Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんばんは😃あけましておめでとうございます。 重ねてソニックの納車もおめでとうございます㊗️イヤー、やっぱり新車は良いですね♫ 同じソニックでも最新型は更に豪華で見惚れてしまいました😍お会いした時はぜひ拝見させて下さい。今年もどうぞよろしくお願いいたします🍀
あけましておめでとうございます㊗️コメントありがとうございます😭今年は是非お会いしたいですね!これからもよろしくお願い致します🤲
Its a very German style setup with the bed in the back and big garage looks nice
thank you‼️
新年明けましておめでとうございます。すごいですね。ありがとうございました。令和五年がより良い年になりますように。今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます㊗️こちらこそ本年も宜しくお願い致します🤲
ご納車おめでとうございます㊗LPガスを2個載せてるのはスゴイですね!!荷室も広くて何でも入れられそう~😆車内設備も凄いですが内装も落ち着きがあっていいわ~!!完全に家だよ~🏠
ありがとうございます😊輸入車は荷室が広くて助かります!
ひゃー!😆納車おめでとうございます✨素晴らしい!羨ましい😍😍いつか機会があれば生で見せて下さい😊
ありがとうございます😊是非是非ご覧になって下さ〜い‼️
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。納車おめでとうございます!超豪華なキャンピングカー!!走るホテルですね!!
あけましておめでとうございます㊗️ありがとうございます😭
🎍新年と納車 おめでとう御座います✨今年も1年楽しませて 頂きます🙏 宜しくお願いします😸
あけましておめでとう🎍今年も楽しくやりまーす‼️
明けましておめでとうございます。金額も含めて全てが凄すぎます😳
あけましておめでとうございます🍾㊗️キャンピングカー最近値上がりしすぎですよね!
あけましておめでとうございます🌅🎍⛩とうとう納車されましたね😊おめでとうございますホント贅沢で快適な空間ですね👍いつか見せてください😊
あけましておめでとうございます🎉はいやっと納車でしたが、数ヶ所不具合でてきてますので車は預けるかもですー
明けましておめでとう御座います‼️納車もおめでとう御座います✨✨ホテルみたいな仕様ですね〜うちの狭小トレーラーはなめかじ号のリア収納サイズでワロタ🤣電気関係もシンデレラフィットで綺麗に収まりましたね〜今年も宜しくお願い致します🤗
あけましておめでとうございます㊗️マサさん今年こそ一緒にキャンプしましょう!!これからもよろしくお願い致します🤲
はじめまして。ソニックご納車おめでとうございます㊗️自分が乗っているマトリックスと装着品が同じのが多くて、勝手に親近感湧いちゃいました(笑)
ありがとうございます😊内装はほぼマトリックスと同じですね!これからもよろしくお願い致します🤲
一番ゲット~ 先ほどはどうも 今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます🎉こちらこそ今年も宜しくお願い致します🤲
あけましておめでとうございます🎍⛩🎍そして、納車おめでとうございます㊗️🎊🎉
あけましておめでとうございます🎊ありがとうございます😊
こんばんは!大晦日と元旦のライブにお邪魔し、楽しいひと時をありがとうございました。納車おめでとうございます!というか・・・CRAFTの上田さんがご担当だったんですね。そちらの方がびっくりしてしまいました。我が家も上田さんに担当して頂いたので・・・。我が家は納車の時に、社長の柏谷さんから「次はアドリア買ってね!」なんて言われて爆笑しました。こんな素敵な車なんですね。どこかでお会い出来たら見せてくださいね。
先程はありがとうございました😊こちらこそこれからもよろしくお願い致します🤲
お疲れ様です!最新なめかじ号は既に拝見済み🤣めちゃめちゃカッコイイ!是非、車内でカラオケ大会やりましょう!
正月キャンプ楽しかったです〜‼️カラオケキャンプ最高でした!
