Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
※本動画で不明な点、疑問などがございましたら、コメントする前にこちらをお読みください。blog.livedoor.jp/miichi2012816/archives/53083578.html#8動画冒頭や概要にも書いていますが、一応コメ欄にも置いておきます。※ドルマゲス(第一形態)の初手の仲間呼びでフリーズしてしまうので最初から3体居る状態からスタートしていますが、予めご了承ください。
5000近くのダメージ食らっておいて80そこそこ回復して笑み浮かべてるドルマゲスかわいい
本当の戦闘はこれぐらい激しそう
※闘技場の石は特別な素材でできています
カッチン鋼ですかね
オリハルコン製説
ドルマゲスくん、ダメージ量によって被ダメのリアクション変わるのかわいい
闘技場なのに重たい雰囲気なの草
ククールの1ダメージの蹴り喰らって肩で笑ってるM字ハゲ白塗りピエロすき
ゼシカ流石の回避率ですな
ドルマゲスの第2形態の攻撃やっぱりどれもカッコイイんだよなぁ
9:23 まじ草
音楽まで整ってるのすげえ!
音楽をすり替えるコードはお友達が解析してくれました。自分だけでは実現しなかったかもしれません・・・
ククールのやけくそキック好き
そっか守備力も高いんだ!こりゃ地獄だ
そうなんですよね・・・今までは「守備力を下げなくてもまあダメージは入る」程度でしたが2500台を超えてくると、守備力を下げないとダメージはほとんど与えられなくなってしまいます。なので、後半は「守備力を下げてダメージをアップさせるのを狙う」のか「守備力を下げずに会心ダメージの期待値で勝負する」のかの2択を強いられてしまいます。
師匠を殺してまで得た魔法の威力ゴミで草
魔法より瓦礫投げた方が強いという
こいつなんで魔法職やってんだ
悲しいなぁ...悲しいなぁ...
物理魔法特化だから…(適当)
追憶のドルマゲスでも呪文がサービス行動だよね。
10:34 20溜めゼシカの蹴りでこのダメージは草
攻撃力は900くらいですからね・・・
股関蹴られたんでしょ
こうもりやろう 納得
@こうもりやろうそれ実質ザキやんけw
師匠殺さんでも十分強くて草
-1ターン全滅の可能性がある第1形態のほうが強いかもしれない(分身倒した後はサンドバッグ)-ガレキに攻撃力が乗るなんて……
運が悪いと即全滅・・・ガレキは「ワンチャンあるなぁ」っと思ってたら案の定でした・・・
通常攻撃以外は全てデレ行動になってて草
ガレキ食らった部分風穴空いてそう()
このシリーズ攻撃依存の攻撃と、固定ダメージの攻撃の見分けがつくから楽しい
ここまで攻撃ダメージがハッキリ違うと「ステータス依存系攻撃」なのか「規定ダメージ系攻撃」なのかが確実に分かりますね。(意外にも「え!?これステータス依存系攻撃だったの!?」ということもあったり・・・)
ダメージがFF定期
1080pだと綺麗過ぎて480pで見ないと落ち着かない
ククール有能すぎw
主人公一行が強くなりすぎたので敵も対策を取ったらゾンビゲーと化してしまった件 とかクソ漫画のタイトルが言えそうなぐらいゾンビゲーしてますね 逆にBGM感覚で聞けるのでは?
2:40 ワロタ
画質がものすごく綺麗
実はこれ、映像の品質をいつもより落として投稿しているんですよね・・・(エンコ時間短縮のため・・・)
@@miichi2012P まじっすか!?それでも実機より綺麗ですね…
そうですね。この動画と実機を比較すると4倍くらい綺麗な計算になりますね。本チャンネルで画質が高い状態で投稿しているのがこれとかがそうですね。ruclips.net/video/Yprr7QDoCzM/видео.html
ベホマラーの回復量がゴミすぎる笑笑
多分ベホマラーは癒しだからあまり受け付けない説()
ゼシカの蹴りで4桁ダメージはすごいw
@yuキャビン 変態を極めてやがる
メラゾーマは250前後しかないと言う
打撃のダメージがえぐすぎる笑
ドルマゲスの鞭が重くないの初めて見たかも実機でもほんと重いんよねあの攻撃
実機だとスペック不足で一気に重くなりますからね・・・エミュはグラボに応じた描画能力を持つため「実機では重かったのに!」というシーンが軽くなることが多いですね。
バトルロードの背景になるとドルマゲスのサイズ感が分かりやすくていいですね… 新鮮な感じがしてすごい好き
見ていてすごくハラハラするんですが...
強い敵とのバトルというものはそういうものですね。
2:30 やるやん
ついにダメージ4ケタ突入…
4桁突破してくると対処方法は「ザオリクで逐一蘇生」「だいぼうぎょでダメージを防ぐ(1800程度までなら「ぼうぎょ」も可)」くらいになってきますからね・・・「攻撃を無効化出来る」というだけに回避率が非常に重要になってきます・・・
ダメージがFF
スライムスマイル モンスターズも...
ドルマゲスの高笑い10年振りくらいに聴いたわww昔真似してた何て恥ずかしくて言えない....
この時の呪文音すき
DQ8では「サァーン・・・」っていう唱え始めの音があるんですよね。一旦DQ9で無くなって、DQ10から以降はあるSEなんですよね。
4:44なにわろてんねん
懐かしい ドラクエといえば人形っぽいキャラから一変して人間ぽくなった
殺されて、生き返させられて、殺されて、生き返させられてって、情緒不安定になってもおかしくねぇぞ笑
下がる守備力の数がえげつなくて草
ドルマゲス第1形態の大ひるみをここまで何回も見れる動画もなかなかなさそう
普通こんなに長い事戦闘はしませんからね・・・
@@miichi2012P 船落ちでもしない限り火力もあまりありませんし1ターンにひるみパターン全て見れるのは割と貴重ですね
ゼシカバケモンかわしててやっぱ回避率バグってるなw
素手回避アップ持ち2人は、重要な役目を担ってくれます(→回避壁)
ドルマゲスが通常攻撃で移動してくる時のSEが仮面ライダー龍騎のカードスキャンする時のSEに似てんだよなぁw
ドルマゲスがダメージ量でリアクション違うの初めて知った
細かいネタが仕込まれているのがドラクエなんですよね・・・
100以下だと手を広げてクスクス笑い出すんだよねw
す 凄い死闘だ...
