Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
スウェーデン人としてこの動画は面白くて興味深いです。配信してくれてありがとうございました。
赤ちゃんのために立ってるのが新鮮で親近感溢れる動画でした☺️
ありがとうございます☺️
比較動画好きです。比べるのはナンセンスと仰る方もいらっしゃるけれども、日本から出た事ない人間からすると、とても面白いんですよ。海外の国々の良さを知り、日本の良さも再確認できる。これからも楽しみにしてますので、また比較動画上げて下さいね!
コメントありがとうございます!励みになります☺️
「どちらでもない」項目がなかなか考えさせられて面白かったです
いつも素敵な動画をありがとうございます!メリット・デメリットはもちろん、「どちらでもないこと」は考えさせられるものがありました🥺日本の敬う姿勢については、よい文化だと感じる一方、年齢や立場が一人歩きしている場面もあるのでスウェーデンの対等かつ全人類へのリスペクトも忘れない姿勢が羨ましいと感じます✨
この人たち、正直で大変好感持てる。
在仏ですが、フランス人も友達になるの難しい気がします。昔ながら友達グループができてるので知り合いにはなれても定期的に会う関係にならない感じです。
スウェーデンで4年間湖の横に住んでいましたが。本当にパラダイスでした。夏泳いで、冬凍った湖でクロスカントリースキー。家も冬でもTシャツ一枚で生活できる暖房設備。今も交流のあるスウェーデン人の友人もいっぱいできました。その後オランダに移り住んで25年、移る前にオランダ人はスウェーデン人より積極的だからすぐ慣れて友人もできると聞いて楽しみにしていましたが、オランダ人はオランダ人自身の交友がすでにあるので、閉鎖的です。今でもオランダ内の友人はオランダ人以外ばかりです。それを象徴するかのようにオランダの家も寒いです。
政治家が信用できるって事が一番凄いと思いました。思想的なのか、選挙制度なのか、報酬制度なのか?日本は政治業者しか居ないので、どういう背景で信用できる政治家が生まれるのか自分でも調べてみたいと思います。
コメントありがとうございます。選挙制度も報酬制度も影響していると思います。日本より政治家の特権も報酬も少ないので、本当に政治に興味がある人が政治家をするという印象です。また、政治家の経費レシートは国民であればだれでも全てを閲覧する権利があるなど、透明度の高さも政治家への信頼につながっていると思います。
今回の動画もとても面白かったです〜🤭どのメリットデメリットも留学生活を思い出させるもので、私は暗くて寒い冬と友達ができにくいことにとても苦労しましたが、“住めば都”タイプなのか、離れるときにはスウェーデンという国がすごく好きになっていました💓実はどちらでもないコーナーもあって、NordLaboさんらしい研究室感を改めて感じました♪
「ゴキブリがいない」って素晴らしいです!最高ですね。大抵の地震は平気だけどGはダメ。蚊とゴキブリが大嫌いで標高1100mのとこに住んでるけど本当に楽。蚊もゴキブリもいなくて夏涼しいし気圧も低いし草木は狂暴にならないし暑がりの超大型犬と暮らせるし蛇も猿もいない。その代わり冬はマイナス15℃になって薪ストーブの薪作りがメンドイけど。それにしてもスウェーデン人のあのデザインセンスって何処から来るのか不思議ですね。いつも感心します。健康診断については本当に要らないと思います。基本「自分の事は自分で責任を持つ」の自覚と覚悟それに知識を付け情報収集して対策をとれば、自分の身体状態くらい把握できるモノだし。
コメント、ご感想の共有をありがとうございます。楽しく拝読しました💕
いつも楽しく拝見しています☺️「政治家が信用できる」とても素敵だなーと思いました🌟
毎度ながら、バランスに優れた内容で、楽しく、安心できるチャンネルですね。万一病気になったとき、国が助けてくれるのは素晴らしいし、地震や台風の心配のない生活を送れることはうらやましい!
コメントありがとうございます。励みになります❗️
お二人の明るさ🔆等で良さが伝わります!☺️羨ましいな😃
お二人と赤ちゃん、ずっと並んで立ったまま、笑顔でお話ししていた姿にほっこりしました😊私だったら日本語オンリーだしスウェーデンでの生活は難しいなと思いました。多種多様な人種がいる中で、友達を作るのも難しいだろうし、何より日本食が大好きです。スウェーデンのデザイン大好きだし、森や湖キレイだし、地震とGがいないのは羨ましい限りですが🫶
とても楽しい動画でした。普段は家事や子育てに追われていたり、このコロナ騒動があったりで、海外に目を向けるということを忘れていましたが、お二人の話を聞いていて、自分が若く、外国での生活に心躍らせていた頃を思い出し、懐しく、嬉しくなりました。大変なことも沢山あるのでしょうが、楽しく、お体に気をつけて、これからも動画を配信してくださいね。ありがとうございます。
1.2は北米シアトルも同じです。ゴキブリみた事ないです。蝉の声は20年聞いていません。夏涼しくて湿度がない。でも北欧の方が人気がありますね。政治家を信用できるのは羨ましい限りです。福祉がしっかりしている事は良いですよね。医療費が高いアメリカで何時も思うのはで金持ちに優しい国だなということです。中堅層には兎に角厳しい。
お二人の明るいコンビネーション、トーク。うまく交互に話されて、事象の違いやプチ社会分析が届きやすいと思います。
スウェーデンと日本の比較は、面白いですね。それぞれの長所、短所がわかって面白かったです。
日本でも会社の人達とプライベートで会ったり、ましてや旅行したりなど考えられません(私だけ?)。コロナ禍で会社飲み会もなくなり、心底嬉しいです…ずーっとないとよいな😅
日本での 「当たり前」を、日本に置いて出国し、海外暮しは 「住めば都」だった私。むしろ、帰国してからの方がギャップ大きく...😂これはもう、「比較」から生じるメリット・デメリット、心理学的“幸福論”につながりますね😊スウェの外食が割高なのは課税率によるもので、その分、国民に還元されているから「高い」と思ったことがない、と、国により無償で大学に通う学生さんから聞いたことがあります。医療費の上限、日本にもありますね(高額療養費制度)😃!ベビちゃん、すやすや♡ ヨウコ&マホさん佳きご週末を♪
いつも楽しく拝見しています🤗リクエスト❣️街の様子、ご近所の様子を見たいでーす😃
天気がいいだけで気分がよくなるので長くて暗い冬はちょっと辛いかも〜と想像してしまいました。でもやっぱりスウェーデンは素敵な国だなと思いました。
いつも楽しく拝見させていただいております🤗ありがとうございます💞
カナダ在住歴8年で日本に帰国しようと思っているのですがメリットデメリットがカナダと同じでうんうん頷いちゃいました😅お二人はどうやって長くて暗ーい冬を乗り超えているのでしょうか?私は毎年メンタルやられます...
