Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
残りの1名も幸せな人生があゆめますように!
学歴がなぁ野球を取ったら何も残らない
社会人行くでしょ
@@虹帆-にじほドラフト候補になるレベルで野球に打ち込んできたとか十分アピールポイントになるんだよなただ学生時代グータラして何もせず何も成し遂げなかったお前とは違うんだよ
ドラフト漏れても大企業から社会人野球誘われるやろ昔みたいにクビにされないから人気やぞ
残った1人は、何らかの犯罪を起こし、逮捕される・。という夢を見た・。
キャッチャー2人も同時にプロ行くってエグすぎる。
ほんとこの大学すこい
@@ぴっちゃ-y9t お前もぜひ富士大へ!
コメ主にわか草
渡辺はファーストのはず
佐々木大輔くん頑張ってください。応援してます。
とんでもない名門大学になったな、富士大学
野球を取ったら何も残らないFランク大学
@do-s5p山川、外崎
佐々木大輔くんには是非社会人進んで2年後ドラフト指名受けて見返してほしい。あのフルスイングは魅力的よ
チュニドラに来んか
完成度の低さは他と比べて感じるけど圧倒的なポテンシャルがある!頑張れ!
ショートが豊作だったからな
【悲報】だろうけど7分の6はガチで凄いことだぞ
@do-s5pワシも😂早慶中央明治辺りがよく聞く大学なのに
コメ主きっしょ
ガシガシ指名されてるな…
穂高草
佐々木は指名されても間違いなく問題無かった
6人はえぐいな。くっそ強い代なんちゃうの
地方リーグだけどそんなに圧倒的でも無かったような。
怪我人多すぎたんよ…
富士大、去年の夏サッカーで全国制覇してるよ
@do-s5p富士大学とか初めて聞いたbotやめろ
7人中6人が指名は朗報のはずなのに……
山川、外崎、多和田、佐藤龍世、鈴木翔天、金村他も一軍で爪痕残してる選手多いし出身者優秀過ぎるやろ。
こうしてみると沖縄出身多いのなんだろう
若干1名スピードの出し過ぎでタイヤ痕を残してる人いますね
沖縄→富士大→西武→FAで各球団へ
@@g-rw4cf 上手いww
@@zx_2daime 西武は通過点定期
花巻東と富士大が同じ市にあるという事実
花巻市スポーツにかなり力入れてるからな
富士大が静岡山梨に無いのにびっくり
@@ンゴマタ-d6z 高校大学と揃ってますしね花巻市出身選手も最近だと堀田だったり、少し前だとヤクルトで打点王になった畠山とかがいて、本当に野球には縁のある所だなと思います
@do-s5p 外崎とか山川とか金村とか現役でも富士大出身の選手そこそこいますよ
残念ながらそれ以外は廃れてるけどな笑
こればっかりは仕方ない、頑張ってくれ!
伝説の世代だろこれ
プロで活躍すればな。来年…育成落ち、再来年…戦力外、3年後…全滅、普通にありえるぞ。何を持って伝説の世代だよ?
@@mandooo-l8pネガティブやねー😢
@@mandooo-l8pお前、学生時代何してたん?
逆に残りの1人が、見返すために頑張ってプロで結果残せたらいいね
2年後楽しみにしてる!見返してくれ!
富士大勝手に静岡だと思ってた笑まさかの岩手
沖縄県出身で富士大OBのソフトバンク山川は、そもそも岩手県が何処か知らなかったそうだ。
富士大って完全に山川穂高のイメージしかなかったけどこんなにいい人材いるんだね山梨県かと思ったら花巻市とかビックリ
外崎とか多和田とか小野泰己とか最近だと金村とか一軍クラスもかなりいる
プレミア12代表の鈴木翔天も富士大だな
外崎のイメージ
むしろ山川の前から有名やろ
南部富士やぞ!(威圧)
同じ学校から同じ年にドラフト指名された人数って近藤、内田、千葉、都築が指名された2001年の日大三高、鳥谷、青木、比嘉、由田が指名された2003年の早稲田大学の4人が最多やと思ってたけど、6人は凄いな。
最初にルート作った昔の西武すげーな。
プロ指名だけじゃなくタイトルホルダーとか主力になる選手多いからえげつないよね富士大
ごめん、タイトルホルダーに佐々木大輔とかもう競馬しか出てこねぇwwwにしても過去メン含めて富士大凄いな、育成方法がいいんやろか?