納車おめでとうございます🎉すごい車両ですね…羨ましい限りです。空っぽの車内がどういう風に快適化されていくのかが楽しみです😃🌟
ありがとうございます😊これからの車両の快適化も楽しみにしていてください‼️
納車おめでとうございます。ベース車輌は最高峰で追加装備も素晴らしいです!別荘一軒よりは安く楽しめそうね。
ありがとうございます😊これからいっぱい楽しみます!
ご納車おめでとうございます㊗️素晴らしい車ですね🎉もし何処かでお会い出来れば是非見せて頂きたいです♪
ありがとうございます😊是非拝見して下さ〜い!!
How did you get the line from the solar back here? 15:21
納車おめでとうございます! 憧れのソニックですね‼️今度会った時に隅々まっ見せてもらいたいです!
ありがとうございます😊是非是非隅から隅まで見て下さーい‼️
納車おめでとうございます!同じキャンカーオーナーですので、応援しております!それにしても豪華なキャンカー!羨ましいです!今後も動画配信楽しみにしております。(うちもやってます!)
ありがとうございます😊これからも頑張りますのでよろしくお願い致します🤲
いいなあ~ 指を咥えて見ています。
😂😂😂ありがとうございます😭
明けましておめでとうございます😄本年も宜しくお願い致します😆ついについにですねSONIC🤣至れり尽くせり究極の仕様ですが流石の金額へともなりましたね😳荷室も広々、段差も無しで良いですよね🤣個人的には2軸810🤨を購入するのかと思いましたが700SLにしたんですね😅何時ぞやお逢い出来ましたら舐め回す様にベロベロ拝見😲させて頂きますので宜しくお願い致します😉👍今年も楽しい配信を期待してお待ちしております😉👍
あけましておめでとうございます!最初他メーカーの2軸を狙ってましたが2022年は入荷無しと言われこれにしました!
納車おめでとう御座います。羨ましいです。
ありがとうございます😊
5万キロ代の同じような間取りの少し大きいキャンピングカーを、400万ちょつと位で買いました、どこも異常なく普通に使えてます
めちゃくちゃイイ買い物ですね!不具合無いの羨ましいです!
こんばんは。ご納車おめでとうございます。ソニックかっこいいですね (^^)サイドデカールが黒なのでオーニングの黒も全体が引き締まってみえますね (^^)内装の色使いもシンプルで高級感がありかっこいいです (^^)年々キャンピングカーの電気関係は進化してますね。うちも標準バッテリーが弱ったら、私もポタ電を積むのもいいな~と思っちゃいます (^^)
ありがとうございます😊元々黒は好きな色なので、最高です!ポタ電は使いこなせれば良きです!
納車おめでとうございます
明けましておめでとうございます。また納車もおめでとうございます!!また旅の楽しみが増えますね^^
あけましておめでとうございます㊗️はい!早速正月早々キャンプしてました〜
ご納車、誠におめでとうございます。私も、同型を納車された者ですが、一つ気になってる事が有りまして、プルダウンベッドが走行中にプルプル震えてるのを確認したのですが(勿論、一番上まで収納されてる状態です)、吉川家様の車輌は走行中はどのようになってますか?デルタリンク曰く、それが正常だと仰っていましたが気になっております。
コメントありがとうございます😊僕の車両も走行中見てみましたが、少し🤏揺れてます。揺れ具合はあまり気にならない程度ですが。
自分のはドイツのベンツベースの、ハイマーですよ
ご視聴いただきありがとうございまーす😊ハイマー最高ですね!