ドイツ在住ですが、右に同じくの項目ばかりで大うなづきです。色々出てきた中でちょっと付け足したいのは、ダイバーシティの進化と街が汚くなるのは正比例?とこの10-15年で思えてしまった点。昔は誇らしく思えた美しい街並みが、今じゃ使用済みマスクやスーパーのレシートがあちこちに打ち捨てられていて、いつからこんな風になっちゃったんだろう、と。
今、私の住む場所(黒いネズミさんランドの県)は、暑すぎたせいで蝉が鳴いていません。なので、毎日とても静かな朝です。スウェーデンに蝉がいないの知り、そうかこういう感じなのね~と見ていました。今回はメリットとデメリットの他に、どちらでもない事を知れて良かったです!とくに物を選択する時に迷う時間が減るのは、いいなぁと思いました。ずっと『吟味している』と考えていましたが、逆を言えば『選ぶことに捕らわれすぎない』と感じました。最後に。。。娘さんの動きが愛らしくてたまらないので(お目々をコシコシしてるところとか)、またのご登場いかがでしょうか?とご本人さまにお伝えください(笑)
いつも幸せをありがとうございます😁🇨🇩🍀
行ったことのない国のお話を大変興味深く聞かせてもらってます。最近、日本では参院選がありましたけど、スエーデンでは選挙はどのように行われているのでしょうか?投票率や、投票の仕方、投票所までの距離、国民の関心(できたら世代ごと)、選挙に関する学校教育など、お聞かせもらえたら嬉しいです。
東北の日本海側も冬はほとんど曇りか雪で暗いので似てるな〜って思います。
デメリットの(3)と(4)がやはり一番ネックですね。昔は就職の為の履歴書を出しても外国人の名前を見ただけで中身も見ず廃棄すると携わっているスウェーデン人が真顔で言っていましたよ。
今日も楽しかったです!両方の面から答えてくださるのが良いですね。早くしたり楽しい娯楽でサービス精神の日本とのんびりの真逆のスウェーデン。クレーム処理の仕事をしていたのですがスウェーデンにはその仕事は無さそう笑
日本の家は寒いと言うのは よく聞きますね 私はルームツアーを時々見てますが最近の新築一戸建ては高気密高断熱の住宅が増えているようです。しかも床下暖房と上から冷やした空気を家中に満遍なく冷やしたりと一年中快適に過ごせる家も建築されています 日本に広く普及するのはまだまだ先だと思いますが。いつも楽しいお話 ありがとうございます
面白い内容ですね。面白かったです!
動画ありがとうございます。抱っこ最強ですね。スウェーデンに住むことはメリットもあるがデメリットもあるという実体験からくる貴重なお話でありがたいです。うちの子は海外移住に向いているだろうか?というのが気になっていましたが、その国のメリットデメリットが分かってて選ぶというのが重要なのかなと思いました。
いつも興味深い内容ありがとうございます!北欧の長い夏休みの過ごし方を知りたいです!子供だと2ヶ月くらいありますよね?親はそんな休めないだろうしどうしてるのか気になります!
ぶっちゃけトーク最高です。ありがとうございます。
全生物の中で唯一セミが大っっ嫌いなのでセミいないって点が物凄く魅力的でした笑
今ベルギーに留学しています。何回かスウェーデンに旅行に行きましたが、スーパーが23時とかまで開いているのが最高に便利です!駅も普通に清潔でありがたかった、、物価は、実はベルギーも相当高いので、そんなにスウェーデン高っっ?!?!とはなりませんでした。
寝てるんじゃなくて母親の心音を聞いているのおなかの中にいるときみたいに。だから心音が聞こえなくなれば不安になって起きる
デメリットよりもメリットがかなり上回って素晴らしすぎるように思いました!北国が私は好きで、北海道がいつか住みたいかなーと思っていたのですが、北欧スウェーデンはかなり魅力的です。
個人的に社会がこうなれば良いなとか、理想だと思ってきた事、ダイバーシティだとか、社会福祉が整っていることとか、ニュートラルであるとか、そういったものがある程度実現できている、スウェーデンという国というのは、一長一短があるとはいえ、世界でも特別で稀有なエリアですね。
政府が信頼できる!ダントツ羨ましい!
ためになりました!
私は家庭菜園やガーデニングが趣味です。気候的にスウェーデンではかなり制約ありそうですがどうなんですか?家庭菜園でトマト育てるとかできるのでしょうか?中欧以南だと週末の家で自家栽培して野菜や果物収穫する都会の集合住宅生活者いますよね。庭付きの家に住んてガーデニング楽しんでる人もいるのですか?室内で育てる観葉植物とか多肉植物とか流行ってるのかなあ?最近胡蝶蘭を育てるのにもハマってますがスウェーデン湿度低すぎて洋蘭育てる高温多湿の環境作るのが大変そうです。花屋さんに胡蝶蘭とかカトレアとかありますか?
本日も動画を投稿して下さり、ありがとうございます。日本のメディアでは北欧をベタ褒めする情報ばかりを流していますが、実際に北欧に住んでらっしゃるお二人のご意見ということですので、デメリットも含め非常に信憑性が高いと感じました。特に政治家を信用できるのはとてもうらやましいです☺国会答弁中に居眠り💤している日本🇯🇵の政治家とは大違いですし、間違ってもスウェーデン🇸🇪ではそんな居眠りしてる政治家なんていませんよね?😅万が一いたとしたら、暴動😡起きるでしょうねww
さすがに居眠りは酷すぎますよね…。海外のメディアに知られたら大変なことになりそうです。
政治家を信用できる心の底から羨ましい笑
統一教会とも関係無いのは羨ましい
いつもありがとうございます。現地の人の思いが伝わって面白く(興味深い)ためになります。赤ちゃん可愛いですね。スウエーデンは仰向け寝なのでしょうか??後頭部の髪の毛がパゲパゲ(笑)なのが過去のウチの子と一緒でした。
映画ミッドサマーでも描かれていましたが、スウェーデンの死生観はある意味独特だなと感じたので子育てには手厚く健康や老後の福祉がそこまで手厚くないと聞いてすごく納得しました!寿命がくれば死んでいく。高度な医療はあれど、命を無理に引き延ばさない。すごくいいなと個人的に思います。日本は子を産み育てることに不安な人が増えていて出生率も年々低下してます。そして老人めちゃくちゃ多いです笑 でもやっぱり、ゴキブリがいないのが1番惹かれました笑
こんばんは~😃🌃 ライブ配信嬉しいです~😍❤️
素晴らしい動画でした。よくわかりました。主人も感心していました。
あとストックホルムはないと思いますが、北部の田舎は夏場はハエとアブがひどいです😇
蚊もね。🤧
現在スウェーデンのサマーハウス滞在中のヨウコですが、ハエ、ハーブ、蚊と闘う毎日です😆
There are health check-ups in Sweden ! But you have to ask for it if you want one. It's not something obligatory through your work like in some countries.
didn't know this!
ミュンヘンに住んで20年ほど、スエーデンはまだ行く機会なく。ぜひ夏に行ってみたい。二人の自然体のトークいいですね。
初見ですが、面白かったです。メリットで冬でも家が暖かいってありましたけど、光熱費がすごい高いのではないでしょうか?