もうこの辺りから2回行動持ちがほとんどになるのでドンドン運ゲー感が増していきますね。
飛んできたガレキカッチン鋼やろ…。
ムチとかスコールみたいな全体攻撃が無属性規定ダメージで助かったもしこれらが攻撃力依存だったら突破できたのだろうか
「回避不能」ときたらラプソーンのソレみたいになっていたでしょうね・・・
死への恐れが無いって悲しいことやな、、
避けまくりですね!やっぱり、まともに喰らって耐えられる攻撃の方が少ないですもんねwそれから、呪文のダメージやスコールのダメージは変わらないんですね。
ククールさんの回避率は最大で7割を超えますからね・・・質問に関してですが「規定ダメージ系攻撃」と「じゅもん系攻撃」は「威力係数」が存在しないため、受けるダメージが増えることはありません。(あくまで「ステータス値をn倍にする」コマンドのため)一部のとくぎで受けるダメージが増える物は「ステータス依存系攻撃」と言いこれは「ステータス値を参照する」ということなのでステータス値が増えるに従って、威力が増加します。敵のステータスアップの仕様の詳細は blog.livedoor.jp/miichi2012816/archives/53083578.html#8
火力があまりにもインチキで草
これ以降はもはやゾンビゲーと化すので、面白みが段々なくなって来たり・・・
エイトが生き返ったDOLCE&GABBANA
画質が綺麗すぎる。字幕は通常って感じ
3Dで出来ているものは「内部解像度」に応じて滑らかになったりジャギーが消えたりして、質感がドンドン良くになりますが2Dで出来ている物は「標準解像度に応じて作り直さなければ引き延ばし」でしかないので(例えば720を想定した物を1440で表示すると、2倍に拡大した事と同じになります)どれだけ「内部解像度」を上げても、綺麗になることは殆どありません。逆に拡大されていっている関係で、3Dよりも粗く見えてしまって解像度を引き上げる事が逆効果な場合もありますね。
ドルマゲスめっちゃ龍騎のカードの効果音なるけどどんだけカードあるんだよ…
スーパーハイテンションドルマゲス
16倍の世界でも通用するタンバリンがえぐい
ガレキって攻撃力依存やったんやこういうのってその辺知れるからおもしろい
ステータス依存系かそうでないかでは、ダメージに大きな差が出るのですぐ分かりますよね・・・
だんだん敵が先制する確率が高くなる中、ヤンガスだけやたら早くてなんか笑うw
ヤンガスのすばやさは最大である999なので、どんな敵相手でも50%の確率で先制出来ます。蘇生組は「後出しじゃんけん戦法」のために、すばやさを499以下に調整しています。(主人公のすばやさはたねが足りなかったので、振っていません)
中盤から一気に難易度上がって鬼畜になりましたね
もうここまで来たら、当たれば即死は確定してくるので強さ自体はもう頭打ち・・・ってところですね。今後は「攻撃力に依存する行動のしやすさ」で変わってくる感じになりますね。
miichi2012P/Kurasisu これは素早さが大事になって来ますね
@@バジリス どんどん後攻有利になっていきますからね・・・「回避率のため」とは言え、すばやさ調整は大事ですね。
miichi2012P/Kurasisu そうですね
守備力高いから会心の期待値とマダンテで勝負するしかなさそうですね、あとゼシカの呪文…
他にも「規定ダメージ系とくぎ」でダメージを稼ぐ方法もありますね。(例えばヤンガスであれば「おっさんよび」など)
生き残る術がステ依存攻撃と呪文しかない地獄のような戦い まぁ瓦礫食らったり杖で小突かれたりしたら死ぬから仕方ないっちゃ仕方ない
一番強いのは、絶え間なく攻撃力が乗る攻撃を繰り返す敵ですね・・・ノウキンは強い・・・
ドルマゲス3体は凶悪すぎるな……正に運で勝ち取ったと言っても過言じゃないなこれククールとゼシカが素手時のみかわし率が50%と装備のみかわし率上昇がいかに大きいか分かりますな…
こうなると行動回数は3回に等しいですからね・・・3回行動する敵は少ないので、一つの山を越えた感じはありますね。特に主人公はみかわし率アップの装備が無いので他の3人と比較すると、被弾率が身に見えて変わっているのが分かりますしね・・・みかわし率アップは偉大です。
意外と能力値依存の技が多い…技使うキャラが1人しかいないとどういう処理なのか分かりませんよねーアルゴンでやられなかったとすると次の候補はゼシカと影の通常攻撃連打でしょうか… それでもやられなかったとすると持久戦で負けない限りデブソーンまで飛びそうですね
意外と「単体いずれかn回系」の攻撃は「ステータス依存系攻撃」に設定されていることが多いようですね。呪われしゼシカは「空間を切り裂く」でフリーズしてしまうので仲間呼びを封印する予定です。(というよりも原因不明ですが「バトルロードフリー」ではそもそも仲間呼びを使わない可能性があります)(100ターン経過でゲモン→使わない、ドルマゲス→使わない、ゼシカ→使わないと検証データが出ています)
miichi2012P/Kurasisu 確かにラプソーンの球もステータス依存でしたねぇゼシカは単体なら事故要素は無さそうですね…
@@FDgasaewg そうですね、暗黒神ラプソーンの「念じボール」も「ステータスに依存+無属性規定ダメージ成分=ダメージ」ですね。呪われしゼシカは単体なら大丈夫・・・と思いきや、こちらはゼシカが居ないのでそこがどう影響してくるかが問題ですね・・・回避壁2枚あるとないでは大きな差ですし、ザオリク1枚でどこまで耐えられる?という不安点も・・・単体だったとしても意外と強そうです。
みんな起きたり寝たりの繰り返しで大変だなぁ笑笑
がれきのダメージ見るにこれもしかしてラプソーンより難しいのでは…
実践していないので、さてどうでしょう・・・ってところですね・・・
通常攻撃が強すぎる(笑)
攻撃力が桁違いですからね・・・
ゼシカの回避率に草
格闘の回避率50%upは化け物だな
呪われしゼシカ戦も楽しみです。シャドーたちも、ステータス変えれたりするのかどうか。それはまた投稿されたときにわかりますね。
実はこの動画の冒頭で次のバトルのネタバレが・・・
どこすか?
