Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
キシリアってガルマの国葬の時とかでも父親の心情を気遣ってる描写もあるし、「父親の仇だからギレンを撃ってもみんな納得する」みたいな考え方が出てくるのも、逆に自分はそれで納得するくらいには親子の情が深いという事だし、少なくともギレンよりは人間味はあるんだよな。
あのドズル将軍がギレンではなくキシリアのところに行けって言うんだから、キシリアは腹の底で信頼されてる。
ソロモン脱出の時のセリフか! さすがだ。
@ 因みに、「ビグザムが量産されれば連邦に勝てる」も映画で実証されたね笑これは名将ですわ。セイラにボコされたけど。
ギレンが異常すぎるだけなんだろうなぁ。
あれでいて敗戦するかしないかの土壇場で父親56しの咎を負わせたり、腹の内ではキャスバル坊や呼びだったり、情がある人だよね
@@TheHaimani ギレンも案外身内には甘いと思うけど、ギレンはちゃんと自分の感情はあるけど他人の心には興味ない感じだから、それならキシリアの方がマシってのは分かる
ユニコーンがなくても、なんやかんやあって巡り会うと思う。
いってみればΩサイコミュが究極のサイコミュ=サイコフレーム(オメガ=究極)である可能性(少なくとも劇中の役割はそんなモンであると言って良い)
@ 誰にも扱えなかったから、赤いガンダムを探してコロニー間を探索するついでに、野生のニュータイプのパイロットも探していた…
幼少のころ月面都市で行われた社交界で、歳の近いアナハイム関連財団の御子息とお知り合いになられたミネバ殿下……とかになってほしいな
変な仮面がいないのとジオンが勝ったんでハマーンが普通の女子学生やってるだろうから何なら普通に年の離れた友人として仲良くなってる可能性もある
そっか。マハラジャ父さん、「ただの軍高官」でしかないのか。ならばマチュ=ハマーン説はほぼ完璧に消えたな。
なろう系にありがちな超有能侍女ハマーンとか
いやキシリアだって幼いキャスバルとキャッキャウフフするくらいの理性と人間性はあるから・・・
でも一年戦争時シャア19歳でキシリア24歳だから、シャアが幼い時はキシリアも子どもだったから今のキシリアは分からんよwあれで5歳差しかないのがすごい
年齢の設定が違うせいでショタに束縛プレイしたと勘違いされるキシリアさん
バナージ「赤ちゃんの時のオードリー(ミネバ)も本当にかわいいな…。ジオン公国が勝利した世界で、俺は…オードリーと本当に出会えるだろうか?」
母親に連れられることなくビスト家が公国と仲良くしてたら縁談とかあるかも……
@@トビトカゲユキオ 結局ビスト家自体もマーサおばさんの頑張り次第ではアナハイムとよろしくやってる宇宙世紀トップクラスの大富豪の地位にはなるだろうしなぁ…ジオン領グラナダとアナハイムのフォン・ブラウンとの月面統合の象徴として政略結婚なんてルートもあり得るのか?
@@SLMoon774リディ「そのルートなら俺の方が可能性が…」
@@tatchin2346お前はマリーダさん撃った罪があるやろが
@@tatchin2346連邦とジオンの関係は普通に正史と変わらないレベルで最悪だろうし何なら連邦側の反ジオン感情が正史以上の可能性高いからなぁ...
ミネバが穏やかな生活おくれるならなそれでいい
マツナガかガトーが側近になって大事に育てられてるんじゃないかな?少なくとも幼少期に表舞台に出てくることは無さそう
ジオン勝利ルートでも結局ミネバの成長をみられないドズルカワイソス
ギレンは政治、キシリアは軍制改革で忙しいからそんな暇は無いでしょう父親以外皆生きてて母親ゼナも生きてるでしょうから普通に学生やってる可能性が高い
いや、ジオン公国の大公の孫でっせ? 日本で言えば皇室の内親王さま!ジオンでも「公室アルバム」とかTV放送されてるんだぞ(某マンガにあった)!普通に学生やって、一般庶民(=バナージ)の毒牙に掛かったりしたら……(小室Kゆるすまじ)。
いやアクシズに行ってないんだから普通にゼナが育ててるんじゃなかろうか。
ゼナが養育してるのは前提としても、政治的な後ろ盾が誰かは重要よ…下手したら暗殺やらクーデターの神輿にされかねない。一番無難なのは公王の庇護下、ヤバそうなのはギレン、よく分からないのはキシリア、一番政治から遠そうなのがガルマ。
正史でのゼナさんの死因は心労(その原因はドズルの戦死と慣れないアステロイド暮らし)なのだがGQX世界はサイド3に残れるから心労も少ないし、医療もアステロイドより遙かにマシなので生存ルートは充分ありうる。
ドズル派のマツナガとかガトーとかむさ苦しいおっさんたちに可愛がられているんでは?
