【悲惨】隔離は失敗に終わった。4人家族がコロナに感染した日【第8波直撃】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- どうも、犬田です。
子どもが発症した時点で、
周りの家族は濃厚接触→潜伏期間に入ってるという認識だったので、
一応隔離はしましたが、やっぱりダメでした。
まーちゃんは激高テンションが過ぎたら
3日間くらいずっと泣いたり、激しい赤ちゃん返りになったり、
ちょっとしたことで癇癪を起こしたり、
まるで腫れ物に触るように対応してましたが
コロナほ症状が治まるといつも通りに戻りました!
大変でしたが、家族みんな軽症で済んだので本当によかったです。
心配してくださり、本当にありがとうございました!
▼夫のワンオペシリーズはこちら
www.youtube.co....
▼サブチャンネル
犬田家の裏庭【犬田わん子のサブチャン】
/ @inuta.uraniwa
▼犬田の楽天ルーム
room.rakuten.c...
▼インスタグラムやってます
/ inuta.wanko
▼ご連絡はこちらから
mekabusuki214@gmail.com
▼知り合いの方へ
声はかけずにそっとしておいてもらえると幸いです
#夫婦
#主夫
#vlog
#ママ
#犬田わん子
昨日アップした動画でミスがあったので、今日また上げ直しました!
見てくれた方、高評価やコメントしてくれた方、本当にすいません😭
せっかくなので今日あげた動画の方にもよろしくお願いします🙏🙏🙏
はじめまして、私の場合は私が、最初に発症したので、次の日に隣の部屋の息子に、次の日皆の運転した、旦那がなり保健所に連絡して、コロナ陽性の方が乗れるタクシーの手配したりしてましたが、片付けは今も、携帯間、疲労感かあるので、出来でないです、各自、部屋で、体温測ったりしてまして、38度でた息子が、若いたけに回復が早くて、水のいらなりちやんぽん等たべる事ができました。本当に家族が全員がたいへんでしたよね
お母さんとお父さんの頑張り、素晴らしいです。
お大事になさって下さい
私も今コロナで、寝たきりです😢
お母さんって強いな。
私なんか、つらいつらいとまわりにあたりまくりです😅
反省です。。
自分も今コロナです。
涙がでました。とても子供のことを気づいてこんな状態なのに素敵です。お子さんが元気なことに救われますね
高齢の父とコロナ自宅療養中。
父が発症後、私も感染。
イマイチ現状を把握出来ない父。
私自身もしんどいけど、そんなこと父はおかまいなし。
父へのモヤモヤ感が増す中、職場へ迷惑をかけてることへの罪悪感で心潰れそうになってました。
そんな時偶然にこの動画を拝見し、自らを深く反省。
辛い状況でこんなにも頑張ってる方がいる!!
大変なのは私だけじゃない!
父へのモヤモヤ感が吹っ切れました。
ありがとうございました。
どうかお大事になさってください。
ありがとうございます!
自分がつらいと全てが嫌になりますよね😅職場に申し訳なくなるのもめっちゃわかります💦
いくらこんなにコロナなってる人が多くてもやっぱりかからないに越したことはないですね💦
お互いお疲れ様でした!!
うちも9月に子どもが感染しそこから全滅し、家庭内感染の怖さを痛感しました😭
早くコロナ禍が収まるのいのるばかりです😭
子供が小さくて親の具合の悪い時ってツラいですよね。
パパさん、ママさん、ホントに良く頑張っていますね!
回復して良かったです。
これからも応援しています📣😊
ありがとうございます!!
子どもの元気さに安心とツラさと…ですね😅💦
まさに今家族で仲良く感染してます😭
7歳息子から始まり1日で解熱したけど嗅覚障害と咳が残り
3歳娘は3日間39.8℃坐薬入れても治らずやっと解熱しました!
