【落合陽一×安宅和人】コロナ後の「シン・ニホン」について考える。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 124

  • @NewsPicks
    @NewsPicks  3 года назад +12

    NewsPicksでは、オリジナル記事や動画が見放題のプレミアムプランを10日間無料でお試しいただけます。
    この番組のフル視聴はこちら
    ▶️bit.ly/38bORWF

  • @MO-yr2gb
    @MO-yr2gb 3 года назад +29

    有益過ぎます。
    日本中のテレビCMや街頭ビジョン等々、あらゆる宣伝媒体に、この19分(要所だけでも)を差し込むことで危機意識改革を促して欲しい。

  • @yorisoi_channel
    @yorisoi_channel 3 года назад +2

    なんでもいいけど、飲食店20時閉店はまじ辛い。それだけ。
    このレベルの方々が語り合うシーンを見られる、それだけで幸せです。

  • @組版造形
    @組版造形 3 года назад +21

    0:30
    「春ですね」
    「そうですね」
    落合さんが吹き出してるの初めて見ました…😅

  • @IKEMENOsakaman
    @IKEMENOsakaman 3 года назад +32

    想定外に対する準備をどれだけできるか、想定外が起こった時に、どれだけ柔軟に即座に対応できるかがシン・ニホンには大事になってくるやろな。

    • @adopev
      @adopev Год назад

      本質ですな。この4人の会話に参加してほしい

  • @マルチーズ-f3q
    @マルチーズ-f3q 3 года назад +6

    他の発言者の話をただまとめるだけじゃなくて、より一般化した言葉でまとめられる宮田さんすごい

  • @shiraishikai641
    @shiraishikai641 3 года назад +9

    この動画の続きめっちゃ見たいな

  • @ryw0game
    @ryw0game 3 года назад +18

    2:09 「今日は安宅さんが主役なんで…」で宮田さんのファッション紹介シーンをカットしていく佐々木さん

  • @瓜本進
    @瓜本進 3 года назад +5

    毎年、一年間(台風、地震、豪雨、火山噴火、他自然災害、ウイルス発生)が起きています。連続です。有事の様な気がしまず

  • @majournee9225
    @majournee9225 3 года назад +10

    9:01〜こっからのシナリオ漫画の世界やん あーこわー

  • @weather8528013
    @weather8528013 3 года назад +19

    「目的不明のアジェンダが来て、右往左往してるうちに、死ぬんです!」
    これ、そのとおり!

  • @123e-da2
    @123e-da2 3 года назад +9

    落ち着いて聞いてられるよな

  • @Kobikobii6120
    @Kobikobii6120 3 года назад +3

    専門とする領域は違えど、1つの事象に対して問題意識と解決策を発信できる人たちが
    政策を決定できる立場にいないことは問題ですよね。
    切迫する課題に向き合っている政治家がどれだけいるのか、、

  • @nanashin32
    @nanashin32 3 года назад +2

    ある意味コロナで強制的に旧態依然の労働態様を完全に変える機会が得られたのは良かった。

  • @lolololoasdf
    @lolololoasdf 3 года назад +9

    16:00 「想定外が許されない。あらゆる事態を想定しなければならない。」
    昔の人はこれを「覚悟」と言ったと虫取りが大好きな東大名誉教授が仰ってましたね。

  • @seidennsetu
    @seidennsetu 3 года назад +22

    安宅和人さん...最高です

  • @くわだけんいち
    @くわだけんいち 3 года назад +5

    首都圏への過度集中は、もう維持できませんね。分散による生存率の引き上げが、必要ですね。

  • @もさかど
    @もさかど 3 года назад +12

    次回は緊急事態宣言をアップデートせよってタイトルでお願いします。

  • @なーなーなー-o9u
    @なーなーなー-o9u 3 года назад +6

    地球と人間のぶつかり合い みんな深刻に考えた方がいいよね。

  • @Hアッシュ
    @Hアッシュ 3 года назад

    曖昧さとビジネスは相反するもので小さな規模なら許せる範囲内であっても規模が大きくなるにつれその曖昧さは足枷となります。
    曖昧な文化から来る面からでも契約書に記していても枠外を許す、枠内を許さない等とそこから運用がズレて行き曖昧さが拡大して行きます。
    これは契約書に細部まできちんと記しているなら防げる問題でもありますがそこまでしていない会社は多いでしょう。
    自己責任の範囲を理解している人がどれだけ存在するのかも関係して来ます。
    曖昧な文化からは責任さえも曖昧にするので理解している人は少ないと思います。

