【外構】外構工事で失敗しないために覚えておくべきこと...

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 янв 2025

Комментарии • 19

  • @325woodstock3
    @325woodstock3 Год назад +1

    断熱材のおすすめってありますか?
    吹付断熱のアクアフォームライトが標準なのですが、省エネ基準適合住宅をとるならアクアフォームneoにしないといけないらしく、値段も数倍すると言われたのですがそんなものなのでしょうか?教えてください!

    • @CH-mn2io
      @CH-mn2io  Год назад +2

      コメントいただき誠にありがとうございます!
      ご質問いただきました内容につきまして、325woodstockさんの家の仕様と建築される地域がわからないので、何とも言えませんが、
      ご質問の通り省エネ基準の適合を目標とされるのであれば、4地域くらいまでの木造住宅であれば、アクアフォームliteでも適合するはずです。
      値段については、各社それぞれ違うと思いますので、ご依頼されている会社であれば数倍するのかもしれません。
      おそらく、アクアフォームliteを数量契約か何かをされていて、仕入れ値を抑えており、その仕様から外れることにより、
      金額が大幅にアップしてしまう。ハウスメーカーさんではよくある事態が発生しているのかと思います。
      おすすめの断熱材は特段ありません。様々な材料があり、それぞれメリット・デメリットあります。
      それらとうまく付き合い、適正にかつ、性能が確保できる材料を、しっかりした工務店が施工することによってはじめて、断熱性能が確保できますので、
      材料による差というよりは、技術力による差のほうを気にして、弊社は施工させていただいております。
      ちなみにですが、弊社は高性能グラスウールを標準仕様としております。
      ご参考になれば幸いでございます。

  • @taka5375
    @taka5375 Год назад

    外構に意識したことなかったです、、勉強になります!

    • @CH-mn2io
      @CH-mn2io  Год назад

      コメントいただきありがとうございます!
      外構工事は、結構打合せの際に、考えていないことのほうが多いのですが、
      外観含め、中からの景色や、採光にもつながる重要な項目であると考えているため、
      基本的な外構工事は当初から想定してお打合せすることが多いです。

  • @チビ太-y4z
    @チビ太-y4z Год назад +1

    間違って住宅街のほっそい道に迷い込んでしまった時には「ゴメンナサ〜イ」「すみませ〜ん」と言いながら他所ンちの駐車場でUターンしてたりする😓
    田舎のほっそい道の待避所として個人宅の敷地を使うのはよくある事で、田舎ではお互い様だけど、街中では問題噴出なのかもね

    • @CH-mn2io
      @CH-mn2io  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      私も割と田舎の出身で、そのようなことでいちいち苛立ったりはしないのですが、
      ネット上では、そういった行為があるとトラブルとして認定されるようです。
      ですので、私も普段から気を付けて運転などはしております。

  • @chillineko
    @chillineko Год назад +5

    もう契約して間取りも決め終わったけどもっと早い段階でニッカツさん知ってたら絶対話1度は聞きに行ってたな〜と思うくらいには個人の暮らしを真剣に考えてくれる会社だと伝わりますね
    子供とか知人が家建てるって言ったらいいとこあるよって教えようと思うくらいには信頼できる会社だなぁと画面越しですが思っています
    ニッカツさんのチャンネル見始めてから、担当営業マンの知識量を疑って見るようになりましたww
    1つ住宅に関してなのですが、私は北向きの家になるのですが南と東に隣接した自分の家より背の高い家が建っています。採光があまり期待できない北向きの家になにか寒さや湿気対策などのアドバイスをするとなると何がありますか?(地域差あるかと思いますが関西在住です!)

