【悲報】みんなが食べてるアワビ、絶滅危惧種になりました…
HTML-код
- Опубликовано: 26 янв 2025
- 海の高級食材の筆頭でもある大人気の「アワビ」。
この度2022年12月にIUCNのレッドリストに指定され絶滅危惧種となってしまいました…。
その対象種は日本でもよく食べられているクロアワビ、メガイアワビ、マダカアワビも含まれています。
アワビは養殖技術が確立されているものの、違法に採取された個体が流通しているため絶滅に拍車がかかっており絶滅が危惧されています。
大好きな人も多い海の幸ですが、アワビの今後は一体どうなってしまうのでしょうか…。
【スイチャンネルさんの動画】
海に放流した大量のアワビ、その後の調査結果が衝撃だった件【アワビ放流プロジェクト】
• 海に放流した大量のアワビ、その後の調査結果が...
【おすすめの関連動画】
「レッドリスト」について語るわよ
• 【絶滅危惧種】「レッドリスト」について語るわよ
絶滅危惧種のウナギ、食べてもいいの?深刻な稚魚密漁問題
• 【闇深】絶滅危惧種のウナギ、食べてもいいの?...
【参考記事】
“高級食材”3種類のアワビ レッドリストの絶滅危惧種に指定 | NHK
www3.nhk.or.jp...
★へんないきものチャンネル公式Twitter★
/ youko_rou
☆公式Instagram☆
/ youko_rou
【🍂公式グッズ発売中🍃】
性別、年齢問わず使えるグッズ盛りだくさん!
たぬきさんのTシャツも買えます!
suzuri.jp/hench
【🦊本が出ました🦝】
「生き物ってこんなに面白いんだ!」そんな気持ちを持ってもらいたくて本を出しました📘
ユニークな生き物が盛りだくさんの、子供から大人まで楽しめる一冊になってます👍
Amazonやネット書店で購入できます!
(中身も試し読み出来ます)
▼キモイけど実はイイヤツなんです。 ▼
amzn.to/36AIavy
▼カワイイけど実はアブナイヤツなんです。 ▼
amzn.to/3maxyv6
【✨公式LINEスタンプ出ました✨】
可愛い人型・饅頭タイプの日常使いしやすいスタンプ!
あの有名なネタ系もたくさん…??
▶store.line.me/...
【おすすめプレイリスト】
▶へんないきもの集
• 【ゆっくり解説】人間大好き!無防備カカポ【へ...
▶獣害事件・人間VS生き物
• 【ゆっくり解説】115年続いた地方病「日本住...
▶動物の感動話・歴史に残る生き物
• 【ゆっくり解説】兵隊クマ『ヴォイテク』の心温...
▶いきもの解説
• 【ゆっくり解説】サナギの中身はドロドロ?「死...
▶生き物ランキング
• 【ゆっくり解説】危険な最強の犬ランキング10選
▶いきもの生息地
• 【生き物の宝庫】ガラパゴス諸島って一体どんな...
▶【全動画が一気見できる再生リスト(おすすめ)】
• 【ゆっくり解説】クマムシの恐ろしい耐性能力【...
【メンバーシップ特典について】
このチャンネルのメンバーになると、未公開の動画のサムネイルが先行公開で見られます!
/ @henchrou
共同運営チャンネル「ぼいきゃす」
/ @ぼいきゃす
こちらでも活動してます!
#へんないきものチャンネル #アワビ #レッドリスト
きつねさん・たぬきさん立ち絵制作者:バニえもん様
※プレミア公開前のコメント、チャットでのネタバレは概要欄に書いている内容であってもご遠慮下さい。
みんなは海の幸の中で何が好き❓🐚
海老ですね!😆
特に何...っていうのは無いかな?