  • @atyfrtcdtggsiyuut811
    @atyfrtcdtggsiyuut811 3 года назад

    台風はなぜか今のところ昔の方が強いよな
    室戸台風905hPaで上陸とかまじで伝説級

  • @narunaru-eu1eq
    @narunaru-eu1eq 3 года назад +3

    臨機応変に柔軟に、思考し行動し、危機管理能力にさえすぐれていれば良いだけ。

  • @ryuken8188
    @ryuken8188 3 года назад +3

    18:11 何て言ったか気になる〜。維持費が高いってことなんかな〜

  • @瓜本進
    @瓜本進 3 года назад +2

    アフターコロナでリターンがあるのか気になります。(過去の経済が戻ってくる)のか心配です。

  • @高橋正人-k3n
    @高橋正人-k3n 3 года назад +3

    多重クライシスの時代はガチで来てると思う。
    ところで、ブラックジャックみたいな人は寒がりなのかな?

  • @focoslivecreator3144
    @focoslivecreator3144 3 года назад +16

    すごい当たり前のこと言うけど、「想定外に備える」ってどうやって想定すんの?想定外なのに

    • @ryw0game
      @ryw0game 3 года назад +3

      ふいの禅問答

    • @tacchinardiy
      @tacchinardiy 3 года назад +13

      誰にとっての想定外か?じゃないですかね
      一般国民やテレビレベルでの想定からはるか遠いところで専門家群が想定した事を、国民がどれだけ理解を示せるか、尊重できるか
      あまりに日常生活レベルで右往左往しすぎな社会だと思う

    • @mt.4785
      @mt.4785 3 года назад

      今用意してるものの活用を考えるんじゃない?

  • @bks4192
    @bks4192 3 года назад

    デジタル化の目的を災害に絞って、かついっそのこと災害をアイデンティティにするくらいじゃないと日本人は奮起しなさそう。

  • @田-d9o
    @田-d9o 3 года назад +26

    前ヤフコメに「電線地中化しないとね」と書いたら大量のbadボタン押されたw

    • @東京一郎-j8u
      @東京一郎-j8u 3 года назад +6

      bab押すやつ時代遅れ。頭が戦後で止まってる。

    • @宇沢ひろふまない
      @宇沢ひろふまない 3 года назад +4

      @@東京一郎-j8u 戦前に日本が満州に作った新京は電線は地中に埋まってますよ。
      つまり、戦前の人の方が全然進んでるw

    • @サニーちゃん-x7l
      @サニーちゃん-x7l 3 года назад

      小池都知事の『無電線革命』アマゾンのレビュー欄見てもトンチンカンなコメント多い。

    • @東京一郎-j8u
      @東京一郎-j8u 3 года назад

      満洲国バンザイ。戦前日本の方が先進的だった。国際連盟のリーダー的立場だったし。戦後の進駐軍が、全てを劣化させた。

    • @あお-r6q5e
      @あお-r6q5e 3 года назад +1

      電柱にしろ、デジタル化にしろネガティブな方に引っ張られて理解してないのに恐怖心から反対する人多すぎるんだよね。
      しかも理解している気でいるし、情報をアップデートする気がないからどうしたもんか。

  • @omochi9351
    @omochi9351 3 года назад +17

    この面子、最強の四天王だ!!

    • @鈴木三平
      @鈴木三平 3 года назад +5

      佐々木は違うと思う。

  • @user-em1cz3cr9e
    @user-em1cz3cr9e 2 года назад

    あれ。業態変化の支援一切やってないって言うけど支援金はありますよ。国、東京都などなどで。

  • @sion3628
    @sion3628 3 года назад +2

    本当に楽しかった😊神回です^^*

  • @kakkun0823
    @kakkun0823 3 года назад +9

    かしこ4人の話を聞いて賢くなった気になる

  • @やまちゃんの一言
    @やまちゃんの一言 3 года назад +2

    まさにシンニホンの中で言われている「風の谷のナウシカ」の世界が、リアルにやってきたということでしょうか?