まじG1馬タイトルホルダー富士大出身やったんか笑
富士大多いなって思ってたけど7人も志望出してたのか
富士大は東北社会人サッカーリーグに参加してるサッカーの東北屈指の強豪や
1:15 構えが、30年前のオマリーみたいだ
富士大は花巻の田舎だけどスポーツ施設は凄い。陸上は室内トラックがある。
佐々木大輔くん!社会人で暴れてスカウトを見返すんだ!(なんならそれでウチに来てくれ。野手が足りん…)
佐々木大輔くんって子なんだ、JRAに同姓同名字も一緒年齢も超近い騎手がおりますぜ
あっちは秋天でステラヴェローチェに乗るらしいで。こっちの佐々木くんは社会人行って負けず劣らずの活躍してほしいよな。
皆偉大なガッシマン先輩を見習うようにな
素行はさておき練習量に関してはほんとにそう
ガッツ、と読みました。ガッシって…あっ😅
多和田とか龍世とかかつては西武の御用達
パンサーのコントみたいだなぁ
菅野剛士を思い出すな
とりあえず前髪分けたいんだなwwwwwww
佐々木くんは能力が劣ってるわけじゃなく、単純に12球団の補強ポイントと合致しなかったってだけなんだろうな・・・
ドラフトはこれがあるのよね。補強ポイントと合致してないと、余程突き抜けた実力じゃないと指名されない
パンサーのコントを思い出した。這い上がろう巨人で
山川の母校すげえな
がしこーい!!!
多和田とかも富士大か
すごっ栄冠やん
佐々木くん!オリックスに来てくれ!今のオリックスの野手なら即レギュラーだよ!
体育学部とかスポーツ科学部とか無いのに毎年のようにプロ輩出してて凄いな
育成かぁ、、、それもしんどいけどなぁ。1人指名漏れは可哀想やな
社会人で頑張って2年後の指名もらおう
ショートは高校生、大学生とも多かったからかな…
富士大って富士山の近くかなぁと思ってたら岩手県だった山川の気持ち分かるわ
どの球団も今年は1人2人高卒ショート指名しまくってたしなあ。
エグス
へーっありがとう 知識増えました。
ショートは無理にしてもセカンドなら中距離バッターとしてやれるんじゃないかと思ったけどなぁ相当守備が荒かったのか、ポジションの融通が利かないと思われたか
育成含みとはいえ1チームで3投手2捕手が同時にプロになるってどういう状況やねん!
富士大からのプロ入りはみんな岩手県外出身者で佐々木は初の岩手出身者の指名が期待されてたんだけどね
大学なんて県外当たり前やろ、高校野球じゃねーんだから
東京六大学なんて東京出身何人おるん?笑
パンサーのコントやん
殆どの大学リーグ全体の指名人数を一大学で上回ってるね。昔の東北福祉大みたい。何でこんなに指名されるんや。
ショートは守備も打撃もドラ1レベルじゃないと厳しいからなあ。22歳で中途半端に育成指名されても支配下入れずに2年くらいでクビになるなら社会人行った方が良いし。
富士大って山川?