そんな爆上がりで大丈夫か?(ステータスが)だだ大丈夫だ、問題ない、ない(;・・)
次のゼシカ戦やばそう
バグか何か分かりませんが「仲間呼び」をしないようなので、実は単体・・・ドルマゲスも「使用するとフリーズする」とありますがそれは「バトルロード」で出現した時にでありフリーでは使用しないという結果もあったため、原因は分からず・・・
ダメージおかしいwww
誰が死ぬかを予想してザオリクかけてるみたい…。
AIは「自分の行動ターンが回ってきた時の状況で行動を決める」という関係上置きザオしたい場合は手動入力よりも、遥かに安定して繰り出すことができます。
マゲ『スクルト?知らんな』
まあもともと8はスクルトの効果が小さいですしおすし…
次回のボスメドレー4は呪われしゼシカが出ると思うのですが、ゼシカを抜いてプレイされる予定ありますかね?笑笑
1と同じく、原作に忠実に行きます。
ここまでくるとキャプテンクロウのスーパーハイテンションのダメージ量が気になる…お色気に悩殺されるでしょうけれどw
16倍のキャプテン・クロウの攻撃力は4096なのでSHTだとダメージが9999になる可能性は十分にありますね。
@@miichi2012P クロウさんの攻撃力って256だったんですか・・・なんかビックリした
@@skeywtk6066 解析値によると256のようでした。ボスのステータスはこちらにザっと載せてあったりします。blog.livedoor.jp/miichi2012816/archives/53083578.html#6
単体攻撃の威力やばいですねー全体攻撃の威力がそこまでないからそこが救いか
単体系は高い割合で「ステータス依存系攻撃」なので受ければ即死はほぼ確定してきますね。かわせるものはまだ良いんですが、中には「攻撃力乗る+必中攻撃」も存在するので場合によっては大変になると予想も・・・
ベホマラーは16倍にならなかったようだ。
「規定ダメージ系」は攻撃/回復問わず、どれも1倍の時と同じです・・・(敵側の技データは味方側データと共有している部分が存在するため、どちらも変動してしまうのを避けるため)詳しくは blog.livedoor.jp/miichi2012816/archives/53083578.html#8
瓦礫強すぎやろ
16倍って大したことなさそうにも見えてザバンですらHP2768攻撃力688に化ける倍率という
一閃付きとまじん斬りのダメージが思ったより大きい
明言は何回かしていますが、攻撃力は武器込みで999までたねを振ってあります。(ちなみにまもりは振っても意味ないと考え、HPは集めるの飽きたで振り切れていません)
いっつも思うんですがふしぎなタンバリンぶっ壊れすぎませんかね
敵が圧倒的に強い状況や、守備力が高すぎる上ルカニが効かない相手だと1ターン総ダメージをタンバリンでリターンし切れないので、使わないパターンもあります。それ以外の場所では火力を底上げするのに非常に有用であるので、積極的に使いたいアイテムですね。某所でふしぎなタンバリンの亜種が使用不可に修正(=ぶっ壊れ認定)されたのもうなずける話ですね。(まああっちは消耗品かつ入手制限があったので、1個100万Gとかで取引されており、使う人も限られていますg)
DQ8って被弾時のモーションいくつかあるの初めて知ったわ
モリー流石やな
一体彼はどこからボス格モンスターを仕入れてくるのか・・・謎が謎を呼びますね・・・(なお「アラハギーロ格闘場」でも同じ謎が謎を呼んでいます・・・(しかも公式))
味方パーティーを16倍の強さにできますか?
それは不可能で、適用したとしてもフリーズしてしまいます。(ない命令を動かすため、ゲームが止まってしまいます)
どうやって回避率上げてるんすか?改造?
改造を疑われても仕方がない内容の動画なので、一応解説だけ。回避率は内部データを見ればわかる通りですが「ターンの初めに計算し、どこで回避するか」という計算の仕方がされておりこの結果はアドレスが大きく変動するようになっており仮に改造で「確率は〇%」と騙したとしても他の関数が「この確率は不正(エラー)だ」とシステムエラーとして処理改造側の命令は無視されるように出来ています。エラーを回避するように作ろうとすると、今度はTOPErrorが発生して結果的にゲームが止まってしまいます。となるとこいつを回避する方法を考える必要が出てきますがそれに関しては不明です(証拠に「回避〇%」の改造コード自体落ちてないですしね)専用スキルの「素手の時こうげきをかわしやすい」の存在もあり装備品を重複させれば、ククールとゼシカであれば60%程度なら簡単に実現します。(すばやさも関係があり、最大まで上げれば70%に近い確率で回避するようになります)
@@miichi2012P じゃあ、実機で再現可能なんですね!あんまりこういうのよくわからなくて……ありがとうございました!
@@miichi2012P ちなみにどういう装備をしたのかきになります!教えていただけないですか?
ご理解頂けたようで良かったです。そうですね、実機でもすばやさを上げれば実現可能です。ここまでやり込む人もまれのためデータが出回ることは少なくチートで最大値にして・・・という人は検証作業は嫌い(=辛抱強くないから使う)なことが多いためこういった「最大値」に関する文献が少ないのもまた事実ですね。出来る限り個人のチカラで補完していきたいところです。
ククールすばやさ補正(499)素手時回避率アップ(50%)ファントムマスク(12.5%)ダンシングメイル(12.5%)ゼシカ素手時回避率アップ(50%)しんぴのビスチェ(25%)となっています。
すでにかなりの難易度…このシリーズって完走できそうですか?