    • @24階-m2q
      @24階-m2q 3 года назад

      だからこそ、これからの映画、アニメは、美しい未来を描かなければならないのです。

  • @瓜本進
    @瓜本進 3 года назад +1

    ウイルスの感染は、映画によると、実験中に、感染し、帰国時に誰かに感染させるケースがありました。(参考)にしてください。

  • @toshitarojyuku5672
    @toshitarojyuku5672 3 года назад +9

    立正安国論的な指摘をする有名人がいたら世界も変わるだろうね。まぁ、800年経っても未だに語る人は皆無だけど。どうでも良い世法の論であれこれ語って合成の誤謬を生み出すだけ。絶対に解決策はないです。

    • @to-qw1rw
      @to-qw1rw 3 года назад

      ならい損ないの学者達は注目を集めるものです。

  • @memento1212
    @memento1212 3 года назад

    シン・ニホン読んでみよう

  • @わいわい-o4e
    @わいわい-o4e 3 года назад +1

    発想はたくさん思い続けて、やってみたいことあるけど、実現する手段がない。名もない一個人が望むものを自由に創れるシステムがあるといいな。妄想。自動定植機が欲しい‼️

  • @瓜本進
    @瓜本進 3 года назад

    持ち帰り、リターンすることの様な気がします。

  • @舞舞-i9p
    @舞舞-i9p 3 года назад +3

    落合コーヒーシャワー☕️🚿
    からのスタート

  • @田中リチャード-d4t
    @田中リチャード-d4t 3 года назад +3

    妄想力だなぁ

  • @hicksmicael7218
    @hicksmicael7218 3 года назад

    ヨーロッパ人の彼女とアメリカの大学で学び最新アメリカビジネスを輸入していますが関東、東北は津波と地震が多く関西に移住済みですが南海トラフで危ないので住み慣れたフランスかカリフォルニアに移住します。

  • @2024JohannesB
    @2024JohannesB 3 года назад +13

    買ったばかりのサンダルに ポトって空から糞が落ちたんですよ
    これもそれも 未だに電線があちこちにあるせいだと 
    その時思いました

  • @ダヴィン
    @ダヴィン 3 года назад +4

    ブラックジャック言ってることよくわからん。

  • @いがら
    @いがら 3 года назад +1

    本当に何でも一律でしかできない。これは監視をさぼろうっていう魂胆でしょう。本当に金を配る以外何もしていない。
    人員を確保して監視する体制を作った方がいい。嫌われるかもしれないが腹をくくるべきだ。

  • @RM.TokyoPhotographer
    @RM.TokyoPhotographer 3 года назад

    10年前なかったドローンで救済できるじゃないですか?!10-20kg 運べるし。。。。防災倉庫を国が買ってDJI ドローンで20kg のコメ*物資上空から届けるそんなにむずかしくないはず!!!

  • @user-le6us8uz2h
    @user-le6us8uz2h 3 года назад

    琴風思い出したわ、

  • @マリーチァントワネット
    @マリーチァントワネット 3 года назад +1

    地震や台風のエネルギーを電気に変えてくれる発明が起こると妄想してます。

    • @マリーチァントワネット
      @マリーチァントワネット 3 года назад

      雷⚡️は雲と電気がぶつかって起こるとか?そこから電気をエネルギー源にして電気が造れたら災害も原発も要らなくなると思います。誰か偉い人研究して下さい。

  • @もりそば-f1c
    @もりそば-f1c 3 года назад +4

    感染者数残り12.722人
    日本の事例
    更新日時: 3月4日 21:53 (現地時間)
    感染者数
    435,548
    +1,192
    死亡者数
    8,052
    +68
    回復者数
    414,774
    +1,440

  • @寺田龍士-x4g
    @寺田龍士-x4g 3 года назад

    Web未来人のコロナに対する暗示がないのはなぜ?

  • @chickpocket5530
    @chickpocket5530 3 года назад

    そっ閉じってわけにはいかないんですよね…考えたくないけど

  • @user-bp4fm5yc9m
    @user-bp4fm5yc9m 3 года назад +6

    そもそも、コロナは自然現象ですか?