お疲れ様です(ΦωΦ)ゞ先日、悟空さんのライブにて言われてましたバンテック、V670バンテック広報の露木さんも現車を発表したあとにレビューされているのですがよくよくレビュー内容を思い返すと就寝人数4人とアナウンスしてましたけどリビング部分のベット展開はしていなかったですね🤔多分、V670でもリビングのベット展開はできるんでしょうがライブでも言ってた通り就寝4人でも実質2人なのかもしれませんね自分が、もし輸入キャンピングカーでしたら考えている事はLPGのボンベ庫をボンベは使わずにガス缶を使えるようにできないか、ですフジカーズジャパンは日本仕様としてボンベ →ガス缶とするようでした今、自分の愛車パジェロミニ平成10年式とかなり古いもので車検費用も割高車検受ける前の見積もりをするようになり去年、車検の際にアウトランダーPHEVの試乗をやりましてそれで、750kg以下トレーラーの考えも出てきましたエンジン動力も使うアウトランダーではあるのですが基本的にエンジンは電気をつくる発電機の役割りで走行の駆動はモーター駆動リチウム搭載プラグインハイブリッド1500ワット設備あってキャンピングカーの一歩手前に近いなという印象wwwただ、家電の使用はどれかを1つの家電だけしか使えない容量でレンジとドライヤーの同時使用はできないみたいでしたカムロードの運転席うしろにポタ電を設置する人もいました
コメントありがとうございます😊キャンピングカーオーナーさんはそれぞれ色々使う用途に合わせてオプションを検討されてますね!うちは、とりあえず電気を使いまくるのでこの仕様にしました。
ゴウジャスなキャンピング車を所有してましたが結局は日本の場合は旅先で温泉旅館の方が良いですね!キャンピングカーで苦労してる人に言いたいね!運転して飯まで用意するって大変ですよ!😢
確かに温泉旅館最高ですね!たまにキャンピングカーで移動してホテルとかも泊まります。今はキャンピングカー迄Uberが食事もエリアによっては届けてくれるので大分楽になりました。
LPガス積んでいると危険物積載車両通行禁止の所がある高速道路とか不便じゃないですか?
そうなんですか!?初耳でした、、船とかは不便感じますが高速道路もなのですね!?特殊車両とかでも規制が厳しいのですかね?確認してみまーす!情報ありがとうございます😊
こんばんは😃
あけましておめでとうございます。 重ねてソニックの納車もおめでとうございます㊗️
イヤー、やっぱり新車は良いですね♫ 同じソニックでも最新型は更に豪華で見惚れてしまいました😍
お会いした時はぜひ拝見させて下さい。
今年もどうぞよろしくお願いいたします🍀
あけましておめでとうございます㊗️
コメントありがとうございます😭
今年は是非お会いしたいですね!
これからもよろしくお願い致します🤲
Its a very German style setup with the bed in the back and big garage looks nice
thank you‼️
新年明けましておめでとうございます。
すごいですね。
ありがとうございました。
令和五年がより良い年になりますように。
今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます㊗️
こちらこそ本年も宜しくお願い致します🤲
ご納車おめでとうございます㊗
LPガスを2個載せてるのはスゴイですね!!
荷室も広くて何でも入れられそう~😆
車内設備も凄いですが内装も落ち着きがあっていいわ~!!
完全に家だよ~🏠
ありがとうございます😊
輸入車は荷室が広くて助かります!
ひゃー!😆納車おめでとうございます✨
素晴らしい!羨ましい😍😍
いつか機会があれば生で見せて下さい😊
ありがとうございます😊
是非是非ご覧になって下さ〜い‼️
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。納車おめでとうございます!超豪華なキャンピングカー!!走るホテルですね!!
あけましておめでとうございます㊗️
ありがとうございます😭
🎍新年と納車
おめでとう御座います✨
今年も1年楽しませて
頂きます🙏
宜しくお願いします😸
あけましておめでとう🎍
今年も楽しくやりまーす‼️
明けましておめでとうございます。金額も含めて全てが凄すぎます😳
あけましておめでとうございます🍾㊗️
キャンピングカー最近値上がりしすぎですよね!
