Probably one of the best engine configurations in Grand Prix history, before European regulators make it lame with only 4 cylinder due to their lack and uncompetitive technology. Just like back in the 60s era with their one-sided regulations, as long as they're not humiliated.
No, this was the V5 990cc engined bike that won 3 championships in 2002, 2003 and 2006 with 48 total race wins. Don't confuse it with the modern V4 1000cc of today.
@@daddy5225 thankyou for putting me right i thought it was the latest bike 990 was a good package back then but they do need to sort there current bike out as it is miles behind the rest of the manufacturers
やっぱりレース車両のエンジン音は聞くだけでもテンション上がる‼️
素晴らしい動画!リアタイヤもホイールも一切ぶれない高精度な造り!
コメントありがとうございます。あまりに感動したので勢いであげました。ぜひ機会があれば直接聞くことをオススメします!震えます!
ぶれないのは調整の問題です。
普通の市販車でもブレないぞ😰
今や普通の市販車だって330km/h出る時代なんだから。
エンジンを掛けて、点検してるふうの通っぽい動きの参考になりました。
もう20年も前のマシンになるのか~V5サウンド、当時2スト全盛のWGPもてぎでデモラン見たときの衝撃は忘れられない👏
族車がオモチャに聞こえるくらいレベチな爆音。凄い迫力。
V5気筒エンジンを思いつき、それを実現した上でチャンピオンも取るホンダって凄すぎ。
これ、360°クランクの真ん中に独立した位相のクランクピンを加える構造で、狭角V4で避けられない一時振動を、真ん中のクランク位相が独立してて自由に設定できるのを利用して、バランサーとして利用してるんだと思う。
・直4より幅を狭く出来る。
・V6どころか、V4よりもニーグリップ部を狭く出来る。
・V4より高回転が狙える。
・狭角により、90°V4よりエンジンをコンパクトに出来る。
・狭角V4では避けられない一時振動を、バランサー無しで打ち消す。
よくもまぁ、こんだけメリットのあるエンジン思いつくもんだわ…🥶
それの考察ができる貴方もすごい知識をお持ちで👏👏
@@ホルモン桜木 さん
いえ…ただのメカフェチ(変態)です😅
部屋にある家電ですら、ネジ外して開けて中を見ないと気が済みません。
Probably one of the best engine configurations in Grand Prix history, before European regulators make it lame with only 4 cylinder due to their lack and uncompetitive technology.
Just like back in the 60s era with their one-sided regulations, as long as they're not humiliated.
Incredible motorcycle ❤❤❤
Das ist die Kunst von Honda, danke.
宮城さん話上手いな
NC24腹下直管が似たようなサウンドでした
🏍️💨
懐かしい5発音 2ストだとは斬新過ぎて草
宮城光?
211なので、RC系列のV型と言う共通点だけは残ってるけど、こいつは5気筒なのを覚えとくんだぞ。
系列のV型と言う共通点だけは残ってるけど、こいつは5気筒なのを覚えとくんだぞ。
Honda is a great machine I have 3 Hondas 125 cbf 600cbr sport and cbr 1000rr all great machines never any issue
Thanks for your comment.
I agree too
Honda's manufacturing is the best.
最高です。2004年頃のマシンですか?超高回転エンジン特有のアイドリング不安定。多分このバイク速いです。え。
2002年のチャンピオンマシンです。ライダーはバレンティーノ・ロッシ選手。2ストローク500ccとの混走を制しました。
2004年のフランスグランプリを見に行った時に初めて生でこのマシンの音を聞いた。
V型の音が好きな私としては、何とも心地の良いサウンドであった。
スズキもV4だったが、何ともまぁ明らかに回ってる感じがしなかったのを覚えてる、なんか吸気系統が詰まってんの?って。
系列のV型と言う共通点だけは残ってるけど、こいつは5気筒なのを覚えとくんだぞ。
2004年ならまだマシな方なはずですな
子供ながらに4stデビューイヤーのGSV-Rは酷いも酷い音だと思いましたからね。
バイク知り始めたすっげぇ素人的なんだけどマフラーがテールと右サイドに分けられてるのってなんでなん?
基本的には車重のバランス
これはどうか知らんけどV5型エンジンは前3気筒は前に、後ろ2気筒は後ろに排気する。前と後ろで真逆になる。排気管の取り回しはエンジン特性に大きく影響するから性能最優先のレーサーではあれが最適解だったのだろう。
一本にまとめるのってスペース的にも長さ的にも難しい😓
そしてこのモデルは2本出しだけど、年式によっては、
・後ろ二気筒→集合して1本
・前の左右二気筒→集合して1本
・前の真ん中気筒→そのまま1本
の3本出しマフラーだったりします。
理由は…もうホンダの設計陣にしか分からないと思う😰
ちなみに3本出しの場合、右側から2本出てる。
これは、左側には駆動チェーンがあるので、それとの干渉を防ぐため。
@@zadkmb
昔MVXってのがあったな
@@PICMX
当時、友達が乗ってました。
オイル飛びが酷くて、みんなから『お前は絶対に前を走るな!💢』と怒られてましたねぇ(笑
👍👍👍👍
👌👍💯❤️🔝✨
2ストローク?別のバイクの説明かな?これ4スト5気筒やもんね。
宮城さんのコメントはその前に始動した2台(RS125とRS250RW)についてのコメントになります。
RC211Vって当時
ライダーから音がうるさすぎるとか言われてませんでした?