大人も昨日感染がわかって
私は基礎疾患の上妊婦で高熱だし息苦しいし尋常じゃないくらい身体がいたく泣きました笑
パパも今のところ高熱だけで倒れてます😭
いつ終わるのかなと不安でしたが
動画見て希望が見えてきました🥹
動画あげてくれてありがとうです😭💕
まさに今うちもです!子ども2人かかって親はまだです💦昨日は痙攣もちの次男に大丈夫よね?と思いながらダイアップいれました。いつ高熱来てしまうのかドキドキです😂
我が家も息子、オットと2回のコロナ感染による濃厚接触者になりました。最初はマメに消毒していましたが、最後は感染者がどこを触ったか把握が難しいから 自分で触った所を消毒して貰いました。
ワクチン接種が効いているのか私が強人なのか感染していませんが、早くインフルエンザくらいの対応になるといいなぁと思う日々です。
本当に軽症で済んで良かったです。色々とお疲れ様でした。
お疲れさまです!只今コロナ療養中です!
ウチも長男(5)がコロナ陽性になり…ママ。パパ…次男(2)、三男(1ヶ月)と家族全滅しました。
同居の旦那両親が居るため子ども達は2階に軟禁状態で過ごしてます。
なんちゃって2世帯なので
水場(風呂、トイレ、キッチン)は1階で共同の為
感染に気をつけながらキッチン以外を使ってます。
部屋に冷蔵庫やウォーターサーバー…電子レンジが無ければ
大変でした!
三男は混合の為ミルクセットは手洗い場で洗って部屋に消毒液を持ってきてやってます。
アドレナリンも乳パッドも経験済みです。笑ってしまった。
どんなにツラくてもご飯用意したり子どもの相手をしたり大変でしたね( ˊᵕˋ ;)💦
動画をみて勇気付けられました。ありがとうございます( *´꒳`*)੭⁾⁾
えらいよー、すごいよー、見てるだけで
泣けてきたよー
大変よく頑張りました!!
本当に本当によく頑張ったよ!!
すごい…
私だったら、ママ具合悪いの休ませて!って言っちゃう
コロナキツイですね。😢うちも旦那が先風邪引いて、次私。次子供の順番でした。旦那と子供は、自力で治したけど、私は、喘息発作酷くて医者へ行って薬もらいに行ったら、抗原検査しないと薬出せませんって言われた(笑)検査したら、陽性。私が陽性って事は、全員陽性なんだなって思った。小さい子がいると、具合悪くても、ゆっくり出来ないの大変だ😅
私と娘も感染しましたが、手のかかる年齢ではないので、とりあえず寝てましたが、小さいお子さんがいらっしゃると、大変と思いますが、無理せずお過ごしください。
いや、尊敬です。私丸2日 高熱で何もできませんでした。本当にただただ尊敬😢
私も先日コロナにかかりましたが、そもそもに身体障害なので何も出来ず寝てるだけだったので、さすが、母は強し、たくましいなぁ!どうか、身体大事にして良い年を迎えて下さい!
介護士ですが、職場でクラスターが起きて、その時点から家では常にマスク!食事は別!を徹底してたら、職場で自分はコロナにかかったけど家族にはうつりませんでした!職場では防護服着て、ゴーグルもして、脱ぎ方も徹底していたけど認知症の利用者さんはマスクしないし咳しまくりだったので、やっぱり飛沫で1番感染するんだなぁ、、、と思いました
我が家も3月に家族5人中4人感染しました。感染しなかったのは当時6ヶ月だった次男だけ。ついこないだも保育園で大流行したけど次男感染せず!!でした。
この免疫の強さにビックリです!!
感染した時の為の買いだめ大事ですよね!