ベビーの首が辛そう😅
住むのと旅するのとでは違うだろうけど、いつか行ってみたいです。スウェーデン、女性が生きやすいと聞きます。
教育福祉の面や自然豊かな点、価値観などに惹かれて私には日本より北欧の方が合ってるんじゃないか?とずっとモヤモヤしていた頃もあったのですが、「天候が悪い(日光が少ない)→鬱になりやすい(元々そういう傾向のある人は。)」という情報を目にしてからは自分には不向きなのかもなぁと、いい意味で諦めることができました笑
今週はお二人で語る動画アップされますか? 先週はようこさんのみの配信だったので、まほさんロスです🥺 nord laboの動画が更新される土曜日がとても楽しみです。 ようこさんとまほさんのファンになりました! 笑
パリ症候群ではないですが、北峰礼讃みたいな日本人に見てもらいたい動画です。合う合わないって大きいですね。NYに住んでいた頃、やはり欧米人の適当さにイライラしながら生活していました。テレビで見るような快適な生活をしている人は少なく、基本は慎ましく暮らす、、というのが欧米的なのかな?と。最終的には意見をはっきりいう自分には結構合ってる街でした。最近は日本の悪いところを上げ辛く人も増えましたが、どこが一番という事ではなく、それぞれの良さを知ることがどこで暮らすにも重要なことかな?と思います。ただ、真っ暗なのと食事の選択肢が少ないのではきついですね。(寒いのは気になりませんが)
マホさんのベビーちゃん初登場でしたね👶首が90度に傾いていたのが気になってしまいました。スウェーデンの雨と水について聞きたいです。湿気が少ないということは日本の梅雨とか台風のような天候はないのですよね。日本では最近ゲリラ豪雨とかいって集中的に大雨が降ったりして、洪水や土砂崩れなどの災害も少なくありません。ヨーロッパの水道水は硬水ですよね。水道水を飲む習慣はないのでしょうか。飲用にはナチュラルミネラルウォーターを買うのでしょうか。水道料金は日本に比べて割高・割安どちらですか?東京五輪から間もなく1年が経ちますが、海外の選手は日本の蒸し暑さに参っていたようです。日本の夏は気温だけではなく湿度も高いですからね。炎天下の屋外でスポーツをするなんて狂気の沙汰だと思ったので、7月とか8月の開催には反対でした。前回の東京五輪同様10月開催が理想でした。
コメントありがとうございます。欧州の多くは硬水で飲用できないことが多いですが、スウェーデンの場合は軟水で水道水が大変美味しくいただけます。また日本人の肌にも合っているので、そういった意味では暮らしやすいです。
聞いていて最初の内は「スウェーデンってそんなに良いとこ」と思いましたが、デメリットのものが何もかも致命的で、どこでも良いところがあれば悪いところもあるというようなことではないと思いました。ゴキブリやネズミが絶対嫌と言う人でも、新築にすれば全く見なくなります。
やはり、どの国にも一長一短がありますね。
初めまして。戦争が始まってから、海外の動画をみることが多くなり、特にロシアとかウクライナをみていたんですが、何故か流れ着きました。自分のスウェーデンの印象はやはり税金は高いけど、医療、福祉がしっかりしていて、教育費は無料で好きな大学とか学科に入れるイメージがあります。うろ覚えですが子供への教育プログラムが凄いみたいな特集をやっていたきがします。 メリットでは7.政治家が信頼できるといえるところが凄いなと。偏見もありますが、大抵権力を握ると人は変わっていくんだな~と。賄賂とか収賄とかもそうですが、選挙の時だけ絶対やります、実現しますとかいっていたのに終わった後は何もしなかったりと。不信感しかないんですが、逆になんで政治家は信頼されているのか。もしくは政治家はなんで賄賂や収賄みたいなことをしないのか?国民に不実なことをしない原因はなんなのか?仕組みにあるのか。清廉潔白な人しか存在しないのか?とちょっと思いました。 デメリットの仕事がのんびりしすぎているとか、遅延、遅刻、紛失が信じられないレベルである。一年間有給とっても問題ないとか聞いていると、生きていく上ではいいけど、仕事のクオリティーとしては低い印象を受けました。なので娯楽があまりないという理由もその辺の国民性とか働き方の質と量の部分にあるのかなと漠然と思いました。
コメントありがとうございます。1つの理由として、政治家の給料や特権が日本に比べるとだいぶ低いことにあるような気がします。スウェーデンの政治家は、本当にやりたい人しかやってないように見えます。ちなみに申請すれば、すべての政治家の経費を誰でも見ることができるということからも政治家の透明度を感じられることができます。
お話を聞いていると、スウェーデンは基本的な生活や生存の保障は分厚い一方サービスの質は悪く、日本は痒いところに手が届くようなサービスが丁寧な一方基本的なところの社会保障が手薄であるように思います。さらに丁寧なサービスを支える働く人の労働環境が全般的に悪く、苦情・クレームの対応に忙殺されているのも日本の特徴です。
はじめまして👋😃最近、見つけて少しずつ観させていただいています子育て大変でしょうが無理せずくれぐれもご自愛ください
今回も面白かったです!全部そうそうと共感でした。😊特にデメリットの10番は本当に共感(爆笑)私は日本の免許を国際に変える時送った先の役所の人に免許証無くされて大変な思いをしました😂その時förlåtとか絶対言わない人でしたね。後、メリットの方の政治家への信頼も共感でした。スウェーデンに来て初めて政治のあり方を学んだ気がしました。
ありがとうございます❗️
共感しかありませんでした!笑 めっちゃ面白かったです!
いつも楽しく拝見しています!ニュージーランドに来てから、ニュージーランドと似ていると思う北欧に興味が出てきて、住んでみたいな、と思っていますちなみに前の仕事の上司はフィンランド人でしたスウェーデンのおうちの暖房事情はどんなシステムですか? こちらニュージーランドは、薪の暖炉が現役で、エアコンがついてる家も増えましたが、各部屋についてることはないです寝る時は未だに湯たんぽが現役です新築以外は基本断熱材もなく、めーちゃくちゃ寒いです🥶そしてニュージーランドも食べ物非常に残念です島国なのに、魚介類が本当に少なくて臭いです 笑
地理的には遠いけれど、色々似てますよね!ニュージーランド、いつか行ってみたい国です!
日本の伝統住宅は夏向けに設計されているので冬は寒い
そうです、その通り。
シンガポールも地震無くて(セミはいないけどGはいますが🤣)住みやすいと思っていたので、同じだー!と嬉しくなりました💓 スウェーデンやフィンランドにいつか住みたいので、お二人の話いつも参考になります!
〇✕付けたら五分五分だあ 何とも言えなくなった お二人のチョイスが正直で素晴らしいからだな
マホさんの上品さ、とても好きです。きっと良家のお嬢さんなのだろうと思いますね。
日本でも、沖縄のファッションはそんな感じですね。
初めて動画見ましたが、健康診断が無いというのは合理的と思います。健康診断に意味がないとは言いませんし、早期発見、早期治療は生存期間延長に寄与します。ただ、生存期間延長を望むかどうかの個人の価値観、考え方を完全に無視して「必ず生存期間延長を望んでいる」として健康診断を全員に行い、原則全員に精査、治療を行っている(違反は刑事罰)のが日本です。考え方の多様性も全く無視していますし、その生存期間延長絶対主義によって北欧と比べても医療資源の消費はずっと多いです。「日本では80, 90歳の高齢者に、病気として適応があれば免疫学的治療や手術を原則全員に行っている。その結果、医療費が全く足りなくて、医療現場の人達を奴隷の様に働かせて補っている。」と言えば、スウェーデンの人達は何て答えるのでしょうね。
予想外でした…自分にとっては圧倒的にデメリットの方が多い…動画とってもありがたいです💦ありがとうございます!
