Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつもお二人のやり取りに笑わせていただいてますが、今回の鳥取砂丘での噛み合ってないやり取りは最高に面白かったです‼😊
今日も楽しかった~お二人のテンポのいい会話はず〜っと聞いていられますwww次回も楽しみにしてまーす
わたし、楽しい、わたし楽しい😂寝る前に見ていて、思わず大笑いして目が覚めました😅いつも楽しく拝見しております。ありがとう😊
ありがとうございます☺💕かみ合ってない会話に自分たちでもあとで笑いました(笑)
楽しみにしています❤いつも有難うございます。天然な、リエモンさんいつも可愛いですね。にごさんの、つっこみ楽しすぎます😂
ありがとうございます😊💖いつもながらの風景ですね😅
毎回楽しく拝見させていただいています。今回も鳥取砂丘でのにごさんの会話がおもしろくて笑っていました。でも本当にお二人の会話が楽しい❤私はにごさんの大好きな吉田食堂から車で5分くらいのところに住んでいます。ソフトクリーム🍦以前は100円でした。オモウマに出てからすごい人です。また、来てくださいね
いつも楽しく拝見させて頂いております。鳥取砂丘での奇跡のようなコントには大笑いしました。これからも楽しい動画をよろしくお願い致します。
にごさん・リエモンさん今回も楽しい旅をありがとうございました😀😀😀神社参拝もご苦労さまでした😃
楽しい動画ありがとうございました。私も先週鳥取方面行ってきました。砂丘の夕日と満天の星空は圧巻でした。白兎神社、白兎海岸は「はくとかいがん」「はくとじんじゃ」と読みます。ややこしいですね。でもまあよく馬の背を登りましたね、尊敬いたします。どうぞご安全に旅をお続けください。
ありがとうございます😊💖はくとって読むんですよね💦確かにややこしいですね😅道の駅が白うさぎだったので、自信満々に言ってました‼️馬の背、いい運動になりました😆
今日も笑いどころが満載🤣なんで良い夫婦なんでしょう🤭カメラの映像、とても綺麗✨
ありがとうございます☺💕たくさん笑って楽しんでくださいね😆
鳥取砂丘での、噛み合わない会話がめちゃくちゃ面白かった〜👍😃地元の銘菓も、美味しそうでしたね。みっきーちゃんの歯磨きスプレーのガウガウは恒例で可愛い💕
にごさん、リエもんさん こんばんは😊相変わらず仲良し夫婦ですね👌これから寒くなるので、体調に気をつけて楽しい動画どんどん出してください🍀
ありがとうございます☺💕中国地方旅、あと8本も続くので懲りずにご覧ください🤭
鳥取砂丘でのお二人のやりとりが面白くてめちゃ笑いました😂にごさんはりえもん様にいつもかまって欲しいみたい…😅
かみ合ってない会話(笑)自分たちも後でみた笑いました😆
いつも面白く見せてもらっています~リエモンさん鳥取砂丘お疲れ様でした良く登れましたね~御朱印はだいぶ貯まりましたね
馬の背はかなりいい運動になりました😆御朱印帳の数が増えて、なかなか1冊が終わらないですが、たくさん参拝もできて楽しいです👍😊
りえもんさんにごさんこんばんは!鳥取砂丘凄い迫力ですね!白兎まんじゅう可愛くて美味しそうです。動画配信お疲れ様でした。楽しかったです😆
ありがとうございます😊💖鳥取砂丘はいい運動になりました😊お饅頭は5個入りでしたが、お腹すいた時ににごさんが1人で食べてしまいました😆
いつも楽しゅうみちょります。大山に行かれたのですね。冬になると4つスキー場エリアが1つの「だいせんホワイトリゾート」となり2~3m近く積もります。晴れた日は 山頂から日本海が見れて 眺めながらスキーで滑って降りてました。因みに駐車場 冬になると一回に付き千円 徴収されます。
だんだん山口へ近づいて来るのでドキドキします💓かみかみりえもんさんと呼ばれると布団の間からヒョコっと出てくるみっきーちゃん 可愛くて大好きです😘鳥取砂丘は真夏に行ったことがありますがサンダルの金具が熱くて裸足になったら これもまた熱くて ヒーヒー言いながら登ったことを懐かしく思い出しました‼️
呼ぶとでてくるみっきーはまだよくて、完全無視なことも多いのです🤣真夏の鳥取砂丘はそんなに暑くなるのですね!!それでも登られたのはスゴイです😆
ミッキーちゃん我が家にもチワワちゃんがいたので一緒の旅をいつも楽しく拝見させていただいてます✨ご夫婦のやりとりもいつも仲良しなやりとりに癒されてます✨我が家もいつかワンコ連れの旅してみたい☺️
安定のお二人です!❤何回もみれる!!関西なので、めちゃ嬉しい!!
鳥取砂丘あたりは、近いから油断してなかなか行かないので新鮮です!ちなみに白兎と書いて「はくと」と読みます。はくと海岸、はくと神社ですよー。
はくと、なんですねー😊道の駅の名前から完全に白うさぎだと思いました😅鳥取砂丘、単なる砂浜って聞いてたけど、いやいや立派な砂浜でした😆
私がいつも車中泊する大好きな西いなば気楽里に泊まられたんですね😍あそこは本当に安心して車中泊できますし、休憩もしやすいんです❣️今回も短く感じる動画でした🌟次回も楽しみです👍🎶🤩
ありがとうございます😊💖多分、西いなば気楽里が私の中で1番の道の駅かもしれないです!!1人車中もしてみたいと思いました😆
鳥取砂丘にラクダ🐪がいたり、急な坂があったりするんですね😮知らなかったです。私…楽しい?のやりとり面白かったです😂
鳥取砂丘はやはり単なる砂浜ではないですね😆ちぐはぐは会話はあとで自分たちでも笑いました(笑)
何度も歩かされるりえもんさんの撮影の裏側が面白い!メガネのないにごさんは新鮮ーー!😂
よくあるんですよね~あっ、撮ってなかった!って(笑)寝起きで登場ってほぼないから、メガネなしも新鮮でしたね😅
意外と(すみません😅)イケメン!と思いました💘キュン にごさんファンも増えますように🙏🏻
筑紫もちオススメです👍✨
今回も面白かったです。ちなみに海岸の波は冬は荒れます。まああんなもんです。なのでサーフィンの人がいい波を求めて岩美の方には移住するなんてこともありますね。また白兎海岸の前は夏は割と波が穏やかで海水浴場としてにぎわいますよー地形がリアス式海岸のところもあり、自然たっぷりで面白いところなので、また来て楽しんでくださいー
鳥取の冬の海はあんな感じなんですね!迫力ありました~😆でもあの白兎海岸は夏は穏やかになるんですか!自然ってすごいですね☺また行きたいと思います🤗
鳥取砂丘あの壁を登ったのは凄いですね😅道の駅白兎は夕日が綺麗ですよ😃
砂丘登ってるときに会話が噛み合ってなかったところ面白かったです砂丘の目の前のカフェで飲んだ梨シェイクめちゃくちゃ美味しかったです☺️