オリジンでこそキシリアかなりの悪として描かれていたけど、本来はかなりまともで優秀な人だと思うしそこまで嫌がらなくても・・・ ハマーンよりは普通に愛情もって育ててくれると思うけどなぁ。
パラレルミネバが本編で一番見たい
まぁ、結局「ビスト財団とザビ家の政略結婚」みたいな形でも結局バナージとくっつきそうではあるなぁミネバは
スパロボでクローンとして生み出された偽のドズルとミネバの別れのやり取りは地味に辛かった。
ジオン公国いちご味
正史世界はミネバがザビ家唯一の生き残りだから特別視されるわけでザビ家かまだたくさんいるこの世界なら、だたのお姫様として無難に扱われるやろ
ビグザムの擬人化……確かに。
そういえば、一番最初にアクシズショックに近いニュータイプ発動を見せかけたのは、実はドズルだったんではないだろーか?可視化できるほどの敵意を見せて、アムロをビビらせたわけで……
Iフィールドジェネレーターはミノ粉を立方格子に整列させる物で、その格子を振動させて脳波を伝達するのがニュータイプなので理屈として間違っていないw(サイコミュはその補助装置)
@@いっしー石原Isshy_ishihara Iフィールドのサイコミュ的反応wwwそうか、理屈はつくんだw
サスロ「私は一体何時になったら、可愛い姪っ子に出会えるのだ・゚・(ノД`;)・゚・」
たぶんドズルの部下だった将兵が勝手にSPやってそう
キシリア様なんだかんだで身内に情があるから事実上のスリザリ
末息子のガルマであの可愛がりようなので、ミネバなんか来たらジジ馬鹿一直線だろうな、デギン
そして除隊し地球へ帰化した(?)ガルマから送られてくる年賀状(ビデオレター)に写ってるもうひとりの孫(ミネバのいとこ)に眼を細めるデギンじいじ。そういやぁ、デギンの永井一郎って、波平さんなんだよな。
ガンダムも木馬もジオンがGETしてリバースエンジニアリングによる技術革新もされてるという超好条件なのに戦死してるんだからもうこれ以上を望むなら戦争一切せずに交渉だけで独立を勝ち取る以外にドズルの生き残る目は無いんじゃない?
部下達が総出でビグザムに乗ろうとするドズルを力ずくで思い止まらせるしかない。それでも1ダース単位の部下達を弾き飛ばしてビグザムに乗りそうだけど。
0:21 ミネバ様。あとの候補は、デブハゲ爺、眉無しオバケ、万年新婚気分となっておりますが、いかがいたしましょうか。(おじいちゃんのところが一番無難だなこれ。)
この世界線ではギレンのジークジオン演説はドズルでやってそう
ドズル戦死はソロモン陥落時だけど、するとその後のア・バオア・クー決戦に備えての「敢えて言おう、カスであると!」演説とのニコイチ演説になりそうですね。
育ったミネバがたまに見せる女傑らしい側面にギレンが「存外侮れん姪だ」って笑ってたりしそう気質的には策謀とかはしないし真っ直ぐだから下手な事はしないだろうし
ジークキシリアは老け顔に手心を貰えなかっただけで将器を備えてるし厳しいがいい叔母になるでしょ。なんとなくだけどガトーや第四はエース格にすらなれずフェイドアウトした印象。ミネバが人道に目覚めたシーマ様に育てられるのもまた一興かな?
ジークアクス世界のミネバ気になる...なんか誰に育てられるかによって雰囲気が変わる可能性あるからイーブイみたいだな...
