[懐かしハイライト] 鹿島アントラーズ vs マンチェスターユナイテッド 親善試合 / Kashima Antlers vs Manchester United Friendly Match

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 сен 2020
  • 会場:国立競技場
    日時:2005年7月28日(木)
    試合詳細:blog.goo.ne.jp/goo20020815/e/...
    この時ジェラール・ピケ(現バルセロナ)、ジュゼッペ・ロッシ(元イタリア代表)もベンチ入りしましたが、出場はしませんでした。
    スキップ:
    ゴール①1:27 
    ゴール②1:51 
    ロナウドスローイン4:22
    ゴール③4:34
  • СпортСпорт

Комментарии • 534

  • @user-ce8ut2kc4f
    @user-ce8ut2kc4f 3 года назад +222

    6:09 控え組怖すぎて草

  • @gorizoh
    @gorizoh Год назад +12

    本山、凄すぎ・・・やはりずば抜けた天才

  • @user-ff2jy9ob5i
    @user-ff2jy9ob5i 3 года назад +168

    11年後のCWCで曽ヶ端、小笠原、ロナウドの3人がまた同じピッチに立つのもすごいよな

    • @25yachu51
      @25yachu51 3 года назад +1

      浦和残念だったねwww

    • @user-ff2jy9ob5i
      @user-ff2jy9ob5i 3 года назад +25

      @@25yachu51
      自分は鹿島サポだけど、CSでは勝ったけどあのシーズン通して一番強かったのは浦和だったと思うけどね。
      だからそういうリスペクト欠く発言は理解できない。

    • @25yachu51
      @25yachu51 3 года назад +4

      @@user-ff2jy9ob5i 浦和は永遠の敗北者チームですwww 😂

  • @user-eq5pt1gs5n
    @user-eq5pt1gs5n 3 года назад +379

    この時からずっと活躍し続けてるロナウドバケモノすぎる

    • @guccychannel8414
      @guccychannel8414 3 года назад +8

      曽ヶ端もだよ

    • @user-wi6iz7jb6t
      @user-wi6iz7jb6t 3 года назад +23

      @@guccychannel8414 曽ヶ端も凄いけど、活躍の幅が違う

    • @user-eq5pt1gs5n
      @user-eq5pt1gs5n 3 года назад +23

      @@guccychannel8414 ロナウドもう30後半なのにあのプレーはえぐすぎ

    • @user-xw2vj4ch7b
      @user-xw2vj4ch7b 3 года назад +6

      @@user-eq5pt1gs5n 今回の復帰試合で2ゴールは熱い

    • @user-eq5pt1gs5n
      @user-eq5pt1gs5n 3 года назад +6

      @@user-xw2vj4ch7b やっぱロナウドは何があってもどこ行ってもロナウドですね笑笑

  • @user-tz2pe8ik4d
    @user-tz2pe8ik4d Год назад +12

    本山は欧州で見たかった

  • @bigmomhhnmm
    @bigmomhhnmm 3 года назад +74

    世界のスター選手を差し置いて活躍する本山凄い。

  • @kajika310
    @kajika310 3 года назад +90

    鈴木隆行師匠とクリロナが同じピッチに立ってるだけで世界平和

  • @77MOJYA
    @77MOJYA 3 года назад +24

    まだ荒削りのロナウドも素晴らしいが、それ以上に本山と本山を引き出す小笠原の妙技が光る試合だった。

  • @user-tc6kp7fx6k
    @user-tc6kp7fx6k 2 года назад +15

    親善試合とは言え、マンUを本気にさせた上で勝ったのは凄い。

  • @aaaaa-il5tu
    @aaaaa-il5tu 3 года назад +59

    本山はマジモンの天才

  • @MS-cz3qv
    @MS-cz3qv 3 года назад +86

    やっぱ黄金世代ってすごいわ

  • @junglepoful
    @junglepoful 3 года назад +126

    本山のせいでユナイテッドが本気になってる。

  • @user-ps8re9bx1w
    @user-ps8re9bx1w 3 года назад +8

    この時代のユナイテッド魅力的すぎるな笑
    もうちょっと早く生まれてたら確実に好きになってた

  • @user-of4jq8sl4t
    @user-of4jq8sl4t 3 года назад +6

    結果知らずに見たけどハラハラした!
    マンUのシーンばっかりだったけど鹿島すごい!!