梨シェイク!それは美味しそうです😋
今回も楽しく見てました。山陰方面は自分たちには未開拓地区なのでのちのちの参考になります。これからは雪降りシーズンになります。行き先には気を付けて下さい。
私たちも初の山陰地方、思ったより見どころがあってまた行きたいです(^^♪これからは雪の少ないところに行かねば😆
鳥取に来ていただいてありがとうございます。倉吉市から鳥取市まで通勤しているのでお風呂も含めて全部行ったことあります。鳥取に移住して8年ですがいいところですよ。また来てください。
砂丘にお寺の石段とメチャ歩いてますよね😆おまけに撮り直しまで🤣お二人ともお元気。にごさんは運転もありパワフル‼にごさん色んな意味でパワーアップ🤩今日夕方からエブリィで日帰りで愛犬と奈良の談山神社の紅葉ライトアップに行ってきました。12/4まで延長されてます。境内がリードで犬を歩かせれるし、拝殿内も抱っこでOK、犬に優しい神社です。
普段、あまり歩かないから旅中はしっかり歩数を稼げます(笑)談山神社、少し調べたらとてもいい神社みたいですね🤗ライトアップは間に合わなかったけど、いつか行ってみたいです😆ワンちゃんに優しい神社というのがまたいいですね🤭
砂丘良いですよね。鳥取行く際はよく行ってますね。
いつも楽しく拝見しておりますありがとうございます🎶鳥取砂丘は真夏に行ったので汗だくになって砂丘に数歩踏み入れただけでリタイヤしました😰みっきーちゃんのてって、てってのお手の回数が少なくやる気無い感じが好きです✌次回も楽しみにしてまーす
ありがとうございます😊💖真夏の砂丘は大変そう!!みっきーのてって、はやる気がある日とない日の差が激しいです(笑)
にごさんリエモンさんこんばんは🌙因幡の白兎の話、皮を剥ぎ取られた??とビックリして、気になって調べました。だいこく様優しいですね✨惚れてまうやろ、ですね❤笑
因幡の白うさぎ、古事記、神話にあるんですよね☺神話の一部を読んだとき、だいこく様はやさしいですが、他の神のヒドさにビックリしました(笑)神って、今でいう神様とはちょっと違うのかな。
私も芋けんぴファンです!止まらないですよね😂「わたし!」「楽しい?」で笑いました🤣
愛媛の一六本舗に信玄餅に似てる姫短冊というのがあります。違いは、黒蜜がついてません。
傑作だ~ 「私~」 「楽しい~」 に笑った。
待ってました〜大山!次回はお楽しみのアレですかね?また次回も楽しみです😊いなばの白うさぎはフィナンシェもあってそれがおいしいんですよ〜食べて欲しかったねって旦那と話してましたまた来られる事があればぜひ〜🙇♂️
念願のアレ、どうなるでしょう??(笑)フィナンシェもあったんですね‼️次回のお楽しみにしますね👍😊ありがとうございます😊💖
にごさん、リエモンさん、こんばんは😊動画を見ながら私も観光した気持ちになれました!そして何より、お二人の仲の良さがとても心地良いです💕
ありがとうございます😊💖一緒に砂丘を登ったり、お寺の階段昇ってお参りして、そんな気分になって頂けると嬉しいです👍😊
今日も楽しかった〜🎶あっという間に終わってしまいましたが…鳥取砂丘行ってみたいです😊砂丘でのにごさんとリエモンさんの噛み合わないやりとりがめっちゃ楽しかった〜🎶思わず吹き出しました笑それにしても岐阜→鳥取スゴい距離ですね🙌白兎海岸もステキでしたよ〜💓ご夫婦はどちらが強いのかな!?にごさん平謝りしてましたね🤣次回も楽しみ🎉
ありがとうございます😊💖そうなんですよ、わたしと楽しい、気づいてない(笑)にごさんの平謝りは全く反省してない口だけのものです(笑)そういう所は諦めてます😅
鳥取県へいらっしやーい!いつも楽しく拝見しております。福岡県の筑紫餅が、信玄餅系です!美味しいですよ!九州行かれる時はぜひ!
鳥取、短い日数でしたが楽しく滞在させて頂きました😆筑紫餅も食べてみたいと思います👍😊
昨夜、拝見しました!砂丘登ってるリエモンさん、高所恐怖症なのに頑張られましたね😅リエモンさんのいいね!可愛かったです❤にごさんの眼鏡外された姿新鮮でした!若くみえるって普段も若いですね💦整理整頓してた!リエモンさんの無言の怒り気持ち分かりますー😂今回も凄く楽しませて頂きました!また次回も楽しみにしてまーす😊
ありがとうございます☺💕砂丘で振り返ったら意外と怖くて・・落ちていくことはないんですが、やっぱ足がすくみます😅にごさんのメガネなし、ちょっと評判よくてビックリ(笑)
祖母が鳥取に住んでいてよく、大風呂敷を買って食べていたのを思い出しました😢とても美味しいですよね😊あと子供のころは、黒糖の生地?でこし餡が入ったふろしきまんじゅうというのが大好きでよく食べていたのを思い出しました。そして、車中泊されている道の駅が祖母の家の近くでした😊
鳥取砂丘、素晴らしい景観ですね✨大山寺の石段、キツそうですが12000歩達成できそうですね😊
念願の鳥取砂丘、流石の景色でした😆お寺には石段がつきもの、と思って頑張りました👍😊
こんばんは🌃私も行ったことあるけど、あの急な砂丘に挑むとは👀‼️スゲー👏私体力無いからムリ~😵白兎神社は行けそうやけど、他のお寺や神社は坂と階段がエグい(笑)ですね😅日本海の波は荒々しいと言うかヤンチャと言うか😊カッコいい😆見てて飽きない😄次の鳥取も楽しみです~🥰春になったら私も行こかな~😆
鳥取砂丘はなかなかいい運動になりました😆日本海はヤンチャ!なんか素敵な表現👍😊確かに納得です😊山陰地方はやっぱり寒くなるのかな?春の温かい時にぜひ😆
鳥取はサーフスポットが何ヵ所もあり、大会が行われるほど波が立ちます!白兎もサーフスポットのひとつです。太平洋とはまた違い、日本海は少し怖いと感じる程の迫力がありますよね。
サーフスポット!確かにそんな海ですよね😆日本海は迫力ってかっこいいですね(^^♪
こんばんは。中国地方の旅の続き楽しみにしてました♪今回も行ったことがある場所がいっぱいで楽しかったです。大山寺は、昔車酔いしちゃって参拝断念した思い出があります…
初めての中国地方、有名どころ、定番観光をして楽しみました👍😊やっぱり、人気スポットはそれだけの理由がありますね😆大山寺、残念でしたね😅
いつも楽しく観てます〜会話のテンポが早くてサクサク行くのが見てて楽しいです~鳥取砂丘キツイですよね私はハァハァ言いながら登りました!りえもんさんは若いし強いですね!ミッキーちゃんみたいなワンちゃん欲しいなと思う今日この頃です運転気をつけて頑張ってくださいね
