Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
カナダから帰国して、一段とオシャレな、可愛らしいまなちゃんと、「これぞ、自然農の醍醐味」という、季節感に耳を澄ませて、その時、その年、気候変動も実感しながら、臨機応変に種を降ろす、蒔き時や加減、塩梅、楽しいお話が尽きないお二人、時間と経験を共有しながら年を重ねてゆける関係性、豊かさを感じ合える笑顔が最高ですね😊
山岡さん、お誕生日おめでとうございます🎉いつもエネルギーと刺激を感じさせていただいています。ご健康、ご活躍、お祈りいたします。
まなちゃん、お久しぶりでした。お元気そうで安心しました。まなちゃんの笑顔までこのチャンネルで味わえて、元気をもらえました。「一つ一つできることからやっていったら、いつの間にか、できていた。終わっていた。」というのが、真理だなあと思いました。子持ち高菜、昨年このチャンネルで見て、初めて育てました。暖地向きの野菜なので、山陰地方では無理かと思いましたが、試しに種を蒔きました。ネットをして、積雪から守り、春になると、無事ぐんぐん育ちました。葉っぱも、太い茎も、花芽もとてもおいしかったです。思ったより大きく育ったので、次回は、もっと間隔をとって育てたいと思いました。コブタカナもこのチャンネルで知って、育てましたが、これも大変おいしくいただいています。今年も育てます。お二人の笑顔がとても素敵でした。猛暑が続いていますが、お体に気をつけて、秋作業もがんばってください。私も、がんばりたいと思います。さて、今日は、台風が近づいているので、オクラが倒れないように支柱で、補助してやろうと思っています。
山岡さん、誕生日おめでとうございます!まなちゃんおかえりなさい😊島の自然農、山岡さんの存在に感謝です。
山岡さん明日のお誕生日おめでとうございます🎉山岡さんのおかげで自然農に出会えた事本当に感謝しています。今回もマナちゃんとの楽しそうなお話の雰囲気に自分も画面越しに一緒になってニヤニヤしてしまいました😊
おかえりなさい!今から動画見ます❤️
山岡さんお誕生日今日なんですね!おめでとうございます!自然は、こうやったらこうなるが通用しない世界😃この言葉を肝に銘じて楽しく自然栽培やっています♪ありがとうございます😊まなちゃん、インスタやってるんですね!フォローします❤️
いつもありがとうございます。誕生日おめでとうございます🎂昨日ブロッコリー、白菜、株、キャベツの種蒔きをしました。これから先の種蒔きも楽しみです。
山岡さん〜お誕生日おめでとう御座います㊗️年上だと思っていたら、一つ年下でした😊いつも楽しみにしています。有難うございます🙏
山岡さんお誕生日おめでとうございます🎉今日の動画も楽しくて、笑顔ニコニコ全開で拝聴いたしました!過去動画もよく見返してお勉強させていただいているのですが、山岡さん年々若返っておられるようにお見受けいたします😆❣️❣️まなちゃんもお帰りなさいませ❤ストーリーズでずっと追いかけていましたが、やっとお姿拝見できて嬉しかったです❣️❣️また一段と素敵な雰囲気になられましたね!お二人の掛け合いおしゃべりが可愛いくて、とっても癒されますー❤やっぱりみなさん9月始めの種まきはむずかしいのですね💦つい心がはやってしまい、蒔いてしまうところでした🙏💦ありがとうございます!三好さんのエピソードに爆笑してしまいました😆研修生のみなさん大好きです!10月にお伺いできるのが嬉しすぎて仕方ありません😊毎日がウキウキワクワクです♪♪暑いですが、山岡さんはじめ、まなちゃん、研修生のみなさんから、いつもポジティブなエネルギーをいたいています🌈❣️❣️
まなちゃん、お帰りなさい。一時帰国でまたカナダに行かれるのですね。過密スケジュールの中で秋冬野菜の種蒔きや植え付けも楽しみですね。残暑が厳しい中でも、山岡さんと研修生の皆さんの語らいと作業の様子も楽しみで、種蒔きの参考にさせて頂こうと思います。
