Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
カバンダは元イーガ団でエノキダが更生させるために面倒を見ていて、コーガ様にむけるはずだった忠誠心を全てエノキダに向けているっていう脳内補完設定
ガバンダ(イーガ団)「許されザル事がおきてしまったな!」って言いながら襲ってきたらおもしろい
看板全部建てると、あっさりウマナリ楽団に浮気するけどな
@@h2o228 なるほどたすかる
@@h2o228そマ?
@@Yuyu_04 看板建て終わるとイチカラ村に帰ると言いつつ、各地の馬宿で演奏するウマナリ楽団の前に出没し始めるだた、楽団と大妖精のイベントを全部終わらせないと出てこない?(未検証
イチカラ廃坑はただ単にリンクが「イチカラ村の真下にあるな…イチカラ廃坑でいいや」ってリンクが名付けたんじゃないですかね?廃坑の名前は発言されてないわけですし
地底世界ってあそこにすら元々文明があったような傾向がありそうなのが怖いよね
三龍が地下を徘徊するのも、なにかの意味がある行動な気がするし……ティアキンは奥深い
@@村川美奈龍系地底にも来るの知らなくて初見で遭遇した時地底の龍だと思ってビビり散らかした
まあ採掘場がある訳だし一万年前そこに住み込んでた人もいたってことかな
イーガ団いわくイーガ団は影の像が見えず瘴気に侵されてない武器が浮いている様に見えるとなっているからリンクだけに影の像が見えると言うのも不思議だなぁ
一度死を見た人にしか見えないのかもしれないですね。リンクは正直死んだ身体を無理やり回生させてるゾンビみたいな部分あるから違和感なく見れる。的な?
@@齊藤雄大-u9g なるほどなーそういう考え方もあるのか、となると死を見たという意味に近いものとしてラウルの右腕のお陰とかも考えられるのかな?ラウルも魂だけの存在になってたし
@@矢印-r2w どっちかというとブレワイの時に既に死んでるんじゃない?
普通に魔王を倒そうとするリンクに協力しようとしてるのでは
厄黙時代でリンクの兵士時代と一緒に戦った同僚の霊。
コポンガ村みたいな厄災で滅びた村跡地には廃坑が無くてイチカラ村にはあるのもなんか不思議
地底世界の地形って地上とは高低が逆になってるのも面白いところ。デスマウンテン付近とか谷のようになってるし、海に面してるところは高い壁になってる
そもそも地底世界ってどうやって出来たんだろうか……ゾナウ文明があるということは初代ハイラル王の時代には既にあるのだろうし……なんとなく旧世界感が凄いから、今後ティアキン時系列に繋がるヒントになるのかもね
地上の川とか湖の下が岩壁なのは、長い時間をかけて鍾乳石みたいに水が垂れてきて、最終的に今みたいな岩壁になったと思ってる。なんか岩肌の質とか鍾乳石っぽいし
昔は分断されてなかったのか 納得
エノキダは忘れ去られた旧イチカラ村の末裔なのかもしれない
カバンダ地底素材めっちゃくれるから、こいつもしかしてイーガ団かと疑ってた時があった
もしかすると、カバンダは元イーガ団でエノキダに救われて改心したからエノキダを慕っているっていう考察のコメントがあったからイーガ団だったかもしれない、
地底は神トラや神トラ2をプレイした人ならメインとは別の異世界マップっていう感覚がすると思う。神トラでいうところの闇の世界、神トラ2でいうところのロウラル。
回生の祠の地下が温泉になったのをみた時は、だからブレワイ開始時岩盤浴の格好みたいなのしてたんだなって思ってしまった。
8:54メトロイドのチョウゾ(鳥人族)が穏健なソウハと武闘派のマオキンに分かれていたみたいに、ゾナウにもそういう部族がいたんじゃないのかと思ってる。
カバンダさんもホント何者なんだろうな…2:28ミリナのスタンプノルマ達成9:29ガノンの業務用ウイスキーノルマ達成
コログの森が恐ろしいところ?一理あるかと思いますリンクとゼルダだから助かるだけで普通は入ったら最後そのまま帰らない禁断の森のはずだからなぁ
??
これは地底についての動画だよ.....?
9:17 上二人動画ちゃんと見たか?