私のいる県と市は感染者に対してレトルトとかの置き配があるのですが、6歳の娘に対しても辛口のカレーが届いたので子供用のレトルトって大事だな!って思いました。
犬田さんもまだまだ完全復活ではないと思うのでまだまだゆっくり休んでくださいね😊
北海道はめちゃくちゃ増えちゃって救援物資?申し込んでも遅くなるって通知が来てたんです😭
子供にも辛口カレーはちょっときついですね💦子どもいると色んなもの必要だと勉強になります💦
わたしも今コロナにつらいよね
わが家も2才末っ子が、保育園で濃厚接触者で、そっから、一家全滅でした。買い物もいけず、小さい子どもの看病はきついですよねー
私は軽い熱で済みましたが、子どもは高熱だすので、きつかったです
ふと流れてきたこの動画…
枕のワンオクのタオル…
私も同じもの枕に使っています。笑
一瞬、わたしRUclipsしてたっけと焦りました😇
コロナ、我が家も全滅でした…ほんとに辛いですよね😢
魂だけ…魂で行ってるから…で笑ってしまった😂
本当にお疲れ様でした!まだまだゆっくりされてくださいね。酷い事態にならなくて本当によかったです。
はじめまして!私も12月の初めにクラスターにてコロナになり、結果家族にも移ってしまいました!解熱してる合間に犬田さんのこの動画に辿り着く事が出来、喘息もあったので苦しかったですが、とても励まされました!夫や子供が移ってまだ自分も辛かったですが、woltで食料を調達し毎食頑張ってめげずに料理の提供が出来たのは、犬田さんの動画を見る楽しみが出来たからでした!同じ北海道民で楽しく見させて頂いております!辛い事もポジティブな犬田さんに吹き出しながらこれからも見させて頂きたいです!元気をもらってます!ありがとうございます!!
ありがとうございます!!!
わたしも喘息持ちなので辛いのわかります💦
本当にお疲れ様でした😭🙏
道民の方からコメントもらえると、やっぱり親近感でうれしくなっちゃいます🤣
主さんもコロナ感染で大変でしたね😢
私の家族の場合コロナとインフルではないけど1週間前に義父が風邪で熱と咳でダウンし病院行って検査しなくてもいいって言われたらしく風邪の診断。2歳の娘も4日後に義父からの風邪を貰い、発熱し咳と鼻水で小児科に行って薬を貰い今も自宅治療中。
私も風邪を貰い、咳と鼻水。自力で治す方にかけてます😅
義母は風邪を気合で風邪にならず娘の看病をしてくれて感謝です。
今年の風邪はしつこいので気をつけて下さいね。
私もコロナに感染していて2か月の子供がいます💦
赤ちゃんはどの様にして陽性は分かりましたか?
コロナなってしまったんですね💦
赤ちゃんは検査してないんですが、明らかにいつもとは違う咳をしてたのでそれで判断しました。また低月齢だとひどい症状が出ないことが多いので、判断材料は少ないですが…。
熱が出たり、おっぱいミルクが飲めなくなったら病院行こうと思いましたが、そんな事はなかったので自宅で様子みてましたよ!
家庭内感染は子供が小さい程、防ぐのは厳しいですよ。うちも家族全滅し私も熱ないのに陽性になりましたよ。本当くそコロナめ-って気持ち分かります❗
具合悪いなか家事育児お疲れ様でした😢無事回復されてよかったです😢😢
ありがとうございます!!
我が家も4人家族です☺︎
うちは3歳の長男が先月、主人が今月コロナに罹りました。何故か一人ずつ感染している我が家…発症2日前から普段通り過ごしていたのですが、2回とも残る3人は罹らずでした。とにかく隔離生活に神経を使うのが辛かったので長女と私も順番に罹るのではないかと今から怯えてます😅
抱き枕かなを背負った姿がかっこいいと思ったのは私だけだろうか?
こういう時の母って強いよね。子供がコロナかかったら家族内感染防ぎ用ない気がしてる。
我が家も子供からもれなく全員感染した。
100均で吸水シート(ペットシートでも🆗)とか売ってるので、オムツ替えとかに活用してみてはいかがでしょうか?