  • @KIRA-rw7yb
    @KIRA-rw7yb 3 года назад +105

    クリロナのボールタッチとキレが流石すぎる。。

  • @user-cp9cp6nr5f
    @user-cp9cp6nr5f 3 года назад +255

    この時はロナウドとピケがチームメイトだったんだ…

    • @bz178tmg
      @bz178tmg 3 года назад +2

      そのマンUに勝った鹿島アントラーズ!

    • @bz178tmg
      @bz178tmg 3 года назад +2

      @@user-wi9tj9hx3n だから?

    • @user-rk3ug1cz6b
      @user-rk3ug1cz6b 2 года назад +8

      観光に来てるだけだよ

  • @nanotora0412
    @nanotora0412 2 года назад +10

    鹿島はこれまで海外のたくさんの強豪チームと試合をしてきてバルセロナとかパリサンとかともやってきたけど世間の記憶に残っとる試合はこれだよね。それにしても本さんうますぎる。

  • @sunafukin333
    @sunafukin333 3 года назад +264

    モトヤンは天才…鹿島の偉大なレジェンド…

    • @user-ml7zv9oj8w
      @user-ml7zv9oj8w 3 года назад +25

      知らん人からしたらただの元ヤンw

    • @user-fl8eg3xk9j
      @user-fl8eg3xk9j 3 года назад +21

      私は、本山は小野以上の天才だと思います。

    • @user-bs2id9gx5d
      @user-bs2id9gx5d 3 года назад +3

      本山は先生がビデオ持ってた

    • @salidadebalon3306
      @salidadebalon3306 3 года назад +1

      @@user-fl8eg3xk9j
      残念ながらそれはない。

    • @user-ke9ce2hs2i
      @user-ke9ce2hs2i 3 года назад +1

      @@user-fl8eg3xk9j 流石に小野かな。

  • @user-fl8eg3xk9j
    @user-fl8eg3xk9j 3 года назад +20

    マンチェスターは、本気で戦ってくれている。
    素晴らしい。

  • @alpmt4679
    @alpmt4679 3 года назад +156

    当時高校生、観戦に行ったなあ懐かしい。
    マンU目的だったのに、本山のスーパーゴールで一気に国立が鹿島応援に傾いた。

  • @user-st7yc1qv1e
    @user-st7yc1qv1e 3 года назад +28

    後半からファンニステルローイでてくるとかきょわい

  • @komatsuchan2go
    @komatsuchan2go 3 года назад +8

    ファーディナンドが本山をベタ褒めした試合ってこれか!