時オカだと迷いの森に迷い込んだ人の果ての姿がスタルフォスという設定だからあのうざったい骨どもは迷ったハイリア人かもね
そういえばイーガ団アジトの日記で「瘴気に侵されていない武器が浮いていることがある」と書いてあるから、影の像が見えるのはリンクだけなのかもとなるとウツシエで写らないのも納得
6:20 イチカラ廃坑は「今」イチカラ村下の廃坑って事だとしても、やはり何故か集落の下の廃坑がある事に7:22 やはりブレワイ時代から小女神像があったから、元々集落があったエリア、というのが落とし所ではあるか?8:39 風の噂では資料集にも仄めかしがあったとか、でも真相は超文明人だったが
地底の根からやっとくと祠探しが楽になるよね
地上の女神像と地下の魔人像が対になってるのはわかるけど平原の魔人像の地上にはなにもなかった気がする。そこが1番気になるっ
実は平原の魔神像の上には、始まりの空島の、時の神殿があるんですよね…。
ハイラル城の地下にガノンドロフが封印されていたが、何故地ラウル達とガノンドロフは地下で戦うことになったのだろうか。
任天堂ってなんでこんな名作を生み出せるのだろうか
天災やから
任天堂が名作だから
任天堂が神だから。
ミヤホンのちゃぶ台返し然り ゲームを作ること というシンプルな目標に妥協しないからだろうね普通の会社なら納期や予算の都合で妥協してしまう物だが…
なお風タク…
各地の魔物討伐しつつ破魔の祠建てて回ってたラウルといい痛みを感じないであろう戦闘用のゴーレムに乗り移ってどつき合いを始める金網電流デスマッチが趣味のお姉さまといい控えめに言って戦闘民族なのでは・・・地底で一番怖いのはな、ボコブリン達が熱心にゾナニウム掘ってるところだお前達一体何に使うんだ、意志を持ったエネルギー的なのに操られてない?
ゾナウ族はもともと好戦的で、ミネル・ラウル姉弟は比較的穏和だったから生き残っていた説、あると思います。
そもそも地底の建造物やらは明確に作られた時代の記述が無いからもしかしたらゼルダが各地の町や村を回った際の事をラウル達に話して「便利だろうし作りましょっ」てなった可能性も捨て難い…まず何万年、それ以上昔の可能性もあるほど昔のハイラルとリンク達の時代の建造物の場所が同じな可能性は低いだろうし…でもそうなったらやっぱり闘技場がわからんのよなぁ…
地底世界は地上世界の裏世界感があってとても興味深いです!
地上世界の影みたいなもので、何らかの理由で特別に世界として実体化してるって可能性はあるよね
ティアキンの魅力の半分以上が地底探索にあると思う
あまりゼルダ詳しくないですけど、風のタクトの時ハイラルが海の底に沈んだって聞いたから、もしかして地底世界は沈んだハイラルで、火山とかで海の上に陸地ができて今のハイラルができたとか?ただの妄想です。すいません。
ということは今のハイラルを形作ったのはデスマウンテン!?母なる山なのに、その我が子たちにDeathと名付けられた悲しき創造主ってこと!?(違う)
エノキダ看板を猛吹雪の中支えてるのを見てグリオークよりヤバイと感じたわ
まさか行けないところにカバンダ村があるかも!?
地上でカバンダのいる場所の地底の場所には何があるんだろう?
イチカラ村にゾナウギアが多くあるのも関係あったりするのかな?
深穴に繋がっている井戸の下にある小さな池にはアカリホラウオがいるけどあれはなんなんだろう
地上に町を作ると地下に廃坑が作られるのかもしれない。地下世界は古代ゾナウ族によって作られた巨大なブループリントだったんだよ!
な、なんだってーー!!!
蛮族装備のモデルはソニアの一族かと、肌のペイントからして
地上で栄えているところの地底に廃坑とかあるんやしゾナウの技術っぽいし最近、ハイラルが今の形に大体なるころまでは地底でゾナウ族が隠れて生きてたの確定じゃね
冷静に考えると雷雨でも豪雪でも薄着で看板持って支え続けてる奴の経歴が普通なわけないですね
その理屈でいくと、どこに行っても腹出してるテリーも特殊な経歴を持つことに……ハッ、二人ともその正体はイーガ団!?
DLCはもう地底関係で確定だろうなそもそもpvでもほとんど地底の情報出てこなかったし。俺プレイして初めて知ったよ。しかも地上マップと同じ広さだからびびった
これに触れてる動画見たことないんだけど、地下に行った時に最初に撮影する像、あれ誰なん?牛っぽい見た目でどの親族にも当てはまらなくない?
イチカラ村の謎は周りが壁だから建物を作りやすそうとは思ったけど名前が一緒なのは、、、?
影の像ってウツシエでもちょっとだけ離れれば撮れたような気がする
とれたね
コログは元々ハイリア人(ハイリア人の祖先)という説があるので、もしかしたらそれが関係してるのかも、、
ハイリアとはちょっと違うコキリ族ですよ
ゾナウ族とゾナウ民族は別物なのでは…?
影の像写し絵でとれたよ?
2:11 じゃあ、洞窟内にある祠は?
