Vlog of Peaceke, so lovely Red Panda in NISHIYAMA Zoo at SABAE City in JAPAN

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 13

  • @peaceke1203
    @peaceke1203 7 месяцев назад +3

    ピースケがとんでもなく大好き💕😘💕

  • @НатальяДуденкова-ь9в
    @НатальяДуденкова-ь9в 2 года назад +5

    Очень красивые милые пушистики, умняшечка😊🤗😚

  • @greenbroccolistudios1275
    @greenbroccolistudios1275 2 года назад +5

    Cute i like her paws and her face tho :D
    I want to hug her ;)

  • @チコちゃん-g8y
    @チコちゃん-g8y 2 года назад +7

    飼育員さんの服を掴みながら食べてる姿、ボールで遊ぶ姿、ご飯ボールをキレイに洗ったかのようになめる姿、ハシゴの上り下り、ただ普通にしている姿、すべてが愛おしいです。引越し先でも元気に楽しく暮らしてね。大丈夫。ピースケを愛する気持ちはどこに行っても同じ。ずっと幸せでありますように。

  • @アヅ-e7m
    @アヅ-e7m 2 года назад +4

    あたまの大きなムクムクのあかちゃんだったピースケがシュッとした若者になり巣立っていくのは感無量です
    大島で楽しい生活が待っていることを祈ります
    いってらっしゃいピースケ!

  • @lessylemon
    @lessylemon 2 года назад +1

    이렇게 귀여운 영상을 선물해 주시다니 감사합니다. 피스케는 이제 니시야마주에 없지만, 피스케가 항상 그리워할 거라 생각합니다. 보고 싶네요❤️😊

  • @panchananimaltear
    @panchananimaltear 2 года назад +2

    成長を見守ってきていつの間にか立派なレッサーパンダになったね!すごくお茶目な一面もあって可愛らしかったよ!東京にいっても今のピースで居てほしいな…。沢山子孫を残していってね!また絶対に会いに行くからね!

  • @美智江元矢
    @美智江元矢 2 года назад +3

    明日いっちゃうね😭福井の雪雪今年見れないね☺️かわいい家族作るんだよ😃明日行く予定やけど会えるかな?ピースケ寂しいけど元気でね❤️小さい頃のピースケの写真大切にするね。大事にしてもらってね☺️最後に、よあそびの、ハルカの曲送ります🎵この曲今のピースケにぴったりよ😂

  • @boguzygmunt4443
    @boguzygmunt4443 8 месяцев назад +1

    ❤❤❤❤❤❤❤❤❤😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍

  • @ほがらかぱんだ
    @ほがらかぱんだ 2 года назад +3

    子供だったぴーちゃんが、いつの間にか大人になり大島に行くまで2年あっという間でした。これからもぴーちゃんの健康と幸せを祈ってます。
    大島必ず行くからね!

  • @nariluv
    @nariluv 2 года назад +2

    後れ馳せながら、来年2月にお邪魔しようと思ってます。冬季休園とかなら会えないかなって思いながら、ピースケちゃんには会えないのも確定で、この動画もだけど日々のSNSでも愛ぬ情注いで過ごして来たのを思うとスタッフさん達の寂しさもひとしおだと思います。ありがとうございます、それから、新天地での新たな信頼関係の構築を心から祈ります。大島の皆さん、ピースケちゃんをよろしくお願いします😭✨

  • @みつ-e4s
    @みつ-e4s 2 года назад +2

    冒頭から泣けてしまいました。コロナ禍の外出制限や休園で、県外の鯖江市へ足を運ぶことができませんでした😢 来年のつつじ祭りに合わせて行きたいと思っていたところへの移動発表、、。「推しは推せるときに推せ」が身にしみました。明日会いに行きます!タイムスケジュールを予習して、ピースケの西山で過ごす1日を目に焼きつけてきます😆

  • @АльбинаКовина-в6н

    Бедный пленник одинокий,худой, замученный неволей....как же его жаль