うんちが漏れても洗濯する手間も省けるかと思います✨
分かる~分かる~と頷きながら拝見しました。家も一家全滅でした。お子さん幼いと寝ていられない現実大変でしたね。家は旦那と息子(25)男ばかりで
嫁に行った娘が置き配してくれ助けられました😢
家の備蓄した食料品見たら震災時のような物ばかりで役に立ちませんでした。
私も出産を終え、退院した次の日に里帰りで迎えに来てくれた親からコロナを貰ってしまい、家族全員感染しました😭
小さいお子さんがいると、不安で仕方ないですよね😢
しんどいはずなのに、素敵なお母さん😊
お若いのに、頭が下がります^ - ^
その状況割りといますよ、わたしもです と思って見たら…
今、コロナ真最中です。
昨日夫が陽性、39度の熱…
私は抗原検査陰性だったはずなのに、今日になってって節々が痛くなってきました(笑)
幸い3ヶ月の息子は平熱、母乳も飲んでくれてるので一安心です。
犬田さんの動画が励みになりました。
妥当コロナ!!気合いを入れて乗り切ろうと思います。
犬田さん大変でしたね!元気になってよかったです✨
そしてコープに助けられたとありましたが、私コープで配達のお仕事をしています。入社はコロナ直前の19年11月。それから蔓延して配達量が尋常じゃなく大変でしたが、こうやって感謝されることも多く自分の仕事に自信が持てました。
1月に仕事復帰(息子3ヶ月)します!
早くコロナから解放されてマスクなしで配達できるのを心待ちにしてます。
コープのお方ですか!!
もう本当に本当に助かってます!!
いつもありがたいと思ってたけど、コロナになった時ありがたさが100倍でした😭❤️
めちゃくちゃ忙しいと思いますが無理せず頑張ってください🔥
わんこさん、2歳相手はきつかったですよね。
まだ、コロナには罹患してないけど、子供からうつった風邪でもしんどかった記憶が…
よく乗り切りましたね!
動画の最後で安心しました。
まだまだ無理をせずにしてくださいね!
ありがとうございます!
もう少しゆっくり休もうと思います💦
うちの息子もしゅーくんです♡
私が息子から胃腸炎うつって死んでる時、夫がいつもやらない洗濯してくれたと思ったら息子のオムツも洗濯してて具合悪い身体無理に起こして片付けたなぁ、、、。笑
まじでこんなのはもうごめんだわ!と内心怒り狂ってました笑
コロナうちの夫と息子は感染したけれど私は症状出てもなぜか陰性😂
そんなこともあるんだなーと。
産後の大変な時期に本当にお疲れ様でした!
お大事に!
いつも応援してます❤
同じしゅーくんなんですね😆
オムツ洗濯はきつい…!!😭そして片付けたママさんえらい!!!!
ポリマー爆発は本当にもうごめんですね🤣
お疲れ様でした。
我が家も一家全滅でした😢
小さな子供さんがいるところは、なかなか家庭内隔離は難しいですよね…
まぁーちゃんの気持ち…わかります!
犬田さんの母親としての気持ち…わかります!
涙が溢れてきました。
皆さん元気に回復されて良かったです😢
ホントに、旦那様も大変だったのにお二人で頑張りましたね!
お疲れ様でした。
まぁーちゃんが可愛すぎて😂
元気いっぱいのまぁーちゃんが大好きです❤️
初めてコメントさせて頂きます。
家族感染大変でしたね😭
後遺症なく回復されたようで良かったですね。
私も母乳パッドをつけたまま洗濯を2回やらかしたことがあるので、思わずコメントしてしまいました。
幸い私もネットに入れてたのでネットの中のショーツだけの被害で済みました。
取ったつもりが忘れてるんですよね…
私も育児してて、ちょっとでもなにか異変があるとコロナを疑います。犬田さんと同じで、最悪を考えてしまいます。
全滅前にやることを…鬼共感です😅
心配なことあると良くない方向に妄想膨らんじゃいますよね💦
たしかに子どものことだとなおさらです😭
うちも3週間ほど前に実母、私、旦那、娘(新生児)で感染しました😭
私と旦那が39度まで熱がでて、実母が症状が軽かったため、実母にだいぶ助けてもらいました😭
初めての子育てで新生児に何かあったらどうしようと不安でたまらない期間でしたが、娘は症状が出ずに済みました😭
上のお子さんもいて大変だと思います😭
本当お疲れ様です😭
すごいー!!😢おつかれさまでした。
こうゆうとき、可愛い子供がモンスターに見えちゃったりしますね💦つまんないだろうから可哀想なんだけど、本当にしんどいと動けない😭
本当にまーちゃん、しゅうくんが軽症で良かった😭❤️私は妊娠中感染だったので薬飲めずグダってました😱なのに、家事は私…こんな時、普段してる主夫だと助かりますね😭
妊娠中になっちゃったんですか💦解熱剤も飲めないとかなりキツイですね😭本当にお疲れ様でした💦
小さい子がいれば家庭内感染は防ぎきれませんよね🥺我が家もそうでした🥺
まーちゃんの無邪気さがとてもかわいいです❤でも体が辛い中子供達のお世話もきつかったと思います😭お疲れさまでした☺️
ありがとうございます😭🙏
全身痛が思ったより強くてびっくりでした💦それでも子ども達が何もなく回復してくれて本当によかったです!