ありがとうございます☺💕鳥取砂丘、結構キツイですよね😅プラス高所恐怖症もあって、怖くて(笑)かなりいい運動になりました☺
こんばんは鳥取砂丘から始まりましたね日本海 すごい迫力ですね砂丘はすごく広いですね
こんばんは!海なし県からすると、日本海は迫力ありすぎてビビります💦念願の鳥取砂丘、いい運動になりました☺
こんばんわ。動画配信、いつも楽しみに見させて頂いてます。信玄餅の件なのですが、北海道伊達市には「北のわらべ餅」と言う、信玄餅にそっくりな餅がありますよ😊きな粉が濃い色をしていて、美味しいです。でも、私は他のを食べたことないから、感想は言えません😂これからも、楽しみにしています。
ありがとうございます😊💖北海道にもあるんですね!!北のわらべ餅、ぜひ食べてみて検証してみたいと思います😆
りえもんさんが、四国一周の動画から観ています。顔が、同級生の女の子に似てたのでつい観てしまいました。にごさんとの絡みが面白い😄
ありがとうございます☺💕他人のそら似?同級生の方に感謝です😆
鳥取は行ったことあります。車中泊ではなく寝台特急の電車旅でしたが。因幡の白うさぎ、確かに(ひよこ)な感じがしましたね。みっきーちゃんが歩いてるところ、ひさびさに見ました。大山じゃカートでは無理ですね。お疲れ様でした。🎉❤
寝台特急いいですね!憧れます☺みっきーもお歳を召してしまいましたが、元気です🤗
鳥取はまだ行けてないのでGoogleマップを見ながら楽しく拝見しました😊…福岡県にも筑紫もち(公称つくしもち)という信玄餅に似た人気のお土産がありますし宗像大社もありますのでいつの日か是非ご来福くださぁい♡…あと桜並木と1億円のトイレがある道の駅おおとう桜街道などの人気車中泊スポットもあります😊 ←福岡大好きな福岡県人w
大風呂敷ほめて頂いて嬉しいです😂私は子供の頃から大風呂敷を食べていたのでもっと全国的に有名になって欲しい気楽里は私先日車中泊しましたが明るいから女性でも安心して利用できますね😊中国地方住みなのでよく知った場所がでてくるから楽しいです
ありがとうございます😊💖信玄餅は戦略?とかで有名になってますが、大風呂敷はたしかに美味しかった👍😊気楽里は女性1人でも安心して車中泊出来ますよね😊1番のお気に入りの道の駅になりました😆
こんばんわ、鳥取いいですよね。私も叔母がすんでいるのでよく行きます。すなばコーヒーは飲みましたか
鳥取砂丘ラクダからの景色はどんなかなぁ?きっと私は高さにビビリそう🫣気のせいなのか?何だかこの旅にごさんよく注意されちゃってますね🤭毎回楽しいです。次回も目が離せません💖
ラクダからの景色?たしかに高さがありそう😱にごさんに注意するの、意外といつもなんですよね(笑)すみませんでした、は口だけですね😅
もう 行らしてたのね❗これから この中国地方ゆっくり 視聴させて頂きます🙇
いつも楽しい動画ありがとうございます。鳥取砂丘行った事無いなぁ。りえモンさんの方が意外とアグレッシブやね^ ^体に気をつけてこれからも楽しませて下さい。
鳥取砂丘、結構いい運動になりました(^^♪季節的にもちょうどよかったみたいです🤗今度もよろしくお願いいたします🥺🍀
砂の美術館だっけ砂の像凄かったですよ砂丘の方には行かなかったですが楽しみ方をご存じですね、昔は燃料現金だと安くなったのにね、今は足元を見られているかの様に高いねぇ~足立美術館寄りましたよ~、大山寺、すごい所ですね
砂の美術館、外からチラリと覗きましたが確かに凄かったです😊ワンコも抱っこならOKにして欲しいな!というところです😊ガソリンがコロナ以降、バカ高くなって以前の安さにはもう戻らないのだろうか😭
にごさん、りえもんさんこんにちは楽しく拝見しました❇️鳥取砂丘は大変でしたね一度は行って🐪に乗ってみたいなぁ…因幡の白うさぎは『ひよこ』みたいな感じですか?今夜も楽しみにしてますね!
これから観まーす😊楽しみ❤❤❤
よろしくお願いいたします🥺🍀
余談ですが、白兎の話をふと思い出した化粧品研究員が、ガマノホの成分を調べたら消炎鎮痛の効能が分かり、ガマノホの成分含有の化粧品が生まれました、故にあの話でウサギがガマノホでキズを癒したのは正しいということですね。
いつもありがとうございました。
ありがとうございます☺💕
みっきーちゃんの吠えっぷりは飽きずに笑える😄
楽しみな中国地方^ - ^島根の出雲大社、山口の元乃隅神社…おすすめします^ - ^
ありがとうございます😊💖島根旅、どこへ行ったか今後の動画でチェックしてみてくださいね😆
にごさん、好きな女の子👧にちょっかい出す小学生男子みたいなところありますね~わざと気持ち悪いことしちゃうとか。。😅 りえもんさんのファションが似合っていて素敵でしたぁ。😽♥
そんなカワイイものではありません(笑)お洋服、褒めて下さりありがとうございます☺💕
山梨の信玄餅、2社あって金精軒の生信玄餅おすすめです。
信玄餅は桔梗屋さんしか知りませんでした!!生信玄餅??それは食べてみたいです😆
元祖は金精軒さんで、桔梗屋さんは金精軒さんに何%か支払いしてるとかしてないとかっていう噂もあります。
こんばんはお二人の掛け合いが面白いです私達もお二人みたいに掛け合いが出来るようになりたいです😁
ありがとうございます😊💖にごさんが明るい、とも違う性格で...ひょうきん??って感じなんですよね(笑)
先ほど地元を伯耆「ほうき」の国と言いましたが、この度の宝木もほうきと読みますが宝の木ということで、北海道の何とか?と一緒で結構流行ってる駅です。
私もワンコを抱っこして馬の背も大山寺の参道も、登りましたが、結構な心臓破りの道のりでした😅鳥取のお土産、私的に1位はダントツで「打吹公園だんご」2位はおたふく堂の「ふろしきまんじゅう」です。次もし行かれたら是非食べてみてほしいです!りえもんさんのように1人で車中泊してみたいのですが、なかなか勇気が出ません🥲いつかお会いしたいです😊
わんちゃん抱っこしてはかなりキツいですよね😅鳥取土産、全く知識なかったです😅次の機会に買ってみたいです👍😊ありがとうございます😊💖
もしも福岡へ行かれる際は、筑紫もちを食べてみてください✨
福岡の筑紫もち、食べてみたいです☺いついけるかな~😆
鳥取砂丘でのちくはぐな会話🤣にごさんの大風呂敷おねだり🤣お布団敷き大会での怪しい動き🤣爆笑どころ満載🤣ところで、朝の現場からの採点は50点満点ですよね?🤣
「わたし」と「たのしい」。その場では気づかなかったチグハグ会話をあとから知って笑いました😆100点満点ですよぉ笑50点超える日が来るのか??
