【003 本並&丸山夫妻に開運アシスト】◯◯の神が鎮座する!神社ソムリエが語る幸せ舞い込む八咫烏列伝!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 17

  • @1side-u950
    @1side-u950 4 года назад +6

    昨今の神社の現状(鈴なし等)が良く分かりました。

  • @kikkrm
    @kikkrm 4 года назад +4

    神社ソムリエのアップ、心待ちにしておりました🙏
    何と、来月の古社巡拝で伺わせて頂くことになっている『師岡熊野神社』さんのご紹介だなんて♥️
    ありがとうございます🙋

  • @Masaaki-Ito
    @Masaaki-Ito 3 года назад +3

    島田秀平さんのお怪談巡りの流れから来ました。001から見始めましたが、大変面白いです。私も神社が好きでよく行きます。ソムリエさんの動画を見てもっと神社のことを知ろうと思います。

  • @bluegiallo
    @bluegiallo 3 года назад +2

    自由が丘の熊野神社は行きました⛩

  • @u_asow
    @u_asow 3 года назад +2

    熊野神社と八咫烏の関係、初めて知りました。😳

  • @rickyconvergence2537
    @rickyconvergence2537 4 года назад +2

    佐々木さんむっちゃええ人やなぁ〜!

  • @みえちん-w1e
    @みえちん-w1e Год назад

    カラスが、かあかあ喜ばれているのですね〜😆✨💖

  • @berrysan8056
    @berrysan8056 3 года назад +1

    無茶苦茶おもろいチャンネル 禊の雨から始まり(笑)

  • @Ryakochan
    @Ryakochan 2 года назад

    今度熊野神社さんに上がらせて頂いた際には八咫烏さんにも注目してみたいと思います🙂

  • @華アマリリス
    @華アマリリス 3 года назад +3

    楽しい、為になる、すごく無いですか?引き寄せられています。

  • @user-reirin_kisaragi
    @user-reirin_kisaragi 3 года назад +1

    初代天皇が宮崎から大和に入られたのですね!
    初めて知りました~。
    宮崎出身としては感慨深いというか、嬉しいものがあります(^-^)

  • @遅咲きのトラックドライバー

    佐々木さんにあやかって自分も仕事が休みの日は下駄を履くことにしました〜(笑)

  • @シラ-n9o
    @シラ-n9o 3 года назад +3

    カラスが神様の案内役だったんですね🤔今後の扱いが変わります、、

  • @かりおりおり
    @かりおりおり 3 года назад +2

    カラス鳴いてる!

  • @dakkan48
    @dakkan48 3 года назад +1

    サッカー協会の偉い人が熊野地方出身だったのでヤタガラスを図柄にしたらしい

  • @るろうにかいしん
    @るろうにかいしん 3 года назад

    なんで早送りした?

  • @user-tl4pd4nk4w
    @user-tl4pd4nk4w 3 года назад +1

    お話はとても勉強になるのですが、カメラマンさんではなく視聴者に向けて話していただきたいなと思いました💦押しつけるような話し方なので話が入ってきません…。もう少し落ち着いたテンションで丁寧に話していただきたいですね^^; なんだか喧嘩腰に感じてしまいました💦