看病お疲れ様でした…
夏に息子が罹患して2日は高熱と何も食べれず辛かったのに3日目から完全回復。
通常モードになったと思いきやめちゃくちゃ元気無くなって心配したら私に直接会えない事で元気がなくなっていました。
ベビーモニターで様子は常に見ていたりベランダから網戸越しに会話したり夜は離れてですが同じ部屋で寝ていたのにやはりスキンシップないのは子供にとって悪影響ですね…
結局私も5日遅れで罹患し同室になった途端息子元気になって色々と反省しました。
我が家も家族全員で感染しました!
夫が感染した時点で我が家も逆隔離を試みましたが、見事に2日後に二人とも症状が出ました💦
我が家も子供が3歳の男の子なので鼻水や咳はあるものの…元気いっぱいで大変でした😰
ただ、どうしてお外に遊びに行けないの?お友達と遊びたい‼って泣く子供の姿を見るたびに感染させてしまったことを申し訳なく感じていました。
笑っちゃいけないけど、ちょいちょい笑ってしまった😂
まーちゃんの無邪気さ、それに付き合うみーくん。何度も熱を測るママさん。お疲れ様でした。
子どもがいると笑ってないとやってらないですよね!笑
親も鍛えられますわ🤣
具合悪いときとか、時間ないときとか、余裕ないときに母乳パッドやっちゃうのわかります…おむつとか…
悲劇
私も今コロナで隔離中です。だんなは単身赴任中なので1人で2歳の子供の世話…ついに、先日体調悪化で病院で点滴でした。ホントに家庭内感染対策ほど、大変なことは無いと思いました。どうかみなさん悪化しませんように。
うちも第8波にして一歳半の息子が
コロナになりました( т т )
発症して3日目からは熱も下がり元気に
なりましたがこんどは私と主人がコロナ…
子供がめっちゃ元気なのにしんどくて
泣きながらなんとかやってる中でのこの動画に
出会えました、私も頑張ります。
子供かかった時点でもう諦めますよね🤣うちも先週全滅!休みの日はひたすら家で、仕事と家と少しのスーパー滞在だけでこのコロナ渦始まってから3年ずっと過ごしてましたが子供が学校から持ち帰ってきた時点で全滅覚悟しました。2日違いでどんどん家族が倒れていき全滅!幸い熱は高熱出ましたが自宅療養で全員復活したのでいわゆる軽症だったのですが本当体力的、精神的にキツイ10日間でした。母は体調悪くても動くしかないですよね💦本当お疲れ様でした!!