どうでしょう・・・ってところですね。行けるとこまで行って、無理だったらやめるシリーズなので途中で消えてなくなるかもしれませんね。
miichi2012P/Kurasisu 成功しなくても、みてみたいです!
@@makimatsumoto4827 どちらにしても「負けて勝てなくなった」という証明はしなくてはならないのでどうしても勝てない相手が出てきたら、報告動画を出すつもりです。
純粋に、痛いガレキと痛くないガレキって何が違うんだ??
…あ〜懐かしい…でもこんなに苦戦してない…
でしょうね・・・
@@miichi2012P 僕やったときチビだったんで、アスカンタのイベントわからず一人で自分でパルミドいってそこでレベ上げ30いくつまで上げたんで楽勝だった(^o^)
人によっては慎重に行く人もいますからね。(自分も慎重に行く派で、レベルは適正+10以上という事もあるため、苦戦した覚えがほとんどないです)
追憶の回廊やん
ドルマゲスとの戦いなのに果たして勝つのはどっちだ!とか言ってるおっさんに感動したわ...あとなぜドルマゲスは無数のムチが伸びるあの攻撃だけめちゃくちゃ攻撃力低いんですかね〜wてか全体攻撃に関しては全部低くしてるんだねまぁそれまで攻撃力高くしたら一撃不可避だからだろうけどwちょっと笑っちゃった
DQ8では「強化系攻撃」が搭載されているモンスターは少なめであっても単体を狙った攻撃が大半となっています。全体に及ぶ強化系攻撃を持つ敵は、指で数えるくらいしか設定されていません。これは恐らくですがDQ8では「攻撃力に対する抵抗手段が少ない」というところから全体攻撃の大半の物は「規定ダメージ系攻撃」に設定している物だと思われます。攻撃力を高くすると全体攻撃も一緒に強くなってしまい通常攻撃は強いが特殊攻撃は弱いという敵を作りにくい(一応特技倍率である程度操作は可能ですが・・・)守備力をガン積みされると簡単になりすぎるというのを防ぐ役割もあると思います。(規定ダメージ系攻撃であれば、守備力で防げないので、ある程度ダメージを受ける状況を作れるため)それを逆手にとって低レベルで来た時「このレベルでは厳しい!」という状況を作るために「規定ダメージ系」にしているのかもしれませんね。特殊が弱めで攻撃力高めの設定なら「敵の攻撃力が高いから防具を強くしよう!」特殊攻撃が強ければ「守備力だけじゃなく、他の耐性を見直そう!」などなど戦略の幅を持たせるのにも一役・・・まあどれもこれも私の推測の話なので、結局のところ、開発者しか分からぬことですが・・・
@@miichi2012P おぉ...わざわざこんなに長い文をありがとうございます確かにこういう状況だと全体攻撃及び特殊攻撃も強い、なんてことになった場合ゲーム自体が崩壊してしまいますからね。しかも8に関してはスクルトくらいしか守備力を上げたりする呪文とかもないですからね...こうなることも納得です規定ダメージ系に関してはスクルトとかで守備力をガン積みして全く攻撃を喰らわないという状況を作らせないためってのもうなずけますこれもバランス崩壊の一環になりうることですからね。なんか難しいですね...w
@@yotu031 ゲームの全体バランスってのは難しいですからね・・・簡単すぎたらつまらない、強くし過ぎたら面白くない・・・からの頓挫でゲーム離れ・・・(強すぎるのは逆に燃え上がる人も一部に居るわけですが・・・一般的には嫌がられます)むちゃくちゃにし過ぎると、プレイヤーの考えが想定外に行って「そんな倒し方があったか!」と開発者が感心するパターンもあったり・・・
レティス戦は蘇生が間に合わずに数ターンでやられると予想
なるほど、良い予想ですね。私も実はいくつか不安点があるので、厳しいのではないかと思っていたりはします。(実践はまだなので、何とも言えないところですが)
あれ?ゼシカ揺れてるのは気のせいかな(最後の方避けた奴)
ps2版は揺れるよ
どんなガレキ投げてるんだよ!
とんでもないチカラでぶん投げている説がありますね・・・
瓦礫投げつけ一発160も食らったかな?ん?1600……
なんで1ターン目に分かり切ったようにザオリクかけてるんですかねぇ…
作戦をいのち大事ににしておけば行動前に誰か死ぬとザオリクしてくれるんだよ
@@うきうき-x7k それこそがAIを使う利点よねまあでもそういうのがなければめいれいさせろで良いわけで…
初手がれきで4桁出て、これ無理やろと思った。その後めっちゃ避けられてて草
意外と敵の行動次第では勝てるもんですね。
やっぱドラクエのAIのレベル高ぇよな
ドラクエって回避ゲーだったのか...
ガレキはステータスに反映されるのにスコールは反映されないのか
ダメージが増えるかどうかは「無属性規定ダメージ」か「強化系攻撃」かで判定されます。つまり「ガレキを投げつける」は「強化系攻撃」「フェザースコール」は「無属性規定ダメージ」に設定されているという事になります。なおDQ8の敵側の全体攻撃の殆どは「無属性規定ダメージ」の設定になっています。敵の強さを変えるの仕様は blog.livedoor.jp/miichi2012816/archives/53083578.html#9-3ダメージ名称の違いの詳しくは blog.livedoor.jp/miichi2012816/archives/53083578.html#7-1それぞれ記載しています。
ガレキってステータス影響受けるんだ…
「ステータス依存系攻撃」になるようですね。
※本動画で不明な点、疑問などがございましたら、コメントする前にこちらをお読みください。
blog.livedoor.jp/miichi2012816/archives/53083578.html#8
動画冒頭や概要にも書いていますが、一応コメ欄にも置いておきます。
※ドルマゲス(第一形態)の初手の仲間呼びでフリーズしてしまうので
最初から3体居る状態からスタートしていますが、予めご了承ください。
5000近くのダメージ食らっておいて80そこそこ回復して笑み浮かべてるドルマゲスかわいい
本当の戦闘はこれぐらい激しそう
※闘技場の石は特別な素材でできています
カッチン鋼ですかね
オリハルコン製説
ドルマゲスくん、ダメージ量によって被ダメのリアクション変わるのかわいい
闘技場なのに重たい雰囲気なの草
ククールの1ダメージの蹴り喰らって肩で笑ってるM字ハゲ白塗りピエロすき
ゼシカ流石の回避率ですな
ドルマゲスの第2形態の攻撃やっぱりどれもカッコイイんだよなぁ
9:23 まじ草
音楽まで整ってるのすげえ!
