみたり、保育士の先生と相談したりしています。少しでも気持ちの負担が軽くなれればと思い、コメントさせていただきました。子育てをしていく中で、お母さんが人間として変わっていく事は、つまり人間として成長しているということですよ。「子供を産んでから変わったね」と言われたことは、奥さまが子育てを頑張っていらっしゃる証だと思います。「人としてつまらなくなったね」「母親になりすぎ」「恋人のような関係でいたい」という事ですが、旦那様の伝え方が拙すぎると思います。出産後、一般的に夫婦関係が恋人のようなままでいられるかというと、なかなか難しいと思います。旦那様は、奥さまに対して、育児・家事をもっと楽にして、ひさ子さんの「頑張らんでええよ、適当でええよ」的な意味で言っているのでしょうか?それだったら「こんな言い回しをしたら相手を傷つけるだろうな」という配慮が足りていないと思います。喧嘩の原因となる問題に対しても、今後どう対応していくかという具体的な提案も、されていないのではないでしょうか。旦那様は、まだ父親として、なりきれていないというか、子どもが生まれたばかりで、「恋人のような関係性でいたい」と言っているのかもしれません。育児・家事が、あれもこれも、奥さまの方が負担が大きくなっている状態ではありませんか?奥さまの余裕がある状態だったら、旦那様の言う理想の奥さまになるとは思います。しかしそうなるためには、旦那様か、また旦那様が無理なら他にサポートしてくれる誰かを頼る形を取らないと、また喧嘩の繰り返しになると思います。と、そのまま旦那様に伝えると、怒り心頭されると思います。日ごろ旦那様の事は立てて、気分がいい時は子どもの事は任せる、という風に奥さまもさり気なく手を抜いてください。「恋人のままでいたい」と言ってくれる旦那様、可愛くて素敵ですね。羨ましいです。コメント失礼致しました。
もうすぐ2歳の娘を育ててます。まだ自宅で見てるので、毎日辛いです😂最近は卒乳のことで悩んでます。トラブルがあるのでやめたいのですが、娘は母乳が好きでなかなかやめられそうにはない😢
前回の動画の手紙の方と同じく旦那が自衛官で、1ヶ月半前から旦那の転勤のため関東から関西に引っ越してきました。息子は1歳2ヶ月です。引っ越してきてすぐ旦那は災害派遣や訓練で半月以上いない日が続いていて、知らない土地、知り合いもいない、頼れる人もいない中現在頑張っています。そろそろ限界だなーを感じながらも、まだ1ヶ月半しか経ってないし、息子の事以外は最低限しかやってないつもりだし、こんなんで限界感じてたらこの先やっていけないと思いながら毎日過ごしていたのですが、やっぱり限界だったようで、昨日母から電話がきて、声を聞いた瞬間涙が止まりませんでした。そして産後4ヶ月でなったバセドウ病の数値は安定してるいるのに、動悸がする日も続いていて、体は正直なんだなぁと感じていたタイミングで、3ヶ月前に更新されてるこちらの動画が流れてきて、今本当に心が救われています。元々頼れない性格なのに、今は頼る先もない状況ですが、頑張って役所に行って、一時保育等の制度をいろいろ教えていただきにいこうと思います。よーし、大人な女性になるぞーってつい先程前回の動画を見てコメントしまして、チャンネルに飛んだら、これまたタイムリーにコメント欄についてって事だったので、乗り遅れてしまったーと思い、こちらにもコピーさせてもらっちゃいました😂🙏🏻おかげですんごい長文になってしまいましたが、改めてひさこさんありがとうございます🥲✨
私は仕事と家庭の両立がうまくいかず、適応障害、心身症になり仕事を1ヶ月休むことになってしまいました😭パートとはいえ、フルタイムに近い時間で働いていたので、自分のキャパを考えて時短勤務にしようと思っています💦
3歳の自閉スペクトラムの子を育ててます時々限界が訪れますこの動画を見て涙が出てきましたいっぱい頑張ってるのにこの子には響いてないのかなと思う時の無力感、無気力感他の子と比べて卑屈になっていく自分完璧ないい母になりたい自分弱い自分しっちゃかめっちゃかです
産後1ヶ月、急にマタニティーブルーかな。数日前、乳腺炎で39.8の熱が出てしんどくても、義母に大丈夫?と心配されることもなく、4歳2歳の息子たちを毎日プールで遊ばせた方がいいといってプールを送られてきたり(よかれと思って)、4歳の長男は早く幼稚園に入れてあげたほうがいいって言われたり(わたしからしたら急かされてるみたいで辛い)色々やってあげた方がいいってわかってても、わたしの中でペースがあって、子どもにしてあげた方がいいことって義母が思うことを、わたしに伝えてくるのが結構プレッシャーで。しんどいです。わたしだってまだ産後1ヶ月です。乳腺炎だって熱だってわたしだって辛いです。旦那(自分の息子)には仕事しっかりしたらいい。って思ってるから、家のこと子どものことは全部わたしがやらないとって思われてるのが辛いです。そうゆうふうに生きてきた義母だから、息子たちにもそうやって教えてきてるから。旦那も元々仕事だけしてればいいって人だった。最近は良くなったけど。無理に決まってんじゃん、じゃあ、わたしの実家の近くに引っ越しさせてよ。意味わかんない不平等。マタニティーブルーなのか、急に辛くなって、泣いてる1ヶ月の息子が少し吐くだけでもなんで吐くの?!ってキレちゃいます。しんどいです。なんでもかんでも一人でやらないといけないのかな、わたしは一人で辛くてもやらないといけないの?死んでしまいたいとも思います。助けてほしい。
いつも役に立つ動画ありがとうございます!お目に留まるか分かりませんが…もうすぐ2人目出産ですが、産んだ後ナースステーションに赤ちゃんを預けるのって、助産師さんや看護師さんの本音としてはどうなんでしょう?!「自分で見なさいよ」と思われる気がして、頑張って母子同室してしまった1人目…2人目は高齢ということもあって思い切り甘えたいと思ってるのですが。実際どうでしょうか?