二人ともえらい!🥺
我が家も夏に全滅したけど、5日間うちの旦那は一人優雅に隔離を通して私一人えらい中熱ある3歳の息子世話してブチキレました😂
パパさんゲーム三昧…😱たしかにそれはキレたくなっちゃうかも…💦ママさんお世話お疲れ様でした😭
体調悪い時に大変でしたねお疲れ様でした
ご夫婦を本当尊敬します
ありがとうございます😭🙏
おはようございます初めて投稿します我が家も先週子供がかかり今週久しぶりに仕事行った主人が感染した毎朝市販コロナ検査して大丈夫だったのにたった1日でこうなるとは本当に重たい咳だるさとか出たらただの風邪と思いがちだけど無料検査できる所でやって欲しい
大変でしたね💦
我が家も第8波、家族全滅仲間で…
今日で全員やっと療養期間が終わりました😭✨
小学生の長女から順番にかかり半月くらい、誰かしら体調不良でした😱💦
寒気の時にこんなに具合悪いのに微熱じゃん!の気持ちわかります😂
でもその後にどかーんと上がって、
子どもがいると相手しなきゃいけない、家事もしなきゃいけないって寝てられない状態も、とても共感です💦
しかも犬田さん家は2ヶ月の赤ちゃんの面倒も見なきゃいけないし授乳してるから強い薬も飲めないって大変でしたね😭💦
今はみなさん元気になられて
本当に良かったです☺️❤️
我が家は今でも長女とあたしが味覚障害で味がしない物が多くて、いつになったら美味しくご飯が食べれるのーと悲しいです😭💦
娘は痩せちゃいけないから一刻も早く治ってほしいけど…
あたしは味覚障害ダイエットさせられてるんじゃないかって思って頑張ろうと思います😂💦
療養期間お疲れ様でした💦
味覚障害はキツイですね💦我が家は運良く誰もならなかったですが、周りの知り合いが本当に辛そうです😭
早くおいしくご飯食べられますように🙏🙏🙏
コロナで40度超えが2日続いて三途の川たぶん軽く2往復はして、娘もかっるい感じでコロナになったんですが、夫はバケモノなのか、コロナにならずにケロッとしてて家事育児全部やってくれました
本当に本当にお疲れ様です。
我が家も今回家族4人陽性になり、子供たちはほとんど症状なく大人たちだけが苦しむという状態でした。。隔離期間ほんと皆それぞれのストレスでいっぱいいっぱいですよね。本当にお疲れ様でした。我々も残り後少しをぶり返さないよう必死に過ごしてます💦
我が家も4人家族(子供は2人小学校低学年)で、両親コロナ同時発症しました(たぶん子供達も感染してただろう)…隔離なんて出来ず、元気な息子たちは外出れない事にストレス😂
私だけ発熱しダウン。倦怠感が凄かった…旦那が症状軽かった事だけが救いでした💦
子供小さいと、遊んであげたりで大変ですよね?よく頑張られましたね😊
我が家も夏に幼子抱えて一家全滅しました。家庭内隔離は大人のみにしかなかなか出来ないですよね😢夫婦どちらかが動けないとですし…動画をみててわかる…わかります…と呟いていました…😂
娘が第6波私と息子が第7波でやられました😖
本当にお疲れ様でした。
やるしかないんですよね。
私も、みんなが寝てから、窓全開にして掃除、洗濯しました。
ありがとうございます!
本当にやるしかない…それでした😭
同じパターンでしたぁー!
息子から40度でたから隔離したら時すでに遅し(^^;
2歳にも旦那にも発熱!私は解熱剤と仲良くして乗り切る裏技に(笑)
隔離なんて家族で無理ですよね(^^;
お疲れ様でした!
犬田家の皆さんこんばんわ!!
わん子さん上げ直しありがとうございました!
そしてお疲れさまでした!!
コロナ…辛かったですね…😢
心配してましたぁ😭
今日も見てくださってありがとうございます😭🙏
久々にしんどいわ〜!!って思いました🤣でも子供たちがしっかり回復してくれてそれだけで救われます😭
お疲れ様です😌
具合が悪くてもやる事大量。。ママさんの叫び、わかります~!赤ちゃん👶もいると、通常の10倍以上大変ですよね😢休める時にお休みくださいね🙇♀
よく調べて下さい。
我が家も、長女が「風邪かなぁ?」なんて思ってたら、コロナで(笑)
まぁ~そりゃ家族総出でかかるとばかり思ってたら、旦那と長男だけかからず!
結果…私、長女、次男、三男がかかりましたぁ!
外に出れなくてストレス溜まりまくりで、めっちゃ大変でしたぁ😫
家族で感染、ましては産後、乳児、幼児いるご家族は大変だったと思います😢
我が家も昨年の夏、妊娠3ヶ月の頃感染しました。長男は5歳で1日寝込んですぐ元気になり、遊び相手が大変でした😂
旦那はというと普段から痛みにめちゃくちゃ弱く、部屋から出ずで、ワンオペ状態に陥ってしんどかったのを思い出しました💦
犬田さんの旦那さまが羨ましいです😊
妊娠中になっちゃったんですか💦😭
お兄ちゃんのお世話もあると本当に大変ですよね💦お疲れ様でした😭
本当に本当にお疲れ様でした😢後遺症なく回復されたとのことで本当に良かったです😌
ありがとうございます!!