  • @user-sc3rw7yy8x
    @user-sc3rw7yy8x 3 года назад +163

    このシーズンのマンUユニが歴代で一番カッコいい

    • @apollon7645
      @apollon7645 3 года назад +6

      何かボーダフォンのロゴが好き

    • @user-cn6qh2fn2m
      @user-cn6qh2fn2m 3 года назад +11

      自分はイブラがいた時の赤のやつが好きかな

    • @user-sc3rw7yy8x
      @user-sc3rw7yy8x 3 года назад +2

      ロイキーンがいた頃の、襟元が細い黒白の縁取りのやつもカッコ良かった。
      確かあの頃はずっとボーダフォンだったなぁ。

    • @user-hd7wy9xn5h
      @user-hd7wy9xn5h 3 года назад

      まかろにぼーや ユナイテッドのユニフォームは歴代かっこいいですよねぇ自分は00のアウェイが渋くて好きです〜

    • @vbdyujb1923
      @vbdyujb1923 3 года назад +4

      2008やなぁ

  • @user-ys1so2dh6q
    @user-ys1so2dh6q 3 года назад +32

    鹿島サポとしてこの試合生で見たかったぁ。。

  • @user-ys1so2dh6q
    @user-ys1so2dh6q 3 года назад +31

    青木、新井場。。この時代の鹿島一番好きかもしんない

  • @iikun728
    @iikun728 3 года назад +24

    小学生の時に
    親に連れて行かれて現地で見たけど
    今考えると貴重な経験したんだな…。

  • @user-ym8vk6yw9r
    @user-ym8vk6yw9r 3 года назад +4

    スーパースターが揃ってアキレス伸ばしてるのオモロイ

  • @user-xg8ob7fk4t
    @user-xg8ob7fk4t 3 года назад +5

    鹿島は毎回強いんだけど、この時は鹿島全員のテクニックが一番輝いてた。

  • @user-cj7jm3fu4w
    @user-cj7jm3fu4w 3 года назад +5

    この試合観に行った。
    試合が終わった後、ファンニステルローイと
    ファンデルサールが練習してて、みんな声援送りながら観てた。

  • @user-nl5hm9sd6e
    @user-nl5hm9sd6e 3 года назад +96

    本山さんうますぎる 1点目の決定力とか半端ない

    • @user-kq8cg3ws1b
      @user-kq8cg3ws1b 3 года назад +2

      一点目のはテクニックじゃねドライブかけてたし

    • @user-wx1fy9im9z
      @user-wx1fy9im9z 3 года назад +6

      @@user-kq8cg3ws1b そのテクニックが決定力に繋がるんやで

    • @sakumamiki
      @sakumamiki 3 года назад +1

      あそこの位置でシュートを選ぶ判断も

    • @satspedruchillbolu835
      @satspedruchillbolu835 3 года назад

      本山選手って足は速いですか?

    • @bz178tmg
      @bz178tmg 3 года назад +1

      やっぱ本やん天才!あと、曽ヶ端も神!

  • @wings12kizuna
    @wings12kizuna 3 года назад +18

    この頃のナイキのユニ好きだったなぁ〜!

  • @user-ez1rs6yd3i
    @user-ez1rs6yd3i 2 года назад +10

    鹿島もマンユーもベストメンバーだね!このころのパフォーマンスは個人では本山や小笠原しか勝ててないけど、曽ヶ端中心に守備陣頑張っとる。日本もいいチームだよ!

  • @theblackandwhite5016
    @theblackandwhite5016 3 года назад +15

    5:05 サハ、足が届くの凄い。

  • @user-uq3tr5cu9j
    @user-uq3tr5cu9j 3 года назад +10

    ユナイテッドのサブすごすぎて吹いたわ

  • @user-hg3vp9dv8j
    @user-hg3vp9dv8j 3 года назад +6

    めっちゃ面白い試合!✨

  • @user-dm9et4yu6n
    @user-dm9et4yu6n 3 года назад +6

    GK曽ヶ端いいね
    ナイスセーブ見ると熱くなるわ

  • @drunkersdream12
    @drunkersdream12 3 года назад +13

    モトは本当に上手いな!!

  • @user-ge7ld2nx3b
    @user-ge7ld2nx3b 3 года назад +10

    本山のドライブシュートが最もハイレベル。これぞワールドクラス。

    • @mita205
      @mita205 Год назад +1

      しかもノートラップランニングボレードライブシュート。
      キャプテン翼に出て来そうな技

  • @ryo.s2638
    @ryo.s2638 3 года назад +17

    当時生で観戦していた。とにかくクリロナのドリブルは今でも鮮明に覚えている。

    • @satspedruchillbolu835
      @satspedruchillbolu835 3 года назад

      やっぱりロナウドって速いですか?

    • @ldjr4978
      @ldjr4978 3 года назад +2

      @@satspedruchillbolu835 速いってもんじゃないよ

  • @user-ru5vo9lk1d
    @user-ru5vo9lk1d 3 года назад +91

    本山は天才の中の天才やからな。サッカーセンスが化け物

    • @user-rl3vs4hy9c
      @user-rl3vs4hy9c 3 года назад +10

      ワールドユースの小野と本山は世代最強感ありましたよね

    • @satspedruchillbolu835
      @satspedruchillbolu835 3 года назад

      本山選手って速いですか?