影の像は一定距離離れれば写真で撮れます
2
カバンダは元イーガ団でエノキダが更生させるために面倒を見ていて、コーガ様にむけるはずだった忠誠心を全てエノキダに向けているっていう脳内補完設定
ガバンダ(イーガ団)「許されザル事がおきてしまったな!」って言いながら襲ってきたらおもしろい
看板全部建てると、あっさりウマナリ楽団に浮気するけどな
@@h2o228 なるほどたすかる
@@h2o228そマ?
@@Yuyu_04
看板建て終わるとイチカラ村に帰ると言いつつ、各地の馬宿で演奏するウマナリ楽団の前に出没し始める
だた、楽団と大妖精のイベントを全部終わらせないと出てこない?(未検証
イチカラ廃坑はただ単にリンクが「イチカラ村の真下にあるな…イチカラ廃坑でいいや」ってリンクが名付けたんじゃないですかね?
廃坑の名前は発言されてないわけですし
地底世界ってあそこにすら元々文明があったような傾向がありそうなのが怖いよね
三龍が地下を徘徊するのも、なにかの意味がある行動な気がするし……ティアキンは奥深い
@@村川美奈
龍系地底にも来るの知らなくて初見で遭遇した時地底の龍だと思ってビビり散らかした
まあ採掘場がある訳だし一万年前そこに住み込んでた人もいたってことかな
イーガ団いわくイーガ団は影の像が見えず瘴気に侵されてない武器が浮いている様に見えるとなっているからリンクだけに影の像が見えると言うのも不思議だなぁ
一度死を見た人にしか見えないのかもしれないですね。リンクは正直死んだ身体を無理やり回生させてるゾンビみたいな部分あるから違和感なく見れる。的な?
@@齊藤雄大-u9g なるほどなーそういう考え方もあるのか、となると死を見たという意味に近いものとしてラウルの右腕のお陰とかも考えられるのかな?ラウルも魂だけの存在になってたし
@@矢印-r2w どっちかというとブレワイの時に既に死んでるんじゃない?
普通に魔王を倒そうとするリンクに協力しようとしてるのでは
厄黙時代でリンクの兵士時代と一緒に戦った同僚の霊。
コポンガ村みたいな厄災で滅びた村跡地には廃坑が無くてイチカラ村にはあるのもなんか不思議
地底世界の地形って地上とは高低が逆になってるのも面白いところ。
デスマウンテン付近とか谷のようになってるし、海に面してるところは高い壁になってる
そもそも地底世界ってどうやって出来たんだろうか……ゾナウ文明があるということは初代ハイラル王の時代には既にあるのだろうし……
なんとなく旧世界感が凄いから、今後ティアキン時系列に繋がるヒントになるのかもね
地上の川とか湖の下が岩壁なのは、長い時間をかけて鍾乳石みたいに水が垂れてきて、最終的に今みたいな岩壁になったと思ってる。なんか岩肌の質とか鍾乳石っぽいし
昔は分断されてなかったのか 納得
エノキダは忘れ去られた旧イチカラ村の末裔なのかもしれない
カバンダ地底素材めっちゃくれるから、こいつもしかしてイーガ団かと疑ってた時があった
もしかすると、カバンダは元イーガ団でエノキダに救われて改心したからエノキダを慕っているっていう考察のコメントがあったからイーガ団だったかもしれない、
地底は神トラや神トラ2をプレイした人なら
メインとは別の異世界マップっていう感覚がすると思う。
神トラでいうところの闇の世界、
神トラ2でいうところのロウラル。
回生の祠の地下が温泉になったのをみた時は、だからブレワイ開始時岩盤浴の格好みたいなのしてたんだなって思ってしまった。
8:54メトロイドのチョウゾ(鳥人族)が穏健なソウハと武闘派のマオキンに分かれていたみたいに、ゾナウにもそういう部族がいたんじゃないのかと思ってる。
カバンダさんもホント何者なんだろうな…
2:28ミリナのスタンプノルマ達成
9:29ガノンの業務用ウイスキーノルマ達成
コログの森が恐ろしいところ?一理あるかと思います
リンクとゼルダだから助かるだけで
普通は入ったら最後そのまま帰らない禁断の森のはずだからなぁ
??
これは地底についての動画だよ.....?
9:17 上二人動画ちゃんと見たか?
時オカだと迷いの森に迷い込んだ人の果ての姿がスタルフォスという設定だから
あのうざったい骨どもは迷ったハイリア人かもね
そういえばイーガ団アジトの日記で「瘴気に侵されていない武器が浮いていることがある」と書いてあるから、影の像が見えるのはリンクだけなのかも
となるとウツシエで写らないのも納得
6:20 イチカラ廃坑は「今」イチカラ村下の廃坑って事だとしても、やはり何故か集落の下の廃坑がある事に
7:22 やはりブレワイ時代から小女神像があったから、元々集落があったエリア、というのが落とし所ではあるか?
