【AC6 対戦】スネイルの機体オープンフェイスを再教育したら重量特攻兵器と化した件 【ゆっくり実況】【アーマードコア6】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 本日はスネイルの再教育回です。スネイルっぽさを極力残そうとしたら、盾を持ってない重量機に対してのみ滅茶苦茶強い機体になっちゃった、、、、
重ショ重2にポイントを削られた恨みのある方は使ってみるといいかも?尚シールド持ちと中量機以下の機体にマッチした場合の責任は取れません
ちなみにこの撮影中のポイントは300解けて収支-150でフィニッシュです
投稿主twitter / bax0330
効果音
効果音ラボ soundeffect-la...
OtoLogic
使わせていただいてる立ち絵
くまの巣さん / @くまの巣
kumasannosozai...
#ac6
#アーマードコア6
#対戦
#ゆっくり実況
ワーム討伐戦だと、右武装がジェネ適正かかるLRAと LCDになってて、ワーム砲載せる前はまともなんだがなあ…
きっと頭の悪い上層部のせいだよ、、、、
上層部の指示で621を鹵獲する際に使用してるから、上層部の所為は間違ってないんだよなぁ
@@u-m-a4781どうして捕獲仕様のままアリーナに登録されていたのですか?どうして?
@@Ugu2yd7ipKviswha5t
さぁ?
メタ的なゲームの都合じゃない?でも無理矢理にでも理由を付けるならオマちゃんの怠慢じゃない?
全ては頭オールマインドのせいだったんだよ!
@@u-m-a4781 オマ怠ですか
やはり再教育が必要ですね
初っ端の相手見た目がゲッター3で草
全身企業パーツなのにジェネとFCSがルビコン製なのまじヴェスパー
前まではこれでもワーム砲君大正義で誤魔化し切れてたからこそのこのチグハグさだと思えば…おのれフロム…
ドム脚の回避力よ
教頭スネイルが問題児イグアスと621に頭を悩まして、さらに保護者のウォルターとPTAのエアに胃袋貫通されるんですね
そしてイグアスの保護者のミシガンが「貴様も大変だな」と案外親身になってくれてそう
LRBと重ショとヨーヨーはアラートなるべし
エツジン共々衝撃系と直撃補正弱くしてもろて・・・ヨーヨーは当てやすさと威力が不釣り合い
ネチネチ古文教師スネイル解釈一致がすぎるな…
スネイルの断末魔の使い方すき
アキバ製品のみスウィンバーンと同じく教育の用に生け捕りするためのスタン武器始末するとき用のランス設定厳守で行くならプラミサをスタンラン茶に変える長距離fcsだからランスをレーザーライフル等に変えるってとこか
オープンフェイスって開かれた顔じゃなくて開かれた信仰なんだが
ランスでも結構いけるんじゃ?と思ってからの これ 11:32
スネイル、元から教頭っぽいポジ
教師キャラ…嫌味で有能な教師キャラと言えば…
スネイプ先生…
スネイル先生!?
アーキバススリザリン説
ゲームの都合で簡単に装備変えれてるけど、実際にはACのパーツ交換は大仕事だから噛み合いの悪い部分があっても軽々しく変と言えるものでもないな。
ジェネレータ載せ替えとか一番大変だろうし。
コンビネーションで積極的にスタッガー致命を狙うというコンセプトの機体はスティールヘイズ、アスタークラウン、ロックスミスくらいなので、つまりこれは世界観的にはある種の曲芸なんだろう。
オープンフェイスのBUERZELとレーザーランス、一人で勝手に突っ込んでいくフロイトを追いかけるためにしょうがなく積んでる説
仕様に愛されすぎた重ショ重二重コア三兄弟だよ パラだけみるとそんなでもないけど
重量機で近接攻撃がそもそもキツイですね・・・
距離を選ぶのにエネルギー使うから常にガス欠
スネイル愛を感じる
登場AC改修計画の中でぶっちぎりでカオス回wwwww登場AC改修計画ベストオブラフ認定だww
レザランはまぁ...うん…というかスネイル君。本当に君はなんで128ジェネ積んどいてEN射撃武器適正乗らない武器しか積んでないんだよ…途方もない頭の悪さだ…
お疲れ様でしたw滅茶苦茶笑えて楽しかったですwww
重量二脚自体は強いから遊びアセンにしないと面白くないというジレンマよ
ワーム砲は0距離or 敵が自分の下にいる時に使うと、当たりやすいですよ()
ワーム砲くんは当ててもちょっとリターンが少ないのがなぁ 初期に暴れ過ぎた
ただまぁ閣下機でこんだけ戦える時点で十分っちゃ十分である
次は全身コーラル塗れのエアちゃん機とかどうでしょ
全武器EN適正なしは草
そんな装備構成だったのか
次はG3五花海の機体の改修はどうでしょうか?
これもしかして2戦目の相手ホワイトグリント再現機?
下手だなぁカイジくん…
OPEN FAITHの運用が下手…!