平成元年の千駄木付近 東京文京区(車載カメラ) Sendagi Area - Toyko 1989

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 96

  • @majink1
    @majink1 Год назад +13

    令和5年に急におすすめに出て来た、、、
    懐かしいなぁ
    今は亡き旧実家は写っているし兎にも角にもバイクに乗った自分がチラッと映っててびっくり!!(笑)

    • @kamepo
      @kamepo  Год назад +2

      お姿が映ってましたか。ごく稀にいらっしゃるんですよ、「うちの両親だ」とか「俺のクルマだ」とか(笑

  • @mr.3294
    @mr.3294 4 года назад +29

    今のプリウスと軽だらけの光景からするとこの頃はとても新鮮

  • @大下ユージ-n5q
    @大下ユージ-n5q 9 лет назад +25

    今の街の映像をあらかじめ撮影していただきまして25年後に公開していただけましたら、それもまた楽しみです。

  • @kian3540
    @kian3540 4 года назад +23

    この頃の車って渋くてかっこいいなー…

  • @広箭杜夢
    @広箭杜夢 4 года назад +12

    街並みもそうだが、走ってる車に時代を感じます!
    私はバリバリの平成生まれですが、平成初期、昭和の車が大好きで、こういった動画をみると、ドキドキしますね!
    この時代の車をこの時代に運転してみたかった…

    • @mittyatya
      @mittyatya 4 года назад

      街並みは全くこのままですよ。旧江戸文化を作った本当の東京こそこんな感じ。直ぐ近くに浅草、上野、小石川、後楽園ですから、やはり古くからここに住む人は超都会人ですよ!
      新宿、渋谷、青山、六本木など、この地域の人にとってはそれこそニセモノの東京、まゆつばものなのです笑。
      車は懐かしいですね。子供のころにいつも見ていたセダンばかり。うちは一台の車に20年近く乗る家庭でしたので、大人になってトヨタ全盛期のマークIIは何とか無事運転できました。古くなっていましたがそれでも今乗っているプレミオなんか足元にも及ばない最高のハードトップ車でした。
      あの頃のマークII、チェイサー、クレスタからすれば今のトヨタ車、少なくともプレミオはオモチャです苦笑。

  • @miyagawa0187
    @miyagawa0187 5 лет назад +11

    懐かしすぎる!!
    地元です。この頃小学生でこのあたりを毎日探検してました。貴重な映像ありがとうございます。

  • @mittyatya
    @mittyatya 7 лет назад +22

    へぇ~。いや、有難うございました。当方2017の3月末まで団子坂を登ってまもなくのところにある中学・高校で3年間講師をしていたものです(分かってしまいますかね〈苦笑〉)。ほんの一瞬正門が映っておりましたが、なるほど、古株の先生方がおっしゃっていた通り、建て替え前の構造と今とでは全く違うということが見て取れました。
    左右にあるお店も概ね今では変わってしまいましたが、それでも学園前にある地元のスーパーと喫茶店ホワイトは、少なくとも私が勤めていた3月までは健在です。ホワイト正面にあるバンバンバザールは私が最後に勤めていた2016年度になくなりました。
    先生方曰く、この当時団子坂には教員が休み時間に気軽に一腹できる個人のお店がわんさかとあったそうですが、丁度今から20年前(私が小学生のころ)にそうしたお店はなくなり、以後チェーンやコンビニ全盛になったそうです。
    ホワイトの店長、「まだ勤めて2、3年だろ。こっちはここで30数年やってるからさ。あなたよりもはるかに学園に詳しいし、退職した先生もいっぱい知ってる。あのころは学校分け隔てなく、近辺の学校の先生がみんなよく放課後ここにきて、『お宅も毎日問題生徒の対応、大変そうだね』なんて情報交換していたよ。確かに全体に豊かになって生徒もすっかり真面目になったけど、なんか今とちがってやっぱり昔の方が人間味があったよなあ。今君んとこの学校と近辺の学校の先生が顔見知りで、ばったり会うたびに『よう!』なんてあいさつすることまずないだろ。」
    余計なコメントになってしまいましたが、私自身なんだか懐かしかったので、つい投稿してしまいました。問題がありそうでしたら折を見て削除いたします。