後頭部が可愛い。
ゴキブリがいないほど、住みにくい国ともとれる。私は冬の寒いのが大嫌いだから、スウェーデンには1年も住めないでしょう。でも、政治家を信用できるのは凄い。日本では、年収が高いので、保身と子供に地盤を継がせることしか、考えてないから。
赤ちゃんの首の角度が気になって、話が頭に入っていかなかったです。ハラハラ、、、
北海道はゴキブリいないし、冬もストーブで家中温かいから部屋の中は真冬も常に20℃以上あるよ
北海道の住環境は北欧と似ていますよね!自然環境も日本の中では一番北欧に近い気がします。
地震とゴキブリなく湿気がすくないのですね😍
湿気はおおいに有りカビに要注意です。
デメリットの10番の熱量思わず笑っちゃった🤣
デメリット熱量の度合いが凄すぎるって話ですよね😂
赤ちゃんの背中スイッチわかります(笑)遠い昔ですが…私の経験ではシーツがヒンヤリするのかな?とか思ってタオルを敷いたり毛布を敷いたり…あと寝かせた瞬間に赤ちゃんのお腹に手のひらを当てて、まだ抱っこしてるよ~って錯覚させるとか。手のひら押し当てるのは助産師さんに習った方法です。お試しあれ。オスロ在住なのですが物価が高いのはスウェーデン以上かもしれません。国境越えた所にあるスウェーデンのスーパーに買い出しに行く知り合いが数人います~。
背中スイッチ解除方法のアドバイスありがとうございます。試してみます。ノルウェーの物価は…世界一ではないでしょうか😂
@@nordlabo 世界一…かもですね。ワシントンDCもなかなかでしたが😅
スウェーデンに限ったことではないけど、海外で医療を受けるとき、ちゃんとその体に合った用量を使われるのか心配。サプリでもすごく大きいし、薬は体の小さなアジア人に強烈なのではないかと思うことがあります。
ミスが許容される…うらやまちい
フィンランドの政治家に日本の政治をしてほしい〜!😭
地震がないというのがいいですね!特別な構造を考えなくていいのと古い建物も保存状態メンテしておけば何世代に渡って引き継げるんですね!暖房方法は気になりますね。どんな方法をされてるんでしょうか?
日本は、品物が豊富過ぎるのかなぁ🤔 日本に住んでいるとお金が有れば結構何でも買えますよねぇ❣️
ノルウェー人の彼女と付き合ってたとき、スタイル良い金髪は適当な服装でも様になるって感心したのを覚えます😂
うらやましいですよね〜
まあ、どちらにしても己の美意識や価値観を押し付けると摩擦ばかりで、人間関係上手くやれないよね。そして、郷においては郷に従え、という人生訓は日本人が一番わかっていて、最初から実践してる気がします。換言すれば、自己主張が足りない、押しが弱い、とも云えるが。
今回も最高でした!共感の嵐!笑
ありがとう🥰🥰😘
住んでいる建物は築60年以上ですが、建物内部は夏は涼しく冬は暖かい造りになっています。地震がない、湿気がない、のはポイントが高く(ウィーンもそうです)、特に日本で大きな地震を二度経験しているので地震がないのは移住決断の決め手だったかもしれません(地震はほんとうに心臓に悪い)。政治家が信頼できるというのは、本当にそうあるべきで羨ましい限り。ここオーストリアもちょっと??? 日本の政治家はオーストリアとも比べものにならないくらい水準が低過ぎます。娯楽が超少ない、友達を作りにくい、のんびりし過ぎというのは、けっこう自分の生活スタイルにに合っているかもしれません。冬の暗さがなければすぐにでも移住したいところなんですが・・・
参考になる動画をありがとうございます。政治家が信頼できるというのは、報道の自由ランキング上位常連国という背景と相乗効果があるのかなと感じました。すてきな憧れの国です。
確かに、IKEAで食べた時もレシピ調べても味付け濃いめだったりのっぺりした感じ多いなぁと感じました!葉っぱ系好きなんですけど、お野菜ってどんなのがありますか?おひたしとかみたいなシャキシャキ感あるイメージがあんまりなくて……、生野菜とかいわゆるサラダ🥗なんですかね?🤔
アメリカ在住です 北欧からの移民が多いシアトルの文化が 北欧文化の名残が有ると思いました 私は現在 サンフランシスコ在住です
罪悪感なく休めるって、いいなぁ。
Tyvärrじゃねーよ、笑いました😄クレームまでではないけど、ちょっと遅いよねー?みたいな問いの返しが「残念だったね」だと火に油注いでしまいそうwせっかちは個人気質に依るところが大きいけど日本以外からの在瑞外国人、アメリカや他のヨーロッパ人から見てどの様に捉えられてるのかも気になります!
残念だったね!には、白目剥きそうですよね😆南欧な東欧に比べると、これでもだいぶマシなようです😅
社会福祉意外はだいたい北海道に住んでると、一緒ですね😃特に家が暖かいのは同じです〜本州に冬にいくと、ホテルやデパートが寒くて仕方ない🥶料理もすぐ冷める。寒すぎるのがツラいです
「どの国にも一長一短ある」と思いたがる人が多いですけど「生活が苦しい」これだけは死活問題ではないでしょうか。スウェーデンで「生活が苦しい」という声は聞いた事がありません。日本はとにかく「生活が苦しい」「お金がない」が1番の問題で、スウェーデンとは話にならない位レベルが違います。先進国とは名ばかりで日本は北朝鮮みたいな国になりつつあります。スウェーデンに移住した人で日本に帰って来た人を聞いた事が無いのも生活水準が明らかに違う事を示唆しています。これから日本は更に貧乏な国になる事は濃厚で、外国に憧れるから移住するのではなく単純に生活出来ないから移住する人が激増すると思います。
スウェーデンにも生活困窮者が多いですが、それは難民や各種中毒者が多く、それはそれで壮絶です。そして生活保護費で暮らし働かないケースも多かったり、冬は凍死をするホームレスもいます。が、日本の場合の生活困窮者は日本人でお仕事などされているのに…という場合もあり、また異なる社会問題だな…と感じます。
@@nordlabo 返信頂きありがとうございます☘️正直スウェーデンと日本の比較動画を観る度にスウェーデンを羨ましく思い、日本には絶望しか感じません。ゴキブリやセミや自然は変えられない事なので全然受け容れるけど、経済大国なのに国民は貧乏というのは変えられる事なのに変えようとしない事に理不尽しか感じません。スウェーデンのような国民の為の政府になる事をひたすら願いながら投票を続けて行きます😥
スウェーデンで移住したいので色々教え頂いていれば嬉しいです!😆シングルマザーで子供2人で長男が右下肢麻痺の障害あり、介護の仕事していてスウェーデンの福祉で働きたい。シングルマザー、障害者子供、語学で無いがデミリットですかね?
コメントありがとうございます。社会的サポートは充実していますが、職業ビザを取るには企業がビザを出す特殊技能と語学が必須になってくるかと思います。
新しい単語が2つ覚えました😆😆😆
毎回すごく楽しみに見ています☺️❣️スウェーデンに長期で行く予定があるのですが、🌱水道水事情(飲める飲めない、美味しい?、日本人にとって髪や肌には合いますか?)🌱リアルな治安(夜に出歩く、行かないほうがいいエリアが多いかなど)🌱今年の秋?冬?に、スウェーデンにもCostcoができる噂を耳にしたのですが、どうですか?🌱企業で働く場合のサポートは充実していると思いますが、自身で起業する場合のメリットデメリットなど聞いてみたいです☺️
コメントありがとうございます。水道水は飲めますし非常においしいです。また軟水なので日本人にとって肌に合います。治安は地域によりまちまちなので、いろいろお調べいただいた方が良いかと思います。コストコは聞いたことがないです。企業についてはまた動画にまとめてみたいと思います。スウェーデン滞在楽しんでくださいね!
@@nordlabo お返事ありがとうございます☺️🌸スウェーデン移住に向けて、よちよち🐥ながら動きはじめているので、色々調べるのですが、現地の方からの情報が何よりの頼りです✨いつも動画楽しみにしています❣️
スウェーデン人としてこの動画は面白くて興味深いです。配信してくれてありがとうございました。
赤ちゃんのために立ってるのが新鮮で親近感溢れる動画でした☺️
ありがとうございます☺️
比較動画好きです。
比べるのはナンセンスと仰る方もいらっしゃるけれども、日本から出た事ない人間からすると、とても面白いんですよ。
海外の国々の良さを知り、日本の良さも再確認できる。
これからも楽しみにしてますので、また比較動画上げて下さいね!