私の今年のチャレンジは子持ち高菜です。あの美味しそうな姿を見て、何としても食べてみたい思いが募っています。種も確保したので、てんぷらにして食べることを目標に頑張ります。まなちゃんの話では葉っぱも美味しそうなので楽しみです。ありがとうございます。
人参の種は花と花を擦り落とすと一塊ならず花から種を取る必要もないです。ブラシを擦るようになるので均等に落ちてくれてました。
お久しぶりです。今年の夏野菜は、自家消費分くらいにとどまりそうです。断続的に『10日くらい雨が降らない』ので、あぜにも草マルチ敷き詰め&マダケの日傘をしたりしてるからか?…枯れる苗は少ないですが、なかなか結実までいきませんね。ままならない中で『今年は何を試すか?』って日々です。花は咲いても、暑すぎて受粉してくれる虫たちが少ないですねぇ…のらぼう菜…いつもは夏前に枯れてしまうはずなのに、まだ花芽を付けずに里芋たちと共存してます。赤紫蘇&青紫蘇も『大人の膝丈』くらいです。いつ頃、小さい玉葱の取り置きしたのを畑に出すか?思案中です。近隣で試してる人が居ないようで『手探り状態』です。南瓜を8月中に収穫出来るようになって、ほっとヒトイキついてるところです。台風、大きな被害が出ないと良いですね。どちら様も、お気をつけ下さい。
おっ!まなちゃんおかえり~~。野菜たちに、天気の中期予報してもらえそう\(~o~)/
玉ねぎの種の寿命は短いのでその年に使い切るのが原則ですが、使い切れない場合は冷蔵庫保管すれば次の年も大丈夫です。3年目はダメ、発芽率がひと桁%まで落ちました。100均の種【泉州黄玉葱】が品切れ極めて多い人気商品なので買える時(7月から8月初旬)に2年分冷蔵庫ストックしとくのがコツです。1年前の100均種でも十分発芽します。1袋(55円)でクズ苗除いて苗200本ほど取れます。
100均の玉ねぎは在来週ですか?種取りできるのですね? 種取りな玉ねぎはいつ頃土に行くのですか?ハウスでしょうか?
@@丸まりも-t9h さんコメントありがとうございます。100均の玉ねぎの種のうち【泉州黄玉葱】は固定種で種取りできます。2年ほど種取りした経験があります。種取りは路地で可能です。10月上旬にんにく植え付け頃に6月に収穫し保管していた玉ねぎの玉を植えます。玉ねぎ1玉から4~7本のトウが立ちます。翌年の6月頃に開花、念のため花をナデナデして人工受粉。7月下旬に種取りできます。種取りすれば大量に種を収穫できます。1本のトウから100粒は取れたと思います。ダメになるトウもあるので玉ねぎ1玉から数百粒の種が取れます。玉ねぎ3玉も植えれば家庭菜園で2年間でも使えないくらい採種できました。ただ10月から翌年7月まで場所をとるので最近は種取りしていません。玉ねぎが採種できて、その種をまいて再び玉ねぎが収穫できることを確認して満足しました。100均で十分な量の種が買えるんですから。
一昨年森の種やさんから買ったタマネギの種を買って収穫した小さい玉ねぎを3月頃にハウスに植えて種取りをしましたがほとんど種が実らずいつ頃玉ねぎの玉を植えれば良いのか聞いてみますが 返信の中に肝心の6月収穫して保存して玉を植える時期が書いてなかったたので再びメールさせていただきました。何月に土に玉を植えるのかそれだけを教えていただけないでしょうか?すみせん😂宜しくお願いいたします。
@@丸まりも-t9h さん10月上旬です。玉の植え付けは10月上旬です。6月に普通に収穫した大きな玉ねぎの玉を10月上旬まで保管して土に植え付けます。通常6月に収穫した玉ねぎは全て2、3日天日干ししてから軒先に吊るし保存しますね。その中から種を取りたい、次の世代を残したい美味しそうな玉ねぎの玉を選んで植えます。【泉州黄玉葱】は吊るし干ししてあっても10月から11月頃になると自然と芽が出てきます。その周期に合わせて植え付けます。
@@butter-natsuko 詳しく教えて頂き本当に助かりました。今年こそちゃんと玉ねぎの種取りをしたいです。丁寧に返信してくださり本当にありがとうございました🙇