去年馬の背りえもんさんと同じルートで登りました。ムッチャしんどかった!
馬の背、しんどいですよね💦うまくのぼっていけない😅
リエモンさんの一口目でひぇっ 今日も豪快ですね に笑 何でいつも一口目なの?
愛媛県の一六本舗に姫たんざくという信玄餅に似た商品があります😊道の駅のスナバ珈琲には行かれなかったのですか?
一六本舗は知ってましたが、姫たんざくは知りませんでした!!いつか食べてみたいと思います😆動画の中にあまり出なかったかも知れませんが、珈琲はスナバ珈琲で買いました👍😊みっきーがいるのでテイクアウトにしました😊
いいつっこみ!ラクダはいいのね(^.^)
あ~そうそう 馬の背、そんな名前聞いた覚えがあります✨やっぱり 靴の中 砂だらけに なりましたか~😂白兎神社は 知らなかった~😅でも 因幡の白うさぎの話、そこで聞いたような記憶が。モノ忘れヒドイなぁ😅白うさぎの お菓子は知らないけれど 松山の 「母恵夢」ってお菓子が そんな感じやったと思います。そう言えば 自分の 知る限りでは 山陰は ガソリン(多分軽油も) 全国トップランク高いところだったかと 思います。西いなば気楽里って 立派な道の駅。鳥取にそんなんできているんですね👍️ チゲ風スープって 寒い時とか 飲んでみたいですね。大山、行ったことないです。大山寺ですか?お寺もあるんだ😚
因幡の白うさぎの話、ぼんやりとしか記憶してませんでしたが、この辺りをきっかけに日本の神話をちょっとだけ勉強し始めました😆母恵夢って、松山のお菓子なんですね😊西いなば気楽里は、私の中で過去イチぐらい便利な道の駅でした👍😊
なんと!あいたのさんに影響されて車中泊始めたのですが初めて車中泊したのが西いなば気楽里さんです✨✨驚きです山陰に住んでるのですがとりあえず近場でしてみたくて探してドキドキしながらの初車中泊でした!凄く綺麗な道の駅、ファミマもあるしいいところですよね!
西いなば気楽里さんでの車中泊、ここはホント素晴らしいと思いました(^^♪初めての車中泊にはちょうど良かったですよね🤗ファミマ24時間なのが安心できます(^^♪
白うさぎではなくはくとです。
鳥取砂丘から大川寺と行かれたんですね😉参道のパン屋さんのパン好きで先週行きましたよ~✨昨日から大山の山頂も雪が降って急に寒くなりました~😱いつも布団敷き大会やたたみ大会が面白くて楽しみにしています✨
大山寺、なかなかの石段ですね😅もう雪ですかぁ❄𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ちょうどいい時に行けて、良かったです👍😊
こんばんは!いつも仲良しご夫婦ですがケンカしないんですね!!秘訣教えてほしいです。みっきーちゃん沢山見れて幸せです^^
ケンカは全くしない訳ではないですよ😊これ喧嘩?って感じの喧嘩をして、ふわっと元通りになってる感じですかね(笑)
鳥取住んでます!ちなみにバレたくないのですが、砂丘の近くの研究所近くに住んでます
はくと・ハクト・白兎海岸と言います。すいません、ちょっと近い地元なものですから。因みにこの辺りは因幡の国と、私の辺りは伯耆の国と言われていました。
道の駅の名前から、白うさぎの読み方と信じて疑わなかったです😅ありがとうございます😊💖
りえもんさん、砂丘登られたのすごいです!いつもお二人仲良しですね(*^-^*)ミッキーちゃんに癒されます
鳥取砂丘はかなりいい運動になりました😆みっきーいてこその、あいたのですね︎💕
にごさん、りえもんさん、こんにちわ😊 今回も楽しく拝見させていただきました😉 福岡には、筑紫もちというお菓子が信玄餅と同類です。美味しいので、福岡に来た時はぜひ、食べてみてください😊
白兎海岸名前は可愛いのに随分荒々しかったですね:( ;˙꒳˙;):今回もみっきーちゃん沢山見れてほっこりしました❤
訂正テロップもありませんでしたが、はくと海岸って読むらしいです💦でも、漢字にしても可愛いですよね😊うさぎも直ぐに波にのまれそう😅
白兎(はくと)神社です
ありがとうございます😊💖
ミッキーちゃん右の前足ケガでもしてたのかな?地面につけて無かったように見えたけど?
最近、歩き出しはちょっと足をひょこひょこさせますね。少し歩くとそうでも無くなるんですが💦
鳥取にいらしてくださったんですね✨そして白兎神社にまで✨我が家はこの海岸の前にあります✨またぜひ‼️いらしてくださいね(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
ちなみにハクト神社とよみます😊
鳥取砂丘ではリフトには乗らなかったんだ???俺は鳥取砂丘の近くの鯛喜と言う店で海鮮丼食べたけどボリュームたっぷりで美味かった覚えが(^^♪あと、りえちゃんがゴミや洗濯物を入れるときに、にごさんと一緒に笑ってしまった(^^♪
鳥取砂丘のリフト、乗るか乗らまいか悩んで結局歩きました😊海鮮丼のいいお店があったとは!鯛喜さん、ネットで今調べましたが、海鮮丼のもの凄い写真が出てきました!行ってみたい👍😊
カニ高〜いΣ(゚д゚;)にごさんRUclipsrとしてのプロ意識高い😁✨仲良し夫婦(o´罒`o)♥必ず指挟まなきゃいけないんですか🤣🤣🤣
プロ意識ですか!?たしかに、こだわる所はこだわってる感じですが、そんなふうに言っていただけて嬉しいです🍀必ず指は挟まなきゃいけないんです(笑)
お化粧とは顔に絵を描くということで良いでしょうか?
そんな感じですね笑
ふ、ふ、ふ、四十年以上前に砂丘に大きな大きな「タテタテ横横丸書いてチョン」って落書きをしましたがヤッパリ残ってないなぁー、、、、今なら絶対に怒られるなぁー、、、ひっひっひっ。。。
大きな大きな!?どんなに大きかったんだろう(^^♪今はそういうのに厳しい時代ですからね☺
ミッキーちゃんは大人しく、無駄吠えとかしないお利口さん犬で、良いですねぇ🤗 うちのワンちゃんも見習って欲しいものですわ😅
猫娘がなぜモザイク???
