Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
長野色が当たり前になった時、スカ色が来ると涙ぐんだ自分😂
その昔、中央本線オリジナルの山スカ クモハ115を筆頭にする3両編成2連の間に、付随車サハ115型を2両挟んだ8両編成と、荷物車クモニ83とクモユニ82を新宿方に2連繋いだ堂々の10両編成が新宿を23時55分発で長野まで走るロングランの夜行列車、通称「山男列車」なるものが存在していました。北アルプスや南アルプス、八ヶ岳登山の登山者と、中央線最終列車としての役割、日付が変わり翌朝は始発列車として通勤通学客の需要もあった列車でしたね!
やっぱり中央線の115系はスカ色に限ります。一番しっくりきます。
このコンプレッサー音、ドアのプシュ音たまらない
東京の115系だとこの中央東線系の運用にお世話になる事が多かった。0台の臨時急行とか末期には長野カラーをまとう高崎線などからの転入車など個性ある運用や車歴を持ったメンバーが集まりました。💐
懐かしいです令和5年6月2日
懐かしいなぁ〜
いまはもう走るところを見れないスカ色じゃないですか!!悲しいなぁ
山スカには良く乗りました‼️以前は普通列車も新宿が始発でしたから、大変便利でした。あと、高尾~新宿間が普通なのに特急並みに八王子、立川、終点新宿しか停車しなかったのにも違和感が有りました。中央本線には山スカが似合いますね😉
中央線の115系ならまだ岡山で走ってますね。300番台でしょ?冷房装置が最初から搭載してあって古い車両ながら夏場は涼しかった。新製冷房車が当時どれだけありがたいものか、わかるね。
山スカより長野色のほうが当たる確率が高かった。
中央線ではなく中央本線ですけどね。
長野色が当たり前になった時、スカ色が来ると涙ぐんだ自分😂
その昔、中央本線オリジナルの山スカ クモハ115を筆頭にする3両編成2連の間に、付随車サハ115型を2両挟んだ8両編成と、荷物車クモニ83とクモユニ82を新宿方に2連繋いだ堂々の10両編成が新宿を23時55分発で長野まで走るロングランの夜行列車、通称「山男列車」なるものが存在していました。北アルプスや南アルプス、八ヶ岳登山の登山者と、中央線最終列車としての役割、日付が変わり翌朝は始発列車として通勤通学客の需要もあった列車でしたね!
やっぱり中央線の115系はスカ色に限ります。一番しっくりきます。
このコンプレッサー音、ドアのプシュ音たまらない
東京の115系だとこの中央東線系の運用にお世話になる事が多かった。
0台の臨時急行とか末期には長野カラーをまとう高崎線などからの転入車など個性ある運用や車歴を持ったメンバーが集まりました。💐
懐かしいです令和5年6月2日
懐かしいなぁ〜
いまはもう走るところを見れないスカ色じゃないですか!!
悲しいなぁ
山スカには良く乗りました‼️
以前は普通列車も新宿が始発でしたから、大変便利でした。あと、高尾~新宿間が普通なのに特急並みに八王子、立川、終点新宿しか停車しなかったのにも違和感が有りました。
中央本線には山スカが似合いますね😉
中央線の115系ならまだ岡山で走ってますね。300番台でしょ?冷房装置が最初から搭載してあって古い車両ながら夏場は涼しかった。新製冷房車が当時どれだけありがたいものか、わかるね。
山スカより長野色のほうが当たる確率が高かった。
中央線ではなく中央本線ですけどね。