    • @kamepo
      @kamepo  7 лет назад +4

      学校わかりますよ、懸垂幕でおなじみですね。今も毎日前を通ってますから(笑)。動画楽しんでいただけて幸いです。

    • @kgskim
      @kgskim 6 лет назад +4

      mittyatya 消さないで欲しいなぁ,そういうの好きで読む人おるんで

    • @mittyatya
      @mittyatya 4 года назад +1

      @@urn559 さん
      モノマネかな?私の勘違いでなければその通りのはず。同じ教科でしたし。
      博識なお方でしたよね。今年で最後かな?あるいはもう定年されたのかな?
      懐かしいです。

  • @大下ユージ-n5q
    @大下ユージ-n5q 9 лет назад +23

    懐かしい映像ありがとうございます。それにしても平成元年はバブル絶頂期でしたから、街を走るクルマもどれも新車のハイソカー( 死語!)ばかりですね。これが四半世紀後にエコカーやミニバン、ハイト軽等にとって替わるわけですから、時代の変化を感じます。

  • @Mm-sy3wt
    @Mm-sy3wt 6 лет назад +8

    道灌山下を左折から不忍通りで団子坂右折が懐かしい。この頃自分は動画始まりを右折した動坂に住んでました。

  • @y30vip16
    @y30vip16 8 лет назад +21

    Y31セドリックVIPが最新の時代ですね(゜▽゜*)懐かしいクルマもチラホラ(KP61、スカイラインRSターボ、MX41マークII等々)現在は絶滅しつつある角型信号機が昭和の名残でしょうか?

  • @cmh96hy1
    @cmh96hy1 6 лет назад +6

    懐かしです。中学までここにいました。汐見幼稚園→千駄木小学校→文林中学校でした。

  • @刀伊-n1x
    @刀伊-n1x 3 года назад +5

    私は平成生まれなので昔の街の風景なんて見当がつかなかったけど、一見して現代とあまり変わらないように思えますね。タイムスリップして街を散策してみたいな😁

  • @tomoeagentlight
    @tomoeagentlight 6 лет назад +8

    街並みが今の地方都市とそっくりですね。私がつい最近まで住んでいた九州のとある都市は今でもこういう雰囲気を残していました。

    • @mittyatya
      @mittyatya 4 года назад +8

      今もこの辺りはまったく同じです。元々こういった土地柄なんですよ。浅草、上野や本郷、小石川、後楽園などの旧江戸の中心地にとても近い、まさに本物のザ江戸、ザ東京です。
      閑静な地域で便利で古くからあらゆる江戸文化の発信地ということもあり、夏目漱石など多くの文豪も居を構えました。芸大は近いお寺は沢山ある。従って古い日本の催し物からイタリアのオペラ、ウィーンフィルなどの海外の興業まで連日盛りだくさん。勿論芸大に隣接する上野公園や上野美術館も。館内には老舗洋食の精養軒も。
      田舎のように見える最大の都会なので、古くからこの辺りに住む人はさばさばしていて感じよく、気さくな方が多いです。
      一般には新宿、渋谷、六本木、表参道、原宿なのでしょうが、千駄木や駒込の人からいわせれば、あのような汚いやかましい東京こそ実はニセモノ、まゆつばものなんですよ!
      私は東京の端の人間で、とてもこの辺りに住める人間ではないですが、以前この辺りで働いていました。今となっては良い思い出です。

    • @ukbeatle55
      @ukbeatle55 2 года назад +3

      @@mittyatya その通りです。江戸の中心は台東区、文京区、墨田区でしたからね。東京は大都市のイメージありますが、本来の姿はこの3区に行くとよく分かります。あと深川近辺もですね。

  • @gonsamajp
    @gonsamajp 5 лет назад +3

    懐かしい!当時谷中に住んでたから団子坂下から道灌山下辺りはちょろちょろしてた。谷中銀座も観光地化してなくてまったりしてた時代。
    今は防災広場になっている場所にはフィットネスクラブがあった頃だよこれ。