  • @user-bs2id9gx5d
    @user-bs2id9gx5d 3 года назад +32

    こんな試合あったんだ鹿島最強だわ

  • @mankasu777
    @mankasu777 3 года назад +1

    この時代のユナイテッドが一番好きだったな。

  • @hnkidokosoa3708
    @hnkidokosoa3708 3 года назад +367

    強豪相手と試合すると毎度守備力が覚醒するな鹿島は。

    • @user-yq3oo4jc6k
      @user-yq3oo4jc6k 3 года назад +5

      親善試合に限ってな!笑

    • @user-gn9xl1yq3q
      @user-gn9xl1yq3q 3 года назад +10

      @@user-yq3oo4jc6k レアル戦((ボソッ…

    • @Twitter.official
      @Twitter.official 3 года назад +2

      論破されててくさ

    • @user-sk1ok6bh9q
      @user-sk1ok6bh9q 3 года назад +14

      @@user-yq3oo4jc6k レアル戦は親善試合じゃないけどな?鹿島アンチくん

    • @user-ys3vy9kw3j
      @user-ys3vy9kw3j 3 года назад +2

      本気なわけないやんwjリーグの選手とか相手にならん

  • @majobana1
    @majobana1 Год назад +3

    4:30の二人相手に仕掛ける本山半端ないって。しかもそこからダイアゴナルに走って小笠原からスーパーなパス引き出した上にキッチリ決めるとか普通できひんやん。

  • @p5g7cwq0fl6
    @p5g7cwq0fl6 3 года назад +5

    マンユナイテッドファン、鹿島サポだけど、すっごいメンヴァー懐かしいな
    この時まだキャリックってマンユナイテッドに加入前だったんだね〜
    クリロナもまだ20歳だしファンニステローイとかもいるし、ルーニーもクッソ若いから見ていて楽しかったわ
    あと、 1:03 マンユナイテッドの43番の選手って初めて見たけどこんな選手も在籍していたんかいwww

  • @bz178tmg
    @bz178tmg 3 года назад +8

    本山雅志、、、、天才やな。

  • @user-bt8xi9sv2h
    @user-bt8xi9sv2h 3 года назад +13

    この試合と同時期にA代表の大会、東アジア大会があった。代表に呼ばれていた鹿島の選手達はジーコ監督に頼んで、この試合に出場させてもらった。
    昔の夏休みは、有名なクラブが来日してきてくれて楽しかったなあ。

  • @user-cr7xo5ll2o
    @user-cr7xo5ll2o 3 года назад +3

    天才になる人って若い頃から格が違う

  • @user-xw2vj4ch7b
    @user-xw2vj4ch7b 3 года назад +7

    こんな画質の時からロナウド活躍してたのかぁ

  • @user-yg5wn8wv5z
    @user-yg5wn8wv5z 3 года назад +83

    4:23

  • @user-ky4pb1iy9k
    @user-ky4pb1iy9k 3 года назад +7

    何年後かに曽ヶ端とロナウドは決勝で当たるんだよなー。すげぇ

  • @notoriousgambler9746
    @notoriousgambler9746 3 года назад +24

    本山うまいぃ

  • @fumitaka7395
    @fumitaka7395 3 года назад +31

    鹿島のチャンスシーンがほとんどカットされている。もっとあったのに。

  • @user-eq5pt1gs5n
    @user-eq5pt1gs5n 3 года назад +16

    ラフプレーは良くないけどラフプレーを
    させるまで本気にさせたことを鹿島ファン日本人として誇りに思う

  • @no.4859
    @no.4859 2 года назад +6

    04:23このスローイン大好き

  • @cba-lv2817
    @cba-lv2817 3 года назад +30

    本山はドリブルやパスに注目行きがちだけどほんとシュート上手いよな

    • @bz178tmg
      @bz178tmg 2 года назад +2

      ちゃんと枠内に入るシュートが多い

  • @user-qp2jx8eg6o
    @user-qp2jx8eg6o 2 года назад +1

    うわこの試合生で見てみたかったw

  • @user-bs8ih5bx4z
    @user-bs8ih5bx4z 3 года назад +1

    ニステルローイの安心感

  • @drunkersdream12
    @drunkersdream12 3 года назад +4

    この試合1番目立ってたのはモトでしたね!

  • @acr9231
    @acr9231 3 года назад +82

    この試合観に行ったが勝利チームに五月人形みたいな物が贈呈されていたがこれ間違いなくマンUが勝つ予定で作ったものじゃね?と当時思ったのを今でも覚えている…

    • @satspedruchillbolu835
      @satspedruchillbolu835 3 года назад +1

      本山選手って速いですか?

    • @acr9231
      @acr9231 3 года назад +1

      @@satspedruchillbolu835
      スピードという意味では突出して速い方ではないかと思います。
      ただ独特なタッチとドリブルに加えて、個の技術がかなり高い印象があります!
      怪我で悩まさせていたのがとても惜しい天才プレイヤーだと個人的に思っています。

