交通事故処理Ⅲ・分離帯に乗り上げた事故車の撤去作業

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии • 113

  • @HosokiMagic
    @HosokiMagic 5 лет назад +57

    1人でやってるのすごいな

  • @koba0724
    @koba0724 5 лет назад +16

    お見事です!
    素早く確実なお仕事素晴らしい♪

  • @sakekasu2104
    @sakekasu2104 5 лет назад +41

    レッカー車がバックしている時の警官の協力しなさげさが・・・・後ろ位見てあげて声で教えてあげればもっと迅速にレッカー移動できたのに。

  • @カーウィくん
    @カーウィくん 6 лет назад +23

    さすが!プロ技。

  • @もししふむてもいあ
    @もししふむてもいあ 3 года назад +6

    約13分信号止めての作業は緊張するんだろうなぁ。。。作業の方ご苦労様です!

  • @トチノキハルオ
    @トチノキハルオ 6 лет назад +39

    あの位置に分離帯初めて見た関東では見たことないな

    • @岩井健二-m4n
      @岩井健二-m4n 5 лет назад +6

      普通に東京にあるよ。
      分離帯を横断歩道が突っ切っていると考えると分かりやすいです

  • @レッドパインツリー
    @レッドパインツリー 6 лет назад +31

    中央分離帯の位置が分かりにくい交差点在るよなぁ~

    • @岩井健二-m4n
      @岩井健二-m4n 5 лет назад +2

      本当はポールが立っていたけど、バ○が突っ込んで飛んでった後とかね。

  • @Kitacchi1
    @Kitacchi1 6 лет назад +31

    ぼやっとした運転をしていると、
    中央分離帯に乗り上げている人が多いですよ。
    それも、同じ様な交差点で。よく見るね。
    交差点の作りに欠陥があるんでしょうね。

    • @高山典久-x5e
      @高山典久-x5e 5 лет назад +7

      運転手に欠陥があるんですよ。

    • @岩井健二-m4n
      @岩井健二-m4n 5 лет назад +3

      ぼやっと運転ホイホイ

    • @ディズニーひろゆた
      @ディズニーひろゆた 5 лет назад

      @ワンマン仙台 201002030405060708090AABACADAEAFGAGBBCBDBEBFAHAIAJAKALAMANAOAPAQARBGCCDCECFBHBIBJBKBLBMBNBOBPBQBRCGDDEDFCICJCKCLCMCNCOCPC91ASATAUAVAWAXAYAZA0BSBTBUBVBWBXBYBZB0CQCRDGEEFDHCSCTCUCVCWCXCYCZC0DIDJDKDLDMDNDODPDQDREGFEHDSDTDUDVDWDXDYDZD0

    • @byeheisey
      @byeheisey 4 года назад

      老人歩行者は1回の信号で渡りきれない。

  • @akifumi9163
    @akifumi9163 5 лет назад +9

    バックの感覚が圧巻ですね。きちんと降車して確認する手順も凄い。
    ヘルメットを被って作業していただきたかったです。

  • @h27c78e492x67
    @h27c78e492x67 5 лет назад +4

    見慣れた土木作業車とタケヒロレッカー来てるなと思ったらやっぱり名古屋市内だった

  • @救助2号
    @救助2号 2 года назад +2

    見たことがあるロードサービス事業者だな~と思ったら、愛知県一宮市のタケヒロレッカーさんだ!!
    レッカー車(日野プロフィア&タダノOC‐200MW)もカッコいいけど、何より運転手さんのハンドル捌きがお見事👏👏👏俺だったら100回切り返した挙げ句日が暮れてしまうかもしれない……

