高橋源一郎✕奥田知志 クラウドファンディング最終日対談

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 9

  • @丈達末子
    @丈達末子 3 года назад +6

    とても良いお話有難うございました。私も年を取ってから自由になった。柔らかくなった、ええ加減な生き方をしてます。本当に,ラクです。

  • @ichhabehunger7884
    @ichhabehunger7884 3 года назад +10

    いいお話でした。何回も涙が出ました。

  • @anpan1978
    @anpan1978 3 года назад +8

    源一郎先生のお話はラジオでも度々拝聴させて頂いており、いつも楽しいお話から深く考える機会をもらっていました。ので、今回の対談でも心を耕すような、良いお話をたくさん聴けて嬉しかったです。
    今、自分が身を置いている場について色々を思うところがあり、響くエピソードがたくさんありました。聴くべきタイミングに聴けたなという想いです。
    動画あげてくださり、ありがとうございます。
    ぜひ、またお二人の対談をお聴きしたいです。

  • @太田和宏-l5y
    @太田和宏-l5y 3 года назад +1

    放牧という言葉に、このような、奥深い意味合いがある事を、お二人の語らいの中で、初めて知りました😃
    オリジナルは、老子で、そこにキリスト教的な意味合いが、ブレンドされ、更に、私達が、この矛盾とパラドックスに満ち溢れた、この人生を、生き抜く事が、こんなに切なくてしんどいのに、何故なのかはわからないけれども、誰かが、そっと、自分の背中を支えくれて、あと一歩を、自然に踏み出す力が、湧き出て来るような、希望のある言葉だったですね❤️
    このような、お二人が歩んで来られた人生観が、にじみ出た語らいは、このサイトでしか出逢えないと、しみじみと感じいってしまいました🍀
    また、お二人の語らいを、じっくりと聴いてみたいものですね❤️
    本当に、ありがとう😆💕✨ございました😃

  • @kk4887
    @kk4887 3 года назад +2

    クラファン、目標達成、おめでとうございます!

  • @こごろう-e9s
    @こごろう-e9s 3 года назад

    まさに😊「人間どのみち大変」ですね。それでも、関わり合うことに希望を持ち続けたいと思います。
    希望のまちプロジェクトのクラウド・ファンディングは、終了してしまいましたでしょうか?💦

    • @npo6029
      @npo6029  3 года назад +1

      「希望のまち」は、クラファンするかどうかまだ未定ですが、「ほうぼくサポーター」への参加でプロジェクトも支えて頂けます!www.houboku.net/monthly/

    • @こごろう-e9s
      @こごろう-e9s 3 года назад

      @@npo6029
      あら!勘違いしておりました💦有り難うございます。

  • @カスヤロウ
    @カスヤロウ 3 года назад +1

    見に来て良かった
    あの人にはこの考え方は理解できない