いつもありがとうございます今年梅雨明け後雨が降っていないので明日から来週中頃まで雨が降る予報だから雨をまって出来上がっている茎レタス、わさび菜の苗と人参の種まきをするつもりです9月に入ってスグにキャベツとブロッコリーを定植する予定です9月に入ってスグにキャベツとブロッコリーの2回目の種まき、大根の種まき予定です...チンゲン菜、わさび菜、水菜等の葉物野菜の種まきもしないといけませんね秋ジャガはこの暑さでは諦めましたその分葉物野菜を増やすつもりです ニンニクは嘉定種とジャンボニンニクを増やしてホワイト6片を少し植えようかと思っています
まなちゃん、おかえりなさい、ですね。キラキラ輝く表情に、充実ぶりが感じられました。種の寿命、品種ごとの限界は必ずありますが、保管も大事に思い、とにかく冷蔵庫に入れています。品種によって冷蔵庫保管でないほうがいいものもあるのでしょうか?ダイソーの種を紹介されてるコメントありました。少量多品種の家庭菜園には本当に便利ですね。採取地や消毒の有無、無肥料栽培の種となると野口のタネさんなどになりますが、安く仕入れるため開発にお金のかかっているF1が買えない事情から、案外固定種のタネもあります。種袋の表で品名がわからないときは、裏を見てネットで確認しています。夏野菜になりますが、ダイソーの中玉トマト(ミディアムルビー?)は、とても我が家の畑と相性がよいように思います。
@@黒猫白猫-v1s 冷蔵庫でたねを保管する場合、結露に注意する必要はありますね。
@@島の自然農園 ありがとうございます。結露ですね。種採りの場合はしっかり乾燥させるとか、保管の袋?容器ということでしょうか。注意します。
秋じゃが9月1週に定植して、まだ芽が出てこなくて心配です笑
@@相馬大和-j6j 一ヶ月以内に出てくれたらよしとしましょう。
随分、島の自然農園の畑を見ていないな。にんじんは発芽したかな?地ばいきゅうりは大丈夫かな?つる首かぼちゃはできたかな?ツクツクボウシの声と一緒にぜひ畑を見せてください。
🌿˵´•̀ˬ ´•̀◍)˵まなちゃん初めまして♡
カナダから帰国して、一段とオシャレな、可愛らしいまなちゃんと、「これぞ、自然農の醍醐味」という、季節感に耳を澄ませて、その時、その年、気候変動も実感しながら、臨機応変に種を降ろす、蒔き時や加減、塩梅、楽しいお話が尽きないお二人、時間と経験を共有しながら年を重ねてゆける関係性、豊かさを感じ合える笑顔が最高ですね😊
山岡さん、お誕生日おめでとうございます🎉
いつもエネルギーと刺激を感じさせていただいています。
ご健康、ご活躍、お祈りいたします。
まなちゃん、お久しぶりでした。お元気そうで安心しました。まなちゃんの笑顔までこのチャンネルで味わえて、元気をもらえました。「一つ一つできることからやっていったら、いつの間にか、できていた。終わっていた。」というのが、真理だなあと思いました。子持ち高菜、昨年このチャンネルで見て、初めて育てました。暖地向きの野菜なので、山陰地方では無理かと思いましたが、試しに種を蒔きました。ネットをして、積雪から守り、春になると、無事ぐんぐん育ちました。葉っぱも、太い茎も、花芽もとてもおいしかったです。思ったより大きく育ったので、次回は、もっと間隔をとって育てたいと思いました。コブタカナもこのチャンネルで知って、育てましたが、これも大変おいしくいただいています。今年も育てます。お二人の笑顔がとても素敵でした。猛暑が続いていますが、お体に気をつけて、秋作業もがんばってください。私も、がんばりたいと思います。さて、今日は、台風が近づいているので、オクラが倒れないように支柱で、補助してやろうと思っています。
山岡さん、誕生日おめでとうございます!
まなちゃんおかえりなさい😊
島の自然農、山岡さんの存在に感謝です。
山岡さん明日のお誕生日おめでとうございます🎉
山岡さんのおかげで自然農に出会えた事本当に感謝しています。
今回もマナちゃんとの楽しそうなお話の雰囲気に自分も画面越しに一緒になってニヤニヤしてしまいました😊
おかえりなさい!今から動画見ます❤️
山岡さんお誕生日今日なんですね!おめでとうございます!