野球以外とか言うてますけど昨年サッカー部が全国制覇してまっせ
高山坂本の時の菅野やな
普通は1〜2人指名されればいい方だからな これはすごい
こういう奴がのちにレジェンドと呼ばれる選手になるんだろうな
元々西武御用達の学校というイメージ
外崎、山川のイメージ強いな
多和田も
今まで味わったことないぐらいのショックだっただろうな
1人だけ選ばれないのは精神的にかなりくるな、、かわいそす
ないげに佐々木朗希と同じ陸前高田市出身。佐々木内野手
プロとして物になるのは 1〜2人、、、
富士大に行くからプロになれるのではない。賞賛されるべきは富士大のスカウティング能力。どんなに育成能力が良くても、素材が2流ならどうにもならへん。
佐々木大輔は普通に指名されると思ったわ
パンサーのコントであったな
岩手県内のほとんどの高校生は、進学先に選ばない私学です。
この佐藤柳之助選手実は僕の従姉妹の同期らしい
下に書いとくけどこの従姉妹をストーカーした人らしい
佐々木は育成指名は断ってたぽいな
近年のプロ予備軍富士大学
東洋、中央には劣るだろ
漫画の第一話って感じやな!
この調子ならいずれ現役プロ野球選手トップの座の明大を抜くかもな
身長が高いのが今の流行り。社会人行って見返したれ!頑張ってね佐々木君!
競合しまくった宗山は175センチ。森も吉田正尚も低身長ドラ1。身長は実力あれば関係ない
90年代の東北福祉大やね
育成で指名されるよりはマシやから社会人で頑張ろ!
マシかどうかなんてお前じゃ分からんやろ
@@as-sf8tf 俺はそう思ってるお前はこう思ってるそれでいいやん何か意見があるならまだしもただ反対なこと言いたいだけでいちいち悪態ついてくんな
@@oketsu_puripuriなら育成で入団した人に失礼なコメントしなければ良かったのでは?どっちの肩持つ訳でもないけど、あなたにコメントする自由があるなら他の人がそれにコメントする自由もあるんだし
社会人は育成指名はできない。だからプロ行くにはよほど目立たないと指名されないよ社会人は。
@@as-sf8tf個性否定してそうなのがきっしょい
ショートの絶対数が足りてないしいっそのことカープが指名してほしかった
坂本達也 巨人で頑張って
「社会人で活躍して(ドラフト指名)で見返せ」とあるが高校生ならともかく大学で指名なければその先の可能性はかなり厳しいと思う
でも結局プロ行かなかった奴が将来幸せになる場合もあるけどな
今年はショートが多すぎじゃない?まあ有望内野手はそもそも肩も強くてセカンドじゃなくショートで、フットワークも良いからサードじゃなくてショートをやってる故に勝手にショートばっかになるのかね?それにしたって今回はショートが多かった印象だが。
6人ってあったか?監督とコーチが凄いんかな
大学は高校の時から傑出してる子や甲子園ボーイをスポ推薦で乱獲するのもあるよ監督とコーチがすごいだけじゃ同じ世代で6人は無理
山川の出身大学だっけ
山川「皆んな俺を目指せよ」
“練習量に関しては”見習え
栄冠ナインよりすげぇー
麦谷はなんでドラフト欄荒らされてたの?
岩手出身だけに残念
富士大は金払えば単位を買えると聞いたことある
そんなわけない。金払わなくても簡単すぎて単位取れるわ
同じチームからキャッチャー2人選ばれたの?
無くはないリーグ戦ほとんど投げてない投手が指名されるケースもあるし強豪大学の2番手捕手は普通に甲子園でマスク被ってましたって子多いからね
名門Fuji
一人残った可哀相やなどこかの球団取ってやれよ😢
くふうハヤテかオイシックスが
プロ野球より一流企業に行ったほうが良い。プロに行っても数年でクビになったらセカンドキャリアは飲食やバッセンでのアルバイトか土木見習いだよ。
富士大から一流企業はむずすぎるやろ。
里崎チャンネルで言われてた懸念が現実に😂
栄冠ナインかよ
しかしすごいな。明訓高校かよ。
これは…きつい
ショートが選ばれないのすごいな
何も凄くない
こいつより優れたショートがたくさんおっただけの話。
佐々木大輔って騎手じゃないの?(笑)
これをバネにして欲しい
騎手かと思ってしまった…
売れ残りかわいそう😭
これが現実。
残りの1名も幸せな人生があゆめますように!
