タイ30歳ひとり旅。タイ南部にある天国みたいな離島ランタ島へ
HTML-код
- Опубликовано: 1 фев 2025
- タイ30歳ひとり旅。タイ南部にある天国みたいな離島ランタ島へ
今回やってきたのは、タイのランタ島。穏やかな島での、まったりした時間の過ごし方をみなさんにシェアしたいなと思います!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BAPPA SHOP
▶ BappaShotaオリジナルグッズのチェックはこちらから
🛒 bappashop.com
BAPPA SHOTAメインチャンネル
🎥 / bappashota
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BAPPA SHOTA インスタグラム
▶ RUclipsでは編集の関係上2週間前の映像ですがインスタではリアルタイムで配信してます
👦🏻 BAPPA SHOTAのインスタグラム: / bappa.shota
👦🏻 BAPPA SHOTAのTikTok: / bappa_shota
👱🏻 ルースのインスタグラム: / ruthaisling
プロフィール
▶ 19歳で日本を出てから地球が家、旅が仕事。9年間世界中を旅し現在はスコットランド人彼女ルースと自作キャンピングカーで日本一周してます。
🌎 ウェブサイト/ブログ:bappashota.com
BAPPA SHOTA 撮影ギア
▶ 普段旅中に使ってる撮影道具
📷 カメラ (SONY RX100 M7):geni.us/4bGL『ア...
🕹 ドローン (MAVIC 2 PRO):geni.us/mhJu 『アマゾン』
🎒 カメラバッグ :geni.us/vqJt 『アマゾン』
🎬 すべてのユーチューブ・ギアのフルリスト:bit.ly/3mZPvNo
BAPPA SHOTA MUSIC
▶ RUclipsで使ってる曲はこのサイトがらダウンロードしてます
🎵 エンデミックサウンド 『30日間無料体験』:bit.ly/3ec5a8e
BAPPA SHOTA 車中泊ギア
▶ バンライフ日本一周で使ってる道具
🔋 ポータブル電源:geni.us/Zc6MNv...
🚐 お気に入りの車中泊グッズ45選:bit.ly/3tBtnv7
サブチャンもオモロいのに、メインに比べて回ってない、もったいない
これからも楽しみにしてまーす
いつも視聴ありがとうございます。
セブ島は何度も行った事がありますが、タイ確かに綺麗ですね。海も綺麗だし、食事も美味しそうですね😊
ランタ島 浜辺の木陰で ゆったりと昼寝して、夜はストリートフーズ食べて過ごしたいです、1週間くらい😄
絶対最高です!
Season Bungalow - Koh Jum ここええええでーーーー夜海岸散歩すると恐ろしいくらいヤドカリいますよーーーー6月にPai チェンマイ行きまっせーーーぷはあああーーーーーー
6月楽しんでください!
タイって王様がトップダウンで決めるから、国がまとまってよく整備されていますよね。
素晴らしい国ですよね。治安もいいし人もいい。
この島に滞在すると
時間がゆっくりと流れるんだろうなぁ~
間違いなくそういう感じの島です。
映像を見る限り、先だってのセブンで購入した食べ物よりも美味しそうな朝食ですね
男女一緒の6人部屋って・・・日本では考えられない
大抵は男女別のドミトリー形式であるのが日本ですものね。
ユースホステルのような所って無いのですかね。
北海道に良く有る「とほ宿」もドミトリー形式ですが、素泊まりでも3000円程度でとてもタイには適いませんね。
フィリピンよりもタイの方が進んでいる感じで、日本企業の進出も多いはずですね
何と言っても、食べ物が美味しいってのはどの国へ行っても日本の何処であっても同じで幸せな事です🤩
確かに。ローカルの朝食の方が断然美味しいし新鮮ですね!
@@BappaLife
美味しいと安全は別物ですので、整腸剤と胃薬は必須携帯で楽しいバッパライフを!
なぜ、タイ料理が安く食べることができるのか解説します。😀
食料自給率が100%以上だからです。
野菜、お米、果物、豚肉、鶏、魚等オールタイ国産なんです。
日本の食料自給率は約40%で、残り60%は海外から輸入しています。😂
従って、タイは食料を海外から輸入する必要がありません。
また、フルーツ王国だよ。1年中美味しいフルーツ食べ放題。
タイは、赤道に近いからサンサンと照りつける太陽ちゃんのお陰なんですよ。🙏
興味深いです。
シェアありがとうございます。
海がとても綺麗ですね💕︎
I have to say, is that this island is a paradise.
It is. I love there so much.
お疲れ様です。
ランタ島。
ファミリーでの旅行で行くにも良さそうですね(^ ^)
激辛にも挑戦して欲しい!
サムネの国旗はフィリピンですよ
おーーーーーー
すみません。間違えてました。
修正しておきます。
ありがとうございます。
こんばんわぁ〜🖐️😄
タイいいね〜👍フィリピンから見ると
タイは静かな雰囲気がありますね!(笑)
色々と楽しめそう✨
でも、9万は大き過ぎる勉強になったけど
クレジット会社は保証してくれなかったの?
タイの雰囲気が気の緩みになるのかもね😅
物価が安いから値段も安くて日本人には
安くていいなーだけど、現地の人には
どうなんだろうね?
でも、ほんと雰囲気は好きな国💛
これからも楽しく見てますね〜👀
視聴ありがとうございます。保証してくれそうな感じです。今手続き中です。
そうですよね、安心ですね😄良かった良かった👍
原付(50cc)バイクじゃないから
東南アジアのスクター110~125ccのやぞ 実は無免許じゃ・・・・
田舎だと、商店でウイスキーの空き瓶にガソリンを入れて販売しているよね
サムネフィリピン🇵🇭になってます😂
間違ってました。
シェアありがとうございます。
直しておきます。
Wi-Fi利用が海外のほうがメチャ良いってよく言いますが、海外行って戻ってくると、逆に言えば日本国内が先進国でも不十分というか有料エリアでも接続悪い現実に苦しむことに🥲
国によって違いますかね?
フィリピンはネット環境よくなかったですがタイはヤラれちゃいましたが速度などは日本より良いかもです。
@@BappaLife 推測ではありますが、もしかして国によってフリーWi-Fiの収益モデルが違うんではないでしょうか。
サムネがフィリピンですが、タイにいる
間違ってました。
修正しておきます!
シェアありがとうございます。
@@BappaLife タイモフィリピンモヨイ場所ダヨ
大麻合法の時点でちょっと行きたくないかな~?
大麻目当ての観光客を増やす政策を国がしている感じがするし、犯罪が多くなるのは明らかなので・・・
良い情報をありがとうございます♪
僕はゆるゆるのタイがバランスあって大好きです。
タイの果物売りおばちゃんにいきなり英語で話しかけるなんて、ちょっと失礼だろ・・・現地のあいさつ言葉ぐらい覚えて使いなさいよ・・・