  • @marschang8885
    @marschang8885 3 года назад

    一番聞きたいとこで切れた

  • @神奈川県パパ
    @神奈川県パパ 3 года назад

    政治家になってくれないかな。

  • @user-dz5dd9gc4h
    @user-dz5dd9gc4h 3 года назад +3

    私はコロナによって副業の大切さに気付きました。
    最近RUclipsを始めて収益化を目指して頑張ってます!
    まだまだ登録者数は少ないですが、地道に頑張っていこうと思っています

  • @jigentoyuyake2137
    @jigentoyuyake2137 3 года назад +1

    電線埋めると地震で地中断線しないのかな。。
    そうなると復旧工事は地上より厄介なのでは無いでしょうか。
    地震大国日本と欧州のそれを一概には語れ無いと思います。

  • @オモドー
    @オモドー 3 года назад +1

    わっしょい

  • @rakurakugood
    @rakurakugood 3 года назад

    南海トラフ対応出来ていますか?
    簡易救命胴衣とか 会社屋上に救助大型ボート?
    なんか具体的な方法無いのかな?

  • @tamamochannel
    @tamamochannel 3 года назад

    コロナって多い風邪の種類で、毎年冬に流行るので病院も備えて人材確保してますよね。ウイルスの致死率の問題?大災害の時や氷河期でウイルスの逆に流通が止まって餓死するって事態は。プロペラの空中輸送のドローンがいっぱいあると運べる?電力って蓄電してないから、送電ロスとか電源の発電力の問題なんですよね。トヨタのハイブリットカーって駆動系から更に発電してってガソリンと電気両方あるだけの単純なモノじゃないエネルギー効率を上げたモノですよね。ジェットエンジンも軸で効率上げってって。人口が減る日本で効率をコンパクトに上げるって方向は半導体やエンジンと同じ性能も上げる事と同じな気がします。材料に秀でてる日本で世界が出来ない事をやり遂げてくれる人がいるんだと思います。昔の技術者はクレバーなただの効率な人で無く、情緒的なおっちゃんが人としてやらなあかんとか、やったら出来るやろみたいなノリで、虫の音も聞き分けたり、0コンマ以下の指の感覚で超精密性能を実現しましたよね。外人は人間でない虫の音は聞こえないそうですが、日本人は白人みたいな論理性より人間的なおっちゃん的な職人の強い想いでやり遂げてるのを昔の技術者の話を見てて思いました。今もわしがやったるみたいな人いるのかも。お医者さんも実際はエビデンスない事多くてなんとかしてやろうって人の基本仕事ですよね。逆の事を言ってますが、表面的な理屈じゃ無くなんとかやってやろうってそう言う事だと思います。構造ってどっちかじゃ無くどっちもあって作られ凄い結果がでるんだと思います。言葉でトンチきかせたり一般人にウケて儲けようってメディアの人は天才でもないしイイ結果をバブル崩壊からずっと生んでない気がする。

  • @翔会
    @翔会 3 года назад +6

    別になんてことない話だけど、どうしても安宅さんの舌の動きが気になってしょうがない…
    良い話してくれてるのにやや聞き取りにくい…勿体ない…

  • @詩起
    @詩起 3 года назад +6

    悪いけど、こんなものpandemicでもなんでもない
    世界人口くらい調べてからものを言って欲しい

  • @カーティスジャズ
    @カーティスジャズ 2 года назад

    そろそろこの佐々木って人替えた方が良くね?

  • @SKondou
    @SKondou 3 года назад +2

    南海トラフは絶対来ないでしょうね~!www

  • @瓜本進
    @瓜本進 3 года назад

    まるで、スターウォーズの映画を観ている様です。

  • @mm-ve3yo
    @mm-ve3yo 3 года назад +1

    なんでこの人達はマスクもしないんですか?

  • @manbongo1588
    @manbongo1588 3 года назад +3

    想定外を想定せよ
    戦争は?
    あと安宅氏のコロナ感で
    「面白いことになってきた」
    ちょいちょい研究者に居がちな研究対象を面白がる気質をヘラヘラしながら表明する困った人に見える
    けっこうな被害を出しているのだが

  • @sadsad3516
    @sadsad3516 3 года назад

    知的障害者同士の討論も、良いですが、核ミサイル投下、口座凍結、資産差し押さえ、原油産出国による、オイル供給停止処分、題材にした、世間一般話する事です。暇つぶしに成ります。