著作権を気にしたかな?(笑)
@@aitano-odekake なるほど☝️
にごさんメガネ無い方がナイスガイ👍
眼鏡ないとなんにも見えない(笑)
モンド・セレクションは、世界的には全く認知されていません😢日本では意外と認知せれてますが、💰でランクが買えるので、はっきり言って当てになりませんよ(笑)
いつもお二人のやり取りに笑わせていただいてますが、
今回の鳥取砂丘での噛み合ってないやり取りは最高に面白かったです‼😊
今日も楽しかった~
お二人のテンポのいい会話はず〜っと聞いていられますwww
次回も楽しみにしてまーす
わたし、楽しい、わたし楽しい😂
寝る前に見ていて、思わず大笑いして目が覚めました😅
いつも楽しく拝見しております。ありがとう😊
ありがとうございます☺💕
かみ合ってない会話に自分たちでもあとで笑いました(笑)
楽しみにしています❤
いつも有難うございます。
天然な、リエモンさん
いつも可愛いですね。
にごさんの、つっこみ楽しすぎます😂
ありがとうございます😊💖
いつもながらの風景ですね😅
毎回楽しく拝見させていただいています。今回も鳥取砂丘でのにごさんの会話がおもしろくて笑っていました。でも本当にお二人の会話が楽しい❤
私はにごさんの大好きな吉田食堂から車で5分くらいのところに住んでいます。
ソフトクリーム🍦以前は100円でした。
オモウマに出てからすごい人です。
また、来てくださいね
いつも楽しく拝見させて頂いております。鳥取砂丘での奇跡のようなコントには大笑いしました。これからも楽しい動画をよろしくお願い致します。
にごさん・リエモンさん
今回も楽しい旅をありがとうございました😀😀😀神社参拝もご苦労さまでした😃
楽しい動画ありがとうございました。私も先週鳥取方面行ってきました。砂丘の夕日と満天の星空は圧巻でした。
白兎神社、白兎海岸は「はくとかいがん」「はくとじんじゃ」と読みます。ややこしいですね。でもまあよく馬の背を登りましたね、尊敬いたします。どうぞご安全に旅をお続けください。
ありがとうございます😊💖
はくとって読むんですよね💦
確かにややこしいですね😅道の駅が白うさぎだったので、自信満々に言ってました‼️
馬の背、いい運動になりました😆
今日も笑いどころが満載🤣
なんで良い夫婦なんでしょう🤭
カメラの映像、とても綺麗✨
ありがとうございます☺💕
たくさん笑って楽しんでくださいね😆
鳥取砂丘での、噛み合わない会話がめちゃくちゃ面白かった〜👍😃
地元の銘菓も、美味しそうでしたね。
みっきーちゃんの歯磨きスプレーのガウガウは恒例で可愛い💕
にごさん、リエもんさん こんばんは😊相変わらず仲良し夫婦ですね👌これから寒くなるので、体調に気をつけて楽しい動画どんどん出してください🍀
ありがとうございます☺💕
中国地方旅、あと8本も続くので懲りずにご覧ください🤭
鳥取砂丘でのお二人のやりとりが面白くてめちゃ笑いました😂
にごさんはりえもん様にいつもかまって欲しいみたい…😅
かみ合ってない会話(笑)
自分たちも後でみた笑いました😆
いつも面白く見せてもらっています~
リエモンさん鳥取砂丘お疲れ様でした良く登れましたね~
御朱印はだいぶ貯まりましたね
馬の背はかなりいい運動になりました😆
御朱印帳の数が増えて、なかなか1冊が終わらないですが、たくさん参拝もできて楽しいです👍😊
りえもんさんにごさん
こんばんは!
鳥取砂丘凄い迫力ですね!
白兎まんじゅう可愛くて美味しそうです。
動画配信お疲れ様でした。
楽しかったです😆
ありがとうございます😊💖
鳥取砂丘はいい運動になりました😊
お饅頭は5個入りでしたが、お腹すいた時ににごさんが1人で食べてしまいました😆
いつも楽しゅうみちょります。
大山に行かれたのですね。冬になると4つスキー場エリアが1つの「だいせんホワイトリゾート」となり2~3m近く積もります。晴れた日は 山頂から日本海が見れて 眺めながらスキーで滑って降りてました。
因みに駐車場 冬になると一回に付き千円 徴収されます。
だんだん山口へ近づいて来るのでドキドキします💓
かみかみりえもんさんと
呼ばれると布団の間からヒョコっと出てくるみっきーちゃん 可愛くて大好きです😘
鳥取砂丘は真夏に行ったことがありますが
サンダルの金具が熱くて裸足になったら これもまた熱くて ヒーヒー言いながら登ったことを懐かしく思い出しました‼️
呼ぶとでてくるみっきーはまだよくて、完全無視なことも多いのです🤣
真夏の鳥取砂丘はそんなに暑くなるのですね!!
それでも登られたのはスゴイです😆
ミッキーちゃん
我が家にもチワワちゃんがいたので一緒の旅をいつも楽しく拝見させていただいてます✨ご夫婦のやりとりもいつも仲良しなやりとりに癒されてます✨我が家もいつかワンコ連れの旅してみたい☺️
安定のお二人です!❤何回もみれる!!
関西なので、めちゃ嬉しい!!
鳥取砂丘あたりは、近いから油断してなかなか行かないので新鮮です!
ちなみに白兎と書いて「はくと」と読みます。
はくと海岸、はくと神社ですよー。
はくと、なんですねー😊
道の駅の名前から完全に白うさぎだと思いました😅
鳥取砂丘、単なる砂浜って聞いてたけど、いやいや立派な砂浜でした😆
私がいつも車中泊する大好きな西いなば気楽里に泊まられたんですね😍あそこは本当に安心して車中泊できますし、休憩もしやすいんです❣️
今回も短く感じる動画でした🌟
次回も楽しみです👍🎶🤩
ありがとうございます😊💖
多分、西いなば気楽里が私の中で1番の道の駅かもしれないです!!1人車中もしてみたいと思いました😆
鳥取砂丘にラクダ🐪がいたり、急な坂があったりするんですね😮知らなかったです。
私…楽しい?のやりとり面白かったです😂
鳥取砂丘はやはり単なる砂浜ではないですね😆
ちぐはぐは会話はあとで自分たちでも笑いました(笑)
何度も歩かされるりえもんさんの撮影の裏側が面白い!