    • @kamepo
      @kamepo  5 лет назад

      谷根千ブームの前は、おっしゃるとおり路地を入ると古い木造家屋ばかりの普通の下町でしたね。団子坂下の角のレンガの喫茶店はそのまま今もありますね。その奥の銭湯もまだあるし。

  • @ドラグナー3号
    @ドラグナー3号 7 лет назад +10

    個人的な趣味でアレですけど、3:20あたりから端々に映る懐かしい自動販売機達がお宝すぎる。

    • @kamepo
      @kamepo  7 лет назад +4

      昔の車載動画いろいろアップしてて、自販機は初めての着目点です(^^)。

    • @ドラグナー3号
      @ドラグナー3号 7 лет назад +2

      kamepo 貴重な動画を見させていただきました。当時の自販機は現在はほぼ見かけることが出来ません。写真では見ますが、動画で当時の風景とセットで見れたこと非常に幸せな機会でした。

  • @さすらい親父-x4y
    @さすらい親父-x4y 5 лет назад +4

    SUVやミニバンがまだ流行る前と言うか発売されてない時代ですね。確かにこの頃の主流はセダンだったなぁ。懐かしい!

  • @亀子福
    @亀子福 6 лет назад +2

    懐かしくって、感激です! 貴重な映像を有難うございます。

  • @ASOPASOCOM
    @ASOPASOCOM 2 месяца назад

    平成元年春にK高校を卒業した者です。
    当時の自転車通学ルートそのままで、大変懐かしく拝見しました。
    昨年久しぶりにこの辺りを訪れましたが、すっかり様変わりしていましたね。
    貴重な映像をありがとうございます。

    • @mittyatya
      @mittyatya 6 дней назад

      駒込ですか?京華ですか?

    • @ASOPASOCOM
      @ASOPASOCOM 6 дней назад

      @@mittyatya 駒込です。動画のルートに沿って自転車を漕いで通学しておりました。

  • @ahiru259
    @ahiru259 2 года назад +4

    今は鉛筆みたいな建物ばかりだけど、この頃は小さな建物がいっぱいあったんだな(´・ω・`)

  • @アグノム-e6j
    @アグノム-e6j 4 года назад +2

    今年白山の高校を卒業した者です。
    今はチェーン店ばかりで昔と全然違いますね。
    平成初期の雰囲気が好きなのでこの時代に生きてみたかったです笑(平成13生まれ)
    白山のアーケードは全部についてたんですね。。

  • @deoredxjp
    @deoredxjp 6 лет назад +9

    一番変わったのはファミリーマートのデザインかなww

  • @NowLoadingJZX
    @NowLoadingJZX 6 лет назад +14

    ハードトップの車が多いですね!

  • @tetsuono9535
    @tetsuono9535 5 лет назад +2

    平成元年なら不忍通り、団子坂、向丘2の街並みは変わっていないですよね。建物が微妙に新しくなっていますが、懐かしいと言えば団子坂上の共同石油と住友銀行(現:三井住友銀行白山支店)、駒学のフェンス辺りでしょうか。セドグロクラウンも人気の車種でバブリーな時代に売れに売れましたね。私はローレル2年式のメダリストクラブSが愛車でしたが、トヨタ派はマークⅡ、クレスタ、チェイサーを選んでました。スタイリッシュなセダン系の車などのハードトップもカッコ良かった時代ですね。

  • @COVID_24
    @COVID_24 3 года назад +2

    白山上向丘商店街のアーケードが懐かしいです。ただ、こうして見ると大観音通りはほとんど変わってないですね。

  • @monaponchai
    @monaponchai 3 года назад +1

    団子坂下の果物屋さん、向丘商店街の文具店、五右衛門、ビリヤード、パチンコ屋、南天堂書店、喫茶青葉、かつて行ったことがあるお店がちらっと見えて感無量です。

  • @ruibosu_mac787
    @ruibosu_mac787 Год назад +1

    僕平成中頃の生まれだけど、ほんと今のSUVと軽くらいの割合でセダン走ってるこの時代に行きたい。SUVばかり出てセダンは消えていくの時代を感じるよ。セダン大好きな僕からしたら寂しい。また昔みたいにセダンが走りまわってくれたらいいな...新型クラウンと新型アコードが時代を変えてくれるといいが

  • @213advisory
    @213advisory 6 лет назад +34

    軽自動車が全然走って無くて、セダンばっかりですね!