    • @ldjr4978
      @ldjr4978 3 года назад

      @@satspedruchillbolu835 速いってもんじゃないよ

  • @user-gq8lg4lz5e
    @user-gq8lg4lz5e 3 года назад +3

    モトヤマのシュートセンスよ

  • @user-hu3wu7bd3d
    @user-hu3wu7bd3d 2 года назад +1

    ジョーンズとかクレベルソンおるやん!!
    相当懐かしいな…

  • @user-uh7ve2nl6v
    @user-uh7ve2nl6v 3 года назад

    控えの豪華さよ

  • @user-oq4iy1mh7j
    @user-oq4iy1mh7j 3 года назад +16

    6:32 急にボンバー中澤w

  • @incredibluke
    @incredibluke 3 года назад +1

    サーアレックスの横に何気にカルロスケイロスいるじゃん
    ロナウドも若いし時代だなあ

  • @rnaldinhoo7876
    @rnaldinhoo7876 3 года назад +20

    ルーニーの存在感やべぇ

  • @smoker4388
    @smoker4388 3 года назад +2

    CMまでなつかしい

  • @user-im9bq1kz6g
    @user-im9bq1kz6g 3 года назад +4

    元ヤン上手すぎすごい

  • @user-wx1fy9im9z
    @user-wx1fy9im9z 3 года назад +3

    この時のウイイレでクリロナ使うのがロマン過ぎて好きだった
    てか改めてマンUのメンツ見るとエグいな

  • @hirom.6277
    @hirom.6277 3 года назад +5

    後半ほぼベストメンバーだね、よく勝った

  • @user-cv4wl5fz1w
    @user-cv4wl5fz1w 3 года назад +182

    試合後にファーディナンドが本山をべた褒めしてたんだよね。欧州で活躍できると。

    • @user-bc2nq9ow9k
      @user-bc2nq9ow9k 3 года назад +66

      本山「2点決められといてなんで上からモノ言ってんの?」

    • @user-cn6qh2fn2m
      @user-cn6qh2fn2m 3 года назад +27

      Ryohei Kamata
      もっと謙虚であれ笑

    • @user-im2vd9jv5r
      @user-im2vd9jv5r 3 года назад +5

      @@dirroot8829 持病があったんだっけ?

  • @hirohitachinaka5588
    @hirohitachinaka5588 Год назад

    流石鹿島のNo.10
    本山選手はやはり凄い‼️

  • @user-yi5qw2lo1r
    @user-yi5qw2lo1r 3 года назад +101

    マンUコンディションの問題あるとはいえ完全に後半はマジになってたのに、よく守ったな鹿島。

    • @user-sz3lh8qv4d
      @user-sz3lh8qv4d 3 года назад +19

      鹿島が普通に強い。マンuもよくやった。

    • @user-yq3oo4jc6k
      @user-yq3oo4jc6k 3 года назад +5

      鹿島がつよい?笑わせんなよ
      jリーグのくせにw

    • @user-xe6bb8rf6j
      @user-xe6bb8rf6j 3 года назад +11

      吉田ヨッシー様 認めれないの可哀想だな。

    • @Practicalhuman5
      @Practicalhuman5 3 года назад

      @@user-xe6bb8rf6j 無視が吉

  • @user-dd2pg2zh4e
    @user-dd2pg2zh4e 3 года назад +7

    ユナイテッド時代のドリブルでガンガン仕掛けるウインガーロナウドも好きだったなぁ

  • @papipapipyonpyon.
    @papipapipyonpyon. 3 года назад +53

    モトヤン、メチャクチャ格好よかったのに・・・
    6:31

  • @user-nk6uu6gp8e
    @user-nk6uu6gp8e 3 года назад +2

    バンテリのcm懐かしすぎる

  • @gp6192
    @gp6192 3 года назад +10

    懐かしいな…当時GYAOでも中継しててそっち観てた記憶…そしてこんな豪華メンバーのユナイテッドの試合かつ旧国立で満員じゃないなんて!

  • @user-mf5io9qp8t
    @user-mf5io9qp8t 3 года назад +4

    ボーダフォンとTOSTEMがかっこいい

  • @unknown-gk2jo
    @unknown-gk2jo 3 года назад +81

    自分用
    0:46 ユナイテッドのメンバーがガチでびびる
    1:27 良いパスからの
    1:55 視野の広いサハ 
    4:27 ここの本山も凄い
    4:40 小笠原のダイレクトのパスからの
    5:52 ロナウドの柔らかいタッチ
    6:05  ルーニー シルベストル スミス 控えも豪華である
    7:06 ルーニー投入
    10:34 ファンニステルローイ投入
    11:58 パク・チソン投入
    15:25 ファーガソン監督 ちょっとお怒り?

