ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO - RTA in Japan Winter 2022
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 2022/12/26~2022/12/31の間で行われた『RTA in Japan Winter 2022』のドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETROのRTAです。
プレイヤー:水沢 ( / yudkk )
解説:ありくい ( / nmk33 )
カテゴリー:Any%
Twitchダイジェスト: / 1691619054
Webサイト:rtain.jp
-- Watch live at / rtainjapan
「それ、言いすぎ」とかのゲーム内小ネタに絡めた雑談が自然に出てくるあたりほんとにこのゲームが好きなんだな
走者さん・解説の方にも好感を持てるし、何よりめちゃくちゃ感動しました!!!
記録更新するの素晴らしすぎる!!
白熱のRTAでした!!
この動画を見てiosアプリを購入しました、ほぼ初見でエンディングまで約18時間
攻略ルートを捻るとここまで短縮して、改めてゲームの自由度の高さと走者の熱意を感じました
これは良い走りが見れた!
リアルの身の上話からの世界記録達成はかっこよかった
走者の方はプレイだけでなく終わった後含めコメント素晴らしい
解説もテンポも滑舌もとても良く
RiJ定番の茶番や小ネタの具合も最高でした!
ありがとうございました!
素晴らしいRTAだ!
面白かった!!
自分を救ってくれたテリワンへの恩返しをする走者さんと世界記録という形で応えるテリワンの友情物語
世界記録おめでとう!
アールがカタカナなの気になってたけど、それが伏線になってたの凄い…記録おめでとうございます!感動しました
小学生の頃めちゃくちゃやった大好きなゲームです。
素晴らしい動画でした。
ありがとうございました。
本番でネタ仕込みつつ世界記録樹立素晴らしい&見ごたえのあるRTAでした!GG!
テリワンレトロは初めてみるけどこの頃から神曲あるのえぐいな
本番で記録出せるの凄い!
ようやく見れた
自分もGBで何年もやったテリワン
記録更新おめでとうございます
記録更新おめでとうございます!
まさか仙台の地下ゲーセンのエフワンの話しが出るとは思いませんでした。
同郷且つ通っていた自分としては二重の喜びでした!
これはすごい映像です。解説、プレイ、閑話休題、全てが完璧だった。
拍手が多くて見てて気持ちいいし、当時好きだったロック鳥が使われてて嬉しかった。
こんな大舞台で世界記録を出すなんて素晴らしい!!!
おめでとうございます‼︎面白かったです‼︎
*すごい!!*
*おめでとう!!!*
WR更新した時声出たなあ。すげえ熱かった。ロック鳥さいっきょ
おめでとうございます。本番で世界記録はすごい。
年少時に遊んだ記憶があるが、強いモンスターを作ったのはいいが対戦相手はいなかった思い出がw
面白かったです!
すごい!
えぇ…歩いてこんなマップ生成できるんだ…知らなかった
兄弟で同じテリワンを買って貰い、互いに交換や配合したのは懐かしいなぁ。
幼少時代は配合のチャートとか全然知らずただただ遊んでいたけど、ドラクエシリーズが大好きだったので、過去のBGMがピコピコGBで聞けたのが良かったな。
ミレーユも一時間で代表になってるのは草
テリーがRTAしているとき、ミレーユもまたRTAしているということ
なんだよ。なんだよ、ワンダーも意味を調べてんの???どんな性格や。(-_-;)
日頃の行いが良くて頑張ってる人に神様は微笑むということを見せつけてもらいました!あざす!
聞きやすくて素晴らしい!ありがとうございました!
これを見て初周してみて、2時間半ほどでした。Sクラス苦戦した・・
初周で2時間半はセンスありますよ
世界記録目指して欲しい❗️
解説が上手い!聞きやすくてわかりやすい!当時は小6でした、学校の机の引き出しで隠れながらやってて先生に怒られたのは懐かしい思い出。
"エサ"を"お肉"というのが
ギャップがあって可愛い。
世界記録しゅごい…
昔めちゃくちゃやり込んだゲームなのにほしふりのほこらでキメラのつばさ使えるの初めて知った...。
テリワン嬉しい!!!
正直ドラクエで一番好きです
イ↑オナズン↓の言い方じわじわくる
見逃したからありがたい
原点にして頂点
テリワンってやっぱ一番解像度高いわ
すばらしい
感動した!