うちは『こう言ったら相手がどういう気持ちになってしまうかな?』って複雑に悪い方に考えてしまうから気持ちがぐちゃぐちゃになったとき箇条書きでも手紙やってます!!!書き出すことでスッキリするし、相手にも伝わるし、言った言わない論争なくなるしマジオススメ!
わかってて結婚したし産んだけどやっぱりしんどーい!!笑旦那の仕事はどうしようもないから私もワンオペ頑張るねって言ったけどむりー!しんどい!きつい!かわいい娘が泣き叫んでるともう無理ってなるときがある!ごめんな娘。ありがとうひさこさん。言っていいよねー多少はねー。子育て支えてくれてる皆さんありがとう。
夫に「今日ご飯無理、買うか食べるかしてきてほしい」っていうと、まず第一声が「えっ」なんですよね。イレギュラーでビックリしてるのか、「えっ(いや作れよ...)」なのか分からなくて、あぁもうそんな反応されるなら無理してでもやろうってなります。1人時間もらう時も、いいよ〜とは言ってくれるものの「ママひとりで出かけるんだって〜、パパと2人で遊ぶんだって」って面倒くさそうに言われると、もう次から1人時間欲しいって言えなくなっちゃって、結局ストレス溜まって娘に当たって...メンタル崩壊して保健センターや子ども家庭センターのお世話になっています。つらい、子育ても何もかもしんどくて逃げたいです
つらい中コメントありがとうございます。こんなにも大変な毎日を一緒に協力してほしい旦那さんがママの気持ちに寄り添ってくれないと逃げたくなるのは当然です。保健センターや子ども家庭センターのサポートはいかがでしょうか。もしHISAKOに今の気持ちを聞いてほしい!とご希望の際はこちらをご利用ください。きっと話して良かった!と思えるはずです。▼Web相談(要予約・有料)coubic.com/babubabu/759812また、HISAKOからの回答はないかもしれませんが文章にまとめる事で気持ちの整理になるかもしれません。ぜひこちらもご検討ください。少しでもママの気持ちが和らぐよう祈っております。▼お手紙はこちら〒904-2426 沖縄県与那城平安座8137−1助産院ばぶばぶ RUclips公開お悩み相談 HISAKO宛※公開希望されない方は「助産院ばぶばぶ HISAKO宛」と記載ください。▼注意RUclipsにてお手紙の内容を紹介可能な方は、宛名に「RUclips公開お悩み相談 HISAKO宛」又は、お手紙の本文に「RUclipsにて紹介可能」と記載お願いします。RUclipsにてお手紙の内容をお答えするまでに時間がかかりますことと、大変心苦しいのですが、全ての質問にはお答えできませんので、早急な返答や必ず回答をご希望の場合は、Web相談をご利用ください。なお、公開後の削除やコメントオフなどのご要望は承れません。公開にご不安な点がある際はWeb相談をご利用ください。RUclipsでの紹介を希望されない方のお手紙も全て読んでおりますがHISAKOから返信がない事をご了承ください。
頑張らない、と思いながらも色々限界きて感情ぐっちゃぐちゃになって、子ども連れて家出なう🥲子どもを巻き込んだ罪悪感にも潰れそう…
ひさこさーん😂2人目現在6ヶ月の子を育てています。旦那さんも一緒に育休を取って2人で本当に仲良く楽しく子育てしてます。そのおかげで1人目より余裕があり可愛く感じるのですが何故か、夜になると泣いてしまうし、すぐイライラしてしまい情緒不安定と言うのでしょうか。そーなってる自分がいます。どーしたらいいですかー?😢
5歳男の子明日で生後2ヶ月のママです。2回目帝王切開にて出産し術後の回復に時間がかかり後陣痛や傷口の痛みがありまともに歩けず産後1ヶ月くらいかかりました。旦那が仕事が忙しくほぼほぼワンオペ。休みの日は寝ているだけ。ご飯食べに出かけても子供のこと何一つやってくれず1人でもくもく食べていて気づいたら何も食べずに終わっていたり常に2ヶ月の次男を抱っこ紐し立ち食いな状態。睡眠不足が続き余裕もなくなり休みの日に1人でラーメン食べに行ったり銭湯行ったり自由に生活されているのにイライラが止まらず産後のホルモンバランスの関係か落ちまくっています。本人いっても何も変わらずもう諦めています。いつもRUclipsみて元気もらっています。ありがとうございます。
自分で選んで結婚して自分で選んで出産したけど、時々逃げ出したいと思うことや、独身の友達や同期たちが楽しそうに遊んだりしてるのを見て羨まし苦思ったりすることも正直あります😂そう思う時は、旦那に頼んで、美容院であったり、カフェであったりで1人時間をもらったり時間に追われず仕事を片付けるためにゆっくり仕事をさせてもらうようお願いし、その間は子供を任せられるようになったことで気持ちを昇華できるようになってきました!そうすると、イライラすることが100%なくなるわけではないけど、子供に会いたくなったり、この人生を選んで良かったなって思ったりできるようになりました!ワンオペとかの方もたくさんいるので、私は恵まれてると思いますが、少しだけでもいつもと違う環境に身を置ければ気持ちが変わるなと感じました!