イワシwと言うかオイルサーディンにはまってまして。ばっかり食べてる。
マグロ🐟。
帆立貝かな
確かに海の環境を改善しなきゃどうしょうもないね。このままだと近いうちに全滅しそう。
禁漁にしても何故か出回りそう象牙みたいに
熨斗アワビと言うように食材としても文化としてもアワビは重要な生き物ですけど
将来食べれなくなるかもって言いつつ年に1回も食べないですよね。トコブシは食べることありますけど。
いうほどうまくないよなぁ アワビ・・・
アワビ食べると舌がピリピリするって言っても誰も共感してくれたことない。
高くて食べたこともないのに知らんうちに絶滅しそうになってる…
アワビまでゼツメライズしかけそうか
岸辺露伴は動かないの実写化が…
「絶滅しかけて希少だから値段高くても買う」って考え方する人多そう
高くても売れるようになったら養殖の選択肢が生きる
安いと無理だ
絶滅危惧種に指定された途端に乱獲が始まるのが常らしい。
味の違いなんてそんな変わんないんだから養殖食べればいいのに日本って天然にやたらこだわるとこありますよね
@@ぽろりゆーじ 『美味しんぼ』で天然物崇拝が広まったのかな?『築地魚河岸三代目』で養殖物を評価するくだりがありましたね。養殖はもっと評価すべきだと思います。
@@kamui7741 人の味覚に合うように調整されてるんだから、ぶっちゃけ養殖の方が美味しいですよね。
密漁の罪をもっと重くしようよ
ほんまに
アワビに関しては規制を掛けないと保全もへったくれもないだろうな
ウナギやマグロと違って密漁しやすいだけに、密漁規制を鬼のように厳しくすれば効果もありそうだけど
あとは陸上養殖に対する規制緩和とそれが絶滅危惧種だった場合は補助金を出すとか、フォローアップが無いと
日本は変な環境対策ばっかりやるだけで、自然保護に関する意識が希薄すぎる
利権が無いからでしょう。
消費の半分が密漁…罪深い…
ウナギに光明が差したと思ったら今度はアワビが…
タイトルに絶滅危惧種が付いてたので見にきました。
こうなるとよく似た姿のトコブシも心配になりました。
私の住んでいる地域では数年前から半永久的にアワビが禁漁になってて寂しかったんですよねえ。
密漁でしょっぴかれる人も多いらしいんですが、逃げようとして溺れて亡くなる事故もあるらしいから、そっちも怖いです。
どこら辺ですか?
@@ねこちゃん-c2u カリフォルニアです。それまでも漁獲量の制限は厳しかったものの、夏のキャンプの楽しみだったんです。
何故か日本は犯罪者に優しいよね。
鷓鴣が豊漁になりそうですね…
海を守るならばそこに繋がっている山の環境も守る必要がある。
山が死ねば海も死ぬと言われるほど繋がりがある、全ては一巡して繋がっているのが自然なんだよな。
それな
本当に誰もそれを知りません。
メガソーラーを設置するため山の木々が切り倒されている現状。
牡蠣漁師が植林してましたね。
大学のゼミの先生から聞いた記憶があります。
北海道のとある地方の昆布が衰退してて、海の専門家達が周辺海域をどんなに調べても原因が分からず、
結局海に流れ込む川、ひいてはその川の流域の山に原因があったのだとか
たぬきさん「た、たいへんだ!いまのうちにいっぱい食べとかなきゃ!」
きつねさん「げんこつよ」
ぶっちゃけ日本人の多くは同じような思考回路してっからな
ニホンウナギが絶滅危惧種に指定された時もそんな反応だったし
代わりにスクミリンゴガイが絶滅してくれれば良かったのに…な
身近な生物が絶滅するって怖いよね
本当にゼツメライズして怖い
みんなが食べてるって…一度も食べたことないんだよなあ
日本人のほうが早く絶滅しそうな気がする
海に潜ってると同じ湾の中でも場所によってだいぶ風景が違う。
日本はもっと海洋研究に予算つぎ込んでもいいと思う。
アワビの殻がキラキラ光るのは薄膜がミルフィーユ状に重なっている事によるニュートンリング的な何か?