  • @MU-ISO
    @MU-ISO 5 лет назад +5

    今のようなオラオラ系や妖怪系ではない、素直な面持ちの丸目の車がいっぱい走っているな。

    • @kamepo
      @kamepo  5 лет назад +3

      素直な面持ち、、言い得た表現ですね。
      自動車に限らず電車もわざとらしいイキッた顔が無かった無かった。

  • @minmin-kz9rr
    @minmin-kz9rr 2 месяца назад

    生まれた年で感無量!!!🥹

  • @ミーハー-k3q
    @ミーハー-k3q Год назад

    団子坂からの通り見て全然変わらないなぁと眺めてたら、最後白山上で面食らいました。だいぶ変わりましたね。

  • @ささなみわかしま
    @ささなみわかしま 8 лет назад +10

    Y31セドリックだ!!!

  • @かち-m3i
    @かち-m3i 4 года назад +2

    見たことない車ばっかでなんかいい!

  • @1215iwai
    @1215iwai 3 года назад

    千駄木が実家です。白山に行くときは団子坂通らないので、精緻に覚えてないのですが、雰囲気は変わらないですね!!

    • @kamepo
      @kamepo  3 года назад +1

      今でこそ谷根千として外国人観光客にまで広く知られていますが、この頃までは観光客も多くなくで、ただの古い下町という感じでしたね。

  • @Aokage-lx4hs
    @Aokage-lx4hs 7 лет назад +4

    白山上までの映像ですね。よろしければその先の映像もあげていただきたいです。
    貴重な映像ありがとうございます。

  • @bw24sk31
    @bw24sk31 5 месяцев назад

    前 走っている クラウン、
    今となっては 懐かしの
    自動車電話の 黒いアンテナが ついていますね~
    あの頃は、イミテーションで
    「この アンテナだけ」も、
    売ってましたね―
    懐かしい🍀

  • @EVboy1989
    @EVboy1989 Год назад

    現在の道灌山下周辺の風景が、空が広い印象ですね。今と変わらない雰囲気と言えば、道端に停まっているカブぐらいでしょうか。
    楽しい映像でした。

  • @暁美ほむら-g3e
    @暁美ほむら-g3e 9 лет назад

    西日暮里の坂を登った角(不忍通り)からはじまりますね!荒川区在住なので非常に嬉しいです。素敵な動画、ありがとうございます。

  • @gugu-yf9cf
    @gugu-yf9cf 5 лет назад +12

    地元です‼️
    あまり変わってないかも…😰

    • @mittyatya
      @mittyatya 4 года назад +1

      超都会人じゃないですか!!
      変わっていなくていいんですよ!! この辺り一帯が本来の意味での元祖江戸、東京なのですから。
      最新の流行に応じてコロコロ様変わりする新宿、渋谷、原宿、表参道、六本木などの方が、本当はよっぽどか田舎者です!!

  • @lopit740
    @lopit740 2 года назад +1

    凄く貴重な映像

  • @しろくろ-d8o
    @しろくろ-d8o 7 лет назад +10

    平成元年の東京=現在の地方都市

    • @mittyatya
      @mittyatya 7 лет назад +10

      というよりも、この地域はそういう所なんですよ。古くから江戸の中心地域の一つでありながら、かつ騒々しくない住宅地が多いところだったので・・・。多くの文豪が居を構えたのもそこに理由があると思います。今も団子坂の雰囲気はこの映像と全くおなじですよ。
       すぐ近くに上野、本郷三丁目、お茶の水、後楽園と続くことからして、やはり都会の中の都会、The東京、The江戸には変わりないですよ。確かに今では表参道やら青山やら渋谷新宿・・・、ということになるのでしょうが、恐らく古くからこの近辺に住む人にいわせれば、あんな東京は邪道なのでしょうね!

