Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
先を見据えた本物の方達の会話。フットボール好きとして学ぶことができるこういう動画は楽しくて、なにより感謝の気持ちが出る。これが地上波レベルで語られる日が来ることを願う。
この人たちがいればもっと日本は強くなれる。まだまだ伸び代はあると感じさせてくれる動画だ。ありがとうございます
あ あ 日本が強くなるというより日本人がもっとサッカーを愛し、知ることが重要だと思います、べき論はどうしても短絡的な結果至上主義になって主体性のない脆弱なサッカーに行き着いてしまうといままでの日本サッカーを見ていて感じます。
ただ大事なのは鈴木選手がされたような指導を誰が実際に現場で実践するかと言う事GKに関しても良い指導者が出て来ないとずっとこのまま
鈴木W杯出て欲しかったわ
ここ10年〜5年くらいで一気にセンターバックに求められる能力が変わった
ほぼ全てのポジションがそうじゃないですか?サッカーそのものがここ10年で変わったと思います。
ミスしてくれ、ごまかすな。はサッカー以外の仕事等でも当てはまりますよね。。
ヤットさんは試合を俯瞰で見てると言っていたよね中田ヒデもできてたと思う代表に選ばれるような選手はできる人多そうだけど言語化は難しいよね
こういうの普通にテレビとかでやれるのが世界なんだよな
大久保嘉人がフロンターレに来て得点王になれたのは風間さんが大久保の感性任せの動きを言語化したからだと聞いたことがある。
これ見るとサッカーってボールを蹴るのはあくまでルールだからするのであって本来は陣地の取り合いだよね。いかにもイギリス人が考え出した遊びと言えると思う。
Ysyk Aoki いいね
「ミスしてくれ」この言葉響く・・・・
この一連の動画を見ていて、言語の習得は必須だと改めて感じる。言葉がわからなくても…なんて考え方は、日本のサッカーを後退させるだけ。
現地の言葉をよりよく話せて悪いことなんて何もないけど今回のテーマの要旨はサッカーで会話するにもサッカー語を分かってなきゃ出来ないよとそしてそれは単にフレーズということではなくてプレーの原理原則のことだと思いますあるいは囲碁などで言うところの「定石」の理解
やっぱサッカーに関しては強豪国とはだいぶ差があるなぁ
日本はやはり戦術的な面で世界で劣ってるんだなって感じますね。鈴木選手みたいに世界に出て気づかされるのだから若い選手達には積極的に世界に出てもらってその経験を日本に還元していかないと日本サッカーじたいが成長していかないんでしょうね。
浮かれたい年頃 英語教育をしっかりしない政府が悪い!
何かを与える場合に教えるのはなく導く方が伸びるのか
言語化の話で思い出したのは例えば牧畜の盛んな国では羊の月齢や性別で呼び名が変わるけど、日本語ではどれも同じ羊。日本のサッカーが深化するにはプレーの言語化は必須ですね。
スペインでは、ビルドアップも単にディフェンスが中盤につなぐというイメージだけではなく、出口を探すという意味もある日本はまだまだ細かいプレーの言語化や概念化が遅れてる
海外の監督は聞いたら全て答えてくれる。日本の指導者はいいから言われた通りやれと言う。この差は大きい…
twitterのタイムライン見ていたら、戸田さんの解説が「難しい言葉並べてばっかでわかんない、、」ってなコメントが多数あって哀しくなったわ、、。
ライト層からしたら重いみたいですね、僕の友人も言ってました
正直、それが現状なんだよね。
そこは戸田さんの問題点でもあると思いますよ。日本人に向けて解説してるのに他言語を取り入れて話されても、一般の方々には伝わりにくいと思いますよ。この動画でも話されていますが、言語化の大切さと難しさだと思います。
逆にサッカー未経験者が日本戦以外も観てるってことですよねしかもサッカー中継において解説を参考にしようとしているからこそ、「わからない」っていう感情が生まれる兆候としては、もしかしたらポジティブなのかもしれないですね
次の日本代表にはある意味野武士も必要。けど、本当はメディア的に野武士でないけど、メディア的に野武士なだけで。この動画メディア報道でテレビ紙面…ラジオでは全て出せれないんだろな。間違いなく垂れ流しでこそメリットある。出来ればこの動画全てをこれからの若いサッカー頑張ろうと思ってる方々に観てもらいたい。
