【バイク】ゼファー400を買おうか悩んでる人に見てほしい!!細かく解説したから参考にしてみてね!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 72

  • @187-w9q
    @187-w9q 11 месяцев назад +1

    高校生だった8年前にバイト頑張ってめちゃくちゃ状態のいいフルノーマルのゼファーχを55万一括で買いました😂 車買うまでの2年間メカトラブル一切なく本当にいい車両でした。 1年前ゼファーがまた乗りたくて業オクでゼファー400を80万で買いました。外装とキャブの状態が悪くてゼファーあるあるで言われるバタフライの摩耗もあって自分では手に負えずに某有名ショップにキャブレターフル再生に8万かけて出しました笑 ミッションとエンジンは程度が良くてノートラブルなので、外装もタンクの凹みを全て友達の板金屋で綺麗にしてオールペンして綺麗に仕上げて今ではかなり絶好調で楽しく乗ってます笑 車体と修理代、カスタム費用で結局120万かかってしまいました笑 これからも長く大事にしていきたいです。

  • @realkoara
    @realkoara Год назад +2

    遅いのは別に良いんよね。とにかくかっけえ。
    私も10代の時に20万で買いました。久々値段見てみたら100万余裕で超えてますね。
    友達がゼファー高騰するって言ってて自分もそう思ってたけど12万で売ってしまいました。
    その友達はいまだに10代の頃乗ってたゼファーを持ってます。32歳

  • @KMD.YOKOHAMABASE
    @KMD.YOKOHAMABASE 2 года назад +4

    カッコいいゼファー400ですね!!とても動画内容面白かったです!

    • @ザスティックス
      @ザスティックス  2 года назад +3

      ありがとうございます!KMDさんのチャンネル見させてもらってます❗️

  • @産まれたてのピクミン
    @産まれたてのピクミン 2 года назад +6

    むっちゃカッコイイです!!
    自分もゼファーのFX仕様のってます!
    これからも頑張ってください💪

    • @ザスティックス
      @ザスティックス  2 года назад +2

      ありがとうございます!!
      自分もFX仕様にしたいと思ってるところです😊
      頑張ります🙏

    • @Yoshi-vp5vm
      @Yoshi-vp5vm 2 года назад

      ステッププレート クラッチカバー セルモーターメッキ 売ってください。どちらで買われましたか?

    • @ザスティックス
      @ザスティックス  2 года назад +1

      @@Yoshi-vp5vm メッキ加工と調べると出てきますよ!

  • @実況部屋かぜおの
    @実況部屋かぜおの 2 года назад +7

    悪いのは遅いぐらいであとはほんまに渋いし音番長やなって思う

  • @たいちxj400d
    @たいちxj400d 2 года назад +4

    こんばんわ!
    自分もゼファーのfx仕様ですがゼファーは最高に楽しくて音も良くていいバイクですよね!
    パワーは無いし燃費も悪いですがそれに勝る良さがあります!

    • @ザスティックス
      @ザスティックス  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      FX仕様いいですね!おっしゃる通りです😌
      ゼファーは最高です!!

  • @noman2901
    @noman2901 Год назад +2

    大切に乗りましょう。
    2バルブ万歳。

  • @ミックZ
    @ミックZ 2 года назад +10

    ゼファー綺麗に乗ってますね!
    好感が持てます!
    ただゼファーは当時の400クラスでは本気で悲しいくらい遅かったですよね。
    各社CB400SFV、XJR400R、GSX400Sとある中で特に遅くて早かった順だとCB→XJR→GSX→ゼファーXで悲しくなった記憶があります。
    音に関してもCBの可変VTEC音の迫力には敵わず、同じ空冷のXJRのキレのある空冷音にも敵わず、XJRの快音は流石精密楽器と日本の名スポーツカーの心臓を作ってきたヤマハだと当時思い知らされた記憶があります。。
    故障はキャブのフローは当たり前、タペットのカチャカチャ音も当たり前、エンジン各所からのオイルお漏らしも当たり前で極め付けは原因不明な故障が多く手を焼いた覚えがあります。
    そんな当時から不遇なゼファーですが、今も大切に乗られているのを見ると嬉しくなります!

    • @ザスティックス
      @ザスティックス  2 года назад +4

      ありがとうございます🙏
      遅いですね。でもカッコ良さはピカイチです!

  • @佐久間悠仁-q9i
    @佐久間悠仁-q9i 2 года назад +7

    高校生でゼファーχに乗らせてもらってます

  • @せんば-q7s
    @せんば-q7s 2 года назад +12

    ゼファーはV型エンジンではありませんよ!!もちろんz2もfxもです
    並列(直列)4気筒エンジンですね
    V型というのは名前の通りシリンダーがVの字型に並べられているものです。
    代表格で言えばハーレー全般
    アメリカンに多くホンダもvtやvfrなどに採用しています。

  • @zep0106-u5q
    @zep0106-u5q Год назад

    ゼファー400がヒットして750、1100も発売できたから、その流れで4バルブ化したゼファー400χが出たと聞いたことがあります。

  • @カズヲ-q3p
    @カズヲ-q3p 2 года назад +5

    ゼファーはχ以外は2バルブなので高回転になればなるほどスピード的に不利ですね
    メリットといえばタンク外さずにプラグ交換できるくらいですね

  • @asukasousai_0205
    @asukasousai_0205 2 года назад +2

    色、ハンドル、音、かっこいいの限度を超えてます(笑) ゼファー今とんでもない値段しますよね、昔インパルス乗ってましたがまた単車乗りたくなりました!