8:39 風の噂では資料集にも仄めかしがあったとか、でも真相は超文明人だったが
地底の根からやっとくと祠探しが楽になるよね
地上の女神像と地下の魔人像が対になってるのはわかるけど平原の魔人像の地上にはなにもなかった気がする。そこが1番気になるっ
実は平原の魔神像の上には、始まりの空島の、時の神殿があるんですよね…。
ハイラル城の地下にガノンドロフが封印されていたが、何故地ラウル達とガノンドロフは地下で戦うことになったのだろうか。
任天堂ってなんでこんな名作を生み出せるのだろうか
天災やから
任天堂が名作だから
任天堂が神だから。
ミヤホンのちゃぶ台返し然り ゲームを作ること というシンプルな目標に妥協しないからだろうね
普通の会社なら納期や予算の都合で妥協してしまう物だが…
なお風タク…
各地の魔物討伐しつつ破魔の祠建てて回ってたラウルといい
痛みを感じないであろう戦闘用のゴーレムに乗り移ってどつき合いを始める金網電流デスマッチが趣味のお姉さまといい
控えめに言って戦闘民族なのでは・・・
地底で一番怖いのはな、ボコブリン達が熱心にゾナニウム掘ってるところだ
お前達一体何に使うんだ、意志を持ったエネルギー的なのに操られてない?
ゾナウ族はもともと好戦的で、ミネル・ラウル姉弟は比較的穏和だったから生き残っていた説、あると思います。
そもそも地底の建造物やらは明確に作られた時代の記述が無いからもしかしたらゼルダが各地の町や村を回った際の事をラウル達に話して「便利だろうし作りましょっ」てなった可能性も捨て難い…
まず何万年、それ以上昔の可能性もあるほど昔のハイラルとリンク達の時代の建造物の場所が同じな可能性は低いだろうし…
でもそうなったらやっぱり闘技場がわからんのよなぁ…
地底世界は地上世界の裏世界感があってとても興味深いです!
地上世界の影みたいなもので、何らかの理由で特別に世界として実体化してるって可能性はあるよね
ティアキンの魅力の半分以上が地底探索にあると思う
あまりゼルダ詳しくないですけど、風のタクトの時ハイラルが海の底に沈んだって聞いたから、もしかして地底世界は沈んだハイラルで、火山とかで海の上に陸地ができて今のハイラルができたとか?
ただの妄想です。すいません。
ということは今のハイラルを形作ったのはデスマウンテン!?
母なる山なのに、その我が子たちにDeathと名付けられた悲しき創造主ってこと!?(違う)
エノキダ看板を猛吹雪の中支えてるのを見て
グリオークよりヤバイと感じたわ
まさか行けないところにカバンダ村があるかも!?
地上でカバンダのいる場所の地底の場所には何があるんだろう?
イチカラ村にゾナウギアが多くあるのも関係あったりするのかな?
深穴に繋がっている井戸の下にある小さな池にはアカリホラウオがいるけどあれはなんなんだろう
地上に町を作ると地下に廃坑が作られるのかもしれない。地下世界は古代ゾナウ族によって作られた巨大なブループリントだったんだよ!
な、なんだってーー!!!
蛮族装備のモデルはソニアの一族かと、肌のペイントからして
地上で栄えているところの地底に廃坑とかあるんやしゾナウの技術っぽいし最近、ハイラルが今の形に大体なるころまでは地底でゾナウ族が隠れて生きてたの確定じゃね
冷静に考えると雷雨でも豪雪でも薄着で看板持って支え続けてる奴の経歴が普通なわけないですね
その理屈でいくと、どこに行っても腹出してるテリーも特殊な経歴を持つことに……
ハッ、二人ともその正体はイーガ団!?
DLCはもう地底関係で確定だろうな
そもそもpvでもほとんど地底の情報出てこなかったし。俺プレイして初めて知ったよ。しかも地上マップと同じ広さだからびびった
これに触れてる動画見たことないんだけど、地下に行った時に最初に撮影する像、あれ誰なん?
牛っぽい見た目でどの親族にも当てはまらなくない?
イチカラ村の謎は周りが壁だから建物を作りやすそうとは思ったけど名前が一緒なのは、、、?
影の像ってウツシエでもちょっとだけ離れれば撮れたような気がする
とれたね
コログは元々ハイリア人(ハイリア人の祖先)という説があるので、もしかしたらそれが関係してるのかも、、
ハイリアとはちょっと違うコキリ族ですよ
ゾナウ族とゾナウ民族は別物なのでは…?
影の像写し絵でとれたよ?
2:11 じゃあ、洞窟内にある祠は?
影の像は一定距離離れれば写真で撮れます
2