コメントありがとうございます!励みになります☺️
「どちらでもない」項目がなかなか考えさせられて面白かったです
いつも素敵な動画をありがとうございます!
メリット・デメリットはもちろん、「どちらでもないこと」は考えさせられるものがありました🥺
日本の敬う姿勢については、よい文化だと感じる一方、年齢や立場が一人歩きしている場面もあるのでスウェーデンの対等かつ全人類へのリスペクトも忘れない姿勢が羨ましいと感じます✨
この人たち、正直で大変好感持てる。
在仏ですが、フランス人も友達になるの難しい気がします。昔ながら友達グループができてるので知り合いにはなれても定期的に会う関係にならない感じです。
スウェーデンで4年間湖の横に住んでいましたが。本当にパラダイスでした。夏泳いで、冬凍った湖でクロスカントリースキー。
家も冬でもTシャツ一枚で生活できる暖房設備。
今も交流のあるスウェーデン人の友人もいっぱいできました。
その後オランダに移り住んで25年、移る前にオランダ人はスウェーデン人より積極的だからすぐ慣れて友人もできると聞いて楽しみにしていましたが、オランダ人はオランダ人自身の交友がすでにあるので、閉鎖的です。今でもオランダ内の友人はオランダ人以外ばかりです。それを象徴するかのようにオランダの家も寒いです。
政治家が信用できるって事が一番凄いと思いました。
思想的なのか、選挙制度なのか、報酬制度なのか?
日本は政治業者しか居ないので、どういう背景で信用できる政治家が生まれるのか自分でも調べてみたいと思います。
コメントありがとうございます。選挙制度も報酬制度も影響していると思います。日本より政治家の特権も報酬も少ないので、本当に政治に興味がある人が政治家をするという印象です。また、政治家の経費レシートは国民であればだれでも全てを閲覧する権利があるなど、透明度の高さも政治家への信頼につながっていると思います。
今回の動画もとても面白かったです〜🤭
どのメリットデメリットも留学生活を思い出させるもので、私は暗くて寒い冬と友達ができにくいことにとても苦労しましたが、“住めば都”タイプなのか、離れるときにはスウェーデンという国がすごく好きになっていました💓実はどちらでもないコーナーもあって、NordLaboさんらしい研究室感を改めて感じました♪
「ゴキブリがいない」って素晴らしいです!最高ですね。大抵の地震は平気だけどGはダメ。蚊とゴキブリが大嫌いで標高1100mのとこに住んでるけど本当に楽。蚊もゴキブリもいなくて夏涼しいし気圧も低いし草木は狂暴にならないし暑がりの超大型犬と暮らせるし蛇も猿もいない。
その代わり冬はマイナス15℃になって薪ストーブの薪作りがメンドイけど。
それにしてもスウェーデン人のあのデザインセンスって何処から来るのか不思議ですね。いつも感心します。
健康診断については本当に要らないと思います。基本「自分の事は自分で責任を持つ」の自覚と覚悟それに知識を付け情報収集して対策をとれば、自分の身体状態くらい把握できるモノだし。
コメント、ご感想の共有をありがとうございます。楽しく拝読しました💕
いつも楽しく拝見しています☺️
「政治家が信用できる」とても素敵だなーと思いました🌟
毎度ながら、バランスに優れた内容で、楽しく、安心できるチャンネルですね。万一病気になったとき、国が助けてくれるのは素晴らしいし、地震や台風の心配のない生活を送れることはうらやましい!
コメントありがとうございます。励みになります❗️
お二人の明るさ🔆等で良さが伝わります!☺️羨ましいな😃
お二人と赤ちゃん、ずっと並んで立ったまま、笑顔でお話ししていた姿にほっこりしました😊
私だったら日本語オンリーだしスウェーデンでの生活は難しいなと思いました。多種多様な人種がいる中で、友達を作るのも難しいだろうし、何より日本食が大好きです。スウェーデンのデザイン大好きだし、森や湖キレイだし、地震とGがいないのは羨ましい限りですが🫶
とても楽しい動画でした。普段は家事や子育てに追われていたり、このコロナ騒動があったりで、海外に目を向けるということを忘れていましたが、お二人の話を聞いていて、自分が若く、外国での生活に心躍らせていた頃を思い出し、懐しく、嬉しくなりました。大変なことも沢山あるのでしょうが、楽しく、お体に気をつけて、これからも動画を配信してくださいね。ありがとうございます。
コメントありがとうございます。励みになります❗️
1.2は北米シアトルも同じです。ゴキブリみた事ないです。蝉の声は20年聞いていません。夏涼しくて湿度がない。でも北欧の方が人気がありますね。政治家を信用できるのは羨ましい限りです。福祉がしっかりしている事は良いですよね。医療費が高いアメリカで何時も思うのはで金持ちに優しい国だなということです。中堅層には兎に角厳しい。
お二人の明るいコンビネーション、トーク。うまく交互に話されて、事象の違いやプチ社会分析が届きやすいと思います。
スウェーデンと日本の比較は、面白いですね。それぞれの長所、短所がわかって面白かったです。
日本でも会社の人達とプライベートで会ったり、ましてや旅行したりなど考えられません(私だけ?)。コロナ禍で会社飲み会もなくなり、心底嬉しいです…ずーっとないとよいな😅
日本での 「当たり前」を、日本に置いて出国し、
海外暮しは 「住めば都」だった私。
むしろ、帰国してからの方がギャップ大きく...😂
これはもう、「比較」から生じるメリット・デメリット、
心理学的“幸福論”につながりますね😊
スウェの外食が割高なのは課税率によるもので、
その分、国民に還元されているから「高い」と思ったことがない、と、
国により無償で大学に通う学生さんから聞いたことがあります。
医療費の上限、日本にもありますね(高額療養費制度)😃!
ベビちゃん、すやすや♡ ヨウコ&マホさん佳きご週末を♪
いつも楽しく拝見しています🤗
リクエスト❣️街の様子、ご近所の様子を見たいでーす😃
天気がいいだけで気分がよくなるので長くて暗い冬はちょっと辛いかも〜と想像してしまいました。でもやっぱりスウェーデンは素敵な国だなと思いました。
いつも楽しく拝見させていただいております🤗
ありがとうございます💞
カナダ在住歴8年で日本に帰国しようと思っているのですがメリットデメリットがカナダと同じでうんうん頷いちゃいました😅お二人はどうやって長くて暗ーい冬を乗り超えているのでしょうか?私は毎年メンタルやられます...
ドイツ在住ですが、右に同じくの項目ばかりで大うなづきです。色々出てきた中でちょっと付け足したいのは、ダイバーシティの進化と街が汚くなるのは正比例?とこの10-15年で思えてしまった点。昔は誇らしく思えた美しい街並みが、今じゃ使用済みマスクやスーパーのレシートがあちこちに打ち捨てられていて、いつからこんな風になっちゃったんだろう、と。
今、私の住む場所(黒いネズミさんランドの県)は、暑すぎたせいで蝉が鳴いていません。
なので、毎日とても静かな朝です。スウェーデンに蝉がいないの知り、そうかこういう感じなのね~と見ていました。
今回はメリットとデメリットの他に、どちらでもない事を知れて良かったです!とくに物を選択する時に迷う時間が減るのは、いいなぁと思いました。
ずっと『吟味している』と考えていましたが、逆を言えば『選ぶことに捕らわれすぎない』と感じました。
最後に。。。娘さんの動きが愛らしくてたまらないので(お目々をコシコシしてるところとか)、またのご登場いかがでしょうか?とご本人さまにお伝えください(笑)
いつも幸せをありがとうございます😁🇨🇩🍀
行ったことのない国のお話を大変興味深く聞かせてもらってます。
最近、日本では参院選がありましたけど、スエーデンでは選挙はどのように行われているのでしょうか?
