【特価で買うも予想通り】iPhoneにペタッとSDカード!Anker MagGo USB-C カードリーダー・でも制約とコスパは疑問な製品

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 10月に気になってはいたものの価格がどうかな?と思った見送ったAnker製品が20%オフになってたので買ってみました、製品スペックを見て制約もあるのかなって予想はしていたのでその辺りと使い勝手をチェックしました。
    <紹介した製品>
    Anker MagGo USB-C カードリーダー (3-in-1, 10Gbps) ホワイト USB PD対応USB-Cポート SDカードスロット microSDカードスロット最大10Gbpsで高速データ転送 最大42.5W高出力 パススルー急速充電マグネット式カードリーダー
    タイムセール
    20%オフ¥3,180
    amzn.to/4hlXVJL
    <登場した製品>
    iPhone 15 対応 ロジテック SSD 外付け 薄型 スリム 読込速度1000MB/S Type-C USB-C PS5 iPad 対応 動作確認済み USB 10Gbps 500GB 小型 スティック LMD-SPDH050UC
    amzn.to/4cnjFmb
    在庫ないみたいです
    <近い製品>公式には直接録画非対応
    トランセンドジャパン トランセンド ポータブルSSD 512GB 高速 最大1050 MB/s 超小型,軽量11g Type-A/Type-C 両対応 PS4/PS5 動作確認済 USB 10Gbps シルバー TS512GESD310S
    ¥9335
    amzn.to/4b5VfMT
    <関連動画>
    【早く買えばよかった】小さい速い安い!ロジテックのスティック型SSDを試す・iPhone/Mac/iPad全部使えて・15 Proの録画も対応
    • 【早く買えばよかった】小さい速い安い!ロジテ...
    【撮影楽し】iPhone 15 Pro Max1週間・動物園/4倍対決/夜景/外付SSDと1週間の雑感
    • 【撮影楽し】iPhone 15 Pro Ma...
    【Apple Storeでも販売開始】丸土台のMagSafe POPSOCKETSを試す!iPhone片手操作・リングとどっち?
    【注意点も】Apple Storeで新製品を安く買えないか試した結果・iPhone 16 Proでやってみた答え合わせ
    • 【注意点も】Apple Storeで新製品を...
    【満足感/微妙感】新型iPhone 16 Pro:10日間使用・気づいた良い点イマイチな点
    • 【満足感/微妙感】新型iPhone 16 P...
    【今年は発売日】新型iPhone 16 Pro購入機レビュー!開封からサイズ感/新機能チェック・カメラコントロールは?
    • 【コスパ度UP】新型 iPhone 16購入...
    【500枚撮って】新型iPhone 16 Proのカメラ:3機種と比較!レビュー第2弾・15 Pro Max/16/13 miniとどう違う?
    • 【500枚撮って】新型iPhone 16 P...
    【コスパ度UP】新型 iPhone 16購入機1stレビュー!16 Pro同等や15 Pro超え機能多数:Proとココが違うココは同じ・屋外撮影も
    • 【コスパ度UP】新型 iPhone 16購入...
    【MagSafe進化見えた】iPhone 16 Proのバッテリー関連・持続時間2回/充電時間3回を計測!フル充電で何時間もつ?充電時間は?
    • 【MagSafe進化見えた】iPhone 1...
    【あのボタン部はどうだ?】iPhone 16用ケース2点・Moftのレザーと薄型軽量Switch Easyを購入してチェック!
    • 【あのボタン部はどうだ?】iPhone 16...
    撮影機材
    ・Panasonic Lumix GH5s
    ・Panasonic Lumix GH5
    ・Canon Power Shot G7X Mark II
    ・iPhone 15 Pro Max
    ・iPhone 16 Pro
    ・iPhone 13 mini
    ・iPadPro 11”
    ・DJI OSMO Pocket
    ・Moment iPhone 外付けレンズ&専用ケース
    動画編集
    Final Cut Pro
    Adobe Illustrator(スライド)
    Adobe Photoshop(スライド)
    Adobe Character Animator(アニメーション)
    ※チャンネル全般で使っているものであって動画によって機材アプリは違います
    #anker #iphone #iphone16pro

Комментарии • 13

  • @appledaisuki
    @appledaisuki  21 день назад +4

    ちょうど一昨日くらいからタイムセールで「Anker MagGo USB-C カードリーダー」を買ってみました。発売時も気にはなったものの価格でスルー。特価になったので使ってみないとわからないこともあるだろうと試してみましたよ。

  • @トースト-b4p
    @トースト-b4p 21 день назад +2

    お疲れ様です
    MagSafeでつけられることでポートから剥き出しよりは固定力等はありそうですが実用性はなかなか厳しいですね
    SDカードも価格落ちたら評価変わりそうです

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  21 день назад +4

      そうなんですよね。前向きに捉えて未来のSDカードに期待と言ったとこでしょうか。この手のケースでSSD M.2 2230のも出始めていますが中身がまだ高いですね。

  • @toto-uo1pu
    @toto-uo1pu 21 день назад

    参考になりました。iPhoneで2時間越えの長時間録画をすることがありますが、バッテリー切れを防ぐためにパススルー充電しながらSDへの記録も出来るか気になります。Anker以外のiPhoneのUSBC端子にさして使える、SDカードリーダーとパススルー充電ポートがついている製品やパススルー充電ポートとUSBA端子がついている小さなハブなどを色々調べましたが充電中はSDやUSBAポートでのデータ転送が使えなくなる製品がほとんどのようです。よって小型のハブでUSBCのみで充電しながらプロレズ録画は実現できていません。アップルストアの店員に聞いた所、外部SSDへ記録している間はマグセーフで充電することを進められましたが、ジンバル固定しているのでマグセーフ充電は使いたくなく、USBCのデータ転送とパススルー充電が同時に出来るコンパクトなディバイスが無い物かと探しています。動画の製品はAnkerなので出来そうな気がしますが、V60のSDカードでも4Kプロレズ録画で警告が出るのは惜しいですね。。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  20 дней назад +1

      パススルーできるUSB-Cハブはベルキンのを私持っているものの、コンパクトとは言えないですねえ。

  • @shinjimatsuo5552
    @shinjimatsuo5552 21 день назад

    写真や音楽データのSDカード→iPhoneで読み込みを簡単にできるデバイス・・・といった感じですよね。ProResの書き込みに関する条件がシビアなので、(頻度は少ないですが)ProResの外部書き出しはSSDを使用しています。
    H264で撮った30分ぐらいの長尺動画を他のデバイスでやりとりする際に活躍すると感じました。ちょっと悩ましいですねー、、、笑

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  20 дней назад

      >ProResの書き込みに関する条件がシビアなので、(頻度は少ないですが)ProResの外部書き出しはSSDを使用しています
      まあそうなりますよね

  • @蛍石
    @蛍石 21 день назад

    お疲れ様でした(声に覇気がなくて、心中お察しします)。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  20 дней назад +1

      買う前から分かってた事なんですけどね。動画作ったのが早朝過ぎてかもしれません。

  • @miwa_soumen
    @miwa_soumen 17 дней назад

    Androidスマホのケースにmagsafeっぽいスチールリングを付けてこの製品を擬似的に装着してみました。
    電池持ちがめちゃくちゃ悪くなりましたね、ちなみに機種はReno11Aです。

    • @appledaisuki
      @appledaisuki  16 дней назад

      共有ありがとうございます