自然は、こうやったらこうなるが通用しない世界😃
この言葉を肝に銘じて楽しく自然栽培やっています♪ありがとうございます😊
まなちゃん、インスタやってるんですね!フォローします❤️
いつもありがとうございます。誕生日おめでとうございます🎂
昨日ブロッコリー、白菜、株、キャベツの種蒔きをしました。これから先の種蒔きも楽しみです。
山岡さん〜お誕生日おめでとう御座います㊗️年上だと思っていたら、一つ年下でした😊
いつも楽しみにしています。有難うございます🙏
山岡さんお誕生日おめでとうございます🎉
今日の動画も楽しくて、笑顔ニコニコ全開で拝聴いたしました!
過去動画もよく見返してお勉強させていただいているのですが、山岡さん年々若返っておられるようにお見受けいたします😆❣️❣️
まなちゃんもお帰りなさいませ❤ストーリーズでずっと追いかけていましたが、やっとお姿拝見できて嬉しかったです❣️❣️また一段と素敵な雰囲気になられましたね!
お二人の掛け合いおしゃべりが可愛いくて、とっても癒されますー❤
やっぱりみなさん9月始めの種まきはむずかしいのですね💦
つい心がはやってしまい、蒔いてしまうところでした🙏💦ありがとうございます!
三好さんのエピソードに爆笑してしまいました😆研修生のみなさん大好きです!
10月にお伺いできるのが嬉しすぎて仕方ありません😊毎日がウキウキワクワクです♪♪
暑いですが、山岡さんはじめ、まなちゃん、研修生のみなさんから、いつもポジティブなエネルギーをいたいています🌈❣️❣️
まなちゃん、お帰りなさい。一時帰国でまたカナダに行かれるのですね。
過密スケジュールの中で秋冬野菜の種蒔きや植え付けも楽しみですね。
残暑が厳しい中でも、山岡さんと研修生の皆さんの語らいと作業の様子も楽しみで、種蒔きの参考にさせて頂こうと思います。
私の今年のチャレンジは子持ち高菜です。
あの美味しそうな姿を見て、何としても食べてみたい思いが募っています。
種も確保したので、てんぷらにして食べることを目標に頑張ります。
まなちゃんの話では葉っぱも美味しそうなので楽しみです。
ありがとうございます。
人参の種は花と花を擦り落とすと一塊ならず花から種を取る必要もないです。ブラシを擦るようになるので均等に落ちてくれてました。
お久しぶりです。今年の夏野菜は、自家消費分くらいにとどまりそうです。
断続的に『10日くらい雨が降らない』ので、あぜにも草マルチ敷き詰め&マダケの日傘をしたりしてるからか?…
枯れる苗は少ないですが、なかなか結実までいきませんね。ままならない中で『今年は何を試すか?』って日々です。
花は咲いても、暑すぎて受粉してくれる虫たちが少ないですねぇ…
のらぼう菜…いつもは夏前に枯れてしまうはずなのに、まだ花芽を付けずに里芋たちと共存してます。
赤紫蘇&青紫蘇も『大人の膝丈』くらいです。
いつ頃、小さい玉葱の取り置きしたのを畑に出すか?思案中です。近隣で試してる人が居ないようで『手探り状態』です。
南瓜を8月中に収穫出来るようになって、ほっとヒトイキついてるところです。
台風、大きな被害が出ないと良いですね。どちら様も、お気をつけ下さい。
おっ!まなちゃんおかえり~~。野菜たちに、天気の中期予報してもらえそう\(~o~)/
玉ねぎの種の寿命は短いのでその年に使い切るのが原則ですが、使い切れない場合は冷蔵庫保管すれば次の年も大丈夫です。3年目はダメ、発芽率がひと桁%まで落ちました。
100均の種【泉州黄玉葱】が品切れ極めて多い人気商品なので買える時(7月から8月初旬)に2年分冷蔵庫ストックしとくのがコツです。
1年前の100均種でも十分発芽します。1袋(55円)でクズ苗除いて苗200本ほど取れます。
100均の玉ねぎは在来週ですか?種取りできるのですね? 種取りな玉ねぎはいつ頃土に行くのですか?ハウスでしょうか?