音楽をすり替えるコードはお友達が解析してくれました。
自分だけでは実現しなかったかもしれません・・・
ククールのやけくそキック好き
そっか守備力も高いんだ!
こりゃ地獄だ
そうなんですよね・・・
今までは「守備力を下げなくてもまあダメージは入る」程度でしたが
2500台を超えてくると、守備力を下げないとダメージはほとんど与えられなくなってしまいます。
なので、後半は「守備力を下げてダメージをアップさせるのを狙う」のか
「守備力を下げずに会心ダメージの期待値で勝負する」のかの2択を強いられてしまいます。
師匠を殺してまで得た魔法の威力ゴミで草
魔法より瓦礫投げた方が強いという
こいつなんで魔法職やってんだ
悲しいなぁ...悲しいなぁ...
物理魔法特化だから…(適当)
追憶のドルマゲスでも呪文がサービス行動だよね。
10:34 20溜めゼシカの蹴りでこのダメージは草
攻撃力は900くらいですからね・・・
股関蹴られたんでしょ
こうもりやろう 納得
@こうもりやろう
それ実質ザキやんけw
師匠殺さんでも十分強くて草
-1ターン全滅の可能性がある第1形態のほうが強いかもしれない(分身倒した後はサンドバッグ)-
ガレキに攻撃力が乗るなんて……
運が悪いと即全滅・・・
ガレキは「ワンチャンあるなぁ」っと思ってたら案の定でした・・・
通常攻撃以外は全てデレ行動になってて草
ガレキ食らった部分風穴空いてそう()
このシリーズ攻撃依存の攻撃と、固定ダメージの攻撃の見分けがつくから楽しい
ここまで攻撃ダメージがハッキリ違うと
「ステータス依存系攻撃」なのか「規定ダメージ系攻撃」なのかが確実に分かりますね。
(意外にも「え!?これステータス依存系攻撃だったの!?」ということもあったり・・・)
ダメージがFF定期
1080pだと綺麗過ぎて480pで見ないと落ち着かない
ククール有能すぎw
主人公一行が強くなりすぎたので敵も対策を取ったらゾンビゲーと化してしまった件 とかクソ漫画のタイトルが言えそうなぐらいゾンビゲーしてますね 逆にBGM感覚で聞けるのでは?
2:40 ワロタ
画質がものすごく綺麗
実はこれ、映像の品質をいつもより落として投稿しているんですよね・・・
(エンコ時間短縮のため・・・)
@@miichi2012P
まじっすか!?
それでも実機より綺麗ですね…
そうですね。
この動画と実機を比較すると4倍くらい綺麗な計算になりますね。
本チャンネルで画質が高い状態で投稿しているのがこれとかがそうですね。
ruclips.net/video/Yprr7QDoCzM/видео.html
ベホマラーの回復量がゴミすぎる笑笑
多分ベホマラーは癒しだからあまり受け付けない説()
ゼシカの蹴りで4桁ダメージはすごいw
@yuキャビン 変態を極めてやがる
メラゾーマは250前後しかないと言う
打撃のダメージがえぐすぎる笑
ドルマゲスの鞭が重くないの初めて見たかも
実機でもほんと重いんよねあの攻撃
実機だとスペック不足で一気に重くなりますからね・・・
エミュはグラボに応じた描画能力を持つため
「実機では重かったのに!」というシーンが軽くなることが多いですね。
バトルロードの背景になるとドルマゲスのサイズ感が分かりやすくていいですね… 新鮮な感じがしてすごい好き
見ていてすごくハラハラするんですが...
強い敵とのバトルというものはそういうものですね。
2:30 やるやん
ついにダメージ4ケタ突入…
4桁突破してくると対処方法は「ザオリクで逐一蘇生」
「だいぼうぎょでダメージを防ぐ(1800程度までなら「ぼうぎょ」も可)」
くらいになってきますからね・・・
「攻撃を無効化出来る」というだけに回避率が非常に重要になってきます・・・
ダメージがFF
スライムスマイル モンスターズも...
ドルマゲスの高笑い10年振りくらいに聴いたわww
昔真似してた何て恥ずかしくて言えない....
この時の呪文音すき
DQ8では「サァーン・・・」っていう唱え始めの音があるんですよね。
一旦DQ9で無くなって、DQ10から以降はあるSEなんですよね。
4:44
なにわろてんねん
懐かしい
ドラクエといえば人形っぽいキャラから一変して人間ぽくなった
殺されて、生き返させられて、殺されて、生き返させられてって、
情緒不安定になってもおかしくねぇぞ笑
下がる守備力の数がえげつなくて草
ドルマゲス第1形態の大ひるみをここまで何回も見れる動画もなかなかなさそう
普通こんなに長い事戦闘はしませんからね・・・
@@miichi2012P 船落ちでもしない限り火力もあまりありませんし1ターンにひるみパターン全て見れるのは割と貴重ですね
ゼシカバケモンかわしててやっぱ回避率バグってるなw
素手回避アップ持ち2人は、重要な役目を担ってくれます(→回避壁)
ドルマゲスが通常攻撃で
移動してくる時のSEが
仮面ライダー龍騎のカードスキャンする時のSEに似てんだよなぁw
ドルマゲスがダメージ量でリアクション違うの初めて知った
細かいネタが仕込まれているのがドラクエなんですよね・・・
100以下だと手を広げてクスクス笑い出すんだよねw
す 凄い死闘だ...
