「ガールズバンド大特集」本物のガールズロッカーをゲストに交えて大混戦!紅白ロック合戦の勝者は誰だ?!"Girls Rock Band Special" 鋼鉄倶楽部番外編
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 「ガールズバンド大特集」本物のガールズロッカーをゲストに交えて大混戦!紅白ロック合戦の勝者は誰だ?!"Girls Rock Band Special" 鋼鉄倶楽部番外編
AXLチャンネル・レギュラーメンバー
シゲメタル(前列中央) 鋼鉄倶楽部会長
アサメタル(前列左側) 撮影編集担当
カズメタル(前列右側) ギター音源担当
スペシャル・ゲスト『玄海なだ~ず』メンバー
ミキさん(ギター担当)
メグさん(ドラム担当)
AXLチャンネル
/ axlチャンネル
撮影場所
BARBER SHOP AXL:福岡市南区中尾2丁目3-25
#rock #heavymetal #girlsband
日本のガールズ・バンドの演奏レベルが非常に高いわけは、15年ほど前、アニメ「けいおん」が大ヒットし全国の中学校や高等学校の軽音楽部、ブラスバンド部に女性が大量に入りました。彼女たちは、幼少期からピアノを嗜みほとんどが楽譜を読めます。30年ほど前に流行ったバンドブームとは最初からレベルが違うのです。勝ち残った女性たちがプロになろうと考えた時、20年ほど前から全国の主要都市に音楽の各種学校「ジャズ、ロック、ダンス」があります。講師は一流ミュージシャンがとても多いです神バンドもそうでした、東京スクールオブミュージック「TSM」の校長はプリンセス プリンセスのベーシストです。
BAND−MAIDのドラマとベーシストはTSMの出身です。だからこそ世界に通用していると思います。
@@64アズミ-z1b
なるほどですね😊
ウチに娘の時代はスイングガールのおかげで、吹奏楽部が女子に大人気
みんなサックス🎷希望だったそうですw
いろいろ時代背景はありますね
ありがとうございます。
Thank you guys, it was a pleasure listening to you in a warm atmosphere, laughing with you and generally spending time with you. 👍
Thanks very much for watching. I hope you will enjoy our next show.
23:08 BAND-MAID referenced on screen 🕊️
Lovebites HAGANE BAND-MAID NEMOPHILAが一番聴くかな、てか それしか聴かない(笑)
@@ayufukase7231
日本は力のあるガールズバンド多いですね😊
@AXL 多いですよ それ聴いてたら普通じゃ物足りなくなりました。音の次元が違います(笑)
BAND-MAID一択です!
@@Summerof-hq4uj
BAND-MAID人気ありますね〜😊
BAND-MAID 🎸⚡🔥
@@1974ryo
HIPPIE-POPPO😊
こんばんは 楽しかったです。 ガールズバンドメンバーに語らせて盛り上がりました。次も期待しています‼️
@@おやじげお
ありがとうございます😊
やっぱり絵面が華やかになりますねw
ラブバイツ、、同意でございます😁
ありがとうございます。これからも応援しましょう!
自分は、本格的なロックが好きで、パープル、ツェッペリン、サバスやフロイド、イエス、クリムゾンなどの大ファンですが、今一押しなのが、もちろん、ラブバイツですね。👍😄
@@Prog.and.Metal.Fan711
その大御所バンドからのラブバイツはすごいですね😆ww
アサメタルは大好きみたいですが、僕はあまり聴いてないので今日聞き直してみます。
ありがとうございます😊
楽しませてもらいました🤣
アサメタルさん、LGBTのことSDGsってずっと言ってませんでした?🤣
個人的には80年代を引っ張ってきたガールズバンドはバングルスじゃないかって思ってたので、名前が出なかったのは残念🥲
あと、ハートのウィルソン姉妹も金字塔ですよ🥰
@@かつ-x6m6r
ありがとうございます😊
僕もブロンディやウェンディ姉さん語るの忘れてました😅ww
あっ、ホントだ!ご指摘ありがとうございます。略語って難しいですね。
やっと見れた!やはりおっさん3人より、女性がいた方がイイね😁
そして、年代が同じだから、中学の時のチェリーボンブは衝撃でしたね〜😂彼女の家は、お手伝いさんがいるほどの裕福な家庭だったと記憶しています。
最近てほどでも無いけど、私もSCANDALがいっとき好きでした😉
@@gifusamurai
今からオサーンメタラーもたくさん出てくると思いますよ😊
女性も含めてみんなガチ勢ww
お疲れ様です。
今回も楽しく拝見させてもらいました。ゲスト(女性)が居るといつもとちょっと違う感じでいいですね。
女性ロッカーってあんまり知らないですけど、やっぱりジャニスジョプリンがレジェンドだと思います。
ps カズメタル好きなのでクビにしないで下さい。
@@ニッキー-s4p
いつもありがとうございます😊
最近はガチ勢のバンドメンバーさんと親しくさせていただいてるので、これからも出演していただくかもしれません。
カズメタルはこの日マジで忘れてて寝てたそうですww
女性メタル・アーティストと言われてぱっと思いつくのがドロ・ペッシュ。ワーロックの2nd「Hellbound」はジャーマン・パワメタ史上屈指の超名盤だと今でも思ってます(その後はLAメタル化、ボンジョビ化が進んでしまった印象ですが・・・)。
あと、ガールズメタル・バンドというと、あんまり興味がなかったりするんですよね。ガールズロックならバングルスは一時めちゃくちゃハマってました。SHOW-YAもそれこそ「限界ラバーズ」や「私は嵐」がヒットした頃よく聴いてたかな。そのくらいです。
(・・・出てくる名前がことごとく古すぎてすみません(^^;))
今回もめっちゃ楽しめました!有難うございました!
@@両面宿儺-j3w
いつもありがとうございます😊
ドロさんもっと語りたかったんですけどね
僕はスージーからガールスクールまで語って後はお任せした感じですw