  • @315rena
    @315rena 4 года назад +1

    大変でしたね😭皆さまご苦労様でした🙏

  • @こてっちゃん-h5v
    @こてっちゃん-h5v 5 лет назад +5

    信号赤手動で13分維持はなかなか見られないですね

  • @kenyanagawa2462
    @kenyanagawa2462 6 лет назад +12

    レッカー作業は、高度な技術いるんだろうなって思った。お疲れさまです😆🎵🎵😌💓😆🎵🎵😌💓

  • @user-gq6rs3xo6p
    @user-gq6rs3xo6p 6 лет назад +43

    レッカーうまいなー、見てると感心します!
    レッカー屋なりたいな。

    • @気まぐれな日々
      @気まぐれな日々 4 года назад

      ーち 私の居る地域ではまともなレッカー業者は少ないかな ブラックです。

    • @103kei
      @103kei 3 года назад

      自分も憧れますがここのレッカーさんのように警察御用達の業者さんは厳しいみたいですよ。24時間365日勤務ですしね。

    • @たけし-k7x
      @たけし-k7x 3 года назад

      24時間365日勤務てどんなやねん。24時間365日営業やろ。勤務はシフト制じゃないの。。。

    • @ああ-c5d5c
      @ああ-c5d5c 2 месяца назад

      @@たけし-k7xシフトやけど人数少ない所は36時間勤務とかやで。 しかも週2とかやる。  俺は体壊れそうやったから辞めたわ。  金も大した事ないし。 人助けの心有る人間だけがやれるちゃうかなw 俺は最後らへんは全く無かったわw 依頼の着音なった時に舌打ちやり始めて、あー向いて無いなって思って辞表を決意した。

  • @Train.virtual
    @Train.virtual 4 года назад +4

    1:35
    らぶワゴン!?

  • @yuyay5086
    @yuyay5086 6 лет назад +29

    牽引は難しそうですね
    お見事です。

    • @SaGa.......
      @SaGa....... 6 лет назад

      レッカーの場合ですが何故か
      牽引免許無しでも牽引しても
      違反にはならないんです。
      牽引の技能を身につけるのに
      持って来いな職業ですけどね。

    • @yuyay5086
      @yuyay5086 6 лет назад

      牽引ってかなり難しいと
      普段大型トラック乗りの方から
      聞いた時があります
      首振り?牽引運転出来る人は
      かなり、技術があるのでしょうね!
      牽引免許いらないのですか?!
      大丈夫なんですかねそれで?
      事故等起きた場合、、、
      保険屋さんから突っ込まれそうですね。

  • @dio110lovers6
    @dio110lovers6 3 года назад +1

    つい数ヶ月前にもここの交差点でトラックが同じように乗り上げてたよ
    中央分離帯のブロック邪魔すぎでしょう

  • @坂口雅信-n9g
    @坂口雅信-n9g Год назад +2

    さすがプロ!にしてもレッカー会社ももう一人作業員付けてあげれば良いのに。

  • @amp3cx10000a7jp
    @amp3cx10000a7jp 6 лет назад +35

    そもそもあんな位置に高い分離帯があるのがおかしい。かえって危険じゃないか? 関東じゃ見た事ない。

  • @rashima8326
    @rashima8326 6 лет назад +29

    わざわざ吊って移動させてレッキングしてやるよりかなり効率のいいやり方だと思うけどなぁ
    それとクレーン使っちゃうとよりレッカー代かなり高くなっちゃうし
    あとトレーラーの牽引とレッカーの牽引では全然ちがいます。
    トレーラーも難しいですが
    レッカーのほうがより難しいですよ。
    なにせレッカーが長いのにトレーラーみたいに折れないですからねぇ

  • @05hiti
    @05hiti 5 лет назад +12

    あんなところに設置したのが悪い。横断歩道守る為なんだろうけど、事故誘発するわ…

  • @くろちん-y6f
    @くろちん-y6f 6 лет назад +50

    あんなんトラップにしか思えない

    • @岩井健二-m4n
      @岩井健二-m4n 5 лет назад +1

      貨物車が通ろうとすると地面から跳ね上がるやつですね

  • @黒いんこ
    @黒いんこ 6 лет назад +6

    乗り上げやすい分離帯してるもんな

    • @和幸日高-d5f
      @和幸日高-d5f 6 лет назад

      黒いんこ 右折できてるはず。ダサいだけ

  • @aru-fw1qg
    @aru-fw1qg 6 лет назад +7

    同様に乗り上げてる事故が何件もアップされてるけど行政も原因究明してさっさと対策すれば良いのに…

    • @そのなか
      @そのなか 6 лет назад +2

      効果があるかもわからない交通安全PRよりそういうのに金を使って欲しいですね。

    • @気まぐれトラック一人旅
      @気まぐれトラック一人旅 6 лет назад +2

      行政「対策として余計に曲がりづらくしてみました」
      多分こうなるよ。
      むしろ横断歩道の前にある、乗り上げちゃった分離帯の離れ小島みたいなやつが邪魔だよね。

    • @岩井健二-m4n
      @岩井健二-m4n 5 лет назад

      貨物車右折禁止とかね。

  • @鉄道撮影チャンネル-f4i
    @鉄道撮影チャンネル-f4i 6 лет назад

    以前にも、車を積んでた小型のキャリアカーが分離帯に引っかかる事がありました。

  • @nagare10
    @nagare10 3 года назад +2

    分離帯の有る場所が悪すぎる!要らないと思います!