もうこの辺りから2回行動持ちがほとんどになるので
ドンドン運ゲー感が増していきますね。
飛んできたガレキ
カッチン鋼やろ…。
ムチとかスコールみたいな全体攻撃が無属性規定ダメージで助かった
もしこれらが攻撃力依存だったら突破できたのだろうか
「回避不能」ときたらラプソーンのソレみたいになっていたでしょうね・・・
死への恐れが無いって悲しいことやな、、
避けまくりですね!
やっぱり、まともに喰らって耐えられる攻撃の方が少ないですもんねw
それから、呪文のダメージやスコールのダメージは変わらないんですね。
ククールさんの回避率は最大で7割を超えますからね・・・
質問に関してですが「規定ダメージ系攻撃」と「じゅもん系攻撃」は
「威力係数」が存在しないため、受けるダメージが増えることはありません。
(あくまで「ステータス値をn倍にする」コマンドのため)
一部のとくぎで受けるダメージが増える物は「ステータス依存系攻撃」と言い
これは「ステータス値を参照する」ということなので
ステータス値が増えるに従って、威力が増加します。
敵のステータスアップの仕様の詳細は blog.livedoor.jp/miichi2012816/archives/53083578.html#8
火力があまりにもインチキで草
これ以降はもはやゾンビゲーと化すので、面白みが段々なくなって来たり・・・
エイトが生き返った
DOLCE&GABBANA
画質が綺麗すぎる。
字幕は通常って感じ
3Dで出来ているものは「内部解像度」に応じて滑らかになったり
ジャギーが消えたりして、質感がドンドン良くになりますが
2Dで出来ている物は「標準解像度に応じて作り直さなければ引き延ばし」でしかないので
(例えば720を想定した物を1440で表示すると、2倍に拡大した事と同じになります)
どれだけ「内部解像度」を上げても、綺麗になることは殆どありません。
逆に拡大されていっている関係で、3Dよりも粗く見えてしまって
解像度を引き上げる事が逆効果な場合もありますね。
ドルマゲスめっちゃ龍騎のカードの効果音なるけどどんだけカードあるんだよ…
スーパーハイテンションドルマゲス
16倍の世界でも通用するタンバリンがえぐい
ガレキって攻撃力依存やったんや
こういうのってその辺知れるからおもしろい
ステータス依存系かそうでないかでは、ダメージに大きな差が出るので
すぐ分かりますよね・・・
だんだん敵が先制する確率が高くなる中、ヤンガスだけやたら早くてなんか笑うw
ヤンガスのすばやさは最大である999なので、どんな敵相手でも50%の確率で先制出来ます。
蘇生組は「後出しじゃんけん戦法」のために、すばやさを499以下に調整しています。
(主人公のすばやさはたねが足りなかったので、振っていません)
中盤から一気に難易度上がって鬼畜になりましたね
もうここまで来たら、当たれば即死は確定してくるので
強さ自体はもう頭打ち・・・ってところですね。
今後は「攻撃力に依存する行動のしやすさ」で変わってくる感じになりますね。
miichi2012P/Kurasisu これは素早さが大事になって来ますね
@@バジリス どんどん後攻有利になっていきますからね・・・
「回避率のため」とは言え、すばやさ調整は大事ですね。
miichi2012P/Kurasisu そうですね
守備力高いから会心の期待値とマダンテで勝負するしかなさそうですね、あとゼシカの呪文…
他にも「規定ダメージ系とくぎ」でダメージを稼ぐ方法もありますね。
(例えばヤンガスであれば「おっさんよび」など)
生き残る術がステ依存攻撃と呪文しかない地獄のような戦い まぁ瓦礫食らったり杖で小突かれたりしたら死ぬから仕方ないっちゃ仕方ない
一番強いのは、絶え間なく攻撃力が乗る攻撃を繰り返す敵ですね・・・
ノウキンは強い・・・
ドルマゲス3体は凶悪すぎるな……正に運で勝ち取ったと言っても過言じゃないなこれ
ククールとゼシカが素手時のみかわし率が50%と装備のみかわし率上昇がいかに大きいか分かりますな…
こうなると行動回数は3回に等しいですからね・・・
3回行動する敵は少ないので、一つの山を越えた感じはありますね。
特に主人公はみかわし率アップの装備が無いので
他の3人と比較すると、被弾率が身に見えて変わっているのが分かりますしね・・・
みかわし率アップは偉大です。
意外と能力値依存の技が多い…
技使うキャラが1人しかいないとどういう処理なのか分かりませんよねー
アルゴンでやられなかったとすると次の候補はゼシカと影の通常攻撃連打でしょうか… それでもやられなかったとすると持久戦で負けない限りデブソーンまで飛びそうですね
意外と「単体いずれかn回系」の攻撃は
「ステータス依存系攻撃」に設定されていることが多いようですね。
呪われしゼシカは「空間を切り裂く」でフリーズしてしまうので
仲間呼びを封印する予定です。
(というよりも原因不明ですが「バトルロードフリー」ではそもそも仲間呼びを使わない可能性があります)
(100ターン経過でゲモン→使わない、ドルマゲス→使わない、ゼシカ→使わないと検証データが出ています)
miichi2012P/Kurasisu 確かにラプソーンの球もステータス依存でしたねぇ
ゼシカは単体なら事故要素は無さそうですね…
@@FDgasaewg そうですね、暗黒神ラプソーンの「念じボール」も
「ステータスに依存+無属性規定ダメージ成分=ダメージ」ですね。
呪われしゼシカは単体なら大丈夫・・・と思いきや、こちらはゼシカが居ないので
そこがどう影響してくるかが問題ですね・・・
回避壁2枚あるとないでは大きな差ですし、ザオリク1枚でどこまで耐えられる?という不安点も・・・
単体だったとしても意外と強そうです。
みんな起きたり寝たりの繰り返しで大変だなぁ笑笑
がれきのダメージ見るにこれもしかしてラプソーンより難しいのでは…
実践していないので、さてどうでしょう・・・ってところですね・・・
通常攻撃が強すぎる(笑)
攻撃力が桁違いですからね・・・
ゼシカの回避率に草
格闘の回避率50%upは化け物だな
呪われしゼシカ戦も楽しみです。シャドーたちも、ステータス変えれたりするのかどうか。それはまた投稿されたときにわかりますね。
実はこの動画の冒頭で次のバトルのネタバレが・・・
どこすか?
