Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この釣り方は楽しそうですね♪私も真似てチャレンジしみます。今後の動画も楽しみにしてしています。
足元の釣りなら鱒レンジャーで十分楽しめるんでぜひやってみて下さい^ ^楽しいですよ。
堤防や新港でアジを釣るならなんの仕掛けがおすすめですか?仕掛けや竿はダイソーのものでも大丈夫ですか?
サビキでカゴにアカアミを入れて釣るのが簡単ですけど、それ以外の釣り方が良いなら動画のようにリーダーにガン玉と針はチヌ針1号でさし餌はオキアミで撒き餌を撒いて釣るミャク釣りがやりやすいですよ?ウキよりも手返しが早い上にアタリが分かりやすいので良かったです。DAISOの竿は使った事がないので分からないですが鱒レンジャーのような柔らかい竿の方がアジの口切れも少なくアタリも分かりやすいと思いますよ?自分はそんなに上手い方ではないので参考程度で聞いてもらえたらありがたいです(^^;
お子ちゃまには酢味噌はまだ早かったか^^釣ってきた魚を食べてくれる息子、かわいくてしょうがないでしょうなぁ
子供は魚が好きで子供の為に釣ってきてるような感じになってます(^^)
毎回楽しみに拝見させていただいております。当方岡山在住でしてアジ釣りはなかなか縁が無くやってみたいのですが、高知県のどの辺りでの釣果でしょうか?公表が無理で有れば結構です。
場が荒れるので場所を教えるのは控えさせてもらってます。すいません🙇
何の竿使ってますか?
鱒レンジャーnextSP40を使ってます。
リールはレブロスですか?
リールはシマノの19FX 2000番です。
@@釣行日誌 ありがとうございます😊
いくらフルグラスソリッドとは言え、合わせ強いとアジの口切れちゃいますよー!乗らないと思っている原因かも。。
自分の中では軽くフッキングしてるつもりなんですが糸が張ってない、たるんでる時は確かに大きくフッキングしてるかもです。アドバイスありがとうございます^ ^
ノットは何ですか?
FGノットです。
あれ?動画の最初はリール右巻きで途中から左巻きになってる🤔
実は撒き餌を撒く時に持ち替えるのが面倒くさいんでハンドルを変えて右巻きに今までずっとしていたんですが、結局右手でアタリやフッキングのタイミングを取る方がやりやすかったんで左巻きに戻しました。よく気がつきましたね^ ^
鱒レンジャーって、どの長さのやつ使ってますか?sp50の方でしょうか?
タックル紹介のところに書いてます!sp40だそうで。
@@とゆ-y9u ほんとだ!ありがとうございます
使用された黒の手袋はどこで購入されたものですか?釣りで使えるフィット感のある手袋を探しているので、教えていただけると幸いです。
料理とかで使うニトリル手袋を使ってます。良かったらAmazonで検索してみて下さい。ちなみに自分はMサイズを使ってます^ ^↓水野産業-【食品衛生法適合】-ニトリルグローブ-パウダーフリー-100枚入
なんのリール使ってますか?
シマノの19FX 2000番です。
編集がNORAさんっぽいですね
NORAさんの影響も受けて鱒レンジャーが好きになりました。あとは【それでも釣りに】と【しまなぎ】と【余暇の釣り】と【猫森マスター】が好きでいつも見させてもらってます。知らないのがあったら是非チェックしてみて下さい(^^)
私ももしかしてnoraさんかな?と。でも、高知ってところが同じでしたね。
それ釣りさんに似てて観ててほっこりします😊チビが小さくて釣りに行けないので楽しみにしてます🎣
まぁ、それが狙いなのでしょうから。
@@釣行日誌めちゃくちゃいいですよね!あの雰囲気 主さんも頑張ってください!動画見ます!