11ヶ月の子どもを育てています。生後半年ぐらいから、夜間の覚醒がずっと続いています。大体夜中2時におきて4時過ぎごろまで寝かしつけして就寝という感じです。起きた時は特に泣いたりせず、楽しそうに布団の周りで遊び始めるもしくは眠そうに顔を地面に擦り付けます。抱っこして寝かしつけようとすると嫌がって少しの間泣くか、一時間ほど抱っこしても目が冴えてて寝る気配がありません。夜間の覚醒が無くなるために、色々努力しました。お昼寝の時間を短くしてみたり、昼間に沢山抱っこして触れ合ったり、夜寝る時間を遅くしてみたり、日中たくさん運動したり、室温に気をつける、ルーティンを守る、お風呂は就寝一時間前までに入る、母乳なのですが鉄分の補う母乳用サプリを飲むなど…見かけた情報はすべて試してみましたが、覚醒はなくなりません。今週も毎日覚醒しています。ネットでは、こういうパターンもいわゆる夜泣きという記事も見ました。保育園にはまだ入っておらず、入園したら眠れるようになるのかなと思ったりしますが、まだ保育園は先になりそうです。最初は寝不足で夜中も疲弊していましたが今はもう覚醒に慣れてしまって、子どもが起きても精神的に全く動じなくなってきました。というのも二ヶ月前から、朝は二時間ほど旦那がこどもをみてくれてその間寝れるようになったからです。でもやっぱり体力的にはしんどいと、子どもも寝れずかわいそうなときがあるのでなくしたいです。何か改善点はあるでしょうか?お忙しいところ恐縮ですが、お時間ある時ご教授いただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
成長過程の一つではないですかねー?うちはいわゆる夜泣きでしたが4ヶ月〜2歳頃まで続きました。ご機嫌に起きて一人で夜中遊んでる時期もあれば、泣いて起きてしばらく(1〜2時間)抱っこして寝るときもあれば、悪魔に取り憑かれたかのように突然起きて廊下を走ったり(夜驚症?)いろんなパターンありましたが2歳になる頃には夜通し寝てくれることが多くなりました。私もとにかく夜通し寝てほしくて日中の活動量増やしたり、断乳したり、お昼寝短くしたり、漢方薬も試しました。(小児科で処方してもらいました)でも劇的にこれが効いたと思うものはなくて、今振り返ると成長過程の一つだったんだな〜と感じます。回答ひさこさんじゃなくてすみません😅確かひさこさんの動画でも長くても2歳半までには落ち着くって言ってたと思います。
「実家に連れて帰ってもらった」っのは、母子を母方の実家に?子供を夫の実家に?母だけ実家で子供は別とかもあり得る?
自分の実家に子供を連れていってもらったということでは?母にヘルプできたと、のちに言われてますよね。
@@ほしころ-t5s あ、子供だけ実家で母は休養ってパターンですね。
ひとりのママの旦那、最悪だな。妻を不幸にする悪魔
12人出産したからって参考にはならん。
何かを参考にしたいぐらいなんか辛いことがあったんか、大丈夫か
自分が一方的に参考にする答えを期待するだけじゃなくて 動画は思考するためのトピック提供として、自分なりの回答を模索する機会と捉えてます。それで自分だったらこういう答えだとコメントした方が 動画に対して色んな意見があって救われる人も増えると思うんですよね。ただ「これじゃない、参考にならない」だけじゃ勿体ないですよ。
息子とペット2匹のお世話が本当にしんどくて、眠れなくなりました。ペットも自分で飼い始めたんだから弱音なんて言えないと思っていたので、涙が出てきました。
頑張りすぎないようにします。
関係ないですが、右上にいるフグ?の顔がツボでずっと見てしまいます笑😂
このコメ見てからそこにしか意識がいかない笑
子育て結構いけるやーんって思ってたら突然ジェットコースターのように真っ逆さまにメンタルが落ちることがあり、無理していないかの判断も鈍くなるのか、、と産後初めて感じました。
分かります…😭
わたしはそんな時、子供や旦那に当たり散らかしたりしてしまって、あーもういかんわ…って自己嫌悪したりします。
周囲に妊婦さんが増えて、いいな〜私も子供欲しいな〜と思い、不妊治療から開始した妊活も1年後に、赤ちゃんが来てくれ、幸せな妊婦生活でした。
ただ、育児をしている生活、自分を全く想像できていませんでした。
産んでから2ヶ月ぐらいはマタニティーブルーで、眠れない、食べれない、何もしたくない、泣けるで辛かったのですが、その時にひさこさんの動画をただ流して、ひさこさんの声を聞くという事だけは出来ました。
内容は殆ど聞けていなかったけれど、声を聞いて安心して、落ち着いて、私の精神安定剤でした💊
そんな私も生後7ヶ月の赤ちゃんのママになりました。今では息子が可愛くて、本当にひさこさんには感謝しかないです。今も日中はテレビ代わりにひさこさんのRUclipsをスマホでずっと流して生活してます😂
私を、多くのママを救って下さってありがとうございます😊
これからも応援してます🔥
だんだんだんだん泣けてきて、少し肩の力がほんとに抜けた気がします。
オカンはカラ元気で乗り切ってる、その通り!
私は人に頼れないし、自分の思っている事を素直に伝えられないので苦しくなる事があります。
旦那さんともあまり会話はありませんが不仲という訳ではありません。周りに頼らないとしんどくなるのは分かっているけどできなくて涙が止まらなくなることがあります。子供の為にも少しずつ変わっていかないと😭
はじめまして!