投票率や、投票の仕方、投票所までの距離、国民の関心(できたら世代ごと)、
選挙に関する学校教育など、お聞かせもらえたら嬉しいです。
東北の日本海側も冬はほとんど曇りか雪で暗いので似てるな〜って思います。
デメリットの(3)と(4)がやはり一番ネックですね。昔は就職の為の履歴書を出しても外国人の名前を見ただけで中身も見ず廃棄すると携わっているスウェーデン人が真顔で言っていましたよ。
今日も楽しかったです!
両方の面から答えてくださるのが良いですね。
早くしたり楽しい娯楽でサービス精神の日本とのんびりの真逆のスウェーデン。
クレーム処理の仕事をしていたのですがスウェーデンにはその仕事は無さそう笑
日本の家は寒いと言うのは よく聞きますね 私はルームツアーを時々見てますが最近の新築一戸建ては高気密高断熱の住宅が増えているようです。しかも床下暖房と上から冷やした空気を家中に満遍なく冷やしたりと一年中快適に過ごせる家も建築されています 日本に広く普及するのはまだまだ先だと思いますが。いつも楽しいお話 ありがとうございます
面白い内容ですね。面白かったです!
動画ありがとうございます。抱っこ最強ですね。スウェーデンに住むことはメリットもあるがデメリットもあるという実体験からくる貴重なお話でありがたいです。うちの子は海外移住に向いているだろうか?というのが気になっていましたが、その国のメリットデメリットが分かってて選ぶというのが重要なのかなと思いました。
いつも興味深い内容ありがとうございます!
北欧の長い夏休みの過ごし方を知りたいです!
子供だと2ヶ月くらいありますよね?
親はそんな休めないだろうしどうしてるのか気になります!
ぶっちゃけトーク最高です。
ありがとうございます。
全生物の中で唯一セミが大っっ嫌いなのでセミいないって点が物凄く魅力的でした笑
今ベルギーに留学しています。何回かスウェーデンに旅行に行きましたが、スーパーが23時とかまで開いているのが最高に便利です!駅も普通に清潔でありがたかった、、物価は、実はベルギーも相当高いので、そんなにスウェーデン高っっ?!?!とはなりませんでした。
寝てるんじゃなくて母親の心音を聞いているのおなかの中にいるときみたいに。だから心音が聞こえなくなれば不安になって起きる
デメリットよりもメリットがかなり上回って素晴らしすぎるように思いました!
北国が私は好きで、北海道がいつか住みたいかなーと思っていたのですが、北欧スウェーデンはかなり魅力的です。
個人的に社会がこうなれば良いなとか、理想だと思ってきた事、
ダイバーシティだとか、社会福祉が整っていることとか、
ニュートラルであるとか、そういったものがある程度実現できている、
スウェーデンという国というのは、
一長一短があるとはいえ、世界でも特別で稀有なエリアですね。
政府が信頼できる!ダントツ羨ましい!
ためになりました!
私は家庭菜園やガーデニングが趣味です。気候的にスウェーデンではかなり制約ありそうですがどうなんですか?家庭菜園でトマト育てるとかできるのでしょうか?中欧以南だと週末の家で自家栽培して野菜や果物収穫する都会の集合住宅生活者いますよね。庭付きの家に住んてガーデニング楽しんでる人もいるのですか?
室内で育てる観葉植物とか多肉植物とか流行ってるのかなあ?最近胡蝶蘭を育てるのにもハマってますがスウェーデン湿度低すぎて洋蘭育てる高温多湿の環境作るのが大変そうです。花屋さんに胡蝶蘭とかカトレアとかありますか?
本日も動画を投稿して下さり、ありがとうございます。
日本のメディアでは北欧をベタ褒めする情報ばかりを流していますが、実際に北欧に住んでらっしゃるお二人のご意見ということですので、デメリットも含め非常に信憑性が高いと感じました。
特に政治家を信用できるのはとてもうらやましいです☺
国会答弁中に居眠り💤している日本🇯🇵の政治家とは大違いですし、間違ってもスウェーデン🇸🇪ではそんな居眠りしてる政治家なんていませんよね?😅
万が一いたとしたら、暴動😡起きるでしょうねww
さすがに居眠りは酷すぎますよね…。海外のメディアに知られたら大変なことになりそうです。
政治家を信用できる
心の底から羨ましい笑
統一教会とも関係無いのは羨ましい
いつもありがとうございます。現地の人の思いが伝わって面白く(興味深い)ためになります。赤ちゃん可愛いですね。スウエーデンは仰向け寝なのでしょうか??後頭部の髪の毛がパゲパゲ(笑)なのが過去のウチの子と一緒でした。
映画ミッドサマーでも描かれていましたが、スウェーデンの死生観はある意味独特だなと感じたので子育てには手厚く健康や老後の福祉がそこまで手厚くないと聞いてすごく納得しました!
寿命がくれば死んでいく。高度な医療はあれど、命を無理に引き延ばさない。すごくいいなと個人的に思います。日本は子を産み育てることに不安な人が増えていて出生率も年々低下してます。そして老人めちゃくちゃ多いです笑 でもやっぱり、ゴキブリがいないのが1番惹かれました笑
こんばんは~😃🌃 ライブ配信嬉しいです~😍❤️
素晴らしい動画でした。よくわかりました。主人も感心していました。
あとストックホルムはないと思いますが、北部の田舎は夏場はハエとアブがひどいです😇
蚊もね。🤧
現在スウェーデンのサマーハウス滞在中のヨウコですが、ハエ、ハーブ、蚊と闘う毎日です😆
There are health check-ups in Sweden ! But you have to ask for it if you want one. It's not something obligatory through your work like in some countries.
didn't know this!
ミュンヘンに住んで20年ほど、スエーデンはまだ行く機会なく。ぜひ夏に行ってみたい。二人の自然体のトークいいですね。
初見ですが、面白かったです。メリットで冬でも家が暖かいってありましたけど、光熱費がすごい高いのではないでしょうか?
