華族・上流階級に人気のあったメイクはどんなものだったのか?【明治・大正時代】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 сен 2024
  • 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    あなたは、近代日本のインフルエンサーたちが作ったメイクの流行をご存じですか?
    ファッションやメイクなどの流行は、数年単位でどんどん変化していきます。
    近年では芸能人やインフルエンサーといった有名人から流行が広がっていきますが、かつてはお金持ちの上流階級が流行の最先端を行く存在でした。
    例えば中世ヨーロッパの貴族たちの間でボリューム満点のウィッグや宝飾品、腰をきつく締めあげたコルセットなどで身を飾るスタイルが流行しましたよね。
    これと同じ現象は、日本を始めとした世界各地でも存在します。
    では、近代日本における貴族とはどんな人たちでしょうか?
    それが華族です。
    華族は日本の特権階級であると共に、近代日本のファッションやメイクなどの流行を形作った人たちでもあります。
    華族の人たちは、一体どんな化粧品を使ってどんなメイクをしていたのでしょうか?
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    チャンネル登録もよろしくお願いします!
    → / @retro-history
    効果音:OtoLogic
    音声:あみたろ amitaro.net/sy...

Комментарии • 9

  • @潤子市場
    @潤子市場 7 месяцев назад +18

    私の祖母は大正初期の生まれですが、洋装と日本髪の写真があり、祖父も車を運転している写真を見るとおしゃれな人たちだったと思い懐かしく思い、この動画は楽しく拝見しました✨

  • @user-nx7tk4qo6e
    @user-nx7tk4qo6e 7 месяцев назад +23

    昭和一桁生まれの父から聞いた話では,父の祖母(私からは曽祖母)がお歯黒をしている姿を見たことがあったとか。
    成人してから家を出ているので子供の頃と思います。
    フッ素みたいに歯を守るためもあったらしい。
    昔の女性は多産で歯が弱くなりやすかったので美容というよりは予防医学的な感じだったのではないでしょうか。

  • @miri_98
    @miri_98 7 месяцев назад +4

    8:28 もう「オルチャンメイク」ってワードすら懐かしい

  • @user-zl9vq8hr2u
    @user-zl9vq8hr2u 7 месяцев назад +2

    華族のメイクとファッション
    待ってました‼️
    ありがとうございます😆🌟
    興味があるので、すごく嬉しいです❤❤
    実は、以前にこちらでリクエストしました。
    もし、私の意見を取り入れてくださったのなら、大変ありがたいです!

  • @user-zr8ic8gu7b
    @user-zr8ic8gu7b 7 месяцев назад +4

    明治天皇はフランス製の香水がお気に入りで、1週間で1瓶使ったそうです。あと、明治・大正のファッションリーダーと言えば芸者も欠かせないと思うので、芸者たちにはやった流行もお願いします!

  • @anewreturner1
    @anewreturner1 7 месяцев назад +1

    江戸時代さながらの白粉を塗りたくるのは現代では舞妓さんくらいですよね。素肌をよく見せるお化粧は健康的です。眉を剃ってお歯黒は明治期に廃れてくれてよかったと思います。

  • @みみ-e7y2u
    @みみ-e7y2u 7 месяцев назад +1

    もう少し深堀りしてほしい