学歴がなぁ
野球を取ったら何も残らない
社会人行くでしょ
@@虹帆-にじほドラフト候補になるレベルで野球に打ち込んできたとか十分アピールポイントになるんだよな
ただ学生時代グータラして何もせず何も成し遂げなかったお前とは違うんだよ
ドラフト漏れても大企業から社会人野球誘われるやろ
昔みたいにクビにされないから人気やぞ
残った1人は、何らかの犯罪を起こし、逮捕される・。
という夢を見た・。
キャッチャー2人も同時にプロ行くってエグすぎる。
ほんとこの大学すこい
@@ぴっちゃ-y9t お前もぜひ富士大へ!
コメ主にわか草
渡辺はファーストのはず
佐々木大輔くん頑張ってください。
応援してます。
とんでもない名門大学になったな、富士大学
野球を取ったら何も残らないFランク大学
@do-s5p山川、外崎
佐々木大輔くんには是非社会人進んで2年後ドラフト指名受けて見返してほしい。あのフルスイングは魅力的よ
チュニドラに来んか
完成度の低さは他と比べて感じるけど
圧倒的なポテンシャルがある!
頑張れ!
ショートが豊作だったからな
【悲報】だろうけど7分の6はガチで凄いことだぞ
@do-s5pワシも😂
早慶中央明治辺りがよく聞く大学なのに
コメ主きっしょ
ガシガシ指名されてるな…
穂高草
佐々木は指名されても間違いなく問題無かった
6人はえぐいな。くっそ強い代なんちゃうの
地方リーグだけどそんなに圧倒的でも無かったような。
怪我人多すぎたんよ…
富士大、去年の夏サッカーで全国制覇してるよ
@do-s5p
富士大学とか初めて聞いたbotやめろ
7人中6人が指名は朗報のはずなのに……
山川、外崎、多和田、佐藤龍世、鈴木翔天、金村
他も一軍で爪痕残してる選手多いし出身者優秀過ぎるやろ。
こうしてみると沖縄出身多いのなんだろう
若干1名スピードの出し過ぎでタイヤ痕を残してる人いますね
沖縄→富士大→西武→FAで各球団へ
@@g-rw4cf 上手いww
@@zx_2daime 西武は通過点定期
花巻東と富士大が同じ市にあるという事実
花巻市スポーツにかなり力入れてるからな
富士大が静岡山梨に無いのにびっくり
@@ンゴマタ-d6z 高校大学と揃ってますしね
花巻市出身選手も最近だと堀田だったり、少し前だとヤクルトで打点王になった畠山とかがいて、本当に野球には縁のある所だなと思います
@do-s5p 外崎とか山川とか金村とか現役でも富士大出身の選手そこそこいますよ
残念ながらそれ以外は廃れてるけどな笑
こればっかりは仕方ない、頑張ってくれ!
伝説の世代だろこれ
プロで活躍すればな。
来年…育成落ち、再来年…戦力外、3年後…全滅、普通にありえるぞ。
何を持って伝説の世代だよ?
@@mandooo-l8pネガティブやねー😢
@@mandooo-l8pお前、学生時代何してたん?
逆に残りの1人が、見返すために頑張ってプロで結果残せたらいいね
2年後楽しみにしてる!見返してくれ!
富士大勝手に静岡だと思ってた笑まさかの岩手
沖縄県出身で富士大OBのソフトバンク山川は、そもそも岩手県が何処か知らなかったそうだ。
富士大って完全に山川穂高のイメージしかなかったけどこんなにいい人材いるんだね
山梨県かと思ったら花巻市とかビックリ
外崎とか多和田とか小野泰己とか最近だと金村とか一軍クラスもかなりいる
プレミア12代表の鈴木翔天も富士大だな
外崎のイメージ
むしろ山川の前から有名やろ
南部富士やぞ!(威圧)
同じ学校から同じ年にドラフト指名された人数って
近藤、内田、千葉、都築が指名された2001年の日大三高、
鳥谷、青木、比嘉、由田が指名された2003年の早稲田大学の4人が最多やと思ってたけど、
6人は凄いな。
最初にルート作った昔の西武すげーな。
プロ指名だけじゃなくタイトルホルダーとか主力になる選手多いからえげつないよね富士大
ごめん、タイトルホルダーに佐々木大輔とかもう競馬しか出てこねぇwww
にしても過去メン含めて富士大凄いな、育成方法がいいんやろか?