メガネのないにごさんは新鮮ーー!😂
よくあるんですよね~
あっ、撮ってなかった!って(笑)
寝起きで登場ってほぼないから、メガネなしも新鮮でしたね😅
意外と(すみません😅)イケメン!と思いました💘キュン にごさんファンも増えますように🙏🏻
筑紫もちオススメです👍✨
今回も面白かったです。ちなみに海岸の波は冬は荒れます。まああんなもんです。なので
サーフィンの人がいい波を求めて岩美の方には移住するなんてこともありますね。また
白兎海岸の前は夏は割と波が穏やかで海水浴場としてにぎわいますよー地形がリアス式
海岸のところもあり、自然たっぷりで面白いところなので、また来て楽しんでくださいー
鳥取の冬の海はあんな感じなんですね!迫力ありました~😆
でもあの白兎海岸は夏は穏やかになるんですか!自然ってすごいですね☺
また行きたいと思います🤗
鳥取砂丘あの壁を登ったのは凄いですね😅道の駅白兎は夕日が綺麗ですよ😃
砂丘登ってるときに会話が噛み合ってなかったところ面白かったです
砂丘の目の前のカフェで飲んだ梨シェイクめちゃくちゃ美味しかったです☺️
梨シェイク!それは美味しそうです😋
今回も楽しく見てました。
山陰方面は自分たちには未開拓地区なのでのちのちの参考になります。
これからは雪降りシーズンになります。行き先には気を付けて下さい。
私たちも初の山陰地方、思ったより見どころがあってまた行きたいです(^^♪
これからは雪の少ないところに行かねば😆
鳥取に来ていただいてありがとうございます。倉吉市から鳥取市まで通勤しているのでお風呂も含めて全部行ったことあります。鳥取に移住して8年ですがいいところですよ。また来てください。
砂丘にお寺の石段とメチャ歩いてますよね😆おまけに撮り直しまで🤣
お二人ともお元気。にごさんは運転もありパワフル‼にごさん色んな意味でパワーアップ🤩
今日夕方からエブリィで日帰りで愛犬と奈良の談山神社の紅葉ライトアップに行ってきました。12/4まで延長されてます。
境内がリードで犬を歩かせれるし、拝殿内も抱っこでOK、犬に優しい神社です。
普段、あまり歩かないから旅中はしっかり歩数を稼げます(笑)
談山神社、少し調べたらとてもいい神社みたいですね🤗
ライトアップは間に合わなかったけど、いつか行ってみたいです😆
ワンちゃんに優しい神社というのがまたいいですね🤭
砂丘良いですよね。鳥取行く際はよく行ってますね。
いつも楽しく拝見しております
ありがとうございます🎶
鳥取砂丘は真夏に行ったので汗だくになって砂丘に数歩踏み入れただけでリタイヤしました😰
みっきーちゃんのてって、てってのお手の回数が少なくやる気無い感じが好きです✌
次回も楽しみにしてまーす
ありがとうございます😊💖
真夏の砂丘は大変そう!!
みっきーのてって、はやる気がある日とない日の差が激しいです(笑)
にごさんリエモンさんこんばんは🌙
因幡の白兎の話、皮を剥ぎ取られた??とビックリして、気になって調べました。だいこく様優しいですね✨惚れてまうやろ、ですね❤笑
因幡の白うさぎ、古事記、神話にあるんですよね☺
神話の一部を読んだとき、だいこく様はやさしいですが、他の神のヒドさにビックリしました(笑)
神って、今でいう神様とはちょっと違うのかな。
私も芋けんぴファンです!止まらないですよね😂
「わたし!」「楽しい?」で笑いました🤣
愛媛の一六本舗に信玄餅に似てる姫短冊というのがあります。
違いは、黒蜜がついてません。
傑作だ~ 「私~」 「楽しい~」 に笑った。
待ってました〜大山!次回はお楽しみのアレですかね?
また次回も楽しみです😊
いなばの白うさぎはフィナンシェもあってそれがおいしいんですよ〜食べて欲しかったねって旦那と話してました
また来られる事があればぜひ〜🙇♂️
念願のアレ、どうなるでしょう??(笑)
フィナンシェもあったんですね‼️
次回のお楽しみにしますね👍😊
ありがとうございます😊💖
にごさん、リエモンさん、こんばんは😊
動画を見ながら私も観光した気持ちになれました!
そして何より、お二人の仲の良さがとても心地良いです💕
ありがとうございます😊💖
一緒に砂丘を登ったり、お寺の階段昇ってお参りして、そんな気分になって頂けると嬉しいです👍😊
今日も楽しかった〜🎶
あっという間に終わってしまいましたが…
鳥取砂丘行ってみたいです😊
砂丘でのにごさんとリエモンさんの噛み合わないやりとりがめっちゃ楽しかった〜🎶思わず吹き出しました笑
それにしても岐阜→鳥取スゴい距離ですね🙌
白兎海岸もステキでしたよ〜💓
ご夫婦はどちらが強いのかな!?
にごさん平謝りしてましたね🤣
次回も楽しみ🎉
ありがとうございます😊💖
そうなんですよ、わたしと楽しい、気づいてない(笑)
にごさんの平謝りは全く反省してない口だけのものです(笑)
そういう所は諦めてます😅
鳥取県へいらっしやーい!
いつも楽しく拝見しております。
福岡県の筑紫餅が、信玄餅系です!美味しいですよ!九州行かれる時はぜひ!
鳥取、短い日数でしたが楽しく滞在させて頂きました😆
筑紫餅も食べてみたいと思います👍😊
昨夜、拝見しました!
砂丘登ってるリエモンさん、高所恐怖症なのに頑張られましたね😅
リエモンさんのいいね!可愛かったです❤
にごさんの眼鏡外された姿新鮮でした!若くみえるって普段も若いですね💦
整理整頓してた!リエモンさんの無言の怒り気持ち分かりますー😂
今回も凄く楽しませて頂きました!
また次回も楽しみにしてまーす😊
ありがとうございます☺💕
砂丘で振り返ったら意外と怖くて・・落ちていくことはないんですが、やっぱ足がすくみます😅
にごさんのメガネなし、ちょっと評判よくてビックリ(笑)
祖母が鳥取に住んでいてよく、大風呂敷を買って食べていたのを思い出しました😢
とても美味しいですよね😊
あと子供のころは、黒糖の生地?でこし餡が入ったふろしきまんじゅうというのが大好きでよく食べていたのを思い出しました。
そして、車中泊されている道の駅が祖母の家の近くでした😊
鳥取砂丘、素晴らしい景観ですね✨大山寺の石段、キツそうですが12000歩達成できそうですね😊
念願の鳥取砂丘、流石の景色でした😆
お寺には石段がつきもの、と思って頑張りました👍😊
こんばんは🌃
私も行ったことあるけど、あの急な砂丘に挑むとは👀‼️
スゲー👏私体力無いからムリ~😵
白兎神社は行けそうやけど、他のお寺や神社は坂と階段がエグい(笑)ですね😅
日本海の波は荒々しいと言うかヤンチャと言うか😊カッコいい😆見てて飽きない😄
次の鳥取も楽しみです~🥰
春になったら私も行こかな~😆
鳥取砂丘はなかなかいい運動になりました😆
日本海はヤンチャ!なんか素敵な表現👍😊
確かに納得です😊
山陰地方はやっぱり寒くなるのかな?
春の温かい時にぜひ😆
鳥取はサーフスポットが何ヵ所もあり、大会が行われるほど波が立ちます!白兎もサーフスポットのひとつです。
太平洋とはまた違い、日本海は少し怖いと感じる程の迫力がありますよね。
サーフスポット!確かにそんな海ですよね😆
日本海は迫力ってかっこいいですね(^^♪
こんばんは。中国地方の旅の続き楽しみにしてました♪今回も行ったことがある場所がいっぱいで楽しかったです。大山寺は、昔車酔いしちゃって参拝断念した思い出があります…
初めての中国地方、有名どころ、定番観光をして楽しみました👍😊
やっぱり、人気スポットはそれだけの理由がありますね😆
大山寺、残念でしたね😅
いつも楽しく観てます〜
会話のテンポが早くて
サクサク行くのが見てて楽しいです~
鳥取砂丘キツイですよね
私はハァハァ言いながら登りました!りえもんさんは若いし強いですね!