戦後デギンの牙を抜くにはミネバしかないのはたしかにそう。
1stだけじゃなく、Z以降の富野作品や非富野ガンダムのキャラクターが出てきてもいいのよ。弦巻監督たちのサジ加減次第だけど。
バナージと出会うことも、出会ってもバナージ側が強化されてなかったりして通じ合えなさそうなのがなバナオド見れないのが残念だ
ガルマ地球落ちしてアースノイド思想に感化されて親地球連邦になってるルートとか
キシリアとドズルはオリジンでも仲悪いイメージないから大丈夫じゃね? それにハマーンも普通に学生やってるはず。
とは言え正史ではソロモンに連邦の大軍が迫ってる状態で、ギレンもキシリアもろくすっぽ増援送らなかったからなぁ…
@@泰-y1r一応キシリアは増援を送っていたけど、サラブレッド隊によって増援艦隊が壊滅した
経済的には宇宙の拠点を全て失い先がない地球と違ってジオンの輝かしき未来しかない(内ゲバしなければ)カムランにもご冗談をとか言われてたし
ドズル生き残らせようとすると人格そのものを変えるでもせんといけんの辛いな
すげぇかわいいキシリアになってるかもしれんぞ、中身も名塚さんになったみたいだし
ジオン勝ってる世界線だとラプラス憲章の厄ネタで甘い蜜啜ってたビスト財団はどうなるのだろうか。ユニコーン作ってもらわないとバナージがミネバと出会えなくなりそうだけど。
ビストの御曹司とミネバ姫は社交界で会えるかも。バナージ・リンクスとオードリーは無理。
キシリアだと女傑化で、ガルマだと甘え上手の美人化、デギンだとどうなるんだろ?ワガママな美人?
ジィジの愛情をたっぷり受けてるからなあ。普通に優しいお嬢様なイメージが。…ひねりを加えると世間知らずの天然?
ガトーは出家するがよろしい。そして僧正になるのじゃ
デギンじいじネタを考えた人が私の他にも多くて、心から嬉しいwなおデギンの声優の故・永井一郎氏は磯野波平の声優でもあった。波平 「タラちゃ~ん♡」 と「コラ、カツオ! ばっかもーん!」デギン「ミネバちゃ~ん♡」と「ヒトラーの尻尾だな」
普通に考えるとデギンのところかなと、孫娘だし可愛がるだろうし
パンフ入手出来なかったので細かいところ分からないが、富野メモの「ミネルバ♂」を拾われてたらどうしようと思ってる。ミネバは愛称という事で。庵野氏がやるかやらないかでいえば……やりそう?
ビグザムの後継機に搭乗して大暴れするミネバ様が見たい
ギレン 私の弟 諸君らが愛してくれたドズル・ザビはタヒんだ 何故だシャア おじさんだからさ
ガルマの子供が男だった場合、政略結婚なのでは?
横から突如として乱入するビスト家の息子
決闘だ!モビルスーツの角を折った方が花婿
イセリナがホワイトベースに特攻してたとき妊娠してたとか外伝漫画やってたね。
キシリアはギレンに比べればまだマシやと思うけどな...2:41ギレンだってあれで家族への情はあるから>俺的にはほんとにあるか疑わしいよ...。まぁ単純に私情に走らず結果的に冷酷な判断をしただけともとれるが。ジークアクス世界ではどうかは知らないがな
GQ世界線ではそもそもミネバ以外にもデギンの孫がいそう。キシリアも独身とは限らんし。
ビスト財団の長男なんだから家格的にはどうとでもなるんだよな
アルベルトさんは確かに長男だが…少し歳が…
@ラバウル丙提督 バナージは長男じゃなかったまあビスト財団だし多少はね?
あいつは愛人の子正妻の子のアルベルトが長男異母兄弟ですな
独立している以上は、ラプラスの箱にそれほど価値はないだろう。わざわざ正当性を強調する意味もないし。
ジークアクス世界線でもサウロは戦争前に暗殺されてるだろうなぁ、ガルマ除隊したんだから養子にしちゃえば?
この世界でのラプラスの箱って見つかってもジオン勝ってるし、ニュータイプの人権上がってるし、早く見つけて欲しいけど。…シャアいないからサイコフレームってどうなるんだろ?可能性の神は何処に…
サイコミュ搭載ビグザム乗らないかな
逃げちゃ、、、おっと
ビグザム姫とか言うのやめてw体型のことがと思ってまうw
必要なのはリィナの方じゃない?