きつねさんのアワビが食べたいんだなあ
これ典型的な資本主義の弊害よな、実質社会主義国家なのにこういう自国の資源問題に対してすら対応ができてないのはこの先いい方向に向かっていく希望すら持てなくて辛い
アワビが絶滅危惧種に指定されてしまったとは……
密漁やら環境破壊とか色々とあるけど……
環境を整備して数が増えるといいな……
ちなみに、瀬戸内海だと環境を良くしすぎた結果魚も貝も一時期絶滅しかけました。
水質浄化もやりすぎたら栄養も何もない水やしなぁ
@@居合あん まじかい
確かにアワビなんかしょっちゅう食べるわけじゃないですが、干しアワビは大量に輸出されていますね。高くても買う人がいれば価格はますます高騰、当然のように密漁が横行、あげく日本近海から絶滅なんて事にならないといいんですが…。
偶然にも先月に、県の水産技術試験センターの見学をしたところです。(別の個人的な用事で行った時に申し出てみたら、快く応じてもらった)
水の管理、エサの管理など、全て人の研究から来る経験で、莫大な手間と費用をかけて稚貝は育成されていました。
アワビは貝殻の中心の大きな穴のところから成長していくこと。そこが緑色を帯びている個体は、エサの海藻のペレットを摂って育ったものであること=養殖された個体であること、三年間養殖管理しても成貝になる前の状態で出荷していること、魚類に関する知識など、海や生き物への愛情が感じられるものでした。
まずは身近な子どもたちに海を好きになってもらい、それを守ってもらえるように伝えます。
秦の始皇帝、へんなミネラル摂取し過ぎじゃないですかねぇ?
魚「あ、ウニくれるおじちゃんだ!」
高い海産物関係は反社の収入源でもあるからなぁ…
うなぎ、あわび、かに、伊勢海老
「サカナとヤクザ」にある通り、密漁とかで減らしてるのもあるんだろうなぁ
タクヤのアワビ30000000000円
⚠️トコブシにはまったく似ていません⚠️
環境も含めて大切にしないといけませんね!
軍用のセラミック装甲も積層構造で頑丈なんだけどアワビと同じだったのか…
アワビ「これでワイ達守られる ワショーイ」
トコブシ「ガクガク ブルブル」
うちも、アワビ放流してあげたいのだけど、漁協が話しを聞いてくんないし、獲ってる人はアワビが減ったから、増やす方法教えてと言って居るのだが、なかなか上手く行かないね😅ソレに今の海人さん、アワビ見つけるの下手かも。私は漁業権無いので、あの辺に居ると教えています。でも磯歩いても居る所には沢山いるので、指くわえて見るだけ😢ソレから、アワビの稚貝作り見てたら、♂2♀2でやってるので、多様な性格の子が出来ないので、生存率低いのかも。私以外の軟体動物の標本屋も言ってたな。どうでも良い話しですが、昔、漁師の家でマダカアワビがぼっとん便所の紙入れになってて、紙📃がはみ出していないのを見て驚いたですよ😅、その話しを漁師の奥さんにすると別の紙入れ買って来たらやると言われたが、この大きさだとマニアに数万で売れるからと聞いて、どうりで死んだ爺さんが大事にしてたわけだと。以後床間にそのアワビは飾られてる😊
仮にアワビが捕獲禁止になったとしても、うちの食卓には全く影響がないという悲しいお知らせ。
不味くなれば取られない、美味くなれば養殖してもらえる・・・どっちに進化するかなぁ
食用として広く定着した生物では不味い野生種、旨い養殖種が最適なんだろなって…
養殖させて貰えるように単純な生態にしなきゃうまくても匙投げられてやってもらえないな
アワビの殻すげぇ
鰻みたいに食べて応援とか訳の分からないキャンペーンがおきそうな予感
なんでか分かんないけど、この動画みてからムラムラが止まんない
アワビは養殖出来ますが最も高価な黒あわびは病気になりやすく筋萎縮症が起きてしまい半数は死ぬので長年研究が進まずでした。
2020年に30年来謎だったアワビの筋萎縮症がウィルス性で特定に成功したそうでやっと解決法に光明が見えきてます。
アワビは自分のフンを食べて病気になるので課題はありますがそれも去年大林組がフンなどの浄化システムを作り陸上養殖が主流になる日も近いかも?
トコブシも結構美味いよ
権力者に好まれたといえば 贈り物とかに付いている熨斗は元々 鮑を干した物が使われていた話を思い出しました
僕もたぬきさんのアワビを食べたい(笑)
趣味で海釣りに行くんだけど、今年はおなじ時期だけど釣れないとか、
普段釣れない魚が釣れるとか、最近は釣れなくなったとかがあります。漁のデータだけではなく、
釣り人から積極的に情報データを集める釣り情報サイトのすごい版みたいなシステムを作れば、
何らかの研究に役に立ったりするのかな?