こっぱグレは、釣れないですね🐟
コッパグレは釣れないですね。グレの刺身も食べてみたいです。
この釣り方は楽しそうですね♪私も真似てチャレンジしみます。今後の動画も楽しみにしてしています。
足元の釣りなら鱒レンジャーで十分楽しめるんでぜひやってみて下さい^ ^
楽しいですよ。
堤防や新港でアジを釣るならなんの仕掛けがおすすめですか?仕掛けや竿はダイソーのものでも大丈夫ですか?
サビキでカゴにアカアミを入れて釣るのが
簡単ですけど、
それ以外の釣り方が良いなら動画のようにリーダーにガン玉と針はチヌ針1号でさし餌はオキアミで撒き餌を撒いて釣るミャク釣りがやりやすいですよ?
ウキよりも手返しが早い上にアタリが分かりやすいので良かったです。
DAISOの竿は使った事がないので分からないですが鱒レンジャーのような柔らかい竿の方がアジの口切れも少なくアタリも分かりやすいと思いますよ?
自分はそんなに上手い方ではないので参考程度で聞いてもらえたらありがたいです(^^;
お子ちゃまには酢味噌はまだ早かったか^^
釣ってきた魚を食べてくれる息子、かわいくてしょうがないでしょうなぁ
子供は魚が好きで子供の為に釣ってきてるような感じになってます(^^)
毎回楽しみに拝見させていただいております。当方岡山在住でしてアジ釣りはなかなか縁が無くやってみたいのですが、高知県のどの辺りでの釣果でしょうか?公表が無理で有れば結構です。
場が荒れるので場所を教えるのは控えさせてもらってます。
すいません🙇
何の竿使ってますか?
鱒レンジャーnextSP40を使ってます。
リールはレブロスですか?
リールはシマノの19FX 2000番です。
@@釣行日誌 ありがとうございます😊
いくらフルグラスソリッドとは言え、合わせ強いとアジの口切れちゃいますよー!乗らないと思っている原因かも。。
自分の中では軽くフッキングしてるつもりなんですが糸が張ってない、たるんでる時は確かに大きくフッキングしてるかもです。
アドバイスありがとうございます^ ^
ノットは何ですか?
FGノットです。
あれ?動画の最初はリール右巻きで途中から左巻きになってる🤔
実は撒き餌を撒く時に持ち替えるのが面倒くさいんでハンドルを変えて右巻きに今までずっとしていたんですが、
結局右手でアタリやフッキングのタイミングを取る方がやりやすかったんで左巻きに戻しました。
よく気がつきましたね^ ^
鱒レンジャーって、どの長さのやつ使ってますか?sp50の方でしょうか?
タックル紹介のところに書いてます!
sp40だそうで。
@@とゆ-y9u
ほんとだ!ありがとうございます
使用された黒の手袋はどこで購入されたものですか?
釣りで使えるフィット感のある手袋を探しているので、教えていただけると幸いです。
料理とかで使うニトリル手袋を使ってます。
良かったらAmazonで検索してみて下さい。
ちなみに自分はMサイズを使ってます^ ^
↓
水野産業-【食品衛生法適合】-ニトリルグローブ-パウダーフリー-100枚入
なんのリール使ってますか?
シマノの19FX 2000番です。
編集がNORAさんっぽいですね
NORAさんの影響も受けて鱒レンジャーが好きになりました。
あとは【それでも釣りに】と【しまなぎ】と【余暇の釣り】と【猫森マスター】が好きでいつも見させてもらってます。
知らないのがあったら是非チェックしてみて下さい(^^)
私ももしかしてnoraさんかな?と。
でも、高知ってところが同じでしたね。
それ釣りさんに似てて観ててほっこりします😊チビが小さくて釣りに行けないので楽しみにしてます🎣
まぁ、それが狙いなのでしょうから。
@@釣行日誌めちゃくちゃいいですよね!あの雰囲気 主さんも頑張ってください!動画見ます!
こっぱグレは、釣れないですね🐟
コッパグレは釣れないですね。
グレの刺身も食べてみたいです。