手芸・裁縫を含む家庭科の授業の問題点についてお話します!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2024
  • 【初心者にもおすすめの生地・布のネットショップ】
    a.r10.to/h6Wlv4
    【初心者におすすめのミシン】
    楽天市場→a.r10.to/hVLbsl
    (販売元の通販生活や、Amazonでは品切れが続いているようです(*_*))
    解説ブログページ
    →nonno-hitori-c...
    【ミシン初心者に必要なもの・揃えるものを紹介しているブログページ】
    nonno-hitori-c...
    【手芸初心者に必要な道具とおすすめのものを紹介しているブログページ】
    nonno-hitori-c...
    【当教室について】
    大阪・吹田の初心者向け家庭料理教室・手芸教室「のんの」のひとりカルチャー教室です(^^)
    2016年からの5年間で累計3500人以上の方が受講頂いています!
    料理教室情報
    cookingschool....
    ホームページ
    nonno-hitori-c...
    お料理のRUclipsチャンネル
    / @のんの大阪料理教室
    #手芸#ハンドメイド#ソーイング

Комментарии • 8

  • @ふくふく-u3r
    @ふくふく-u3r 2 года назад +5

    はじめまして。
    今回の動画で、私は「ほっ」としました。
    実は、洋裁教室に通っておりまして。
    そこで、私はいかに洋裁に関して初心者であるかを痛感してしまいました。
    縫う線は、チャコペーパーでなく、しつけをしてつけます。しつけはうまくいきましたが、布と布の間のしつけ糸を切る事が、全くうまくいかないのです。(涙)特に、角!!十字にしつけをかけた所が、どうしても糸が抜けてしまい跡が残りません(涙)何度やり直したことか。昨日の洋裁教室2時間は、そこばかりして終わりました。
    先生は、(悪気はないのですが)いつも「何やってるの❗️」と私にいいます。
    もう洋裁がいやになりそうでした。いいえ、いやになってました。
    でも、今回の、のんの先生の言葉で、本当に「ほっ」としました。
    本当にありがとうございました。
    追伸
    本当に洋裁の先生って、キツイ雰囲気ありますね。

  • @奥野由美子
    @奥野由美子 2 года назад +2

    こんばんは。自分はぶきっちょで、手芸などこまかいことは大嫌いって、長い間思い込んでました。子育ての時、知り合った方から、数こなせば上達するよって、言われ少し好きになりました。五十代から、好きなように制作してたら、楽しくて楽しくて❗今では、生き甲斐です。

    • @のんののビギナーズ手芸部
      @のんののビギナーズ手芸部  2 года назад

      嫌い、向いていないと思い込んでいたものが実は、、というのは手芸に限らずよくありますよね^ ^ 生き甲斐にまでなるものに出会えたことは本当に素敵です😊

  • @orion.8589
    @orion.8589 2 года назад

    「評価=正しさ」が楽だとしても、現代は余計にミシンの授業の必要性がそれこそ実感無いでしょうから、今後は自己表現の一環として授業がされると良いのかなと思います。
    とても丁寧な縫い方を紹介していらっしゃるのんのさんからこんなお言葉が聴けると、凄く気が楽になりますね^^有難うございます。

  • @ふくふく-u3r
    @ふくふく-u3r 2 года назад +1

    追伸
    しつけに関しては、基本中の基本なので頑張ります。

  • @user-md6pm9gm2w
    @user-md6pm9gm2w 2 года назад

    私の母(もうすぐ80)は中1の一学期で制服を仕上げるのが家庭科の授業であったらしく、出来ない生徒はみんなで協力したと言ってました。でないと制服が着られないから。
    私なんかスモッグでついていけなかったので、制服なんて恐ろしいです。

  • @みみこ-c9w
    @みみこ-c9w 2 года назад +1

    いつも楽しい動画をありがとうございます。私は家庭科部の担当もしていますが、やはり好きであれば上手でなくても楽しめます。
    学校は評価をしなければないので、そうなってしまいます。そういう背景を知った上でふれてほしいです。お話は参考になりましたが、タイトルに抵抗があります。
    すみません。

    • @のんののビギナーズ手芸部
      @のんののビギナーズ手芸部  2 года назад +1

      もちろんそれは知っている上でのお話なので、評価至上になり過ぎている学校教育全般に対しての問題提起が主です。
      ただ、評価をする中でも、楽しさを伝えたり褒めたりといったことはもっと出来るはずなのに、そういった意識が無い先生が少なからずおられることは、教室で全世代に渡って生徒さんからお話を聞く中でも痛感します。