ガルマの所が一番いい
そもそも庵野さんらはユニコーンのことをどう思ってんだろう? 宇宙世紀好きって勝手に設定付け足したユニコーンをめっちゃ嫌ってる人が多いからな設定自体無いのかもしれん
キシリアってガルマの国葬の時とかでも父親の心情を気遣ってる描写もあるし、「父親の仇だからギレンを撃ってもみんな納得する」みたいな考え方が出てくるのも、逆に自分はそれで納得するくらいには親子の情が深いという事だし、少なくともギレンよりは人間味はあるんだよな。
あのドズル将軍がギレンではなくキシリアのところに行けって言うんだから、キシリアは腹の底で信頼されてる。
ソロモン脱出の時のセリフか! さすがだ。
@
因みに、「ビグザムが量産されれば連邦に勝てる」も映画で実証されたね笑
これは名将ですわ。セイラにボコされたけど。
ギレンが異常すぎるだけなんだろうなぁ。
あれでいて敗戦するかしないかの土壇場で父親56しの咎を負わせたり、腹の内ではキャスバル坊や呼びだったり、情がある人だよね
@@TheHaimani ギレンも案外身内には甘いと思う
けど、ギレンはちゃんと自分の感情はあるけど他人の心には興味ない感じだから、それならキシリアの方がマシってのは分かる
ユニコーンがなくても、なんやかんやあって巡り会うと思う。
いってみればΩサイコミュが究極のサイコミュ=サイコフレーム(オメガ=究極)である可能性
(少なくとも劇中の役割はそんなモンであると言って良い)
@
誰にも扱えなかったから、赤いガンダムを探してコロニー間を探索するついでに、野生のニュータイプのパイロットも探していた…
幼少のころ月面都市で行われた社交界で、歳の近いアナハイム関連財団の御子息とお知り合いになられたミネバ殿下……とかになってほしいな
変な仮面がいないのとジオンが勝ったんでハマーンが普通の女子学生やってるだろうから何なら普通に年の離れた友人として仲良くなってる可能性もある
そっか。マハラジャ父さん、「ただの軍高官」でしかないのか。
ならばマチュ=ハマーン説はほぼ完璧に消えたな。
なろう系にありがちな超有能侍女ハマーンとか
いやキシリアだって幼いキャスバルとキャッキャウフフするくらいの理性と人間性はあるから・・・
でも一年戦争時シャア19歳でキシリア24歳だから、シャアが幼い時はキシリアも子どもだったから今のキシリアは分からんよwあれで5歳差しかないのがすごい
年齢の設定が違うせいでショタに束縛プレイしたと勘違いされるキシリアさん
バナージ「赤ちゃんの時のオードリー(ミネバ)も本当にかわいいな…。ジオン公国が勝利した世界で、俺は…オードリーと本当に出会えるだろうか?」
母親に連れられることなくビスト家が公国と仲良くしてたら縁談とかあるかも……
@@トビトカゲユキオ 結局ビスト家自体もマーサおばさんの頑張り次第ではアナハイムとよろしくやってる宇宙世紀トップクラスの大富豪の地位にはなるだろうしなぁ…ジオン領グラナダとアナハイムのフォン・ブラウンとの月面統合の象徴として政略結婚なんてルートもあり得るのか?
@@SLMoon774
リディ「そのルートなら俺の方が可能性が…」
@@tatchin2346
お前はマリーダさん撃った罪があるやろが
@@tatchin2346
連邦とジオンの関係は普通に正史と変わらないレベルで最悪だろうし
何なら連邦側の反ジオン感情が正史以上の可能性高いからなぁ...
ミネバが穏やかな生活おくれるならなそれでいい
マツナガかガトーが側近になって大事に育てられてるんじゃないかな?少なくとも幼少期に表舞台に出てくることは無さそう
ジオン勝利ルートでも結局ミネバの成長をみられないドズルカワイソス
ギレンは政治、キシリアは軍制改革で忙しいからそんな暇は無いでしょう
父親以外皆生きてて母親ゼナも生きてるでしょうから普通に学生やってる可能性が高い
いや、ジオン公国の大公の孫でっせ? 日本で言えば皇室の内親王さま!
ジオンでも「公室アルバム」とかTV放送されてるんだぞ(某マンガにあった)!