  • @shoyamauchi702
    @shoyamauchi702 4 года назад

    ブロンズガラスは懐かしいですね!

  • @japandrea8966
    @japandrea8966 7 лет назад +1

    MA70とかCRX走っとる。この時代ってR32やz32がデビューしただけじゃなくてカプチーノ、アルシオーネSVX、ダッジバイパーのコンセプトモデルが発表されてんだよね!

  • @乗り物ちゃんねるあっきー

    懐かしいトラックありますね

    • @kiso8826
      @kiso8826 5 лет назад +1

      1:45 にて、年季入った
      521ダットラが駆け抜けて行く…
      当時流行りの改造521では無い
      処が美しい(^ν^)

  • @すたーにゃ
    @すたーにゃ 2 года назад +2

    前を走ってるのはY31セドリックか!かっこいいな()

  • @あご出し豆腐
    @あご出し豆腐 7 лет назад +3

    4:08 右の方にあるバンバンバザールとかいう店、最近潰れたなぁ

  • @ch36799
    @ch36799 4 года назад

    Such good quality!

  • @ふるまちっこ
    @ふるまちっこ 5 лет назад +1

    セドリックのブロアムVIPとグロリアのグランツーリスモ!いいね~

  • @jean-ken-pn8265
    @jean-ken-pn8265 6 лет назад +4

    生まれた年の映像見るって新鮮ですね

  • @kiso8826
    @kiso8826 5 лет назад

    Y31トランクには自動車電話アンテナ〜(^_^)今のスマホ通話料とは桁違いの時代!
    ダミーでは静電気除去アンテナが有りましたが、スグ見破られ恥ずかしくて直ぐに外しました!
    本物は、長さが有り太くて「NTTアルミステッカー」が根元にさりげなく貼付されて居ました。

    • @kamepo
      @kamepo  5 лет назад

      あぁ、ダミーアンテナってありました。あとニセTURBOステッカーとかも、今思うと笑える見栄グッズですね。
      私はクルマにアマチュア無線機を付けていたので、マイクの代わりにハンドセット使って運転しながらコレ見よがし喋ったりしてました(今は反違法ですけど)。

    • @kiso8826
      @kiso8826 5 лет назад

      kamepo この頃のハイソカーには、カセット&CDデッキには必ず「MIC」ジャックが存在しており、付属品マイクを使ってメロディだけ流れるカセットテープを用意して、スピーカーから出る彼女の声で、運転しながら和んでいましたね〜^_^デートの道具でも有りましたよ!

  • @shanderia_yu
    @shanderia_yu 7 лет назад +5

    横断歩道が今と違う

    • @kiso8826
      @kiso8826 5 лет назад +2

      横断歩道の横線を通過する時の
      車のタイヤサウンドが癒されました❗️「ポンポン♪」「パンパン♪」
      乗っていても癒されました。
      今は横断歩道通過してもインフォメーションが無くてさみしいものですね…

  • @TheAravindtop
    @TheAravindtop 6 лет назад +2

    You should check out "Lyle Hiroshi Saxon" on RUclips.

  • @kiso8826
    @kiso8826 5 лет назад +1

    0:51 路上駐車中の13後期クラウン
      にも電話アンテナ!ハイソ     
      カーのステイタスシンボルで 
    したね〜
      この頃にNTT株が急騰!
      でしたね!

  • @ILoveLC80
    @ILoveLC80 5 лет назад +6

    てか 3:21 のファミマは今はセブンだし 3:25 のガソスタの領収書今もあるしwww

  • @jamesbrown3195
    @jamesbrown3195 5 лет назад +1

    昔のファミリーマートの看板に、共同石油の看板、三菱銀行の看板。
    懐かしいけど、看板以外はあまり今と変わってない気もするな。

  • @turbogx8167
    @turbogx8167 5 лет назад

    惜しい…俺の車は平成2年だから2年未来へ行ってしまっている…
    でもGX81マークIIだからデビューは88年だからギリギリセーフかな?w

    • @mittyatya
      @mittyatya 4 года назад

      小さな子供でしたが、勿論そのマークII覚えてます。そのころ我が家は79年製マークIIに父親が乗っていました。
      うちは一台15年近く乗る家庭でしたので、大人になって95年製マークIIは運転できました。
      マークII、チェイサー、クレスタ、最高のトヨタ車でした。

  • @kmqyjm9152
    @kmqyjm9152 2 года назад

    toyko?