ミッキーちゃんみたいなワンちゃん欲しいなと思う今日この頃です
運転気をつけて頑張ってくださいね
ありがとうございます☺💕
鳥取砂丘、結構キツイですよね😅プラス高所恐怖症もあって、怖くて(笑)
かなりいい運動になりました☺
こんばんは
鳥取砂丘から始まりましたね
日本海 すごい迫力ですね
砂丘はすごく広いですね
こんばんは!
海なし県からすると、日本海は迫力ありすぎてビビります💦
念願の鳥取砂丘、いい運動になりました☺
こんばんわ。動画配信、いつも楽しみに見させて頂いてます。信玄餅の件なのですが、北海道伊達市には「北のわらべ餅」と言う、信玄餅にそっくりな餅がありますよ😊きな粉が濃い色をしていて、美味しいです。でも、私は他のを食べたことないから、感想は言えません😂これからも、楽しみにしています。
ありがとうございます😊💖
北海道にもあるんですね!!
北のわらべ餅、ぜひ食べてみて検証してみたいと思います😆
りえもんさんが、四国一周の動画から観ています。顔が、同級生の女の子に似てたのでつい観てしまいました。にごさんとの絡みが面白い😄
ありがとうございます☺💕
他人のそら似?同級生の方に感謝です😆
鳥取は行ったことあります。車中泊ではなく寝台特急の電車旅でしたが。因幡の白うさぎ、確かに(ひよこ)な感じがしましたね。みっきーちゃんが歩いてるところ、ひさびさに見ました。大山じゃカートでは無理ですね。お疲れ様でした。🎉❤
寝台特急いいですね!憧れます☺
みっきーもお歳を召してしまいましたが、元気です🤗
鳥取はまだ行けてないのでGoogleマップを見ながら楽しく拝見しました😊…福岡県にも筑紫もち(公称つくしもち)という信玄餅に似た人気のお土産がありますし宗像大社もありますのでいつの日か是非ご来福くださぁい♡…あと桜並木と1億円のトイレがある道の駅おおとう桜街道などの人気車中泊スポットもあります😊 ←福岡大好きな福岡県人w
大風呂敷ほめて頂いて嬉しいです😂
私は子供の頃から大風呂敷を食べていたのでもっと全国的に有名になって欲しい
気楽里は私先日車中泊しましたが明るいから女性でも安心して利用できますね😊
中国地方住みなのでよく知った場所がでてくるから楽しいです
ありがとうございます😊💖
信玄餅は戦略?とかで有名になってますが、大風呂敷はたしかに美味しかった👍😊
気楽里は女性1人でも安心して車中泊出来ますよね😊
1番のお気に入りの道の駅になりました😆
こんばんわ、鳥取いいですよね。私も叔母がすんでいるのでよく行きます。すなばコーヒーは飲みましたか
鳥取砂丘ラクダからの景色はどんなかなぁ?きっと私は高さにビビリそう🫣
気のせいなのか?何だかこの旅にごさんよく注意されちゃってますね🤭毎回楽しいです。次回も目が離せません💖
ラクダからの景色?たしかに高さがありそう😱
にごさんに注意するの、意外といつもなんですよね(笑)すみませんでした、は口だけですね😅
もう 行らしてたのね❗
これから この中国地方
ゆっくり 視聴させて頂きます🙇
いつも楽しい動画ありがとうございます。
鳥取砂丘行った事無いなぁ。
りえモンさんの方が意外とアグレッシブやね^ ^
体に気をつけてこれからも楽しませて下さい。
鳥取砂丘、結構いい運動になりました(^^♪
季節的にもちょうどよかったみたいです🤗
今度もよろしくお願いいたします🥺🍀
砂の美術館だっけ砂の像凄かったですよ
砂丘の方には行かなかったですが
楽しみ方をご存じですね、
昔は燃料現金だと安くなったのにね、今は足元を見られているかの様に高いねぇ~
足立美術館寄りましたよ~、大山寺、すごい所ですね
砂の美術館、外からチラリと覗きましたが確かに凄かったです😊ワンコも抱っこならOKにして欲しいな!というところです😊
ガソリンがコロナ以降、バカ高くなって以前の安さにはもう戻らないのだろうか😭
にごさん、りえもんさん
こんにちは
楽しく拝見しました❇️
鳥取砂丘は大変でしたね
一度は行って🐪に乗ってみたいなぁ…
因幡の白うさぎは『ひよこ』みたいな感じですか?
今夜も楽しみにしてますね!
これから観まーす😊
楽しみ❤❤❤
よろしくお願いいたします🥺🍀
余談ですが、白兎の話をふと思い出した化粧品研究員が、ガマノホの成分を調べたら消炎鎮痛の効能が分かり、ガマノホの成分含有の化粧品が生まれました、故にあの話でウサギがガマノホでキズを癒したのは正しいということですね。
いつもありがとうございました。
ありがとうございます☺💕
みっきーちゃんの吠えっぷりは飽きずに笑える😄
楽しみな中国地方^ - ^
島根の出雲大社、山口の元乃隅神社…
おすすめします^ - ^
ありがとうございます😊💖
島根旅、どこへ行ったか今後の動画でチェックしてみてくださいね😆
にごさん、好きな女の子👧にちょっかい出す小学生男子みたいなところありますね~わざと気持ち悪いことしちゃうとか。。😅 りえもんさんのファションが似合っていて素敵でしたぁ。😽♥
そんなカワイイものではありません(笑)
お洋服、褒めて下さりありがとうございます☺💕
山梨の信玄餅、2社あって金精軒の生信玄餅おすすめです。
信玄餅は桔梗屋さんしか知りませんでした!!
生信玄餅??それは食べてみたいです😆
元祖は金精軒さんで、桔梗屋さんは金精軒さんに何%か支払いしてるとかしてないとかっていう噂もあります。
こんばんは
お二人の掛け合いが面白いです
私達もお二人みたいに掛け合いが出来るようになりたいです😁
ありがとうございます😊💖
にごさんが明るい、とも違う性格で...ひょうきん??って感じなんですよね(笑)
先ほど地元を伯耆「ほうき」の国と言いましたが、この度の宝木もほうきと読みますが宝の木ということで、北海道の何とか?と一緒で結構流行ってる駅です。
私もワンコを抱っこして馬の背も大山寺の参道も、登りましたが、結構な心臓破りの道のりでした😅鳥取のお土産、私的に1位はダントツで「打吹公園だんご」2位はおたふく堂の「ふろしきまんじゅう」です。次もし行かれたら是非食べてみてほしいです!りえもんさんのように1人で車中泊してみたいのですが、なかなか勇気が出ません🥲いつかお会いしたいです😊
わんちゃん抱っこしてはかなりキツいですよね😅
鳥取土産、全く知識なかったです😅
次の機会に買ってみたいです👍😊
ありがとうございます😊💖
もしも福岡へ行かれる際は、筑紫もちを食べてみてください✨
福岡の筑紫もち、食べてみたいです☺
いついけるかな~😆
鳥取砂丘でのちくはぐな会話🤣にごさんの大風呂敷おねだり🤣お布団敷き大会での怪しい動き🤣
爆笑どころ満載🤣ところで、朝の現場からの採点は50点満点ですよね?🤣
「わたし」と「たのしい」。その場では気づかなかったチグハグ会話をあとから知って笑いました😆
100点満点ですよぉ笑
50点超える日が来るのか??