近海物のブリ、イワシ、アジ、クジラ(大体どこか分かりそう)
地元の漁港が主にどこ県民とは言わないけど他県民がサザエとかの貝を密漁していくって話が昔あったんだけど、そんな馬鹿を人間がやってちゃアワビどころかそのうちサザエやツブ貝もあっさりレッドリストに載ってしまったりすると思うと悲しい…
それって岡山県民のこと?
@@12ajdm 違います
岡山はうちの隣県ではないどころか、そんな遠距離からわざわざうちの地元まで密漁に来るぐらいなら真面目に働けとしかw
というか岡山県民もそんな疑いをかけられる地域だったのか…?
海に遊びに来たウェーイ達が採って食べてたりするよね
釣り感覚なんだろうかが素潜りは基本的になぁ〜
トコブシは大丈夫?大丈夫なら小粒だけどこちらを代替にどうぞ。
なぁに・・・世界にはまだ40億のアワビがある、新鮮なのはさらに半分だけどな
全員、私のを受け入れる袋なんだよ
どんな物でも、密猟だけは許せんなー
えっ アワビって 絶滅危惧種なの? 人類の半分は アワビ持ってるのに (ちょっとエッチ)
うぽつ
動画面白かったです
「大好きって言うほど別にしょっちゅう食べていないじゃないの・・・」
きつねさんのツッコミに吹き出した!
まあ、密漁とかもあるしな……
サザエ『気づいたら新種』
アワビ『気づいたら絶滅危惧種』
タコが海洋養殖されているアワビを狙うなら、アワビを囮にタコ漁をしたら?
モロッコ産やモーリタニア産だけでなく、国産のタコも食べたいです。
そうなんだ‼️アワビは絶滅危惧種になっちゃったんだネ😢今日の晩はたぬきチャン🦝😅のアワビを頂こうカナ❓😋なんちゃって💦
鈴木智彦「やくざと魚」を思い出しました。
>みんなが食べてるアワビ
日本人だけどそんな高級な物食べたこと無いわ。
ふと思ったんだけど、ACジャパンの昔のCMで言ってた「消えるのは、砂浜だけじゃない」って言葉の意味が分からなかったけどもしかしてアワビの絶滅危惧種指定を含めた生態系の事を指してるのかな、って思った
トコブシ『ざわっ・・』
海育ちで子供の頃からよく食べていたアワビ。これからは毎年お雑煮に入れて食べることも出来なくなる……?つらい。 興味深い動画をありがとうございます
三献の儀、何かで見たことあると思ったらシグルイの四方膳だった
キツネさんの黒アワビ...ぬふぅ!
アワビなんて一回も食べたことないんだけど····結構いるよね?
日本一国で対処しようにも海流とかの自然自体地球規模で変わってるから世界全体で考えないと、その地域の生態系は維持出来んわなぁ。。。
欲望に従うって愚かな選択だよな😢
試験的では有りますが…
黒鰒(クロアワビ)の養殖に成功してる人を知ってますよ~!
とは言え…
漁協が田舎特有の利権関係であれこれいちゃもんつけて組合員から外しちゃって…
地元ではできずにあちこちの方と協力されてますが…
折角良い技術ができたとしても…
バカなことしてすべて無駄にする人もいるんだよなぁ…
自分の首を絞めることになるのにね。
一生食べずに終えそう
漁獲されて店頭に並んだ生き物に関しては、売れ残って廃棄されるのが最も悲惨なので買って消費してほしい
みんなが食べ……てる……??
今度はアワビが ...
というわけで希望の光が指した鰻をみんな食べよう!