コメント欄って出演者の方はチェックしてくれていますか?それによって僕ら視聴者側も今後、「熱い」コメントをしやすくなるのですが。運営さん何かしらの反応してもらえませんか?イイネだけでもいいです。少しでも日本サッカーの成長につなげていくためにお願いします。
鈴木選手の意見に全面的に賛同します。一つ付け加えたいのは経済についてです(経営や商売ではなく中央政府が行う大きな舵取りのこと)。人やモノの発達には必ず人やモノが必要でそれらを動かすにはお金が必要になる、そして景気(お金の流れ)は中央政府の舵取り次第で変化する。世界的に嘘と欺瞞が踊るややこしい界隈ですが、大きな舵取りだけの話であれば小学生でも理解できる分野なので、是非触ってみて下さい、よろしくおねがいします。コメ欄の人達も。切っ掛けに一つ話すと、日本は1998年から不況漬けですがその状況認識から嘘だと指摘する派閥も存在していて……。いつも動画ありがとうございます。
髮型がエムレ・ジャンみたいw
日本人は生れてから徹底的な言語化をしない環境で育つ戦術把握等は言語化が必要だと思うけど、コミュニケーションの部分では日本的な感覚も強みになるはず
かなりボリュームを上げないと何をしゃべっているのかわからない箇所が多々あります。音声の撮り方に一考ありかと。(ぼそぼそしゃべっているのも問題ですが)
ドイツはボードゲームが浸透してるほんと、くだらんソシャゲなんてやらないでボードゲームすればいいのに…(笑)カタンとかドミニオンとかほんと面白いの多いし楽しく人と遊べる
yuto 意味不
レベル高すぎてついていけねえwけど面白い。鈴木はまず代表で出ることを考えろ
鈴木大輔クビになったぽいけどどこ行くの?
先を見据えた本物の方達の会話。
フットボール好きとして学ぶことができるこういう動画は楽しくて、なにより感謝の気持ちが出る。
これが地上波レベルで語られる日が来ることを願う。
この人たちがいればもっと日本は強くなれる。まだまだ伸び代はあると感じさせてくれる動画だ。ありがとうございます
あ あ 日本が強くなるというより日本人がもっとサッカーを愛し、知ることが重要だと思います、べき論はどうしても短絡的な結果至上主義になって主体性のない脆弱なサッカーに行き着いてしまうといままでの日本サッカーを見ていて感じます。
ただ大事なのは鈴木選手がされたような指導を
誰が実際に現場で実践するかと言う事
GKに関しても良い指導者が出て来ないとずっとこのまま
鈴木W杯出て欲しかったわ
ここ10年〜5年くらいで一気にセンターバックに求められる能力が変わった
ほぼ全てのポジションがそうじゃないですか?
サッカーそのものがここ10年で変わったと思います。
ミスしてくれ、ごまかすな。
はサッカー以外の仕事等でも当てはまりますよね。。
ヤットさんは試合を俯瞰で見てると言っていたよね
中田ヒデもできてたと思う
代表に選ばれるような選手はできる人多そうだけど言語化は難しいよね
こういうの普通にテレビとかでやれるのが世界なんだよな
大久保嘉人がフロンターレに来て得点王になれたのは風間さんが大久保の感性任せの動きを言語化したからだと聞いたことがある。
これ見るとサッカーってボールを蹴るのはあくまでルールだからするのであって本来は陣地の取り合いだよね。
いかにもイギリス人が考え出した遊びと言えると思う。
Ysyk Aoki いいね
「ミスしてくれ」この言葉響く・・・・
この一連の動画を見ていて、言語の習得は必須だと改めて感じる。言葉がわからなくても…なんて考え方は、日本のサッカーを後退させるだけ。
現地の言葉をよりよく話せて悪いことなんて何もないけど
今回のテーマの要旨は
サッカーで会話するにもサッカー語を分かってなきゃ出来ないよと
そしてそれは単にフレーズということではなくてプレーの原理原則のことだと思います
あるいは囲碁などで言うところの「定石」の理解
やっぱサッカーに関しては強豪国とはだいぶ差があるなぁ
日本はやはり戦術的な面で世界で劣ってるんだなって感じますね。
鈴木選手みたいに世界に出て気づかされるのだから
若い選手達には積極的に世界に出てもらってその経験を日本に還元していかないと日本サッカーじたいが成長していかないんでしょうね。
浮かれたい年頃 英語教育をしっかりしない政府が悪い!