@@丸まりも-t9h さん
コメントありがとうございます。
100均の玉ねぎの種のうち【泉州黄玉葱】は固定種で種取りできます。2年ほど種取りした経験があります。
種取りは路地で可能です。10月上旬にんにく植え付け頃に6月に収穫し保管していた玉ねぎの玉を植えます。
玉ねぎ1玉から4~7本のトウが立ちます。
翌年の6月頃に開花、念のため花をナデナデして人工受粉。7月下旬に種取りできます。
種取りすれば大量に種を収穫できます。1本のトウから100粒は取れたと思います。ダメになるトウもあるので玉ねぎ1玉から数百粒の種が取れます。
玉ねぎ3玉も植えれば家庭菜園で2年間でも使えないくらい採種できました。
ただ10月から翌年7月まで場所をとるので最近は種取りしていません。
玉ねぎが採種できて、その種をまいて再び玉ねぎが収穫できることを確認して満足しました。
100均で十分な量の種が買えるんですから。
一昨年森の種やさんから買ったタマネギの種を買って収穫した小さい玉ねぎを3月頃にハウスに植えて種取りをしましたがほとんど種が実らずいつ頃玉ねぎの玉を植えれば良いのか聞いてみますが 返信の中に肝心の6月収穫して保存して玉を植える時期が書いてなかったたので再びメールさせていただきました。何月に土に玉を植えるのかそれだけを教えていただけないでしょうか?すみせん😂宜しくお願いいたします。
@@丸まりも-t9h さん
10月上旬です。玉の植え付けは10月上旬です。
6月に普通に収穫した大きな玉ねぎの玉を10月上旬まで保管して土に植え付けます。
通常6月に収穫した玉ねぎは全て2、3日天日干ししてから軒先に吊るし保存しますね。その中から種を取りたい、次の世代を残したい美味しそうな玉ねぎの玉を選んで植えます。【泉州黄玉葱】は吊るし干ししてあっても10月から11月頃になると自然と芽が出てきます。その周期に合わせて植え付けます。
@@butter-natsuko 詳しく教えて頂き本当に助かりました。今年こそちゃんと玉ねぎの種取りをしたいです。丁寧に返信してくださり本当にありがとうございました🙇
いつもありがとうございます
今年梅雨明け後雨が降っていないので明日から来週中頃まで雨が降る予報だから雨をまって出来上がっている茎レタス、わさび菜の苗と人参の種まきをするつもりです
9月に入ってスグにキャベツとブロッコリーを定植する予定です9月に入ってスグにキャベツとブロッコリーの2回目の種まき、大根の種まき予定です...チンゲン菜、わさび菜、水菜等の葉物野菜の種まきもしないといけませんね
秋ジャガはこの暑さでは諦めましたその分葉物野菜を増やすつもりです ニンニクは嘉定種とジャンボニンニクを増やしてホワイト6片を少し植えようかと思っています
まなちゃん、おかえりなさい、ですね。キラキラ輝く表情に、充実ぶりが感じられました。
種の寿命、品種ごとの限界は必ずありますが、保管も大事に思い、とにかく冷蔵庫に入れています。品種によって冷蔵庫保管でないほうがいいものもあるのでしょうか?
ダイソーの種を紹介されてるコメントありました。少量多品種の家庭菜園には本当に便利ですね。採取地や消毒の有無、無肥料栽培の種となると野口のタネさんなどになりますが、安く仕入れるため開発にお金のかかっているF1が買えない事情から、案外固定種のタネもあります。種袋の表で品名がわからないときは、裏を見てネットで確認しています。夏野菜になりますが、ダイソーの中玉トマト(ミディアムルビー?)は、とても我が家の畑と相性がよいように思います。
@@黒猫白猫-v1s 冷蔵庫でたねを保管する場合、結露に注意する必要はありますね。
@@島の自然農園 ありがとうございます。結露ですね。種採りの場合はしっかり乾燥させるとか、保管の袋?容器ということでしょうか。注意します。
秋じゃが9月1週に定植して、まだ芽が出てこなくて心配です笑
@@相馬大和-j6j 一ヶ月以内に出てくれたらよしとしましょう。
随分、島の自然農園の畑を見ていないな。にんじんは発芽したかな?地ばいきゅうりは大丈夫かな?つる首かぼちゃはできたかな?ツクツクボウシの声と一緒にぜひ畑を見せてください。
🌿˵´•̀ˬ ´•̀◍)˵まなちゃん初めまして♡