    • @ザスティックス
      @ザスティックス  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      スピードより見た目と音ですよね👍
      ゼファー今高いです…泣

  • @takanobu1215
    @takanobu1215 2 года назад +5

    お疲れ様です。
    もし速さを求めてなくて音を求めるならカイじゃないゼファーのがいいって事でしょうか?

    • @ザスティックス
      @ザスティックス  2 года назад

      お疲れ様です。
      自分はそうですね😌

    • @takanobu1215
      @takanobu1215 2 года назад +1

      @@ザスティックス C3かC4狙っているのですがどうですか?

  • @本田党
    @本田党 Год назад

    燃費→コールするから燃費悪いんやろ
    キャブ問題が多い→族車が多いからメンテナンスしてないからでしょう、10年前は10万とかで先輩から買って乗ってた、イキってる奴の最初のバイクだったからメンテナンスできる人間なんか少ないから仕方ないよな
    あんまり知識ない中手探りでRUclipsやっててホッコリ☺️
    少しずつ勉強していこー

  • @ゴールドシップ本人
    @ゴールドシップ本人 2 года назад +1

    V型エンジンくそわろたww

  • @ギャングスタ-j3g
    @ギャングスタ-j3g 2 года назад

    ゼファーの初期型乗ってました。
    エンブレムがゼファーのやつでした。
    悪い所は何より遅いしかないかな。とにかく遅い。
    燃費はわからんけど燃料メーターがないからわかりずらい。
    後はアクセルがやたら重い。
    だからコールも切りにくい。今みたいに軽スロもなかったし。
    良いところは何よりカスタムするとかっこいいとこだね。
    当時の400ccはやっぱスーパーフォアが1番速く、軽く、スムーズで快適だったな。

    • @ザスティックス
      @ザスティックス  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      確かにスピードは遅いですね。でもそんなに出す事がないので不便に思った事はないです。
      ゼファー乗る人は見た目重視ですよね!

  • @浜輝玖海
    @浜輝玖海 Год назад

    ゼファー400とxで音変わったりするんですか?

  • @くまぱわー-g9w
    @くまぱわー-g9w 2 года назад +3

    同じくゼファー400乗りです🙌🏻

  • @user-eo4mf6zj7g
    @user-eo4mf6zj7g 2 года назад

    先輩から50万で買えて状態は5万で直せるくらいなんですけど買った方がいいですかね?!悩んでます

    • @ザスティックス
      @ザスティックス  2 года назад

      自分でしたら完璧の状態の物を買います!
      五万で直せない可能性もあるので。

  • @mandom-u7f
    @mandom-u7f 2 месяца назад

    V型エンジン!?笑われてるぞ〜

  • @snowhero8649
    @snowhero8649 Год назад

    あれ、V型のゼファーがいつ発売したんだい??

  • @もっちもっち-w7d
    @もっちもっち-w7d Год назад +3

    旧車と認めたくない車両😂

  • @太郎さん-j7v
    @太郎さん-j7v 2 года назад +3

    おもろw

  • @TK-po2so
    @TK-po2so 2 года назад +3

    これはなに仕様ですか?純正になるんですかね

    • @ザスティックス
      @ザスティックス  2 года назад +1

      これは10代の頃に乗っていたゼファーをイメージしたので何仕様になるかは分かんないです😂

  • @takayakaneko6702
    @takayakaneko6702 2 года назад +1

    春から大学生ですがゼファーまじ欲しいです!でも高一の時は50〜60で買えたのに今高すぎて買えないです…笑

    • @ザスティックス
      @ザスティックス  2 года назад +1

      高いですよね泣
      バイトめちゃ頑張って買いましょう!🤣

    • @busaikuww
      @busaikuww 2 года назад +3

      春から社会人です、ゼファーは自分らの世代でもXJRやバブに比べて頭1つ値段が高かった記憶です。極上で70のイメージでした笑
      XJRは10万バブは40くらいでした

  • @はるなーの-z8i
    @はるなーの-z8i 2 года назад +11

    ゼファーがV型エンジンってお前らマジか?

  • @uraokinawa7504
    @uraokinawa7504 2 года назад +4

    V型エンジンは笑う‪w
    何処がV型エンジンなん?

  • @岩崎大輔-v6p
    @岩崎大輔-v6p 2 года назад +8

    V型エンジン??
    違うよ?

  • @BBOY-cb4ku
    @BBOY-cb4ku 2 года назад +6

    知ったかが語ってて草

  • @nagi9241
    @nagi9241 Год назад

    V型エンジンのこと知ってるんかこの人ら

  • @sujibukuronamesugijiro
    @sujibukuronamesugijiro 2 года назад

    ゼファー乗ってますが
    コールしてってよく言われますw

  • @ジャイアントスネ毛
    @ジャイアントスネ毛 2 года назад +3

    ZEPHYRの本当の魅力をわかってないな

    • @ザスティックス
      @ザスティックス  2 года назад +1

      10代の頃から分かってますよ!スネ毛さんゼファー乗りですか?

  • @國田正樹
    @國田正樹 2 года назад +2

    400にスピード必要ないわ

  • @takyact9934
    @takyact9934 Год назад

    エンジンの仕組み分かってるように語ってるけどめちゃくちゃペーペー過ぎて笑えん。