生後1ヶ月の男の子の育児奮闘中です!
毎回「頑張らんでええで、適当でええで」という言葉にすごく助かってます!
産後1ヶ月半、想像以上にしんどくて、不規則な日々に不眠症になり眠いのにほぼ寝れない日々。不安感も日に日に強くなり今日パニック症のようなものを起こしてしまいました。怖かったです。明日病院を受診します。
なんでみんなやってるのに、私は上手くできないんだろうって自分を責めてしまっています。
とにかく今はお薬頼ってでも、ちゃんと休んで笑顔で子育てしたい。
お仕事等でも始めて1ヶ月半って、やっと少し周りが見え始めたけど、何か現実も見えてきて疲れも溜まってきて、、って頃かなと思います。
変わらない日々、疲労の蓄積の中で、
仕事なら最悪辞められるけど、育児に終わりは(しばらくは)無いって思うと、
余計にしんどくなってしまったのかな?とお察ししました💦
確かに終わりは中々来ないけど、確実に心身ともに慣れは来ますし、赤ちゃんが笑い、声を出し、より人間らしくなる日が近い未来に来ますし、
少しずつ好転します。
病院に行かれて誰かしらに頼ろうとされてるのも良い兆しかと思います🤗✨
ご無理されずに🍀
6&4歳の母より
@@ふふふ-c2r 優しくて、希望のあるコメント本当に本当にありがとうございます。
何度も読んで涙が出ました。
産後うつになってしまいましたが、家族に頼りながら自分のペースでなんとか過ごしています。
子供は少しずつ笑うようになりました。
同じような日々に見えても、毎日ちょっとずつ変化がありますね。
焦らず、頑張りすぎず、1日1日を大事に過ごしていきたいです。
2歳イヤイヤ絶頂期娘を育てる予定日1週間超過妊婦です。
妊娠期間ワンオペめっちゃしんどかった!
明後日初めての誘発分娩めちゃくちゃ不安!
退院後、ワンオペ2歳差育児めっちゃ不安!!
分かってて妊娠したし覚悟もしてるけど、2人目を強く望んだのは夫より私の方なのでこれまであまり弱音を吐けず、人にも頼れず。
動画を見て、弱音吐いて良いんだ〜となりました😭
めーーーっちゃしんどいし不安だらけやけど、私なりの頑張らないを頑張ります…!
母子共に無事出産が終わりますように😭子育て妊婦しんどいですよね!!お疲れ様です🥹
ありがとうございます!
不安しかないですがひとまず出産頑張ります😭💕
産後2ヶ月ですが、ここ2週間位、だるくて何故かご飯作る気になれません。たまにはそんなこともあったけど、なんでかなー?疲れやすくなってるなー、、と思っていましたが!
さっきBACK NUMBERのメドレーを聞き流したら、やる気が出てきました~!恋してなくても、いくつになってもこんなにテンション上がるんだー!最近童謡しか聞いてなかったけど笑、音楽の力を改めて感じましたよ~!
第4子が生後2ヶ月で、日々どうやって手を抜くか、パパ、子供達にお手伝いとして、家事をやってもらい、ママが楽になる方法ばかり模索しています🤣
2人目が産まれてまたヒサコさんのRUclipsに帰ってきました!
久しぶりに見たら背景が動物園みたいに賑やかになっていてかわいい🤭💓💓
ひさこさん、ありがとうございます😢
大変なのは自分だけじゃないと、そして弱音どんどん吐いていいんだと思ったら涙出ました😭
今1歳9ヶ月の娘をほぼワンオペで育てています。嫁ぎ先が激務の農家で、主人に休みがほとんどありません。
最後の方と同じく、農家は大変だと知りながらもお嫁に来たので弱音がなかなか吐けずにいます。
おまけに、価値観が違いすぎて唯一家族団欒できる夜の時間もちょっとした言い合いになって、娘に良くないなと思っていました😢
なので、今度手紙書いてみようと思います!
無駄な無理はせず、自分を大切にですね✨
頑張ると無理するの違い、
なるほど〜です^ ^
いつもHISAKOマインドに、力抜かせていただいています^ ^
5歳次男が体調不良で家にこもり、エネルギーありあまる2歳長女と不機嫌な5歳とにはさまれ、
あ〜しんどーい(涙)
こんな時は、テレビ様様。RUclips様様でOKとできるようになってきた自分、めっちゃエライ♡
ほんと、世の中のママ達、今日もお疲れさま♡
今日もありがとう♡♡♡
現在産後2週間。
ミルクをあげても、寝かし付けしても全然寝てくれなくて、ようやく寝てくれたとおもったらまたすぐ起きてしまう、泣く。の繰り返し。
家族はみんな仕事に出て、日中はベビーと二人きり…私だけ取り残されてるような気がして…どんなに話しかけても全然伝わってないんじゃないか…とかなんでこんなに駄々こねるの!!とかこんな産まれたばっかりの赤ちゃんに怒ったってどうしようもないことはわかってるのに、イライラしてしまったり、ミルクをあげながら涙が止まらず、どうしていいのかわからない毎日です…
高齢出産で初子供を持つことは、大変やししんどいと分かっていて産んだので弱音を吐くことをためらっていました。今まで好き勝手に生きてきたから、自分の選んだ出産で理想と現実が違い過ぎてのギャップに戸惑いながら手探りで毎日思考錯誤して子育てしています。