  • @radlovekini
    @radlovekini 6 лет назад +33

    中央分離帯あれ必要なの?
    夜とか気づかんでぶつかってしまいそうw
    ちょんとだけあったら

  • @ナイトムーン-i2l
    @ナイトムーン-i2l 4 года назад +2

    車両の下に入る時くらいはヘルメット被らないと!

  • @age5413
    @age5413 5 лет назад +4

    信号が変わりそうになり焦って右折したのかな?
    なんにしても迷惑な話だよね。

  • @ゴモラザウルス-j7k
    @ゴモラザウルス-j7k 6 лет назад

    他人事じゃないからね。自分もトラックドライバー、4トンワイドロング乗ってますので、これを見たら自分も気をつけるように。障害物あるかないか!この映像の交差点でしたら、自分なら左車線しか入りません。なぜなら後続が乗用車なら先に行かす。基本は4トントラックは小回りは効くはずがない。この映像は右折してノッケから右車線に入ろうとするような止まり方しか見えない。

  • @Msmatki11
    @Msmatki11 6 лет назад +2

    お疲れさまでした。

  • @GG-qq3rt
    @GG-qq3rt 5 лет назад +1

    お巡りさんの 車列サバキナイス!

  • @ケテテッテ
    @ケテテッテ 5 лет назад +2

    助手なしのワンマンですか。助手いれば作業も早く出来るしバック誘導もしてもらえるのにな。

    • @岩井健二-m4n
      @岩井健二-m4n 5 лет назад

      助手が邪魔でみれなくなる場所がありそう。なんか、トラックの再度と小島をギリで当てないとか、一人で結構見てる。

  • @4152mo
    @4152mo 6 лет назад +5

    プロの仕事は流石だわ・・でも分離帯の形が乗り上げ易い様な構造何だけど何で??壁の様な垂直構造にすればこう言う乗り上げは無くなるから処理も早いよね・・

    • @higashiishiyama4729
      @higashiishiyama4729 6 лет назад +6

      素人考えですが、分離帯そのものへの衝突による重大事故を防ぐ意味で、乗り上げ方向への「逃げ」を作っているのではないでしょうか?…どうでしょう…?それにしてもプロの仕事、見惚れますね!

  • @ちんちん侍-t7y
    @ちんちん侍-t7y 5 лет назад +4

    古川町の次の交差点で草
    俺この近くに済んでるわ

  • @sekanndo53
    @sekanndo53 6 лет назад +4

    事故車のタイロッドは折れてるの?
    それともキーがないの?
    分離帯からどかした時点で降ろしてトラック運転できなかったのかな?

    • @taaaaaaaboooo
      @taaaaaaaboooo 6 лет назад +2

      インスパイア 下回り強打の場合、レッカーが基本ですよ。
      トラックの場合、色々あるんであります

    • @sekanndo53
      @sekanndo53 6 лет назад

      藤シ尺サトシ
      そうなんですね!
      勉強になりました!

    • @Kitacchi1
      @Kitacchi1 6 лет назад +2

      あそこまで、乗り上げてぶつけている場合は、
      修理工場まで牽引です。
      それと、既に牽引状態であれば、
      あの場所で、降ろしたところで、
      時間にして、50歩、100歩です。