    • @user-bj9ey8qs8v
      @user-bj9ey8qs8v 3 года назад +1

      怒ってるファーガソン怖いな

    • @ngtk928
      @ngtk928 3 года назад +1

      これはファーガソン怒ってますね…
      間違いない…

  • @9267cristiano
    @9267cristiano 3 года назад +1

    キックオフが歴史を感じる

  • @user-jo5vr6pk8k
    @user-jo5vr6pk8k Год назад

    やっぱシャツインしてる方が紳士感あって好きだな

  • @user-ui9qb5pi9k
    @user-ui9qb5pi9k 3 года назад +14

    本山氏の上手さが際立ってる

  • @user-oq4iy1mh7j
    @user-oq4iy1mh7j 3 года назад +5

    14:55 これがファンニステルローイか!!

  • @yotuber1709
    @yotuber1709 3 года назад +2

    いやマンUのベンチエグすぎw w w

  • @mamamika9127
    @mamamika9127 2 года назад +7

    本山上手すぎる。ソガさん神がかりで満男さんは誇り。ファーガソンのイラついた顔が全てを物語っている。
    ロナウドが若くて胸キュン💙それにしてもマンUは怖ろしいほどの面子でしたね。

  • @k.i.1288
    @k.i.1288 3 года назад +3

    ジュゼッペ・ロッシか。夢があったな。

    • @fotballfact2023
      @fotballfact2023  3 года назад

      やっとロッシに反応してくれる人がいました😅

  • @user-kb2tp7sv8v
    @user-kb2tp7sv8v 3 года назад +1

    これ小6な時観に行った!

  • @user-hb2dm3fu9c
    @user-hb2dm3fu9c 3 года назад +2

    鹿島半端ないって

  • @elblanco1670
    @elblanco1670 3 года назад +11

    ロナウドが要所要所でみせた悔し顔から、いかに本気でやっていたか分かる。

  • @test-user-1234
    @test-user-1234 3 года назад +7

    ケイロスさんこの時からいたんか。

  • @taigaow1995
    @taigaow1995 10 месяцев назад

    この頃のプレミアはどこのチームも金もありつつそれぞれの伝統も持っててめっちゃ楽しかった
    今のプレミアはオーナーの大富豪の趣味でしかない

  • @user-tu2yu3vz9p
    @user-tu2yu3vz9p 3 года назад +1

    キックオフが2人なの懐かしいww

  • @user-xm3ib9mc8s
    @user-xm3ib9mc8s 2 года назад +2

    鹿島アントラーズは強敵との試合では守備覚醒する

  • @user-ci6co6iv6o
    @user-ci6co6iv6o 3 года назад +37

    本山は欧州で十分通用するだろ。全盛期に欧州移籍してたら大活躍したかもしれんレベル
    あと鹿島が強いのは当たり前でほぼ全員が日本代表候補か日本代表メンバーじゃん。しかも連携完璧なほぼ日本代表VSマンユーみたいなもんで。
    曽ヶ端
    岩政
    新井場
    小笠原
    本山
    鈴木隆行

    • @fotballfact2023
      @fotballfact2023  3 года назад +7

      私も本山さんに関して同感です。
      生まれた時代の影響ってありますよね、海外から見られる機会や見方について今の方が恵まれていると思います。

    • @BEGIN2ND
      @BEGIN2ND 3 года назад +3

      攻撃センスは欧州でやってもトップクラスだったと思うけど、やっぱり線が細いから長いリーグを戦い抜くには厳しいと思うよ。後はディフェンス面がね

    • @satspedruchillbolu835
      @satspedruchillbolu835 3 года назад

      本山選手は足は速いですか?

  • @user-om6qz4qd6s
    @user-om6qz4qd6s 3 года назад +4

    リアム・ミラー合掌
    アイルランド🇮🇪のユナイテッドの選手は 応援したくなる。

  • @user-rw7kq2gq2p
    @user-rw7kq2gq2p 3 года назад +14

    ロナウドキレすごいな

  • @user-ex3vm2vj3k
    @user-ex3vm2vj3k 2 года назад

    鹿島すげぇや

  • @user-mj9yx7di3z
    @user-mj9yx7di3z 3 года назад +7

    羽田、金古を獲った時は鉄壁の時代がくることを期待したんだけどなぁ。

  • @kemaritarou6388
    @kemaritarou6388 2 года назад

    あれから16年たった今ユーロで得点王の人がいます。

  • @kapibara6737
    @kapibara6737 3 года назад +21

    このバケモンどもと戦っとる鹿島もすげぇけどな(笑)