ベビーの首が辛そう😅
住むのと旅するのとでは違うだろうけど、いつか行ってみたいです。スウェーデン、女性が生きやすいと聞きます。
教育福祉の面や自然豊かな点、価値観などに惹かれて私には日本より北欧の方が合ってるんじゃないか?とずっとモヤモヤしていた頃もあったのですが、「天候が悪い(日光が少ない)→鬱になりやすい(元々そういう傾向のある人は。)」という情報を目にしてからは自分には不向きなのかもなぁと、いい意味で諦めることができました笑
今週はお二人で語る動画アップされますか? 先週はようこさんのみの配信だったので、まほさんロスです🥺
nord laboの動画が更新される土曜日がとても楽しみです。 ようこさんとまほさんのファンになりました! 笑
パリ症候群ではないですが、北峰礼讃みたいな日本人に見てもらいたい動画です。
合う合わないって大きいですね。
NYに住んでいた頃、やはり欧米人の適当さにイライラしながら生活していました。テレビで見るような快適な生活をしている人は少なく、基本は慎ましく暮らす、、というのが欧米的なのかな?と。最終的には意見をはっきりいう自分には結構合ってる街でした。
最近は日本の悪いところを上げ辛く人も増えましたが、どこが一番という事ではなく、それぞれの良さを知ることがどこで暮らすにも重要なことかな?と思います。
ただ、真っ暗なのと食事の選択肢が少ないのではきついですね。(寒いのは気になりませんが)
マホさんのベビーちゃん初登場でしたね👶首が90度に傾いていたのが気になってしまいました。
スウェーデンの雨と水について聞きたいです。湿気が少ないということは日本の梅雨とか台風のような天候はないのですよね。日本では最近ゲリラ豪雨とかいって集中的に大雨が降ったりして、洪水や土砂崩れなどの災害も少なくありません。
ヨーロッパの水道水は硬水ですよね。水道水を飲む習慣はないのでしょうか。飲用にはナチュラルミネラルウォーターを買うのでしょうか。水道料金は日本に比べて割高・割安どちらですか?
東京五輪から間もなく1年が経ちますが、海外の選手は日本の蒸し暑さに参っていたようです。日本の夏は気温だけではなく湿度も高いですからね。炎天下の屋外でスポーツをするなんて狂気の沙汰だと思ったので、7月とか8月の開催には反対でした。前回の東京五輪同様10月開催が理想でした。
コメントありがとうございます。欧州の多くは硬水で飲用できないことが多いですが、スウェーデンの場合は軟水で水道水が大変美味しくいただけます。また日本人の肌にも合っているので、そういった意味では暮らしやすいです。
聞いていて最初の内は「スウェーデンってそんなに良いとこ」と思いましたが、デメリットのものが何もかも致命的で、どこでも良いところがあれば悪いところもあるというようなことではないと思いました。ゴキブリやネズミが絶対嫌と言う人でも、新築にすれば全く見なくなります。
やはり、どの国にも一長一短がありますね。
初めまして。戦争が始まってから、海外の動画をみることが多くなり、特にロシアとかウクライナをみていたんですが、何故か流れ着きました。自分のスウェーデンの印象はやはり税金は高いけど、医療、福祉がしっかりしていて、教育費は無料で好きな大学とか学科に入れるイメージがあります。うろ覚えですが子供への教育プログラムが凄いみたいな特集をやっていたきがします。
メリットでは7.政治家が信頼できるといえるところが凄いなと。偏見もありますが、大抵権力を握ると人は変わっていくんだな~と。賄賂とか収賄とかもそうですが、選挙の時だけ絶対やります、実現しますとかいっていたのに終わった後は何もしなかったりと。不信感しかないんですが、逆になんで政治家は信頼されているのか。もしくは政治家はなんで賄賂や収賄みたいなことをしないのか?国民に不実なことをしない原因はなんなのか?仕組みにあるのか。清廉潔白な人しか存在しないのか?とちょっと思いました。
デメリットの仕事がのんびりしすぎているとか、遅延、遅刻、紛失が信じられないレベルである。一年間有給とっても問題ないとか聞いていると、生きていく上ではいいけど、仕事のクオリティーとしては低い印象を受けました。なので娯楽があまりないという理由もその辺の国民性とか働き方の質と量の部分にあるのかなと漠然と思いました。
コメントありがとうございます。1つの理由として、政治家の給料や特権が日本に比べるとだいぶ低いことにあるような気がします。スウェーデンの政治家は、本当にやりたい人しかやってないように見えます。ちなみに申請すれば、すべての政治家の経費を誰でも見ることができるということからも政治家の透明度を感じられることができます。
お話を聞いていると、スウェーデンは基本的な生活や生存の保障は分厚い一方サービスの質は悪く、日本は痒いところに手が届くようなサービスが丁寧な一方基本的なところの社会保障が手薄であるように思います。さらに丁寧なサービスを支える働く人の労働環境が全般的に悪く、苦情・クレームの対応に忙殺されているのも日本の特徴です。
はじめまして👋😃
最近、見つけて少しずつ観させていただいています
子育て大変でしょうが無理せずくれぐれもご自愛ください
今回も面白かったです!全部そうそうと共感でした。😊特にデメリットの10番は本当に共感(爆笑)私は日本の免許を国際に変える時送った先の役所の人に免許証無くされて大変な思いをしました😂その時förlåtとか絶対言わない人でしたね。
後、メリットの方の政治家への信頼も共感でした。スウェーデンに来て初めて政治のあり方を学んだ気がしました。
ありがとうございます❗️
共感しかありませんでした!笑 めっちゃ面白かったです!
いつも楽しく拝見しています!
ニュージーランドに来てから、ニュージーランドと似ていると思う北欧に興味が出てきて、住んでみたいな、と思っています
ちなみに前の仕事の上司はフィンランド人でした
スウェーデンのおうちの暖房事情はどんなシステムですか? こちらニュージーランドは、薪の暖炉が現役で、エアコンがついてる家も増えましたが、各部屋についてることはないです
寝る時は未だに湯たんぽが現役です
新築以外は基本断熱材もなく、めーちゃくちゃ寒いです🥶
そしてニュージーランドも食べ物非常に残念です
島国なのに、魚介類が本当に少なくて臭いです 笑
地理的には遠いけれど、色々似てますよね!ニュージーランド、いつか行ってみたい国です!
日本の伝統住宅は夏向けに設計されているので冬は寒い
そうです、その通り。
シンガポールも地震無くて(セミはいないけどGはいますが🤣)住みやすいと思っていたので、同じだー!と嬉しくなりました💓 スウェーデンやフィンランドにいつか住みたいので、お二人の話いつも参考になります!
〇✕付けたら五分五分だあ 何とも言えなくなった お二人のチョイスが正直で素晴らしいからだな
マホさんの上品さ、とても好きです。きっと良家のお嬢さんなのだろうと思いますね。
日本でも、
沖縄のファッションはそんな感じですね。
初めて動画見ましたが、健康診断が無いというのは合理的と思います。
健康診断に意味がないとは言いませんし、早期発見、早期治療は生存期間延長に寄与します。ただ、生存期間延長を望むかどうかの個人の価値観、考え方を完全に無視して「必ず生存期間延長を望んでいる」として健康診断を全員に行い、原則全員に精査、治療を行っている(違反は刑事罰)のが日本です。考え方の多様性も全く無視していますし、その生存期間延長絶対主義によって北欧と比べても医療資源の消費はずっと多いです。
「日本では80, 90歳の高齢者に、病気として適応があれば免疫学的治療や手術を原則全員に行っている。その結果、医療費が全く足りなくて、医療現場の人達を奴隷の様に働かせて補っている。」
と言えば、スウェーデンの人達は何て答えるのでしょうね。
予想外でした…自分にとっては圧倒的にデメリットの方が多い…
動画とってもありがたいです💦
ありがとうございます!