    • @岩井健二-m4n
      @岩井健二-m4n 5 лет назад

      壊れてなくても、点検せずに運転したら途中で止まっちゃうかも
      事故車「心配だからついてきて」
      レッカー車「いえ、このまま連れていきます

  • @HY-hr9oc
    @HY-hr9oc 2 года назад

    あんな位置に中央分離帯なんか設置するのがそもそもの原因だと思う。

  • @nyaaa7055
    @nyaaa7055 4 года назад

    右折ショートカット防止かな!?あの分離帯

  • @雪印コーヒー-e2n
    @雪印コーヒー-e2n 6 лет назад +24

    あそこにある理由が分かりません

  • @黒川拓哉-k8v
    @黒川拓哉-k8v 3 года назад

    懐かしいなぁタケヒロレッカー

  • @mtahs1115
    @mtahs1115 5 лет назад +5

    交差点の右折左折ショートカット防止の中央分離帯さんじゃないですか。
    進入速度をかなり下げる意味もあって、危険運転者を体張って止めてくれるいいやつだよ。

  • @村松孝行-m5t
    @村松孝行-m5t 5 лет назад +2

    三基の箱車?
    箱車乗りって、乗用車感覚で運転してるから、ハンドル切るのが早すぎるの!中には、直線になった瞬間に「アクセルON」する奴もいるけど、それだけ『加速』して、なんで、信号に捕まる?
    だから、渋滞するんだよ!
    この動画が「渋滞」作っている見本だわな。
    こういうのを『へたくそ!』と言います。

  • @てっちんてっちん-o6d
    @てっちんてっちん-o6d 5 лет назад +2

    そもそもなぜそこに設置したん?

    • @ゆうさん-x6p
      @ゆうさん-x6p 5 лет назад

      曲がるときに大型車だと絶対邪魔なのに

    • @てっちんてっちん-o6d
      @てっちんてっちん-o6d 5 лет назад +1

      @@ゆうさん-x6p
      そうそれ!無意味な分離帯!
      大型が右に曲がらせない為に置いたらまだしも。

  • @ゆた-x5o
    @ゆた-x5o 3 года назад

    レッカーの作業員て1人が普通なの?

  • @hkunitomi1119
    @hkunitomi1119 5 лет назад

    イヤな所に縁石があるな。

  • @Jasmine-qm3nm
    @Jasmine-qm3nm 2 года назад

    数年前に代官町出入口の中央分離帯も無駄なもの作ったと思うし
    そもそも、必要以上の中央分離帯作りすぎてる、建設会社との癒着もあるんだろうが、いらないもの作りすぎ

  • @kiroposuto938
    @kiroposuto938 4 года назад

    あそこに分離帯ないと歩行者が死ぬからな...

  • @rami5ful
    @rami5ful 5 лет назад +1

    分離帯 良い仕事してる! 通行区分という規則を理解しない運転者から優良運転者・歩行者を守ってくれる設置物

  • @たけし-k7x
    @たけし-k7x 4 года назад +2

    クレーンクレーンて簡単に言う奴多くて草。

  • @smtwtfs_Kuroi
    @smtwtfs_Kuroi 6 лет назад

    JP 交通事故処理 NO.1

  • @のり-k5u5q
    @のり-k5u5q 6 лет назад +12

    ありえないな…あんなに目立つのに乗り上げるって…

    • @気まぐれトラック一人旅
      @気まぐれトラック一人旅 6 лет назад +1

      清水則夫
      トラックからじゃ死角になり得ますよ。
      あと、状況がわかりませんが、もしかしたらトラックが左折しようとしたところに対抗右折車が突撃かまして急バンドル切っちゃったのかもしれませんし。

  • @心外だ
    @心外だ 6 лет назад

    スズカインターやらかしたな

  • @あい-t2c5l
    @あい-t2c5l 6 лет назад +5

    愛知県は
    この程度はデフォ
    ひっくり返ってない
    のが珍しい

  • @nishi153yt
    @nishi153yt 5 лет назад

    ナイス分離帯!

  • @高橋克如
    @高橋克如 5 лет назад +1

    13分も道路完全封鎖って全く迷惑な
    トラックですね!!

  • @brwipesyt5585
    @brwipesyt5585 4 года назад +1

    私はイングランド人.

  • @アクセルアルマー-k6e
    @アクセルアルマー-k6e 6 лет назад

    近所じゃん

  • @mitsu.92.10
    @mitsu.92.10 6 лет назад

    パレス野並Ⅱ

  • @ぷちぷちチャンネル
    @ぷちぷちチャンネル 5 лет назад +1

    どうしたら、こうなんの?運転下手か!!

  • @南深夜
    @南深夜 5 лет назад

    この事故りかた
    右左折方法違反ですね 笑
    中央に沿って曲がりましょう

  • @木田昌樹-c1l
    @木田昌樹-c1l 6 лет назад

    最低

  • @ninjadayo2007
    @ninjadayo2007 6 лет назад +4

    クレーン作業で釣り上げれば交差点封鎖しなくて良いと思うのだが・・・また、赤色灯がついているのだから点灯すれば良い思うのだが・・・公安委員会に届け出していないのかな???でも高速道路サイレン鳴らして走っているの見たことあるから緊急車両で登録しているかな?それともJH・都市高速のみOKなの?