特に離乳食には栄養が偏りすぎていないか、栄養は足りているのかと不安で、自分で自分を苦しめていました。
旦那は理解はある方ですが、離乳食を作ったりとかは全く関与しないので、結局は自分が用意してほぼワンオペ状態です。
ひさこさんのいう通り、旦那にこのモヤっとした感情を言った所で、状況が変わったり手伝ってくれるとは思えませんが、取り敢えずこの気持ちをぶちまけてやろうと思いました。
13:47〜コメント読んで頂いてありがとうございました😭
楽しくがんばる、ということができていなかったような気がします。
発作性上室性頻脈という病気だということがわかり、
今薬を飲みながら生活し、落ち着いてきたところです✨
グーッと無理がかかると、本当に身体に異変が起きてくるので、
全国のママさん、お互いに無理せず適当に楽しく子育てしましょ〜😭
未だにひさこさんの動画のはじめの‘’頑張らんでええ、適当でええ‘’に毎回泣きそうになります笑
私は旦那と付き合ってる時に自己肯定感が下がることをよく言われてて、ほんまにこの人と結婚して大丈夫か?って内心不安を抱えたまま結婚したものです😅
その頃は四六時中一緒にいたので私も依存しきってよくない関係性でした。一旦遠距離を挟んでからの結婚だったので、その間に私も正気を取り戻し、いい関係になれました😂
子供が生まれた今はとてもいいパパやってくれてます。産後鬱に片足突っ込んでた私は、当時よく泣いてたしそれに対して旦那は理解できてないようだったので、口に出してうまく伝えれる自信がなかったのでラインで長文送りました😂
そしたら理解して向き合ってくれたし私に対する態度も変わりました😊
今となっては結婚して正解の相手だったと思えるのでよかったです😂
まさしく今2歳になりたての娘に「ままばいばい」されまくって、旦那も3年の転勤で今年の2月に海外行ったばかり、、
完全ワンオペでゆる〜くやってるけどイヤイヤが本格的になってきて心がポキっと折れました😓
ひさこさんのご飯作ってる動画また久々にみたいです🐱
最近4歳の娘に「ママ頑張ったよ。頑張ってご飯作ったから食べてね」みたいに言うと「頑張ってないじゃん」と言われて、ものすごくキレてしまったりします。子供はただ最近その「なになにじゃないじゃん」という返し方を覚えて使いたいだけだと思うのですが、言われるともう嫌になってしまいます。ご飯を食べない子供にもキレてしまいます。自分で止められず、助けが必要ですが、海外でワンオペ育児していてどの助けも頼れません。最近子供が私の真似するようにヒステリックに怒ったりして、やばいと思ってます。誰か助けてください。
このたびはコメントをいただきありがとうございます。
動画内でお答えしております質問は
RUclips動画のコメント欄やお手紙からピックアップして
お答えしていますが
お答えするまでに時間がかかりますことと、
大変心苦しいのですが、全ての質問にはお答えできませんので、
早急な返答や必ず回答をご希望の場合は、Web相談をご利用ください。
病気の症状などでご心配の場合は
小児科・産婦人科などかかりつけ医に
ご相談いただきますようお願いいたします。
この場ですぐにHISAKOからの返答ができず申し訳ございません。
これからもママの笑顔と子育てを応援しております。
▼Web相談(要予約・有料)
coubic.com/babubabu/759812
小6、年長育ててます😅
てもあまりかからなくなってきたけど疲れる時もありますよね😅
手を抜く事をひさこさんから教えてもらったら、少しは、楽になりました。
ひとを頼るようになりました😊
頑張り過ぎ‥なのかな、
周りは協力的だし、みんな優しいし恵まれた環境です。
自営業の義実家で働いていますが、時間や休みも融通がきくし、とても
良くしていただいています。
実母は「自分の時はもっと大変だった。あなたは恵まれてる」と言います。でもイライラして余裕がなくて。子供に声をあげたりしてしまいます。ちゃんとできない自分を責めてしまいます。
一歳の女の子を育てています。私は完璧主義?なのか自分が納得して一日を終わるのが当たり前になっていて、毎日疲れを感じでいたのかわからないくらい一日があっという間に終わっていきます。
ある日、突然不正出血が出てびっくりしました。産婦人科で診てもらい子宮頚がん検診を受けました。結果を聞きに行くまで毎日心配でまたストレスを感じていましたが、異常はなく安心しました。
ホルモンバランスが崩れているみたいです。もう少し力を抜いて日々過ごしていこうと思いました。
自分で決めたことだけど、弱音コメントです😂
子ども産んでも働き続けると決めて
今の夫と結婚し、妊娠前に家も買い
ローンと子どもを抱えて職場復帰予定です!
現在育休中ですが、復職までのカウントダウンが恐ろしいです、、、、😢
私の職場(というか職種)は忙しく、
子どもたちにも関わる仕事ですが
帰宅したら自分の子どもには忙しくて当たり散らしてしまうのではないかと心配で、なぜか今はその不安が夫へのイライラとして矛先が夫へ向いています。
心に余裕を持って生きていきたいです!