本当に子ども達も元気になってくれて何よりです😭
初コメです
コロナ大変でしたね
うちだったらRUclipsかテレビ漬けにしてしまいそうです💦
大人が休まらないですよね
本当にお疲れ様でした
子供が体調崩してぐったりしている姿を見ると出来る事なら変わってあげたいと思うものですが、それを実写化するとこのような姿(ぐったりしている親に容赦なくおにごっこを強要)なのですね😂
そんなしんどい中、撮影して下さってありがとうございました✨
そしてみんな復活されて本当に良かったです!!
親がしんどい時の子供って、我が家の場合はですが…
元気がない親を見て(感じ取って)元気になって欲しくて空元気に振る舞う時があり
本当に親としては少し静かにしてて〜って思うんですが
子供なりの考えや思いやりを精一杯表現してるんだな〜と、まあちゃんを見て自分の子の小さかった頃を思い出しました。
皆さんがはやく、良くなりますように😌
見てて、めっちゃ共感しましたわら😂
我が家も全員同日に発症して、ママ熱(38℃)咳、鼻、倦怠感、パパ微熱、咳鼻、息子は鼻咳。。。
3歳息子はめっちゃ元気で遊べ〜!とうるさいし密着してくる笑
小さい子がいる家庭は本当に大変!こどもは理解できないから😅
後遺症なく回復されて良かったです😊
幼児いると家庭内隔離できないですよね💦我が家は息子(5)が咳、鼻水の2~3日後発熱し上がり下がりを3日間繰り返し、うちと娘(3)咳2~3日後発熱を1日。3人とも発熱しても38℃程度。最後にみんなの菌を引き受けた旦那が40℃近くの発熱3日間で家族の中では1番重症でヘロヘロ😰
そんな旦那に絡む幼児達でした😅
初めて拝見させて頂きます。
ホント家族感染は最悪ですよね😑特に赤ちゃんがいたり、小さい子がいると…
気になった事が一つだけ。赤ちゃん寝かせてるお布団の上に本棚はかなり危険です😵余計なお世話だと思いながらもコメントさせて頂きました。
わ!たしかに!!
いつもベビーベッドで寝かせてたから、全く気づきませんでした🙇♂️
教えてくれてありがとうございます!
わたしがコロナになり生後3ヶ月の娘もかかりましたが旦那だけ無事だったので助かりましたが犬田さんの所はそうはいかなかったですよねぇ…ほんともうかかりたくないですよね軽症で40度近く出ました😭治ったのでよかったです後遺症は大丈夫ですか?ゆっくりしてくださいね。
ママさんの"何よりも先にこうしてハグすべきだったじゃん"で涙し、パパさんの"魂で…魂で行ってるから…"発言に笑ってしまいました😂
本当にお疲れさまでした。
日常に戻っても色々大変なことがあると思いますがご無理はせずに😭
ダイエットは一旦置いといて!!たくさん美味しいもの食べてくださいっ!!
コロナではないですが、退院して娘が風邪をひいて、ママにうつり、新生児の息子にうつりました。
小児科に行ったら薬はでてないですが
もぅどーにも、防げないですよね
お疲れ様でした😭
やっぱり兄弟がいると風邪もらってきて移っちゃいますよね💦
仕方ないけど辛い💦
うつらないようには無理な話😣同じ部屋にいて抱っこもするしマスクそもそもしてないならうつるわ!
初コメです
同じ境遇の方がいてなんだか救われました!
朝から晩まで寝巻き、なんならスーパーも寝巻き、寝巻きすらいつ洗濯したっけ?って勢いですw
しっかり髪の毛をドライヤーかけたり、化粧水つけたりしてるわんこさんは素敵ママです!