普通に学生やって、一般庶民(=バナージ)の毒牙に掛かったりしたら……(小室Kゆるすまじ)。
いやアクシズに行ってないんだから普通にゼナが育ててるんじゃなかろうか。
ゼナが養育してるのは前提としても、政治的な後ろ盾が誰かは重要よ…
下手したら暗殺やらクーデターの神輿にされかねない。
一番無難なのは公王の庇護下、ヤバそうなのはギレン、よく分からないのはキシリア、一番政治から遠そうなのがガルマ。
正史でのゼナさんの死因は心労(その原因はドズルの戦死と慣れないアステロイド暮らし)なのだが
GQX世界はサイド3に残れるから心労も少ないし、医療もアステロイドより遙かにマシなので
生存ルートは充分ありうる。
ドズル派のマツナガとかガトーとかむさ苦しいおっさんたちに可愛がられているんでは?
オリジンでこそキシリアかなりの悪として描かれていたけど、本来はかなりまともで優秀な人だと思うしそこまで嫌がらなくても・・・ ハマーンよりは普通に愛情もって育ててくれると思うけどなぁ。
パラレルミネバが本編で一番見たい
まぁ、結局「ビスト財団とザビ家の政略結婚」みたいな形でも結局バナージとくっつきそうではあるなぁミネバは
スパロボでクローンとして生み出された偽のドズルとミネバの別れのやり取りは地味に辛かった。
ジオン公国いちご味
正史世界はミネバがザビ家唯一の生き残りだから特別視されるわけで
ザビ家かまだたくさんいるこの世界なら、だたのお姫様として無難に扱われるやろ
ビグザムの擬人化……確かに。
そういえば、一番最初にアクシズショックに近いニュータイプ発動を見せかけたのは、実はドズルだったんではないだろーか?
可視化できるほどの敵意を見せて、アムロをビビらせたわけで……
Iフィールドジェネレーターはミノ粉を立方格子に整列させる物で、その格子を振動させて脳波を伝達するのがニュータイプなので理屈として間違っていないw(サイコミュはその補助装置)
@@いっしー石原Isshy_ishihara
Iフィールドのサイコミュ的反応www
そうか、理屈はつくんだw
サスロ「私は一体何時になったら、可愛い姪っ子に出会えるのだ・゚・(ノД`;)・゚・」
たぶんドズルの部下だった将兵が勝手にSPやってそう
キシリア様なんだかんだで身内に情があるから事実上のスリザリ
末息子のガルマであの可愛がりようなので、ミネバなんか来たら
ジジ馬鹿一直線だろうな、デギン
そして除隊し地球へ帰化した(?)ガルマから送られてくる年賀状(ビデオレター)に写ってる
もうひとりの孫(ミネバのいとこ)に眼を細めるデギンじいじ。
そういやぁ、デギンの永井一郎って、波平さんなんだよな。
ガンダムも木馬もジオンがGETしてリバースエンジニアリングによる技術革新もされてるという超好条件なのに戦死してるんだから
もうこれ以上を望むなら戦争一切せずに交渉だけで独立を勝ち取る以外にドズルの生き残る目は無いんじゃない?
部下達が総出でビグザムに乗ろうとするドズルを力ずくで思い止まらせるしかない。
それでも1ダース単位の部下達を弾き飛ばしてビグザムに乗りそうだけど。
0:21 ミネバ様。あとの候補は、デブハゲ爺、眉無しオバケ、万年新婚気分となっておりますが、いかがいたしましょうか。
(おじいちゃんのところが一番無難だなこれ。)
この世界線ではギレンのジークジオン演説はドズルでやってそう
ドズル戦死はソロモン陥落時だけど、すると
その後のア・バオア・クー決戦に備えての
「敢えて言おう、カスであると!」演説との
ニコイチ演説になりそうですね。
育ったミネバがたまに見せる女傑らしい側面にギレンが「存外侮れん姪だ」って笑ってたりしそう
気質的には策謀とかはしないし真っ直ぐだから下手な事はしないだろうし
ジークキシリアは老け顔に手心を貰えなかっただけで将器を備えてるし厳しいがいい叔母になるでしょ。なんとなくだけどガトーや第四はエース格にすらなれずフェイドアウトした印象。
ミネバが人道に目覚めたシーマ様に育てられるのもまた一興かな?
ジークアクス世界のミネバ気になる...なんか誰に育てられるかによって雰囲気が変わる可能性あるからイーブイみたいだな...