まじG1馬タイトルホルダー富士大出身やったんか笑
富士大多いなって思ってたけど7人も志望出してたのか
富士大は東北社会人サッカーリーグに参加してるサッカーの東北屈指の強豪や
1:15 構えが、30年前のオマリーみたいだ
富士大は花巻の田舎だけどスポーツ施設は凄い。陸上は室内トラックがある。
佐々木大輔くん!社会人で暴れてスカウトを見返すんだ!(なんならそれでウチに来てくれ。野手が足りん…)
佐々木大輔くんって子なんだ、JRAに同姓同名字も一緒年齢も超近い騎手がおりますぜ
あっちは秋天でステラヴェローチェに乗るらしいで。
こっちの佐々木くんは社会人行って負けず劣らずの活躍してほしいよな。
皆偉大なガッシマン先輩を見習うようにな
素行はさておき練習量に関してはほんとにそう
ガッツ、と読みました。
ガッシって…
あっ😅
多和田とか龍世とかかつては西武の御用達
パンサーのコントみたいだなぁ
菅野剛士を思い出すな
とりあえず前髪分けたいんだなwwwwwww
佐々木くんは能力が劣ってるわけじゃなく、単純に12球団の補強ポイントと合致しなかったってだけなんだろうな・・・
ドラフトはこれがあるのよね。補強ポイントと合致してないと、余程突き抜けた実力じゃないと指名されない
パンサーのコントを思い出した。這い上がろう巨人で
山川の母校すげえな
がしこーい!!!
多和田とかも富士大か
すごっ
栄冠やん
佐々木くん!オリックスに来てくれ!今のオリックスの野手なら即レギュラーだよ!
体育学部とかスポーツ科学部とか無いのに毎年のようにプロ輩出してて凄いな
育成かぁ、、、それもしんどいけどなぁ。1人指名漏れは可哀想やな
社会人で頑張って2年後の指名もらおう
ショートは高校生、大学生とも多かったからかな…
富士大って富士山の近くかなぁと思ってたら岩手県だった山川の気持ち分かるわ
どの球団も今年は1人2人高卒ショート指名しまくってたしなあ。
エグス
へーっ
ありがとう 知識増えました。
ショートは無理にしてもセカンドなら中距離バッターとしてやれるんじゃないかと思ったけどなぁ
相当守備が荒かったのか、ポジションの融通が利かないと思われたか
育成含みとはいえ
1チームで3投手2捕手が同時にプロになるって
どういう状況やねん!
富士大からのプロ入りはみんな岩手県外出身者で佐々木は初の岩手出身者の指名が期待されてたんだけどね
大学なんて県外当たり前やろ、高校野球じゃねーんだから
東京六大学なんて
東京出身何人おるん?笑
パンサーのコントやん
殆どの大学リーグ全体の指名人数を一大学で上回ってるね。昔の東北福祉大みたい。何でこんなに指名されるんや。
ショートは守備も打撃もドラ1レベルじゃないと厳しいからなあ。
22歳で中途半端に育成指名されても支配下入れずに2年くらいでクビになるなら社会人行った方が良いし。
富士大って山川?
