ヤフオクで買った完全ジャンクのエンジン溶接機を修理してみた PART6 久しぶりに再開します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 дек 2024

Комментарии • 14

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q 2 года назад +1

    いろんなことありましたね!でも今は復活されて生活取り戻してやってみえますね。この先も何があるか分からないからお互い気を引き締めて頑張りましょう。台風が来ますから、注意怠らないようにしてください🙏😊

  • @quro9245
    @quro9245 2 года назад

    待っていました!勉強になります。

  • @YK.BOMBER
    @YK.BOMBER 2 года назад +1

    お疲れ様です!
    自分もウエルダーのタンク(コック)で止まってました!
    一応コックを廃してみたのですが実働迄に至りませんでした。
    2サイクルのロビンエンジンは排気音がうるさいので消音の為にスクーターのマフラーを使ってみましたが消音出来ませんでした。
    問題ばかりでしたからヨツカの半自動を代替えで導入しました。
    うるさくなくて素晴らしい性能です。
    エンジンウエルダーも作業場所を選ばないので必要かと思いますが今は良いかな?
    次回も頑張って下さい!

  • @津村悟
    @津村悟 2 года назад +1

    放置エンジン復活の為のエンジン溶接機の修理………なるほど

  • @0909fluorite
    @0909fluorite 2 года назад

    長尺のLMレール良く見つけてきましたねー。
    なるほど照明を好きなところに持っていくのには便利ですねー。

  • @マルコのおまる
    @マルコのおまる 2 года назад +1

    やっと外れたやつはオートチョークかな?

  • @umezu2004
    @umezu2004 2 года назад

    部品の調達がかなり厳しい状態だったんでしょうかね。超音波洗浄機いいなぁ。

  • @まうす-v9y
    @まうす-v9y 2 года назад

    実家の再建頑張ってください。

  • @rindousyosinsya
    @rindousyosinsya 2 года назад

    部品の調達が困難でしたが、代替部品で、とありますが、代替部品の選定方法を教えて下さいませんか?Oリングの交換で困っているので。

    • @pochi-diy
      @pochi-diy  2 года назад

      すみません。自分は素人なので、下手にお答えする事ができません。
      自分の場合は、一か八かの部品選定をする事が多いです。
      このエンジンの排気バルブの部品は廃盤だったので、仕方なく代替部品を購入しましたが、実際のところはそのまま取付できなかった為、加工が必要でした。
      内容は、PART2を見て頂けると分かります。
      ただ部品が廃盤であっても、Oリングであれば、内径や厚み等から汎用品で対応する事が出来るはずですので、モノタロウ等で検索してみてはいかがでしょうか?
      ちなみに、どの部分のOリングが必要なんでしょうか?

    • @rindousyosinsya
      @rindousyosinsya 2 года назад

      @@pochi-diy 様。ありがとうございました。パート2、楽しみにお待ちしております。

    • @pochi-diy
      @pochi-diy  2 года назад +1

      いや、PART2は2年前の動画で、今回のはPART6ですよ~
      PART2:ruclips.net/video/5UqxqYQBC9c/видео.html

  • @abigail4649
    @abigail4649 2 года назад

    ピッカピカ