去年馬の背りえもんさんと同じルートで登りました。ムッチャしんどかった!
馬の背、しんどいですよね💦うまくのぼっていけない😅
リエモンさんの一口目でひぇっ 今日も豪快ですね に笑
何でいつも一口目なの?
愛媛県の一六本舗に姫たんざくという
信玄餅に似た商品があります😊
道の駅のスナバ珈琲には
行かれなかったのですか?
一六本舗は知ってましたが、姫たんざくは知りませんでした!!
いつか食べてみたいと思います😆
動画の中にあまり出なかったかも知れませんが、珈琲はスナバ珈琲で買いました👍😊
みっきーがいるのでテイクアウトにしました😊
いいつっこみ!ラクダはいいのね(^.^)
あ~そうそう 馬の背、そんな名前聞いた覚えがあります✨
やっぱり 靴の中 砂だらけに なりましたか~😂
白兎神社は 知らなかった~😅
でも 因幡の白うさぎの話、そこで聞いたような記憶が。モノ忘れヒドイなぁ😅
白うさぎの お菓子は知らないけれど
松山の 「母恵夢」ってお菓子が そんな感じやったと思います。
そう言えば 自分の 知る限りでは 山陰は ガソリン(多分軽油も) 全国トップランク高いところだったかと 思います。
西いなば気楽里って 立派な道の駅。鳥取にそんなんできているんですね👍️ チゲ風スープって 寒い時とか 飲んでみたいですね。
大山、行ったことないです。大山寺ですか?お寺もあるんだ😚
因幡の白うさぎの話、ぼんやりとしか記憶してませんでしたが、この辺りをきっかけに日本の神話をちょっとだけ勉強し始めました😆
母恵夢って、松山のお菓子なんですね😊
西いなば気楽里は、私の中で過去イチぐらい便利な道の駅でした👍😊
なんと!あいたのさんに影響されて車中泊始めたのですが初めて車中泊したのが西いなば気楽里さんです✨✨驚きです
山陰に住んでるのですがとりあえず近場でしてみたくて探してドキドキしながらの初車中泊でした!凄く綺麗な道の駅、ファミマもあるしいいところですよね!
西いなば気楽里さんでの車中泊、ここはホント素晴らしいと思いました(^^♪
初めての車中泊にはちょうど良かったですよね🤗
ファミマ24時間なのが安心できます(^^♪
白うさぎではなくはくとです。
鳥取砂丘から大川寺と行かれたんですね😉
参道のパン屋さんのパン好きで先週行きましたよ~✨
昨日から大山の山頂も雪が降って急に寒くなりました~😱
いつも布団敷き大会やたたみ大会が面白くて楽しみにしています✨
大山寺、なかなかの石段ですね😅
もう雪ですかぁ❄𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
ちょうどいい時に行けて、良かったです👍😊
こんばんは!いつも仲良しご夫婦ですがケンカしないんですね!!秘訣教えてほしいです。みっきーちゃん沢山見れて幸せです^^
ケンカは全くしない訳ではないですよ😊
これ喧嘩?って感じの喧嘩をして、ふわっと元通りになってる感じですかね(笑)
鳥取住んでます!ちなみにバレたくないのですが、砂丘の近くの研究所近くに住んでます
はくと・ハクト・白兎海岸と言います。
すいません、ちょっと近い地元なものですから。
因みにこの辺りは因幡の国と、私の辺りは伯耆の国と言われていました。
道の駅の名前から、白うさぎの読み方と信じて疑わなかったです😅
ありがとうございます😊💖
りえもんさん、砂丘登られたのすごいです!いつもお二人仲良しですね(*^-^*)ミッキーちゃんに癒されます
鳥取砂丘はかなりいい運動になりました😆
みっきーいてこその、あいたのですね︎💕
にごさん、りえもんさん、こんにちわ😊 今回も楽しく拝見させていただきました😉
福岡には、筑紫もちというお菓子が信玄餅と同類です。美味しいので、福岡に来た時はぜひ、食べてみてください😊
白兎海岸名前は可愛いのに随分荒々しかったですね:( ;˙꒳˙;):
今回もみっきーちゃん沢山見れてほっこりしました❤
訂正テロップもありませんでしたが、はくと海岸って読むらしいです💦
でも、漢字にしても可愛いですよね😊
うさぎも直ぐに波にのまれそう😅
白兎(はくと)神社です
ありがとうございます😊💖
ミッキーちゃん
右の前足ケガでもしてたのかな?
地面につけて無かったように見えたけど?
最近、歩き出しはちょっと足をひょこひょこさせますね。
少し歩くとそうでも無くなるんですが💦
鳥取にいらしてくださったんですね✨そして白兎神社にまで✨我が家はこの海岸の前にあります✨
またぜひ‼️いらしてくださいね(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
ちなみにハクト神社とよみます😊
鳥取砂丘ではリフトには乗らなかったんだ???
俺は鳥取砂丘の近くの鯛喜と言う店で海鮮丼食べたけどボリュームたっぷりで美味かった覚えが(^^♪
あと、りえちゃんがゴミや洗濯物を入れるときに、にごさんと一緒に笑ってしまった(^^♪
鳥取砂丘のリフト、乗るか乗らまいか悩んで結局歩きました😊
海鮮丼のいいお店があったとは!鯛喜さん、ネットで今調べましたが、海鮮丼のもの凄い写真が出てきました!行ってみたい👍😊
カニ高〜いΣ(゚д゚;)
にごさんRUclipsrとしてのプロ意識高い😁✨
仲良し夫婦(o´罒`o)♥
必ず指挟まなきゃいけないんですか🤣🤣🤣
プロ意識ですか!?
たしかに、こだわる所はこだわってる感じですが、そんなふうに言っていただけて嬉しいです🍀
必ず指は挟まなきゃいけないんです(笑)
お化粧とは顔に絵を描くということで良いでしょうか?
そんな感じですね笑
ふ、ふ、ふ、四十年以上前に砂丘に大きな大きな「タテタテ横横丸書いてチョン」って落書きをしましたがヤッパリ残ってないなぁー、、、、今なら絶対に怒られるなぁー、、、ひっひっひっ。。。
大きな大きな!?どんなに大きかったんだろう(^^♪
今はそういうのに厳しい時代ですからね☺
ミッキーちゃんは大人しく、無駄吠えとかしないお利口さん犬で、良いですねぇ🤗 うちのワンちゃんも見習って欲しいものですわ😅
猫娘がなぜモザイク???
著作権を気にしたかな?(笑)
@@aitano-odekake
なるほど☝️
にごさんメガネ無い方がナイスガイ👍
眼鏡ないとなんにも見えない(笑)
モンド・セレクションは、世界的には全く認知されていません😢
日本では意外と認知せれてますが、💰でランクが買えるので、はっきり言って当てになりませんよ(笑)