【選手が語る】レオザ監督と他の指導者の明確な違い【シュワーボ東京】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 7

  • @kasimasy7575
    @kasimasy7575 2 месяца назад

    ハートは熱く、理論を積み上げアップデートしていく
    サッカー以外にも通ずるものだなと思います

  • @nanash9924
    @nanash9924 3 месяца назад +3

    シュワーボで選手すると指導者としての能力も伸ばせるのか。良いねぇ。

  • @へいゆー-w8h
    @へいゆー-w8h 3 месяца назад +14

    守備は皆分かってるつもりで分かってないんだろうな

    • @こくりこ-c2j
      @こくりこ-c2j 2 месяца назад

      理論はわかってるけど、試合で100%実行できるほどフィジカル的強度も精神的に余裕もないんでしょ

  • @show-you_snowman
    @show-you_snowman 3 месяца назад +2

    結果というのは人事を尽くした先の天命だから、結果が出る事は現象として重要だけど、完璧に制御できるものではないんだよね。

  • @スコアスコア-c6d
    @スコアスコア-c6d 3 месяца назад +13

    怒られて良くなるのは姿勢のみだよね。人の指導には基本褒めるスタイルでいいと思う。褒めて緩んできたら厳しくして姿勢の部分を直す。
    多くの高校サッカーの顧問とか常に厳しいのなんなんだろう。近寄り難くしてるのメリットほぼないと思うんだよな。

  • @岡本裕輔
    @岡本裕輔 3 месяца назад +3

    レオさんが激怒することありますよね自分も激怒することありますよね