  • @マナーの虎
    @マナーの虎 3 года назад +5

    なんの為にもなんねえ話。こんなの居酒屋で話してくれよ。

    • @mt.4785
      @mt.4785 3 года назад +4

      どこが?
      日本の足りないところの話とか結構重要な話だと思うけど

    • @マナーの虎
      @マナーの虎 3 года назад +1

      @@mt.4785 抽象的で具体性が無い。妄想を元にこの先どうしたら良いか、とか、本当に居酒屋でオッサンが酒飲みながらする話。

    • @マナーの虎
      @マナーの虎 3 года назад

      電線を地中に埋めろとか、都市景観の話だろ勘弁してくれよ。

    • @mt.4785
      @mt.4785 3 года назад +2

      @@マナーの虎 じゃあどんな話すれば良いい?
      いや危ないだろ電線が降ってきたら
      景観とかの話云々じゃないと思うが

  • @moosoo5922
    @moosoo5922 3 года назад +6

    嬉しそうに語るね 異常。

  • @馬渕秀明
    @馬渕秀明 3 года назад +2

    不毛な議論❗️聞いてて何の役にもたちません😱
    無意味なソーシャルディスタンスして毒舌吐いても説得力無し‼️

  • @hayashi56kotaroify
    @hayashi56kotaroify 3 года назад +2

    人間何かたかが2000年で地球は何十億?対抗する事時点でおかしいだろwwwどんだけ人間って偉いんだよ言ってる事がくだらなさ満載だよね地震雷火事、親父が一番問題じゃないかしら、人間はそんなに偉いのでしょうか?

  • @jjj962
    @jjj962 3 года назад

    将来不安を煽りたいけど現実的には明るい未来しか想像できないから、致し方なく未曾有の大災害がじゃんじゃん起きる、なんてネタでアクセスを伸ばそうとしてるように見えるんですけどね。
    世界の生産性はこれから二次曲線的に向上し、お金をジャンジャン刷っても消費財のマーケットではインフレは起こらず株価だけが高騰し、皆がそれに気づいて投資を始めて、皆が豊かになる明るい未来が一番現実的と思います。楽観的すぎますか?

    • @MF-up4qv
      @MF-up4qv 3 года назад +2

      アクセスを伸ばそうとしているかは不明ですが、少なくとも地震や噴火はリアリティーがありますね。過去の南海トラフや富士山噴火を見ると周期的にはそろそろというのが今です。世界の生産性拡大と未曾有の大災害は全く別ものですし、人間の活動はあくまで自然が平穏であるという前提ですので、デジタルも技術革新も自然災害の前では無力です。

    • @jjj962
      @jjj962 3 года назад

      @@MF-up4qv 私も地震や噴火は現実的と考えています。歴史を振り返れば否定しようのないリスクと思います。ただ、それらの災害の周期を考えると十年以上前から同じ程度のリスクがあったと思いますので、今更そのリスクを強調する姿勢に違和感を覚え、敢えて皮肉を言ってみました。嫌な話は聞きたくない、という心理も背景にあった思います。とは言え、そのリスクは確かにあると思います。
      今は、その災害が起こった時の被害の規模がどの程度になるのか、に関心があります。災害の発生は技術革新でどうにか出来ることでは無いと思いますが、災害後の復興速度は、技術革新によって向上すると思いますので、技術革新によって経済的なダメージは低減すると思います。
      私は小さなビジネスをしておりますので、個人的には、自分のビジネスにどの程度の影響があるのか、を把握しておきたいという事情があります。例えば、1年程度まったく売上が無くなり、2年目は従来の1/3、3年目で従来の100%程度まで回復する、といったシミュレーションが出来れば良いのですが。
      恐らく、大企業や、霞が関の役人さん方は、経済界の各業界にどのような影響があるのかシミュレーションしていると思いますので、そうした情報が得られると助かります。