そんな爆上がりで大丈夫か?(ステータスが)
だだ大丈夫だ、問題ない、ない(;・・)
次のゼシカ戦やばそう
バグか何か分かりませんが「仲間呼び」をしないようなので、実は単体・・・
ドルマゲスも「使用するとフリーズする」とありますが
それは「バトルロード」で出現した時にであり
フリーでは使用しないという結果もあったため、原因は分からず・・・
ダメージおかしいwww
誰が死ぬかを予想してザオリクかけてるみたい…。
AIは「自分の行動ターンが回ってきた時の状況で行動を決める」という関係上
置きザオしたい場合は手動入力よりも、遥かに安定して繰り出すことができます。
マゲ『スクルト?知らんな』
まあもともと8はスクルトの効果が小さいですしおすし…
次回のボスメドレー4は呪われしゼシカが出ると思うのですが、ゼシカを抜いてプレイされる予定ありますかね?笑笑
1と同じく、原作に忠実に行きます。
ここまでくるとキャプテンクロウのスーパーハイテンションのダメージ量が気になる…お色気に悩殺されるでしょうけれどw
16倍のキャプテン・クロウの攻撃力は4096なので
SHTだとダメージが9999になる可能性は十分にありますね。
@@miichi2012P クロウさんの攻撃力って256だったんですか・・・
なんかビックリした
@@skeywtk6066 解析値によると256のようでした。
ボスのステータスはこちらにザっと載せてあったりします。
blog.livedoor.jp/miichi2012816/archives/53083578.html#6
単体攻撃の威力やばいですねー
全体攻撃の威力がそこまでないからそこが救いか
単体系は高い割合で「ステータス依存系攻撃」なので
受ければ即死はほぼ確定してきますね。
かわせるものはまだ良いんですが、中には「攻撃力乗る+必中攻撃」も存在するので
場合によっては大変になると予想も・・・
ベホマラーは16倍にならなかったようだ。
「規定ダメージ系」は攻撃/回復問わず、どれも1倍の時と同じです・・・
(敵側の技データは味方側データと共有している部分が存在するため、どちらも変動してしまうのを避けるため)
詳しくは blog.livedoor.jp/miichi2012816/archives/53083578.html#8
瓦礫強すぎやろ
16倍って大したことなさそうにも見えてザバンですらHP2768攻撃力688に化ける倍率という
一閃付きとまじん斬りのダメージが思ったより大きい
明言は何回かしていますが、攻撃力は武器込みで999までたねを振ってあります。
(ちなみにまもりは振っても意味ないと考え、HPは集めるの飽きたで振り切れていません)
いっつも思うんですがふしぎなタンバリンぶっ壊れすぎませんかね
敵が圧倒的に強い状況や、守備力が高すぎる上ルカニが効かない相手だと
1ターン総ダメージをタンバリンでリターンし切れないので、使わないパターンもあります。
それ以外の場所では火力を底上げするのに非常に有用であるので、積極的に使いたいアイテムですね。
某所でふしぎなタンバリンの亜種が使用不可に修正(=ぶっ壊れ認定)されたのもうなずける話ですね。
(まああっちは消耗品かつ入手制限があったので、1個100万Gとかで取引されており、使う人も限られていますg)
DQ8って被弾時のモーションいくつかあるの初めて知ったわ
モリー流石やな
一体彼はどこからボス格モンスターを仕入れてくるのか・・・
謎が謎を呼びますね・・・
(なお「アラハギーロ格闘場」でも同じ謎が謎を呼んでいます・・・(しかも公式))
味方パーティーを16倍の強さにできますか?
それは不可能で、適用したとしてもフリーズしてしまいます。
(ない命令を動かすため、ゲームが止まってしまいます)
どうやって回避率上げてるんすか?
改造?
改造を疑われても仕方がない内容の動画なので、一応解説だけ。
回避率は内部データを見ればわかる通りですが
「ターンの初めに計算し、どこで回避するか」という計算の仕方がされており
この結果はアドレスが大きく変動するようになっており
仮に改造で「確率は〇%」と騙したとしても
他の関数が「この確率は不正(エラー)だ」とシステムエラーとして処理
改造側の命令は無視されるように出来ています。
エラーを回避するように作ろうとすると、今度はTOPErrorが発生して
結果的にゲームが止まってしまいます。
となるとこいつを回避する方法を考える必要が出てきますが
それに関しては不明です(証拠に「回避〇%」の改造コード自体落ちてないですしね)
専用スキルの「素手の時こうげきをかわしやすい」の存在もあり
装備品を重複させれば、ククールとゼシカであれば60%程度なら簡単に実現します。
(すばやさも関係があり、最大まで上げれば70%に近い確率で回避するようになります)
@@miichi2012P じゃあ、実機で再現可能なんですね!
あんまりこういうのよくわからなくて……
ありがとうございました!
@@miichi2012P ちなみにどういう装備をしたのかきになります!
教えていただけないですか?