レッドリストに載ったところで印鑑業界や密猟者が象牙を狙わなくなったわけじゃないからね
磯焼けしてるところに放流しても増えることはないですからね…
昔、「岸辺露伴は動かない」のエピソードでクロアワビを密猟する場面があったのですが、その中で「アワビの天敵はタコ」とあった。
どうやって食べるのか検索したら、カリフォルニア大学の授業動画が出てきた(勿論全編英語)。カリフォルニア湾のアワビの保護についてだった。
小さいアワビは全身で包んで窒息、大きなアワビは殻の一部を噛んで割って毒を注入って。
教材の一部に江ノ島水族館の賢いタコ動画が出てた。
「あのアワビは酸っぱいに違いない」
生まれてこの方、一回しか食べた事ないわ、アワビ。
貝類は生態系でも下層に位置するから
食ってるものもコケとかプランクトンみたいな水域自体が綺麗じゃないと環境が整わない物が意外に多い
人が開発すると、人が開発した環境に強い貝類にすぐ置換される。
三重県の一部地域では、妊婦がアワビを食べると目のキレイな子どもが生まれると言われていて親しまれてるんだけどね
目の為ならウツボを食べよう。
たぬきさんの言葉から、私の頭の中でアワビとカタツムリが固く結びついてしまった…。
死んだ母方のじーちゃんがアワビの養殖をしていて餌やりや配達を手伝ったが、アワビはカタツムリみたいにニュルニュル動いて可愛けど、食べるのは嫌いだな。
話に出てきたスイチャンネルさんも苦労しているみたいですね…
最近、駅弁でアワビの貝をお皿にした物を食べました。アワビの貝殻ってすごい事を知りました。とっておけば良かったな。
朝五時で朝市か…
朝四時から近所の朝市始まるから遅いと思ってしまった
好きな海産物はシャコ、トビツキなどかな
今黒潮が本州に近づきすぎてて、海水温が上がってて、海藻が生えない→貝が育たない→イセエビや魚が育たないという負の循環になってる。原因ははっきりとわからないけど多分温暖化
間氷期に向かってくのはどうしようもないからなぁ…
確かに人間は持続可能ではない活動しかしない。
アワビが絶滅しても大丈夫っ! 私は食べないから。
アワビ「ア の世で俺に ワビ 続けろォーー!」
随分前だけど、某番組の「商店街で生きた鯖とアワビを無料でお持ち帰りくださいと書いてあったら通行人はどうするか」という
企画に遭遇して鯖3匹とアワビをゲットしたのが懐かしい…今でもアワビの殻残して部屋に飾ってるよ…絶滅危惧種になったのね…。
無茶苦茶に最近にレッドリストに登録されちゃったんですね・・・
時に近年年末の特別ドラマで放送されている「岸辺露伴は動かない」で、その原作にの一つに「密漁港」たるある目的で幻のアワビを密猟しに行く話があるのですが・・・この事情ではこの先かなり作りづらそうです。密猟ですもん。
ウナギが絶滅危惧種と知ってから約6年、食べないようにしていたのにアワビまで…
個体数の回復や養殖の技術を研究しているところがあるなら応援したい
でもそういう情報ってどうやって入手して、どうやって支援したらいいかわからない
食べないとか海を汚さないとか以外に出来ることってあるのかな
代用品を探す
まさかここでスイチャンネルの名をここで聞くことになるとは……
似たタイトルの動画を同時に出すんだなぁ、くらいには思っていたんだけれど。
密漁はコロ助の影響かは確信は無いけど、近年目に見えて増えてしまったなぁ…
アワビも絶滅危惧種入りか。この間アマミノクロウサギが生息数が7倍に増えたと言ういいニュースが入ったと思ったのに‥。
昔、なにかで生簀がある和食屋さんに行くことがあってあまり泳いでいる魚🐟は居なかったけど……
鮑やサザエの貝類がいる水槽でそれなりの広さの生簀にいて、
その集まりの時にいつも目線にアワビがいたんだけど………ノロマそうな割に早く動き回ってて、簡単に絶滅しそうにはみえなかったな
アワビほとんど食べた事無いのに絶滅寸前とは…食べるべきか食べざるべきか…
アワビがそんな状況だったとは…。
密猟や自然環境の変化…アワビ自身にはどうしようもない問題ですからね…。
こういった事態を知り、意識する人がどれほどいるだろうか…。気に留めなければ、アワビが食べられなくなる日も近いのかも知れない…。
養殖が出来てはいるが…
少し濁して言うけど🙇果たしてアワビとミル貝は対比するものなのか?
今のうちにたくさん食べとこうとか考える奴も居るんだろうなあ。