3歳の男の子、8ヶ月の女の子を育ててるママです。先週私以外の家族がみんな体調不良になり、看病疲れかもしれませんが…毎晩涙が止まらなくなります。小さなことでイライラして旦那や息子に当たってしまったり、ちょっとした旦那の発言ですごく傷ついて泣いてしまったり…メンタルがグチャグチャです。息子のことも優先してあげたい!娘のこともちゃんとやってあげたい!家のこともやらないといけない。と色んなことを考えすぎてしまいます。そのせいか、最近は心配しても仕方がないことまで不安になるようになりました。災害があったらどうしよう。子供達が死んでしまったらどうしよう。大きな地震が来て子供達を私は守れるのかな。と色んなことに漠然と不安になり、悩んでも仕方がないことなのにこんな気持ちになってしまいます。旦那はいつもポジティブで『大丈夫だよ』と言ってくれますが、子供が産まれて自分よりも大切な存在ができ毎日心配と不安で押し潰されそうです。息子や娘といるときは笑顔でいようと心がけていますが、ふとした時にすごく落ち込んでしまいます。皆さんはこんな経験ありますか?😭
頑張り過ぎて壊れないように!と思ってやってきたのに、、、
2才のイヤイヤ期がいる中で仕事は超繁忙、転勤の辞令が出たので大阪から東京へ引越し、家探し、子供の保育園の転園申請(と言っても年度途中だったので上手くいかず認可保育園の申請したあと認可外探し)
また、仕事で受けなければいけない資格試験(めちゃくちゃ勉強しないと受からない)もあり周りからのプレッシャーの中なんとか受験(1次、2次)
し、疲弊した状態で異動しましたが、異動先の上司がパワハラ気質でメンタルボロボロにされ、異動先でも超繁忙の為、ついに過労自殺しかけて休職に。休職期間に沢山休んだので今は幸せですが、
私としては、頑張り過ぎないようにしたいのに会社に潰された感覚です。
ひさこさんはじめまして。
16.14.10歳育ててます…
思春期子育て辛すぎです😢
10ヶ月の子を育ててます。
産後、夫に"子供産んでから変わったね""つまらない人間になったね"と言われたことがあります。まさに昨日も喧嘩になり"母親になりすぎだよ"と言われました。
夫からは恋人のような関係でいたいと言われます。喧嘩になるたびにそう言われてうまく切り替えることが出来ない自分が嫌いです。
子供と実家に帰りたいと思ってもそれも良い顔をしてくれません。実家も遠いので気軽に帰れないのですが…
どこがで気持ちをはきたかったのでこの場で失礼します。
子育てに真剣に向き合い、取り組んでいるのに、悲しいですね。
突然のコメント大変失礼致します。
私自身も2歳の子供がいて、日々他の子育て動画をみたり、保育士の先生と相談したりしています。
少しでも気持ちの負担が軽くなれればと思い、コメントさせていただきました。
子育てをしていく中で、お母さんが人間として変わっていく事は、つまり人間として成長しているということですよ。
「子供を産んでから変わったね」と言われたことは、奥さまが子育てを頑張っていらっしゃる証だと思います。
「人としてつまらなくなったね」「母親になりすぎ」「恋人のような関係でいたい」という事ですが、旦那様の伝え方が拙すぎると思います。
出産後、一般的に夫婦関係が恋人のようなままでいられるかというと、なかなか難しいと思います。
旦那様は、奥さまに対して、育児・家事をもっと楽にして、ひさ子さんの「頑張らんでええよ、適当でええよ」的な意味で言っているのでしょうか?
それだったら「こんな言い回しをしたら相手を傷つけるだろうな」という配慮が足りていないと思います。
喧嘩の原因となる問題に対しても、今後どう対応していくかという具体的な提案も、されていないのではないでしょうか。
旦那様は、まだ父親として、なりきれていないというか、
子どもが生まれたばかりで、「恋人のような関係性でいたい」と言っているのかもしれません。
育児・家事が、あれもこれも、奥さまの方が負担が大きくなっている状態ではありませんか?
奥さまの余裕がある状態だったら、旦那様の言う理想の奥さまになるとは思います。
しかしそうなるためには、旦那様か、また旦那様が無理なら他にサポートしてくれる誰かを頼る形を取らないと、また喧嘩の繰り返しになると思います。
と、そのまま旦那様に伝えると、怒り心頭されると思います。
日ごろ旦那様の事は立てて、気分がいい時は子どもの事は任せる、という風に
奥さまもさり気なく手を抜いてください。
「恋人のままでいたい」と言ってくれる旦那様、可愛くて素敵ですね。羨ましいです。
コメント失礼致しました。
もうすぐ2歳の娘を育ててます。まだ自宅で見てるので、毎日辛いです😂最近は卒乳のことで悩んでます。トラブルがあるのでやめたいのですが、娘は母乳が好きでなかなかやめられそうにはない😢
前回の動画の手紙の方と同じく旦那が自衛官で、1ヶ月半前から旦那の転勤のため関東から関西に引っ越してきました。息子は1歳2ヶ月です。
引っ越してきてすぐ旦那は災害派遣や訓練で半月以上いない日が続いていて、知らない土地、知り合いもいない、頼れる人もいない中現在頑張っています。
そろそろ限界だなーを感じながらも、まだ1ヶ月半しか経ってないし、息子の事以外は最低限しかやってないつもりだし、こんなんで限界感じてたらこの先やっていけないと思いながら毎日過ごしていたのですが、やっぱり限界だったようで、昨日母から電話がきて、声を聞いた瞬間涙が止まりませんでした。
そして産後4ヶ月でなったバセドウ病の数値は安定してるいるのに、動悸がする日も続いていて、体は正直なんだなぁと感じていたタイミングで、3ヶ月前に更新されてるこちらの動画が流れてきて、今本当に心が救われています。