野球以外とか言うてますけど昨年サッカー部が全国制覇してまっせ
高山坂本の時の菅野やな
普通は1〜2人指名されればいい方だからな これはすごい
こういう奴がのちにレジェンドと呼ばれる選手になるんだろうな
元々西武御用達の学校というイメージ
外崎、山川のイメージ強いな
多和田も
今まで味わったことないぐらいのショックだっただろうな
1人だけ選ばれないのは精神的にかなりくるな、、かわいそす
ないげに佐々木朗希と同じ陸前高田市出身。佐々木内野手
プロとして物になるのは 1〜2人、、、
富士大に行くからプロになれるのではない。賞賛されるべきは富士大のスカウティング能力。どんなに育成能力が良くても、素材が2流ならどうにもならへん。
佐々木大輔は普通に指名されると思ったわ
パンサーのコントであったな
岩手県内のほとんどの高校生は、進学先に選ばない私学です。
この佐藤柳之助選手実は僕の従姉妹の同期らしい
下に書いとくけど
この従姉妹をストーカーした人らしい
佐々木は育成指名は断ってたぽいな
近年のプロ予備軍富士大学
東洋、中央には劣るだろ
漫画の第一話って感じやな!
この調子ならいずれ現役プロ野球選手トップの座の明大を抜くかもな
身長が高いのが今の流行り。社会人行って見返したれ!頑張ってね佐々木君!
競合しまくった宗山は175センチ。森も吉田正尚も低身長ドラ1。身長は実力あれば関係ない
90年代の東北福祉大やね
育成で指名されるよりはマシやから社会人で頑張ろ!
マシかどうかなんて
お前じゃ分からんやろ
@@as-sf8tf
俺はそう思ってる
お前はこう思ってる
それでいいやん
何か意見があるならまだしも
ただ反対なこと言いたいだけでいちいち悪態ついてくんな
@@oketsu_puripuriなら育成で入団した人に失礼なコメントしなければ良かったのでは?
どっちの肩持つ訳でもないけど、あなたにコメントする自由があるなら他の人がそれにコメントする自由もあるんだし
社会人は育成指名はできない。だからプロ行くにはよほど目立たないと指名されないよ社会人は。
@@as-sf8tf個性否定してそうなのがきっしょい
ショートの絶対数が足りてないしいっそのことカープが指名してほしかった
坂本達也 巨人で頑張って
「社会人で活躍して(ドラフト指名)で見返せ」とあるが高校生ならともかく大学で指名なければその先の可能性はかなり厳しいと思う
でも結局プロ行かなかった奴が将来幸せになる場合もあるけどな
今年はショートが多すぎじゃない?まあ有望内野手はそもそも肩も強くてセカンドじゃなくショートで、フットワークも良いからサードじゃなくてショートをやってる故に勝手にショートばっかになるのかね?それにしたって今回はショートが多かった印象だが。
6人ってあったか?
監督とコーチが凄いんかな
大学は高校の時から傑出してる子や甲子園ボーイをスポ推薦で乱獲するのもあるよ
監督とコーチがすごいだけじゃ同じ世代で6人は無理
山川の出身大学だっけ
山川「皆んな俺を目指せよ」
“練習量に関しては”見習え
栄冠ナインよりすげぇー
麦谷はなんでドラフト欄荒らされてたの?
岩手出身だけに残念
富士大は金払えば単位を買えると聞いたことある
そんなわけない。金払わなくても簡単すぎて単位取れるわ
同じチームからキャッチャー2人選ばれたの?
無くはない
リーグ戦ほとんど投げてない投手が指名されるケースもあるし
強豪大学の2番手捕手は普通に甲子園でマスク被ってましたって子多いからね
名門Fuji
一人残った可哀相やなどこかの球団取ってやれよ😢
くふうハヤテかオイシックスが
プロ野球より一流企業に行ったほうが良い。
プロに行っても数年でクビになったらセカンドキャリアは飲食やバッセンでのアルバイトか土木見習いだよ。
富士大から一流企業はむずすぎるやろ。
里崎チャンネルで言われてた懸念が現実に😂
栄冠ナインかよ
しかしすごいな。明訓高校かよ。
これは…きつい
ショートが選ばれないのすごいな
何も凄くない
こいつより優れたショートがたくさんおっただけの話。
佐々木大輔って騎手じゃないの?(笑)
これをバネにして欲しい
騎手かと思ってしまった…
売れ残りかわいそう😭
これが現実。