    • @CH-mn2io
      @CH-mn2io  Год назад +4

      コメントいただきありがとうございます!
      また、お褒めの言葉頂戴し、ありがとうございます!
      頂いたご質問について、敷地の大きさなどの状況がつかめないので何とも申し上げにくいのですが、
      採光が期待できない場合、パッシブデザインの日射取得が厳しく、お部屋の温度を保ちにくいかと思われますので、
      断熱性能については、HEAT20G1クラスの性能があった方がいいかと思います。
      また、窓のLow-Eガラスについても、二種類あり(防火地域では採用できませんが…)、
      北側などの採光取得が厳しい箇所については、遮熱ではなく、断熱のLow-Eガラスにされる方がいいかと思います。
      後は、湿気の対策としては、換気効率向上のため、気密工事を実施し、C値1.0以下を目標とした工事を行うことで、
      換気効率の向上が図れます。その際に、全熱交換型の換気扇を採用することによって、室内の湿気もコントロールすることができますので、
      湿気の対策になります。
      結露については、コメントで回答することが難しく、近々イラストを交えながら解説動画をとる予定ですが、
      断熱性能を高めて、気密工事を施すことによって、対策が図れますし、窓に関しても、断熱性能の高い樹脂サッシを採用することで、
      表面結露を対策することができます。
      ご参考になれば幸いでございます!
      今後も応援よろしくお願いいたします!

    • @chillineko
      @chillineko Год назад

      @@CH-mn2io
      ご丁寧にアドバイス頂きありがとうございます!
      窓の意識はあったのですがLow-Eガラスを見落としており、すぐ担当に連絡致しました💦
      結露の解説動画楽しみに待っております☺️

  • @UMA-if1cp
    @UMA-if1cp Год назад +1

    防犯面は思い込みでクローズド?のほうが高いと考えてました...

    • @CH-mn2io
      @CH-mn2io  Год назад +2

      コメントいただきありがとうございます!
      クローズドと言うかは不明ですが、その場のアドリブで言っていますので、
      もしお打合せなどに使用されると伝わらないかもしれません。
      防犯に関しては、いろいろ考え方がありますので、オープンが良くてクローズが悪いという単純な話ではありませんが、
      周りの目を気にして動きをとらないという心理もあります。
      紛れやすい方が犯行に及びやすいというのも事実で、マンション等で、エントランスを抜けた先ですれ違う人はみな同じマンションに住んでいる方だと、
      認識してしまったりと、一概に防犯対策はこれと明言することはむずかしいですが、
      隠れやすい閉鎖的な外構は、私はあまりお勧めしておりません。

  • @hr5258
    @hr5258 Год назад +1

    最初は間取りのことばっかり考えてしまいますよね…

    • @CH-mn2io
      @CH-mn2io  Год назад +1

      コメントいただきありがとうございます!
      確かに、建築において間取りは大事です。お客様も間取りを優先した計画をされる方が多いように感じます。
      弊社の場合は、最初に車の保有台数と車種等をお聞きし、駐車場の位置をある程度決めてから、採光を考えて、
      間取りの検討を行います。
      間取りは平面ですが、外構工事は三次元で検討する必要があり、敷地の高低差や道路状況等、影響を受ける内容が非常に多いです。
      案外盲点になりがちで、駐車しにくい駐車場になってしまったりするので、初期から検討が必要だと考えております!

  • @tm-lw8wt
    @tm-lw8wt Год назад +2

    冒頭おもしろいww

    • @CH-mn2io
      @CH-mn2io  Год назад +1

      コメントいただきありがとうございます!
      これからも楽しく動画配信していければと思います!

  • @きょー-s1x
    @きょー-s1x Год назад +1

    関係ないコメントで申し訳ありません。リベ大不動産の炎上について社長自身の見解等動画にして頂けたら嬉しいです。ご検討の程よろしくお願い致します。

    • @CH-mn2io
      @CH-mn2io  Год назад +2

      コメントいただき誠にありがとうございます!
      リベ大不動産様の炎上について、私も聞き及んでおりました。
      内容としては、何とも言えないことも多いですが、一度検討してみますが、
      単純に抜き行為を行った不動産会社への報復による炎上かなと思っております。

  • @himajing_wa_nomoney
    @himajing_wa_nomoney Год назад

    質問ですけど、客に対しても一人称は俺!なんですか?

    • @CH-mn2io
      @CH-mn2io  Год назад +1

      コメントいただきありがとうございます!
      お客様に対しては、俺とは言わないですね。
      ご不快にさせてしまい失礼いたしました。