    • @MF-up4qv
      @MF-up4qv 3 года назад +1

      @@jjj962 むしろ災害はアナログの方が強い気がします。強烈な大災害でイフンラにダメージがあれば、社会は完全に停止します。これがデジタルで制御されている社会の最大の弱点ですね。どの程度の災害かにはにはよりますが、特に首都直下型の大地震や相模トラフ大地震などが起きたら、首都圏は社会機能が麻痺して復興には10年単位でしょう。首都圏は戦後早めにインフラが整備された分、比較的古いインフラが混在しています。首都高速などの交通網やライフラインの要である水道網などの老朽化は、災害がなくとも数年で問題が表面化するでしょう。電気も地中化が進まず電柱が多いので大地震には極めて脆弱です。ましてや東日本大震災級の大津波などくれば海抜0M地帯が埋立により首都圏は多いので、被害は想定不可能な数値になるでしょう。工業地帯や居住地帯、ビジネス街などGDPにしたら日本の10分の1以上は確実にあります。渋谷付近まで津波が来るという試算もあります。首都圏のみならず関西、東海も湾岸沿いは多くの工業地帯があるので、それは日本の大きな弱点ですね。
      これら全てにおいて完璧な対策などもはや不可能ですので、政府もどこから手をつけていいかわからないのが現状です。だからこそ、もういつ大災害がきてもおかしくないと啓蒙しているわけです。
      これらの災害が起きたらビジネスどころではありませんし、1〜2年で元に戻るなんていうのは最も甘い試算かもしれません。ある程度お金のある人は資産の多くを海外に振り分けている人もいます。しかし大抵の人はそんなことは出来ませんから、災害を本気で考えるならビジネスもいいですが、ある程度の期間生きられるような備蓄をしたりいざというときに逃げられる場所をつくっておくなども考えておくことも必要です。あくまでこれらは最悪のケースですが。地震が起きると言って見事に当てた学者を見たことはありません。希望的観測を言えば、周期的に起きているとはいえ、それが当てはまならないか大幅にズレることもあるでしょう。あくまで自然ですから。

    • @jjj962
      @jjj962 3 года назад

      @@MF-up4qv なるほどです。都市インフラの老朽化など、確かにと思えるご意見、参考になります。いろんな情報に一喜一憂しており、このようなご意見を聞くと、やはり3か月くらいの食料と水の備蓄はしておこうかな、と思いました。あと、簡易トイレとバッテリーと、モバイルソーラーパネルがあれば良さそうですね。
      そして資産ですが、現在の私の資産は全て円建てですので、可能な限り世界株インデックスファンドでも買っておこうかと思いました。どうしてもビジネスの運転資金と家族名義の銀行口座に預金があるので、余分なお金はぜんぶ外国株で良さそうです。
      それにしても、この災害に対する見方は人によって大きく意見が異なりますね。私は大災害によるインフレリスクを懸念して、先日、Yahoo!知恵袋で、「首都直下地震と富士山噴火で急激にインフレが進みますか?」と質問したところ、その回答の全てが、そんなわけがない、NewsPicksは信用ならない、という回答でした。その根拠の多くは東日本大震災や阪神淡路大震災でインフレが生じなかったから、という理由でした。しかし、首都直下型地震の被害規模は東日本大震災の5-10倍、富士山噴火は未知数と思いますので、やはりインフレは進みますよね。極端は見解かもしれませんが、戦後の焼け野原から復興した時のように、急激なインフレと盛大な復興景気が来て日本は活況に沸くと思いますので、命と資産さえ守ることが出来れば、その後のビジネスには強い追い風が来るんじゃないかと待ち構える思いでもあります。
      ところで、39 MF39
      さんは首都直下型地震と富士山噴火によるインフレについてはどう思われますでしょうか。

    • @MF-up4qv
      @MF-up4qv 3 года назад +1

      @@jjj962 基本的に日本の財政状態から災害の有無に関わらずインフレ論者はいますが、国の生産力が確保された状態ではちょっとやそっとの財政出動や赤字国債でインフレになることはありません。むしろ今は長年続いたデフレ状態ですから金融引き締めは、日本の国力を著しく毀損すると言っていいでしょう。現にバブル崩壊後は緊縮財政をやり続けたので失われた30年になってしまったと考えております。
      さて災害時のインフレですが、噴火や地震の程度によるでしょう。一時的な円安やインフレはともかくとして、大災害でサプライチェーンが壊滅的な被害が発生したり、災害により生産力が極端に低下して恒久的な物不足状態に陥れば、ハイパーインフレは簡単に起こり得るし不可避だと思います。
      災害のことを考えれば、常にある程度ドル資産の方が安全でしょうね。米国株、ドル建て外貨預金、海外不動産などを持っていれば、日本で何が起きようがある程度の資産は守れます。賢明だと思います。