私も頑張ろうと思います
動画楽しみにしてます
お大事にしてください。
めちゃめちゃ大変…
実家で弟→妹→弟の順でコロナになってたから一気に皆かかれば良かったと父が言ってた(笑)結果的に仕事1ヶ月以上休みなった😭って連絡きた(笑)
初コメです♡
よろしくお願いします♡
ほんと、、、
コロナめ💢ですよね‼️
家族感染は大変でしたね😢
お疲れ様でした😭
寒くなるし、
気をつけないといけないですね💦
早く普通に戻ってー😭😭
昨日は突然消えたのでびっくりでした(笑)無事復活して何よりです。
すっかり良くなりましたか?疲れやすくなっているので、くれぐれも気をつけてくださいね。これから北海道はいよいよ冬本番ですね。
突然消してしまってすいません💦
北海道は本当に寒くなってきましたね😭
まだ我が家はタイヤ交換もしてません😱さすがにやばいー💦
ルンバ氏は悪く無い…が、ムカつくな…w
私は、今年3月に夫がコロナ感染し、寝室に隔離してました。
私と娘は無症状で普通に暮らせました🤔
それが救いでしたね…
夫は咳、高熱、身体の痛みなどあったみたいですが、幸い味覚や嗅覚に異常はなかったので食事は普通にできました。
消毒やら、洗濯やら、食事が本当に大変だし気を使いますよね…😢
おつかれさまでした⭐️
コロナから回復されたのですね。本当に良かった😊
無事、軽症で済んで安心しました。
私も、同じ職業で、ただいま絶賛クラスター中です。スタッフも、次々やられております。ワクチン打てない私は、見えぬ敵に怯えながらも、変な使命感でもって戦っています。
母ちゃん、父ちゃん!本当にお疲れ様です!!
ウチも、7波で一家で感染しました😢
私も看護師してますが、本当気持ちわかります😊色んな事、予測して考えちゃう😂
回復されて、よかった❤
早く、コロナが終息しますように…。
母乳パッドあるあるだぁ😂私もう4.5回やってる😂
うちも真ん中の子供が急に熱をだして
気づいたその頃にはもう遅く、私、旦那が同時発症💦
数日遅れて上の子が発症しました💦
唯一下の子だけ熱も何も無く
私と旦那が40度の熱のなか子どもを見るのがしんどかったです(´;ω;`)
我が家は少し前にママだけ感染し、子供2人とパパに移らないように常に二重マスクに毎回の消毒をかなり徹底しました😂ちなみに隔離なし!いや、部屋が無いからです笑
私の必死な対策の結果誰にも移りませんでした😂🎉
隔離生活お疲れさまでした。
我が家は、ワタシだけが陽性。
小さなお子さんのいる家庭の厳しさを見せていただき…スゴく大変な事知りました。コメント欄を見てたら親近感がわいてコメしちゃいました。
やっぱり普段からの備蓄大事ですね?
いつも、あり過ぎと思ってた品々がみるみるうちに無くなりました。スッキリ
私は、娘と孫の看病して、感染しましたが。
熱が1日でただけとだるさだけだったので必死に看病しました。
一歳の解熱剤をお尻からは、娘は、できなくて、私がやりました。
早く熱を下げてあげたくて❤
頑張ろうね❤
うちも先週全滅しました😂
しかも持ち込んだのは旦那。『喉が…』と思ってんならマスクつけろや🤬
旦那と同時に私も、その日の夕方には7歳長男が。
隔離するまもなく1か月の長女にまでうつしてしまい…orz
3歳次男だけ無事でしたが、ほんと娘に何かあったら旦那マジ潰す気でした😤
わー大変でしたねー!うちは夏休みに3人家族全員感染しましたー!
もー隔離意味ないから解放ーって感じなりますよねーわかるー!
夏はまだ保険おりたので療養証明を得るために発熱しながらも必死で保健所と病院電話かけまくりました。蓄え大事。でもレンチンすらめんどかった、体きつくて😅お初なのでチャンネル登録しましたーまたあげてください😊楽しみにしてます🎉
うちもついこの前家族でコロナなりました!隔離かなり頑張ったのに失敗に終わりました😂😂😂😂
でも赤ちゃんがおられるのですね。お大事にされてください^_^
これはきつい
私も母乳パットやらオムツやら産後は
特に頭回らず洗濯しちゃってました。笑
それだけ泣きそうになったり、、笑