自分は大好きですけど😮
今のMotoGPマシンって
少し小音になりました??
1:01 全然大したことない音だね。まるで芝か(ry
歓声があると幸せだね。
エンジンを掛けるのにエンジンが必要という
それ言うなら、航空機だってそうだよ。
@@kamiarinotsuki だったらなんだよ。それをバイクでっていうのがすごいんだろ
@@user-yuking
別に何も凄く無いよ。
エンジンを加速させられれば、何だって構わないからね。
所詮は単車、バッテリーとセルモーターが付いてないってだけの話。
@@kamiarinotsuki 素直にすごいって言えないの凄く嫌われてそう
大丈夫?友達いる?
@@user-yuking
嫌われてそう?結構だね。
何とでも言えば良いよ、満足したかい?
何の心配してるんだよ笑
凄い凄いと言うのなら、その凄いの中身を説明してごらんよ。
エンジンを加速させられれば、何だって良いんだよ?
キックでも、押しがけでも、セルモーターでも、手回しでも、別のエンジンでも、クランクを直接回す外部モーターでも、それこそ薪を燃やしてでも。
世界を転戦する中で、当時有る物で、単にそれが確実だったって話。
現に今は使ってないし、スーパーバイクはセルモーター付いてるし。
昨今のバッテリーもモーターも、当時のものと違って随分と軽くなったしねぇ。
それだけの事だよ。
やっぱり内燃機関よ。
Never understood why they just can't start on their own
The starter motor will added more weight
@jamessiagian8124 and also a battery with enough cranking amps to start that high compression beast!
最後、コール切りたくなったんかな?(笑)
これ正面に人座らせやん方がいいんじゃない?😅
何故に?
何かあった時、前に突っ込むなんて思ってしまうんでしょう。
わからない人にはわからないものです。
では交通事故が危険なんでクルマも乗れませんね
すぐこう言う事言う奴っているよね。
むちゃくちゃキモい
駆動輪が浮いてるんだから動くわけないでしょw
Slowest bike in motogp sounds rough to
No, this was the V5 990cc engined bike that won 3 championships in 2002, 2003 and 2006 with 48 total race wins. Don't confuse it with the modern V4 1000cc of today.
@@daddy5225 thankyou for putting me right i thought it was the latest bike 990 was a good package back then but they do need to sort there current bike out as it is miles behind the rest of the manufacturers
何とも品のない音😅速いんだろうけどね… 今の時代のマシンに慣れてる人は違和感ないんだろうけど、80年代バイクブームの人間にV4サウンドはどうしても馴染まないです😅
この音はFIMでも「もっといい音にできないか?」って提案されたことがありますね、いまではモトGPの音って認識されてますけど。
ヤマハだったら排気音にもこだわる。
@@ow61 個人的に今までで一番いいと思ったレーシングカーの音は旧DTMのベンツ190Eの直列4気筒ですね、まるでジェット機みたいな高音で同じ4気筒のモトGPがこの音を聴かせてくれたら最高なんですけど。ちなみに個人的ワーストの排気音はグループA時代のシビックです、完全に族車の直管マフラーでした。
このエンジンV5だゾ
@@わさび-v5b3x 知ってるよ
バイク 後方に観客が見れるようにするのは
危ないんじゃない?
これで本田はwgpから聞く楽しみを消滅させた。どこまでも果てしなく汚い騒音。この自慢げなスタッフが哀れだ。
本田はこの音が、若く新しいバイクユーザーを取り込む邪魔をしていることを知らない。
リザルトのみをレースに求めた結果、実はリザルトとシルエットと音がレースの文化を育ててきたことを知らない。
ちょっと何言ってるか分かんないけど、2stと4stの音の好みは人それぞれだと思う。おれは2stのペ〜んって感じの軽い音よりも、4stの体の芯まで響くような重厚感のある音の方が好き。
リザルト以前に、そもそもMotoGPもF1もそうだけど基本的に技術開発の場だから、未来のない2stの開発なんざしったて無意味。だから時代にそってレギュレーションも変わっていってる。
バイク離れに関してはMotoGPなんか関係なく、魅力を感じる人が少なくなったんだと思う。工業高校の機械科にいたってバイクとか車に興味があるひとなんて40人中10人以下ですよ。他の人はよくわからん韓国アイドルとかにご執心なんですよねぇ…。みんな顔が同じにしか見えくてどうやって見分けてんのか不思議で仕方がない。
@@えのき-z6o
誰か2ストの話などしていたのか?
俺はホンダの開発に「音のセンスが無い」と言ったが、文が読めない底辺の理解や好みなどどうでも良い。好きなものに乗っておけ。
@@owlswillow3065
いやRC211Vの前はNSR500なんだから、あなたの言う「聞く楽しみ」をあった時代は2stなわけですよね?
そんな音に拘るんだったら、速く走るためのGPマシンなんかより暴走族のヤッシーコールでも聞いてりゃいいんじゃねぇの?w
時代に取り残されたオッサンは哀れですね…。
@@えのき-z6o
正論
一生言っとけよ懐古ジジイ🤣
最後、コール切りたくなったんかな?(笑)