元々頼れない性格なのに、今は頼る先もない状況ですが、頑張って役所に行って、一時保育等の制度をいろいろ教えていただきにいこうと思います。
よーし、大人な女性になるぞー
ってつい先程前回の動画を見てコメントしまして、チャンネルに飛んだら、これまたタイムリーにコメント欄についてって事だったので、乗り遅れてしまったーと思い、こちらにもコピーさせてもらっちゃいました😂🙏🏻
おかげですんごい長文になってしまいましたが、改めてひさこさんありがとうございます🥲✨
私は仕事と家庭の両立がうまくいかず、適応障害、心身症になり仕事を1ヶ月休むことになってしまいました😭パートとはいえ、フルタイムに近い時間で働いていたので、自分のキャパを考えて時短勤務にしようと思っています💦
3歳の自閉スペクトラムの子を育ててます
時々限界が訪れます
この動画を見て涙が出てきました
いっぱい頑張ってるのにこの子には響いてないのかなと思う時の無力感、無気力感
他の子と比べて卑屈になっていく自分
完璧ないい母になりたい自分
弱い自分
しっちゃかめっちゃかです
産後1ヶ月、急にマタニティーブルーかな。数日前、乳腺炎で39.8の熱が出てしんどくても、義母に大丈夫?と心配されることもなく、4歳2歳の息子たちを毎日プールで遊ばせた方がいいといってプールを送られてきたり(よかれと思って)、4歳の長男は早く幼稚園に入れてあげたほうがいいって言われたり(わたしからしたら急かされてるみたいで辛い)色々やってあげた方がいいってわかってても、わたしの中でペースがあって、子どもにしてあげた方がいいことって義母が思うことを、わたしに伝えてくるのが結構プレッシャーで。しんどいです。わたしだってまだ産後1ヶ月です。乳腺炎だって熱だってわたしだって辛いです。旦那(自分の息子)には仕事しっかりしたらいい。って思ってるから、家のこと子どものことは全部わたしがやらないとって思われてるのが辛いです。そうゆうふうに生きてきた義母だから、息子たちにもそうやって教えてきてるから。旦那も元々仕事だけしてればいいって人だった。最近は良くなったけど。無理に決まってんじゃん、じゃあ、わたしの実家の近くに引っ越しさせてよ。意味わかんない不平等。マタニティーブルーなのか、急に辛くなって、泣いてる1ヶ月の息子が少し吐くだけでもなんで吐くの?!ってキレちゃいます。しんどいです。なんでもかんでも一人でやらないといけないのかな、わたしは一人で辛くてもやらないといけないの?死んでしまいたいとも思います。助けてほしい。
いつも役に立つ動画ありがとうございます!お目に留まるか分かりませんが…もうすぐ2人目出産ですが、産んだ後ナースステーションに赤ちゃんを預けるのって、助産師さんや看護師さんの本音としてはどうなんでしょう?!「自分で見なさいよ」と思われる気がして、頑張って母子同室してしまった1人目…2人目は高齢ということもあって思い切り甘えたいと思ってるのですが。実際どうでしょうか?
うちは『こう言ったら相手がどういう気持ちになってしまうかな?』って複雑に悪い方に考えてしまうから
気持ちがぐちゃぐちゃになったとき箇条書きでも手紙やってます!!!
書き出すことでスッキリするし、相手にも伝わるし、言った言わない論争なくなるしマジオススメ!
わかってて結婚したし産んだけどやっぱりしんどーい!!笑
旦那の仕事はどうしようもないから私もワンオペ頑張るねって言ったけどむりー!しんどい!きつい!かわいい娘が泣き叫んでるともう無理ってなるときがある!ごめんな娘。ありがとうひさこさん。言っていいよねー多少はねー。子育て支えてくれてる皆さんありがとう。
夫に「今日ご飯無理、買うか食べるかしてきてほしい」っていうと、まず第一声が「えっ」なんですよね。イレギュラーでビックリしてるのか、「えっ(いや作れよ...)」なのか分からなくて、あぁもうそんな反応されるなら無理してでもやろうってなります。
1人時間もらう時も、いいよ〜とは言ってくれるものの「ママひとりで出かけるんだって〜、パパと2人で遊ぶんだって」って面倒くさそうに言われると、もう次から1人時間欲しいって言えなくなっちゃって、結局ストレス溜まって娘に当たって...メンタル崩壊して保健センターや子ども家庭センターのお世話になっています。つらい、子育ても何もかもしんどくて逃げたいです
つらい中コメントありがとうございます。
こんなにも大変な毎日を一緒に協力してほしい旦那さんが
ママの気持ちに寄り添ってくれないと逃げたくなるのは当然です。
保健センターや子ども家庭センターのサポートはいかがでしょうか。
もしHISAKOに今の気持ちを聞いてほしい!とご希望の際はこちらをご利用ください。
きっと話して良かった!と思えるはずです。
▼Web相談(要予約・有料)
coubic.com/babubabu/759812
また、HISAKOからの回答はないかもしれませんが
文章にまとめる事で気持ちの整理になるかもしれません。
ぜひこちらもご検討ください。
少しでもママの気持ちが和らぐよう祈っております。
▼お手紙はこちら
〒904-2426 沖縄県与那城平安座8137−1
助産院ばぶばぶ
RUclips公開お悩み相談 HISAKO宛
※公開希望されない方は「助産院ばぶばぶ HISAKO宛」と記載ください。
▼注意
RUclipsにてお手紙の内容を紹介可能な方は、宛名に「RUclips公開お悩み相談 HISAKO宛」
又は、お手紙の本文に「RUclipsにて紹介可能」と記載お願いします。
RUclipsにてお手紙の内容をお答えするまでに時間がかかりますことと、
大変心苦しいのですが、全ての質問にはお答えできませんので、
早急な返答や必ず回答をご希望の場合は、Web相談をご利用ください。
なお、公開後の削除やコメントオフなどのご要望は承れません。
