【今シーズン“最強・最長”寒波】各地で相次ぐスリップ事故…防ぐには『バンキシャ!』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 日本列島を襲った今シーズン“最強・最長”の寒波。福島県では62年ぶりに災害救助法が適用され、このあとも雪が降りやすい状態が続きます。各地で相次いでいるのが、スリップ事故。スリップを防ぐにはどうすればいいのか、実験映像からわかったことは。
    (2025年2月9日放送「真相報道バンキシャ!」より)
    ◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
    月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
    / @ntv_news
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    X  / news24ntv
    TikTok  / ntv.news
    Facebook  / ntvnews24
    Instagram www.instagram....
    ◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
    news.ntv.co.jp/
    #寒波 #路面凍結 #スリップ事故 #日テレ #真相報道バンキシャ #ニュース

Комментарии • 25

  • @nc9407
    @nc9407 18 часов назад +11

    買う車のグレードを1つ落とせば冬タイヤ代くらい捻出できるだろ。

  • @ptm101hizaemon2
    @ptm101hizaemon2 17 часов назад +7

    JAFの凍結路のテストコースは真っ平で条件の良いコースだが実際の凍結道路は轍や凹凸が在りそこに乗り上げていきなり車の向きが変わってしまう。

  • @nasunasuten
    @nasunasuten 16 часов назад +7

    スタッドレスタイヤでも、時速30Km以上出したらヤバイよ
    あとスタッドレスタイヤ自体も寿命あるからね

  • @ワシじゃ-d5p
    @ワシじゃ-d5p 21 час назад +19

    ノーマルタイヤ、論外
    結局、速度を落とすしかない

  • @四輪工藤
    @四輪工藤 14 часов назад +2

    一度雪道でスピンでもしないと分からないからなぁ

  • @pauli4184
    @pauli4184 20 часов назад +4

    パニック映画の冒頭みたいで震える

  • @kuta7697
    @kuta7697 10 часов назад +1

    2日前、急傾斜で普段車が通らない道で思っきしスリップしましたね。
    カウンター、ブレーキ効かない。
    流されて壁の手前でグリップが戻り、奇跡的に止まりました。
    スタッドレスでも強い下りは目一杯減速した方がいいです。

  • @無-u7s
    @無-u7s 5 часов назад

    やはり雪国には住めんな・・・・

  • @atelier-nekoyanagi
    @atelier-nekoyanagi 13 часов назад

    今回は普段豪雪じゃない地域が大雪だから除雪も追いつかない。寒波すぎるまでクルマの外出は避けた方が安全

  • @nyanta2030
    @nyanta2030 20 часов назад +10

    雪国じゃあ皆知るっている当たり前のこと言っている。事故の前例を出してこれって大変なことだよと雪降らない地方向けの映像なのだろうか。

    • @tgj70
      @tgj70 5 часов назад +1

      雪国で皆知ってる癖に普通に事故ってるから雪国に皮肉で発信してんじゃねえの?

    • @nyanta2030
      @nyanta2030 Час назад

      なるほど。

  • @agresion2000
    @agresion2000 8 часов назад +1

    「 雪が降るとは思いませんでした 」
    「 雪が降るとは思いませんでした 」
    「 雪が降るとは思いませんでした 」

  • @tarougejigeji7973
    @tarougejigeji7973 15 часов назад

    アイスバーンでとても怖い思い出があります
     下り坂が凍り付いていて、ブレーキを踏んだが、ジェットコースターのように
    自動車が飛んでいった。運よく、偶然に乾いた道路に着地したため、天国に行かずにすんだ
     もちろんスタッドレスタイヤは新品でしたよ。

  • @namasess1
    @namasess1 7 часов назад

    温暖化の影響で関東以南で降る雪雲が北上した。来年は降らないかもね

  • @kdr3072
    @kdr3072 19 часов назад +2

    菰田さんも年を取ったなあ。

  • @バターンスライム
    @バターンスライム 10 часов назад +1

    スタッドレスでも買うならブリジストンかヨコハマだけ他は微妙
    トーヨーは論外

    • @T1055EASUSER
      @T1055EASUSER 6 часов назад

      ダンロップはいてるけど効くよ。型落ちで安かったから不安だったけど今まで使ってたブリヂストンと遜色無いと思うけどな。

  • @agefry23
    @agefry23 8 часов назад

    奮発して石橋さんのスタッドレスを早めに買って、冬期間の乾燥路をバリバリ走って、いざ雪が降る頃には溝が結構減ってて残念なことになるのは宮城県あるあるな気がする
    距離走るから夏タイヤは三年で来年は無理かな~くらいでも冬タイヤは二年でちょうど終わるからまあお金かかるわね

  • @h6yI8i-n9i
    @h6yI8i-n9i 14 часов назад +2

    うろたえるな
    これが地球の雪というものだ
    前に見たことがある

  • @ヨシ-o5l
    @ヨシ-o5l 3 часа назад

    路面のグリップの事なんて考えて乗ってる人いないからー

  • @たまくろ-f7m
    @たまくろ-f7m 5 часов назад

    スタッドレス買う金ないなら冬車のるな

  • @kankan6949
    @kankan6949 8 часов назад +1

    スタッドレス??所詮はゴム 真っすぐならなんとかなるが 少しでも曲がれば・・・そのまま直進!
    スタッドレス履いてたのに?なぜ?ゴムだからね
    雪にはチェーン スタッドレス&チェーン
    だいたい飛ばし過ぎでしょう?あの速さじゃ~無理ですよね
    だいたい チェーン履いてても 滑る時は滑る どうすればいいか!乗らない!乗ったら40Kまで(滑るよ)

    • @shinf4304
      @shinf4304 7 часов назад

      ??
      北海道ではスタッドレスだけで普通にアイスバーンの高速道路も峠もはしりますが…?

    • @kankan6949
      @kankan6949 3 часа назад

      @@shinf4304
      で・・普通に 事故率 日本一に成る