何かを与える場合に教えるのはなく導く方が伸びるのか
言語化の話で思い出したのは例えば牧畜の盛んな国では羊の月齢や性別で呼び名が変わるけど、日本語ではどれも同じ羊。
日本のサッカーが深化するにはプレーの言語化は必須ですね。
スペインでは、ビルドアップも単にディフェンスが中盤につなぐというイメージだけではなく、出口を探すという意味もある
日本はまだまだ細かいプレーの言語化や概念化が遅れてる
海外の監督は聞いたら全て答えてくれる。
日本の指導者はいいから言われた通りやれと言う。
この差は大きい…
twitterのタイムライン見ていたら、戸田さんの解説が「難しい言葉並べてばっかでわかんない、、」ってなコメントが多数あって哀しくなったわ、、。
ライト層からしたら重いみたいですね、僕の友人も言ってました
正直、それが現状なんだよね。
そこは戸田さんの問題点でもあると思いますよ。
日本人に向けて解説してるのに他言語を取り入れて話されても、一般の方々には伝わりにくいと思いますよ。
この動画でも話されていますが、言語化の大切さと難しさだと思います。
逆にサッカー未経験者が日本戦以外も観てるってことですよね
しかもサッカー中継において解説を参考にしようとしているからこそ、「わからない」っていう感情が生まれる
兆候としては、もしかしたらポジティブなのかもしれないですね
次の日本代表にはある意味野武士も必要。けど、本当はメディア的に野武士でないけど、メディア的に野武士なだけで。
この動画メディア報道でテレビ紙面…ラジオでは全て出せれないんだろな。間違いなく垂れ流しでこそメリットある。
出来ればこの動画全てをこれからの若いサッカー頑張ろうと思ってる方々に観てもらいたい。
コメント欄って出演者の方はチェックしてくれていますか?
それによって僕ら視聴者側も今後、「熱い」コメントをしやすくなるのですが。
運営さん何かしらの反応してもらえませんか?イイネだけでもいいです。
少しでも日本サッカーの成長につなげていくためにお願いします。
鈴木選手の意見に全面的に賛同します。
一つ付け加えたいのは経済についてです(経営や商売ではなく中央政府が行う大きな舵取りのこと)。
人やモノの発達には必ず人やモノが必要でそれらを動かすにはお金が必要になる、そして景気(お金の流れ)は中央政府の舵取り次第で変化する。
世界的に嘘と欺瞞が踊るややこしい界隈ですが、大きな舵取りだけの話であれば小学生でも理解できる分野なので、是非触ってみて下さい、よろしくおねがいします。コメ欄の人達も。
切っ掛けに一つ話すと、日本は1998年から不況漬けですがその状況認識から嘘だと指摘する派閥も存在していて……。
いつも動画ありがとうございます。
髮型がエムレ・ジャンみたいw
日本人は生れてから徹底的な言語化をしない環境で育つ
戦術把握等は言語化が必要だと思うけど、コミュニケーションの部分では日本的な感覚も強みになるはず
かなりボリュームを上げないと何をしゃべっているのかわからない箇所が多々あります。音声の撮り方に一考ありかと。(ぼそぼそしゃべっているのも問題ですが)
ドイツはボードゲームが浸透してる
ほんと、くだらんソシャゲなんてやらないでボードゲームすればいいのに…(笑)
カタンとかドミニオンとかほんと面白いの多いし楽しく人と遊べる
yuto 意味不
レベル高すぎてついていけねえwけど面白い。鈴木はまず代表で出ることを考えろ
鈴木大輔クビになったぽいけどどこ行くの?