    • @そのなか
      @そのなか 6 лет назад +7

      釣り上げるならもっと巨大なクレーンが必要と思います
      それに足を広げるのでスペースも必要ですし
      余計に手間がかかると思います
      今回のはレッカーの機能で外してそのまま牽引してますので効率がいいと思います

    • @岩井健二-m4n
      @岩井健二-m4n 5 лет назад +1

      では、クレーン車を使用するのに道路使用許可書を書きますので受理されるまで待ってね。

    • @にゅわっふる
      @にゅわっふる 4 года назад +3

      クレーン使うほうがわざわざトラックを前吊しないといけないしもっと時間かかります。

  • @春風香織
    @春風香織 5 лет назад

    ばかやねw

  • @ラピートアルファー-x6e
    @ラピートアルファー-x6e 4 года назад

    早送りしたらわからないやろいやがらせか

  • @和幸日高-d5f
    @和幸日高-d5f 6 лет назад +1

    四トン標準すら運転出来ないと事故するとは(笑)

  • @ROAM0136
    @ROAM0136 4 года назад

    4t乗りは何も考えてないもんなー(大型乗りの愚痴)

  • @田川秀樹-s4b
    @田川秀樹-s4b 6 лет назад

    運転手足元良く見ろ!ポケモンと妖怪ウォッチ禁止

    • @岩井健二-m4n
      @岩井健二-m4n 5 лет назад

      運転手「だから、妖怪の仕業だって、見たんだよ!」

  • @dqn4352
    @dqn4352 6 лет назад +3

    せっかくレッカーで来てるんだからワイヤーで釣り上げた方が早かったのでは? 何度も切り返し要領が良いとは言い難いw

    • @そのなか
      @そのなか 6 лет назад +2

      レッカーではなくクレーンの事だと思いますが、そこまで上げれないでしょ
      重いものを高く上げたら倒れちゃいます

    • @dqn4352
      @dqn4352 6 лет назад

      いわゆる「現場用語」ですよ、正式名称がレッカーでなくても建築関係の請負の人とかクレーンなんて一切言いません、皆レッカーって言いますよ、まぁどうでもいいですが。

    • @そのなか
      @そのなか 6 лет назад

      そうですか。
      でもここに来ているのがレッカー&クレーンですからね。
      どっちを使うかという話になりますので。
      片方しか来てなければそういうことは言いませんが。

    • @Kitacchi1
      @Kitacchi1 6 лет назад +4

      吊り上げる為の、フックの位置がフレームに掛けるにも、
      その場所がバンドを掛けるにしても、外装部品に変形を与える事になるので、
      敢えて、あの手法を取ったのであろう。

    • @タカジェット
      @タカジェット 6 лет назад

      保険会社のロードサービスを利用の場合、レッカー車クレーンは、使うと保険金の補償はしてもらえず、ユーザー負担もあるからかなぁ。

  • @kax8607
    @kax8607 6 лет назад +2

    牽引資格なしで 出来るから 全然トレーラーの性能 ハンドルの切り方が全く分かってないてのが よく分かるわ(笑)

    • @和幸日高-d5f
      @和幸日高-d5f 6 лет назад

      KAZ F 事故したのは牽引でなく4トンだよ

    • @MURAKI_moon
      @MURAKI_moon 6 лет назад

      和幸日高 レッカー車を運転するのに牽引免許不要って事ですよ

    • @rashima8326
      @rashima8326 6 лет назад +8

      トレーラーのハンドルのきりかたとレッカーではぜんぜん違いますよ!
      牽引装置がぜんぜん違うのとトレーラーのヘッドはレッカー車に比べて大分短いですしね!
      あとトレーラーは90度以上折れますがレッカー車は90近く、90度も折れません。

    • @そのなか
      @そのなか 6 лет назад

      けん引免許いらないんですか?
      乗用車でも750キロ以上のものを牽引する時はけん引免許が必要だったはずです
      故障などで運転手がいる自動車をロープで牽引する場合は除く

    • @そのなか
      @そのなか 6 лет назад +1

      自分で確認しました。レッカー車は必要ないみたいですね。