公開にご不安な点がある際はWeb相談をご利用ください。
RUclipsでの紹介を希望されない方のお手紙も全て読んでおりますが
HISAKOから返信がない事をご了承ください。
頑張らない、と思いながらも色々限界きて感情ぐっちゃぐちゃになって、子ども連れて家出なう🥲子どもを巻き込んだ罪悪感にも潰れそう…
ひさこさーん😂
2人目現在6ヶ月の子を育てています。旦那さんも一緒に育休を取って2人で本当に仲良く楽しく子育てしてます。そのおかげで1人目より余裕があり可愛く感じるのですが何故か、夜になると泣いてしまうし、すぐイライラしてしまい情緒不安定と言うのでしょうか。そーなってる自分がいます。どーしたらいいですかー?😢
5歳男の子明日で生後2ヶ月のママです。
2回目帝王切開にて出産し術後の回復に時間がかかり後陣痛や傷口の痛みがありまともに歩けず産後1ヶ月くらいかかりました。
旦那が仕事が忙しくほぼほぼワンオペ。休みの日は寝ているだけ。ご飯食べに出かけても子供のこと何一つやってくれず1人でもくもく食べていて気づいたら何も食べずに終わっていたり常に2ヶ月の次男を抱っこ紐し立ち食いな状態。睡眠不足が続き余裕もなくなり休みの日に1人でラーメン食べに行ったり銭湯行ったり自由に生活されているのにイライラが止まらず産後のホルモンバランスの関係か落ちまくっています。本人いっても何も変わらずもう諦めています。いつもRUclipsみて元気もらっています。ありがとうございます。
自分で選んで結婚して自分で選んで出産したけど、時々逃げ出したいと思うことや、独身の友達や同期たちが楽しそうに遊んだりしてるのを見て羨まし苦思ったりすることも正直あります😂そう思う時は、旦那に頼んで、美容院であったり、カフェであったりで1人時間をもらったり時間に追われず仕事を片付けるためにゆっくり仕事をさせてもらうようお願いし、その間は子供を任せられるようになったことで気持ちを昇華できるようになってきました!
そうすると、イライラすることが100%なくなるわけではないけど、子供に会いたくなったり、この人生を選んで良かったなって思ったりできるようになりました!
ワンオペとかの方もたくさんいるので、私は恵まれてると思いますが、少しだけでもいつもと違う環境に身を置ければ気持ちが変わるなと感じました!
11ヶ月の子どもを育てています。生後半年ぐらいから、夜間の覚醒がずっと続いています。大体夜中2時におきて4時過ぎごろまで寝かしつけして就寝という感じです。起きた時は特に泣いたりせず、楽しそうに布団の周りで遊び始めるもしくは眠そうに顔を地面に擦り付けます。抱っこして寝かしつけようとすると嫌がって少しの間泣くか、一時間ほど抱っこしても目が冴えてて寝る気配がありません。
夜間の覚醒が無くなるために、色々努力しました。お昼寝の時間を短くしてみたり、昼間に沢山抱っこして触れ合ったり、夜寝る時間を遅くしてみたり、日中たくさん運動したり、室温に気をつける、ルーティンを守る、お風呂は就寝一時間前までに入る、母乳なのですが鉄分の補う母乳用サプリを飲むなど…
見かけた情報はすべて試してみましたが、覚醒はなくなりません。今週も毎日覚醒しています。ネットでは、こういうパターンもいわゆる夜泣きという記事も見ました。
保育園にはまだ入っておらず、入園したら眠れるようになるのかなと思ったりしますが、まだ保育園は先になりそうです。
最初は寝不足で夜中も疲弊していましたが今はもう覚醒に慣れてしまって、子どもが起きても精神的に全く動じなくなってきました。というのも二ヶ月前から、朝は二時間ほど旦那がこどもをみてくれてその間寝れるようになったからです。でもやっぱり体力的にはしんどいと、子どもも寝れずかわいそうなときがあるのでなくしたいです。
何か改善点はあるでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、お時間ある時ご教授いただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
成長過程の一つではないですかねー?
うちはいわゆる夜泣きでしたが4ヶ月〜2歳頃まで続きました。ご機嫌に起きて一人で夜中遊んでる時期もあれば、泣いて起きてしばらく(1〜2時間)抱っこして寝るときもあれば、悪魔に取り憑かれたかのように突然起きて廊下を走ったり(夜驚症?)いろんなパターンありましたが2歳になる頃には夜通し寝てくれることが多くなりました。
私もとにかく夜通し寝てほしくて日中の活動量増やしたり、断乳したり、お昼寝短くしたり、漢方薬も試しました。(小児科で処方してもらいました)でも劇的にこれが効いたと思うものはなくて、今振り返ると成長過程の一つだったんだな〜と感じます。
回答ひさこさんじゃなくてすみません😅
確かひさこさんの動画でも長くても2歳半までには落ち着くって言ってたと思います。
「実家に連れて帰ってもらった」っのは、母子を母方の実家に?子供を夫の実家に?母だけ実家で子供は別とかもあり得る?
自分の実家に子供を連れていってもらったということでは?
母にヘルプできたと、のちに言われてますよね。
@@ほしころ-t5s あ、子供だけ実家で母は休養ってパターンですね。
ひとりのママの旦那、最悪だな。
妻を不幸にする悪魔
12人出産したからって参考にはならん。
何かを参考にしたいぐらいなんか辛いことがあったんか、大丈夫か
自分が一方的に参考にする答えを期待するだけじゃなくて 動画は思考するためのトピック提供として、自分なりの回答を模索する機会と捉えてます。
それで自分だったらこういう答えだとコメントした方が 動画に対して色んな意見があって救われる人も増えると思うんですよね。
ただ「これじゃない、参考にならない」だけじゃ勿体ないですよ。