あけましておめでとうございます🌅🎍⛩
とうとう納車されましたね😊おめでとうございます
ホント贅沢で快適な空間ですね👍
いつか見せてください😊
あけましておめでとうございます🎉
はいやっと納車でしたが、数ヶ所不具合でてきてますので車は預けるかもですー
明けましておめでとう御座います‼️
納車もおめでとう御座います✨✨
ホテルみたいな仕様ですね〜
うちの狭小トレーラーはなめかじ号のリア収納サイズでワロタ🤣
電気関係もシンデレラフィットで綺麗に収まりましたね〜
今年も宜しくお願い致します🤗
あけましておめでとうございます㊗️
マサさん今年こそ一緒にキャンプしましょう!!
これからもよろしくお願い致します🤲
はじめまして。
ソニックご納車おめでとうございます㊗️
自分が乗っているマトリックスと装着品が同じのが多くて、勝手に親近感湧いちゃいました(笑)
ありがとうございます😊
内装はほぼマトリックスと同じですね!
これからもよろしくお願い致します🤲
一番ゲット~ 先ほどはどうも 今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます🎉
こちらこそ今年も宜しくお願い致します🤲
あけましておめでとうございます🎍⛩🎍
そして、納車おめでとうございます㊗️🎊🎉
あけましておめでとうございます🎊
ありがとうございます😊
こんばんは!
大晦日と元旦のライブにお邪魔し、楽しいひと時をありがとうございました。
納車おめでとうございます!
というか・・・CRAFTの上田さんがご担当だったんですね。
そちらの方がびっくりしてしまいました。
我が家も上田さんに担当して頂いたので・・・。
我が家は納車の時に、社長の柏谷さんから
「次はアドリア買ってね!」なんて言われて爆笑しました。
こんな素敵な車なんですね。
どこかでお会い出来たら見せてくださいね。
先程はありがとうございました😊
こちらこそこれからもよろしくお願い致します🤲
お疲れ様です!
最新なめかじ号は既に拝見済み🤣
めちゃめちゃカッコイイ!
是非、車内でカラオケ大会やりましょう!
正月キャンプ楽しかったです〜‼️
カラオケキャンプ最高でした!
納車おめでとうございます🎉
すごい車両ですね…羨ましい限りです。空っぽの車内がどういう風に快適化されていくのかが楽しみです😃🌟
ありがとうございます😊
これからの車両の快適化も楽しみにしていてください‼️
納車おめでとうございます。ベース車輌は最高峰で追加装備も素晴らしいです!別荘一軒よりは安く楽しめそうね。
ありがとうございます😊
これからいっぱい楽しみます!
ご納車おめでとうございます㊗️
素晴らしい車ですね🎉
もし何処かでお会い出来れば是非見せて頂きたいです♪
ありがとうございます😊
是非拝見して下さ〜い!!
How did you get the line from the solar back here? 15:21
納車おめでとうございます! 憧れのソニックですね‼️
今度会った時に隅々まっ見せてもらいたいです!
ありがとうございます😊
是非是非隅から隅まで見て下さーい‼️
納車おめでとうございます!
同じキャンカーオーナーですので、応援しております!
それにしても豪華なキャンカー!羨ましいです!
今後も動画配信楽しみにしております。
(うちもやってます!)
ありがとうございます😊
これからも頑張りますのでよろしくお願い致します🤲
いいなあ~ 指を咥えて見ています。
😂😂😂
ありがとうございます😭
明けましておめでとうございます😄本年も宜しくお願い致します😆
ついについにですねSONIC🤣至れり尽くせり究極の仕様ですが流石の金額へともなりましたね😳
荷室も広々、段差も無しで良いですよね🤣個人的には2軸810🤨を購入するのかと思いましたが700SLにしたんですね😅
何時ぞやお逢い出来ましたら舐め回す様にベロベロ拝見😲させて頂きますので宜しくお願い致します😉👍
今年も楽しい配信を期待してお待ちしております😉👍
あけましておめでとうございます!
最初他メーカーの2軸を狙ってましたが2022年は入荷無しと言われこれにしました!
納車おめでとう御座います。羨ましいです。
ありがとうございます😊
5万キロ代の同じような間取りの少し大きいキャンピングカーを、400万ちょつと位で買いました、どこも異常なく普通に使えてます
めちゃくちゃイイ買い物ですね!