戦後デギンの牙を抜くにはミネバしかないのはたしかにそう。
1stだけじゃなく、Z以降の富野作品や非富野ガンダムのキャラクターが出てきてもいいのよ。
弦巻監督たちのサジ加減次第だけど。
バナージと出会うことも、出会ってもバナージ側が強化されてなかったりして通じ合えなさそうなのがな
バナオド見れないのが残念だ
ガルマ地球落ちしてアースノイド思想に感化されて親地球連邦になってるルートとか
キシリアとドズルはオリジンでも仲悪いイメージないから大丈夫じゃね? それにハマーンも普通に学生やってるはず。
とは言え正史ではソロモンに連邦の大軍が迫ってる状態で、ギレンもキシリアもろくすっぽ増援送らなかったからなぁ…
@@泰-y1r一応キシリアは増援を送っていたけど、サラブレッド隊によって増援艦隊が壊滅した
経済的には宇宙の拠点を全て失い先がない地球と違ってジオンの輝かしき未来しかない(内ゲバしなければ)
カムランにもご冗談をとか言われてたし
ドズル生き残らせようとすると人格そのものを変えるでもせんといけんの辛いな
すげぇかわいいキシリアになってるかもしれんぞ、中身も名塚さんになったみたいだし
ジオン勝ってる世界線だとラプラス憲章の厄ネタで甘い蜜啜ってたビスト財団はどうなるのだろうか。ユニコーン作ってもらわないとバナージがミネバと出会えなくなりそうだけど。
ビストの御曹司とミネバ姫は社交界で会えるかも。
バナージ・リンクスとオードリーは無理。
キシリアだと女傑化で、ガルマだと甘え上手の美人化、デギンだとどうなるんだろ?ワガママな美人?
ジィジの愛情をたっぷり受けてるからなあ。
普通に優しいお嬢様なイメージが。
…ひねりを加えると世間知らずの天然?
ガトーは出家するがよろしい。そして僧正になるのじゃ
デギンじいじネタを考えた人が私の他にも多くて、心から嬉しいw
なおデギンの声優の故・永井一郎氏は磯野波平の声優でもあった。
波平 「タラちゃ~ん♡」 と「コラ、カツオ! ばっかもーん!」
デギン「ミネバちゃ~ん♡」と「ヒトラーの尻尾だな」
普通に考えるとデギンのところかなと、孫娘だし可愛がるだろうし
パンフ入手出来なかったので細かいところ分からないが、富野メモの「ミネルバ♂」を拾われてたらどうしようと思ってる。ミネバは愛称という事で。
庵野氏がやるかやらないかでいえば……やりそう?
ビグザムの後継機に搭乗して大暴れするミネバ様が見たい
ギレン 私の弟 諸君らが愛してくれた
ドズル・ザビはタヒんだ 何故だ
シャア おじさんだからさ
ガルマの子供が男だった場合、政略結婚なのでは?
横から突如として乱入するビスト家の息子
決闘だ!モビルスーツの角を折った方が花婿
イセリナがホワイトベースに特攻してたとき妊娠してたとか外伝漫画やってたね。
キシリアはギレンに比べればまだマシやと思うけどな...2:41ギレンだってあれで家族への情はあるから>俺的にはほんとにあるか疑わしいよ...。まぁ単純に私情に走らず結果的に冷酷な判断をしただけともとれるが。ジークアクス世界ではどうかは知らないがな
GQ世界線ではそもそもミネバ以外にもデギンの孫がいそう。キシリアも独身とは限らんし。
ビスト財団の長男なんだから家格的にはどうとでもなるんだよな
アルベルトさんは確かに長男だが…
少し歳が…
@ラバウル丙提督 バナージは長男じゃなかった
まあビスト財団だし多少はね?
あいつは愛人の子
正妻の子のアルベルトが長男
異母兄弟ですな
独立している以上は、ラプラスの箱にそれほど価値はないだろう。
わざわざ正当性を強調する意味もないし。
ジークアクス世界線でもサウロは戦争前に暗殺されてるだろうなぁ、ガルマ除隊したんだから養子にしちゃえば?
この世界でのラプラスの箱って見つかってもジオン勝ってるし、ニュータイプの人権上がってるし、早く見つけて欲しいけど。…シャアいないからサイコフレームってどうなるんだろ?可能性の神は何処に…
サイコミュ搭載ビグザム乗らないかな
逃げちゃ、、、おっと
ビグザム姫とか言うのやめてw
体型のことがと思ってまうw
必要なのはリィナの方じゃない?
ガルマの所が一番いい
そもそも庵野さんらはユニコーンのことをどう思ってんだろう? 宇宙世紀好きって勝手に設定付け足したユニコーンをめっちゃ嫌ってる人が多いからな
設定自体無いのかもしれん