後頭部が可愛い。
ゴキブリがいないほど、住みにくい国ともとれる。私は冬の寒いのが大嫌いだから、スウェーデンには1年も住めないでしょう。でも、政治家を信用できるのは凄い。日本では、年収が高いので、保身と子供に地盤を継がせることしか、考えてないから。
赤ちゃんの首の角度が気になって、話が頭に入っていかなかったです。ハラハラ、、、
北海道はゴキブリいないし、冬もストーブで家中温かいから部屋の中は真冬も常に20℃以上あるよ
北海道の住環境は北欧と似ていますよね!自然環境も日本の中では一番北欧に近い気がします。
地震とゴキブリなく湿気がすくないのですね😍
湿気はおおいに有りカビに要注意です。
デメリットの10番の熱量思わず笑っちゃった🤣
デメリット熱量の度合いが凄すぎるって話ですよね😂
赤ちゃんの背中スイッチわかります(笑)遠い昔ですが…私の経験ではシーツがヒンヤリするのかな?とか思ってタオルを敷いたり毛布を敷いたり…あと寝かせた瞬間に赤ちゃんのお腹に手のひらを当てて、まだ抱っこしてるよ~って錯覚させるとか。手のひら押し当てるのは助産師さんに習った方法です。お試しあれ。オスロ在住なのですが物価が高いのはスウェーデン以上かもしれません。国境越えた所にあるスウェーデンのスーパーに買い出しに行く知り合いが数人います~。
背中スイッチ解除方法のアドバイスありがとうございます。試してみます。ノルウェーの物価は…世界一ではないでしょうか😂
@@nordlabo 世界一…かもですね。ワシントンDCもなかなかでしたが😅
スウェーデンに限ったことではないけど、海外で医療を受けるとき、ちゃんとその体に合った用量を使われるのか心配。サプリでもすごく大きいし、薬は体の小さなアジア人に強烈なのではないかと思うことがあります。
ミスが許容される…
うらやまちい
フィンランドの政治家に日本の政治をしてほしい〜!😭
地震がないというのがいいですね!
特別な構造を考えなくていいのと
古い建物も保存状態メンテしておけば何世代に渡って
引き継げるんですね!
暖房方法は気になりますね。
どんな方法をされてるんでしょうか?
日本は、品物が豊富過ぎるのかなぁ🤔
日本に住んでいるとお金が有れば結構何でも買えますよねぇ❣️
ノルウェー人の彼女と付き合ってたとき、スタイル良い金髪は適当な服装でも様になるって感心したのを覚えます😂
うらやましいですよね〜
まあ、どちらにしても己の美意識や価値観を押し付けると摩擦ばかりで、人間関係上手くやれないよね。そして、郷においては郷に従え、という人生訓は日本人が一番わかっていて、最初から実践してる気がします。換言すれば、自己主張が足りない、押しが弱い、とも云えるが。
今回も最高でした!共感の嵐!笑
ありがとう🥰🥰😘
住んでいる建物は築60年以上ですが、建物内部は夏は涼しく冬は暖かい造りになっています。地震がない、湿気がない、のはポイントが高く(ウィーンもそうです)、特に日本で大きな地震を二度経験しているので地震がないのは移住決断の決め手だったかもしれません(地震はほんとうに心臓に悪い)。政治家が信頼できるというのは、本当にそうあるべきで羨ましい限り。ここオーストリアもちょっと??? 日本の政治家はオーストリアとも比べものにならないくらい水準が低過ぎます。娯楽が超少ない、友達を作りにくい、のんびりし過ぎというのは、けっこう自分の生活スタイルにに合っているかもしれません。冬の暗さがなければすぐにでも移住したいところなんですが・・・
参考になる動画をありがとうございます。
政治家が信頼できるというのは、報道の自由ランキング上位常連国という背景と相乗効果があるのかなと感じました。すてきな憧れの国です。
確かに、IKEAで食べた時もレシピ調べても味付け濃いめだったりのっぺりした感じ多いなぁと感じました!
葉っぱ系好きなんですけど、お野菜ってどんなのがありますか?おひたしとかみたいなシャキシャキ感あるイメージがあんまりなくて……、生野菜とかいわゆるサラダ🥗なんですかね?🤔
アメリカ在住です 北欧からの移民が多いシアトルの文化が 北欧文化の名残が有ると思いました 私は現在 サンフランシスコ在住です
罪悪感なく休めるって、いいなぁ。
Tyvärrじゃねーよ、笑いました😄
クレームまでではないけど、ちょっと遅いよねー?みたいな問いの返しが「残念だったね」だと火に油注いでしまいそうw
せっかちは個人気質に依るところが大きいけど日本以外からの在瑞外国人、アメリカや他のヨーロッパ人から見てどの様に捉えられてるのかも気になります!
残念だったね!には、白目剥きそうですよね😆南欧な東欧に比べると、これでもだいぶマシなようです😅
社会福祉意外はだいたい北海道に住んでると、一緒ですね😃
特に家が暖かいのは同じです〜
本州に冬にいくと、ホテルやデパートが寒くて仕方ない🥶
料理もすぐ冷める。
寒すぎるのがツラいです
「どの国にも一長一短ある」と思いたがる人が多いですけど「生活が苦しい」これだけは死活問題ではないでしょうか。
スウェーデンで「生活が苦しい」という声は聞いた事がありません。
日本はとにかく「生活が苦しい」「お金がない」が1番の問題で、スウェーデンとは話にならない位レベルが違います。
先進国とは名ばかりで日本は北朝鮮みたいな国になりつつあります。
スウェーデンに移住した人で日本に帰って来た人を聞いた事が無いのも生活水準が明らかに違う事を示唆しています。
これから日本は更に貧乏な国になる事は濃厚で、外国に憧れるから移住するのではなく単純に生活出来ないから移住する人が激増すると思います。
スウェーデンにも生活困窮者が多いですが、それは難民や各種中毒者が多く、それはそれで壮絶です。そして生活保護費で暮らし働かないケースも多かったり、冬は凍死をするホームレスもいます。が、日本の場合の生活困窮者は日本人でお仕事などされているのに…という場合もあり、また異なる社会問題だな…と感じます。
@@nordlabo 返信頂きありがとうございます☘️
正直スウェーデンと日本の比較動画を観る度にスウェーデンを羨ましく思い、日本には絶望しか感じません。
ゴキブリやセミや自然は変えられない事なので全然受け容れるけど、経済大国なのに国民は貧乏というのは変えられる事なのに変えようとしない事に理不尽しか感じません。
スウェーデンのような国民の為の政府になる事をひたすら願いながら投票を続けて行きます😥
スウェーデンで移住したいので色々教え頂いていれば嬉しいです!😆
シングルマザーで子供2人で長男が右下肢麻痺の障害あり、介護の仕事していてスウェーデンの福祉で働きたい。
シングルマザー、障害者子供、語学で無いがデミリットですかね?
コメントありがとうございます。社会的サポートは充実していますが、職業ビザを取るには企業がビザを出す特殊技能と語学が必須になってくるかと思います。
新しい単語が2つ覚えました😆😆😆
毎回すごく楽しみに見ています☺️❣️
スウェーデンに長期で行く予定があるのですが、
🌱水道水事情(飲める飲めない、美味しい?、日本人にとって髪や肌には合いますか?)
🌱リアルな治安(夜に出歩く、行かないほうがいいエリアが多いかなど)
🌱今年の秋?冬?に、スウェーデンにもCostcoができる噂を耳にしたのですが、どうですか?
🌱企業で働く場合のサポートは充実していると思いますが、自身で起業する場合のメリットデメリットなど聞いてみたいです☺️
コメントありがとうございます。水道水は飲めますし非常においしいです。また軟水なので日本人にとって肌に合います。治安は地域によりまちまちなので、いろいろお調べいただいた方が良いかと思います。コストコは聞いたことがないです。企業についてはまた動画にまとめてみたいと思います。スウェーデン滞在楽しんでくださいね!
@@nordlabo
お返事ありがとうございます☺️🌸
スウェーデン移住に向けて、よちよち🐥ながら動きはじめているので、色々調べるのですが、現地の方からの情報が何よりの頼りです✨
いつも動画楽しみにしています❣️