不具合無いの羨ましいです!
こんばんは。
ご納車おめでとうございます。ソニックかっこいいですね (^^)
サイドデカールが黒なのでオーニングの黒も全体が引き締まってみえますね (^^)
内装の色使いもシンプルで高級感がありかっこいいです (^^)
年々キャンピングカーの電気関係は進化してますね。
うちも標準バッテリーが弱ったら、私もポタ電を積むのもいいな~と思っちゃいます (^^)
ありがとうございます😊
元々黒は好きな色なので、最高です!
ポタ電は使いこなせれば良きです!
納車おめでとうございます
ありがとうございます😊
明けましておめでとうございます。また納車もおめでとうございます!!また旅の楽しみが増えますね^^
あけましておめでとうございます㊗️
はい!早速正月早々キャンプしてました〜
ご納車、誠におめでとうございます。
私も、同型を納車された者ですが、
一つ気になってる事が有りまして、プルダウンベッドが走行中にプルプル震えてるのを確認したのですが(勿論、一番上まで収納されてる状態です)、吉川家様の車輌は走行中はどのようになってますか?
デルタリンク曰く、それが正常だと仰っていましたが気になっております。
コメントありがとうございます😊
僕の車両も走行中見てみましたが、少し🤏揺れてます。
揺れ具合はあまり気にならない程度ですが。
自分のはドイツのベンツベースの、ハイマーですよ
ご視聴いただきありがとうございまーす😊
ハイマー最高ですね!
お疲れ様です(ΦωΦ)ゞ
先日、悟空さんのライブにて
言われてました
バンテック、V670
バンテック広報の露木さんも現車を発表したあとにレビューされているのですが
よくよくレビュー内容を思い返すと
就寝人数4人とアナウンスしてましたけど
リビング部分のベット展開はしていなかったですね🤔
多分、V670でもリビングのベット展開はできるんでしょうが
ライブでも言ってた通り就寝4人でも実質2人なのかもしれませんね
自分が、もし輸入キャンピングカーでしたら
考えている事はLPGのボンベ庫を
ボンベは使わずにガス缶を使えるようにできないか、です
フジカーズジャパンは日本仕様として
ボンベ →ガス缶とするようでした
今、自分の愛車パジェロミニ
平成10年式とかなり古いもので車検費用も割高
車検受ける前の見積もりをするようになり
去年、車検の際に
アウトランダーPHEVの試乗をやりまして
それで、750kg以下トレーラーの考えも出てきました
エンジン動力も使うアウトランダーではあるのですが
基本的にエンジンは電気をつくる
発電機の役割りで走行の駆動はモーター駆動
リチウム搭載プラグインハイブリッド
1500ワット設備あって
キャンピングカーの一歩手前に近いな
という印象www
ただ、家電の使用はどれかを1つの家電だけしか使えない容量でレンジとドライヤーの同時使用はできないみたいでした
カムロードの運転席うしろにポタ電を設置する人もいました
コメントありがとうございます😊
キャンピングカーオーナーさんはそれぞれ色々使う用途に合わせてオプションを検討されてますね!
うちは、とりあえず電気を使いまくるのでこの仕様にしました。
ゴウジャスなキャンピング車を所有してましたが結局は日本の場合は旅先で温泉旅館の方が良いですね!キャンピングカーで苦労してる人に言いたいね!運転して飯まで用意するって大変ですよ!😢
確かに温泉旅館最高ですね!たまにキャンピングカーで移動してホテルとかも泊まります。今はキャンピングカー迄Uberが食事もエリアによっては届けてくれるので大分楽になりました。
LPガス積んでいると危険物積載車両通行禁止の所がある高速道路とか不便じゃないですか?
そうなんですか!?
初耳でした、、
船とかは不便感じますが高速道路もなのですね!?
特殊車両とかでも規制が厳しいのですかね?
確認してみまーす!
情報ありがとうございます😊