  • @katochihaya9550
    @katochihaya9550 2 года назад

    住んでる場所が過去困難だったと思うとなんかいいですね 趣があって

    • @mittyatya
      @mittyatya 2 года назад

      多くの文豪が居を構えた地域で、よく小説にも登場した、古くからの江戸ですね。今も全くこんな感じですが、新宿、渋谷、六本木、原宿ではなく、ここが本当の都会なんですよね。

  • @bwltyuki1227
    @bwltyuki1227 7 лет назад +2

    TLアンテナ(T ^ T)

  • @タキート
    @タキート 4 года назад

    日本レンタカーに天狗堂にサンチェーン懐かしい!

  • @ILoveLC80
    @ILoveLC80 5 лет назад

    さっきここをフロントを中破させたシルビアで通って帰宅したwww
                               by地元民

  • @shanderia_yu
    @shanderia_yu 7 лет назад +1

    昔の道路って今より狭いな

    • @mittyatya
      @mittyatya 7 лет назад

      この辺りはそういう所なんですよ。昔の江戸の中心地域の一つですが、現在はそんなに人口も多くなく、比較的静かで牧歌的なところです。でもやはり都会的な雰囲気のある所なんですよね。

  • @MrJAPAN4649
    @MrJAPAN4649 3 года назад

    アウディ100 ! シティ! HR30 RSXターボ! クイントインテグラ! E24 635 うーーんごちそうさま

  • @Kurzschwert5884
    @Kurzschwert5884 7 лет назад +9

    今に比べて、みんな運転がうまい気がする

    • @Hayai_Lotus
      @Hayai_Lotus 7 лет назад +4

      Cub5884 それは言えてる気がしますw 今は運転の荒い人が多くて
      自転車乗ってる時とかハラハラする時がたくさんあります

    • @KO-te7bo
      @KO-te7bo 6 лет назад

      タクシー神業見かけたものだが最近は年寄り多いから見かけないな😯

  • @ミュージックモニター
    @ミュージックモニター 4 года назад +1

    駒込高校一瞬しか映ってないw

    • @mittyatya
      @mittyatya 4 года назад

      そうですね。私は社会科教員で3年間お世話になりましたが、今となっては良い思い出です!

  • @japan2010year
    @japan2010year 5 лет назад +1

    そんなに変わってない笑

    • @mittyatya
      @mittyatya 4 года назад +1

      旧江戸文化を作った地域の一つですから当然でしょう!様変わりするやかましくて汚い新宿、渋谷、原宿などが、この辺り出身の人にとってはそれこそ田舎なんですよ笑!

    • @japan2010year
      @japan2010year 4 года назад

      @@mittyatya 旧江戸文化を作った地域の一つなんですね!
      地元ですが知りませんでした!情報ありがとうございます☺️
      左右に見える建物・お店は今でも存在・営業されている所が結構ありますね!なんとなくですが・・・世田谷に住みたがる人は元々
      東京出身じゃない人が多いかもですね!

    • @mittyatya
      @mittyatya 4 года назад +1

      @@japan2010year
      えーっ!地元民とは羨ましい!団子坂を登り切って道路沿い右側にある学校で以前社会科教員をやっていたので懐かしいです。喫茶店ホワイトには何回かコーヒーを飲みに行きました。
      誰でも住めるところではないので、日常に転がっている地元の文化にどんどん触れて下さい。夏目漱石や森鴎外にまつわるものも沢山ありますし、アニメ映画君の名はだったかな?のモデルの階段もあります!
      そうです。世田谷や青山などを自慢する連中の多くは田舎の方が多いですし、今のような町や都市になったのはあくまで太平洋戦争後で、それ以前は外れのそのまた外れもいいところでした!

  • @qwertyyyyyy15
    @qwertyyyyyy15 5 лет назад +1

    次の元号は令和になると思います。まあ当たるか分かんないけどね