しばらく見ない間にチャートこんなことになってんのか…すげえや
2024年8月17日
CHA9さんが記録を5分近く更新しました。メダルの扉チャートで。
今後メダルの扉チャートが主流になるんでしょう。
良くできたゲームだなぁ
ゲームボーイカラーすげー
本番で世界新記録出るのすごい
レコードおめでとうございます🎉
テリワンのrtaレッドペッカー使うの盲点すぎたすごい
小学生の頃ロック鳥強いって言ってPTに二体入れてたの友達に笑われてた なんかすごい嬉しい
バトル鉛筆の主人公が召還するホークブリザードが強すぎたのを思い出した。懐かしい思い出。
テリーとデュラン大好きだわw
5:21 ドラキー♀もこんなに歓迎されるとは思わなかっただろうなぁw
記録更新おめでとう!
序盤運があんまり良くないからの山場抜けてからの記録熱かった
再現と運が混じり合ったこのTASではないハラハラ感
エグすぎる
ミレーユ戦で祈ってる後ろの人達にもアツいものを感じたよ
テリーとミレーユの姉弟RTA
メタルキング、コアトル、にじくじゃくを1時間で揃えてくるミレーユの方がヤバいな。笑
GG!
Sランクのメタル軍団の倒し方をこの動画で学ぶとします
ザラキは全てを解決してくれる
まさかの元北斗勢
北斗勢の活躍はうれしいなあ
姉と1時間弱ぶりの再会
1時間強
@@され-k3c ゲーム内時間
メイド・イン・ヘブンで一巡した世界
夢オチにちょうどいいぐらいの時間
わいの思い出の作品
ゲームボーイカラーと抱き合わせでクリスマスプレゼントで買ってもらった
初回版と通常版でロムの色が違うゲーム。
テリワンきた!
毎回クリア直前でデータが消えてその度にやり直してができたくらい良くプレイしたなぁ。
最後めちゃくちゃ熱くてゲームあんま好きくなかった筈なのに思わず声出ちゃいました
素晴らしいもの見せて頂きました!
おめでとうございます!!
RPGって、1時間でクリアできるのかwww
子供ながらに肉を差し出された後に殴られるモンスター側の情緒はどうなってるんだろうと考えていた。
ふんげぇわ😮
GG
名前入力も再現に入ってるのかな?
入って無いなら結構なタイム更新あるな。
ライバルズが終わってしまって暇なので、次の標的はこのゲームにしようかね(o^―^o)
パネェっす🎉
RIJで一番感動した
まだ色のないゲームボーイポケットで良くやったな~ もう25年前か
ロック鳥作りやすいし、強いな
かしこさ10のデュラン草
解説はこんくらいゆっくり喋ってくれる方が聞き取りやすいわ
rta解説が滑舌悪いと見るの止めちゃう
なんか全体的に唾溜めて話してる人多いよね…音無しで見てる
わかるけど、あんまり言い過ぎると変に背伸びして達者ぶらないといけないかのようなプレッシャーになる(なってる)から言いにくいねんな。
逆に褒めすぎるのも。
無理にエンタメせんで、はしゃぐにしろ淡々とやるにしろ等身大でやってもらえたら嬉しいんだけど。
オタク特有の早口…
ピッアアがピッツァにしか見えなくなった
「コマンドミスをしてしまいました!」って言うシーンも全て乱数調整に見えてくるな
小さい頃デットペッカー強いと感じてたのは間違ってなかったのか~
キモくてあまり好きじゃなかったけど
このゲームPS版やってたけど普通に終盤詰まったんでTA興味深い
スマホ版売ってるんだーと思って調べたら自分が住んでる国では売られてなかった。日本製のアプリはこれが多くて悲しい…。
スイッチ版出てなかったっけ?
中学の頃やったなぁ(*´ω`*)
プレイするたび消えるデータ,バラモスくらいしか作れない
真似してやってみるかな 笑
無理かなぁ?😱
しの、ざき、あい じゃないのか…
それはPS版な!あれ2019の夏とかだっけ冬?つえー杖が大切なんですよね知ってる
これやってる中テレ東で勇者ヨシヒコの一挙放送やってたの草
人間技じゃねぇw
しゅごいこれしょうがくせいのときにやったおもいでのげーむ
ホワカマるるんるるん
ほーかのだーれーでーもなくー
🐛
もっとたのしもうよ。配合とかさ
最後ミレーユ戦熱かった
8888888
8888888