ご理解頂けたようで良かったです。
そうですね、実機でもすばやさを上げれば実現可能です。
ここまでやり込む人もまれのためデータが出回ることは少なく
チートで最大値にして・・・という人は検証作業は嫌い(=辛抱強くないから使う)なことが多いため
こういった「最大値」に関する文献が少ないのもまた事実ですね。
出来る限り個人のチカラで補完していきたいところです。
ククール
すばやさ補正(499)
素手時回避率アップ(50%)
ファントムマスク(12.5%)
ダンシングメイル(12.5%)
ゼシカ
素手時回避率アップ(50%)
しんぴのビスチェ(25%)
となっています。
すでにかなりの難易度…
このシリーズって完走できそうですか?
どうでしょう・・・ってところですね。
行けるとこまで行って、無理だったらやめるシリーズなので
途中で消えてなくなるかもしれませんね。
miichi2012P/Kurasisu 成功しなくても、みてみたいです!
@@makimatsumoto4827 どちらにしても「負けて勝てなくなった」という証明はしなくてはならないので
どうしても勝てない相手が出てきたら、報告動画を出すつもりです。
純粋に、痛いガレキと痛くないガレキって何が違うんだ??
…あ〜懐かしい…
でもこんなに苦戦してない…
でしょうね・・・
@@miichi2012P
僕やったときチビだったんで、アスカンタのイベントわからず一人で自分でパルミドいってそこでレベ上げ30いくつまで上げたんで楽勝だった(^o^)
人によっては慎重に行く人もいますからね。
(自分も慎重に行く派で、レベルは適正+10以上という事もあるため、苦戦した覚えがほとんどないです)
追憶の回廊やん
ドルマゲスとの戦いなのに果たして勝つのはどっちだ!とか言ってるおっさんに感動したわ...
あとなぜドルマゲスは無数のムチが伸びるあの攻撃だけめちゃくちゃ攻撃力低いんですかね〜w
てか全体攻撃に関しては全部低くしてるんだね
まぁそれまで攻撃力高くしたら一撃不可避だからだろうけどw
ちょっと笑っちゃった
DQ8では「強化系攻撃」が搭載されているモンスターは少なめで
あっても単体を狙った攻撃が大半となっています。
全体に及ぶ強化系攻撃を持つ敵は、指で数えるくらいしか設定されていません。
これは恐らくですがDQ8では「攻撃力に対する抵抗手段が少ない」というところから
全体攻撃の大半の物は「規定ダメージ系攻撃」に設定している物だと思われます。
攻撃力を高くすると全体攻撃も一緒に強くなってしまい
通常攻撃は強いが特殊攻撃は弱いという敵を作りにくい
(一応特技倍率である程度操作は可能ですが・・・)
守備力をガン積みされると簡単になりすぎるというのを防ぐ役割もあると思います。
(規定ダメージ系攻撃であれば、守備力で防げないので、ある程度ダメージを受ける状況を作れるため)
それを逆手にとって低レベルで来た時「このレベルでは厳しい!」という状況を作るために
「規定ダメージ系」にしているのかもしれませんね。
特殊が弱めで攻撃力高めの設定なら「敵の攻撃力が高いから防具を強くしよう!」
特殊攻撃が強ければ「守備力だけじゃなく、他の耐性を見直そう!」などなど
戦略の幅を持たせるのにも一役・・・
まあどれもこれも私の推測の話なので、結局のところ、開発者しか分からぬことですが・・・
@@miichi2012P おぉ...わざわざこんなに長い文をありがとうございます
確かにこういう状況だと全体攻撃及び特殊攻撃も強い、なんてことになった場合ゲーム自体が崩壊してしまいますからね。
しかも8に関してはスクルトくらいしか守備力を上げたりする呪文とかもないですからね...
こうなることも納得です
規定ダメージ系に関してはスクルトとかで守備力をガン積みして全く攻撃を喰らわないという状況を作らせないためってのもうなずけます
これもバランス崩壊の一環になりうることですからね。
なんか難しいですね...w
@@yotu031 ゲームの全体バランスってのは難しいですからね・・・
簡単すぎたらつまらない、強くし過ぎたら面白くない・・・からの頓挫でゲーム離れ・・・
(強すぎるのは逆に燃え上がる人も一部に居るわけですが・・・一般的には嫌がられます)
むちゃくちゃにし過ぎると、プレイヤーの考えが想定外に行って
「そんな倒し方があったか!」と開発者が感心するパターンもあったり・・・
レティス戦は蘇生が間に合わずに数ターンでやられると予想
なるほど、良い予想ですね。
私も実はいくつか不安点があるので、厳しいのではないかと思っていたりはします。
(実践はまだなので、何とも言えないところですが)
あれ?ゼシカ揺れてるのは気のせいかな(最後の方避けた奴)
ps2版は揺れるよ
どんなガレキ投げてるんだよ!
とんでもないチカラでぶん投げている説がありますね・・・
瓦礫投げつけ一発160も食らったかな?ん?1600……
なんで1ターン目に分かり切ったようにザオリクかけてるんですかねぇ…
作戦をいのち大事ににしておけば行動前に誰か死ぬとザオリクしてくれるんだよ
@@うきうき-x7k それこそがAIを使う利点よね
まあでもそういうのがなければめいれいさせろで良いわけで…
初手がれきで4桁出て、これ無理やろと思った。その後めっちゃ避けられてて草
意外と敵の行動次第では勝てるもんですね。
やっぱドラクエのAIのレベル高ぇよな
ドラクエって回避ゲーだったのか...
ガレキはステータスに反映されるのにスコールは反映されないのか
ダメージが増えるかどうかは「無属性規定ダメージ」か「強化系攻撃」かで判定されます。
つまり「ガレキを投げつける」は「強化系攻撃」
「フェザースコール」は「無属性規定ダメージ」に設定されているという事になります。
なおDQ8の敵側の全体攻撃の殆どは「無属性規定ダメージ」の設定になっています。
敵の強さを変えるの仕様は blog.livedoor.jp/miichi2012816/archives/53083578.html#9-3
ダメージ名称の違いの詳しくは blog.livedoor.jp/miichi2012816/archives/53083578.html#7-1
それぞれ記載しています。
ガレキってステータス影響受けるんだ…
「ステータス依存系攻撃」になるようですね。