TVアニメ『ブギーポップは笑わない』 PV 第2弾

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 901

  • @taroukusakari389
    @taroukusakari389 6 лет назад +238

    笑っているようなないているような左右非対称な顔って表現好きでどう来るのか楽しみにしてた
    から見た瞬間に感動した
    やばい 最高

  • @ギンギラ-h2o
    @ギンギラ-h2o 4 года назад +79

    アニメで途中で切っちゃって、ずっと引きずってモヤモヤして二年位経ってラノベ買って真剣に読んだらめっちゃ面白かった。もし同じ様に途中切りした人がいたら是非読んでほしい

  • @404-i3i
    @404-i3i 6 лет назад +386

    キノと藤花が同じ声優になるなんて10年ちょっと前では考えもしなかった・・・
    悠木碧ちゃん強すぎ

  • @あばばば-e9n
    @あばばば-e9n 3 года назад +21

    声が良すぎるので何度も聞いてしまいます。助けてください。

  • @orihatameg818
    @orihatameg818 6 лет назад +128

    ライトノベルでの電撃文庫一強時代を作るキッカケをつくった作品。
    20年待ったけど今度こそみんなが望んでいた内容がアニメ化がされそう。
    →先行上映をみて「これじゃない感」がほぼなくて安心しました♪

    • @omeg1028haku
      @omeg1028haku 6 лет назад +10

      なんか淡々としてるのがいいんですよね 私もなぜ当時このラノベを手に取ったのか未だわかりません アニメは・・あれですが・・あれはあれで好きw

  • @マッキーさん
    @マッキーさん 5 лет назад +24

    悠木碧さんの中性的でなんとも言えない喋りが最高!!

  • @yuuuutintin
    @yuuuutintin 6 лет назад +601

    ライトノベル書くならとりあえず読んどけってレベルの作品らしいから完全初見でめちゃくちゃ楽しみ

    • @デトネーター
      @デトネーター 6 лет назад +72

      ユウティン アニメ特撮
      ストーリー追いかけるのが、けっこう大変なのですよ。
      ネタバレになるからこれ以上は書きませんが、このアニメでブギーポップと出会えるあなたが少し羨ましいです。

    • @404-i3i
      @404-i3i 6 лет назад +33

      ライトノベル書かなくても読んでくれよな~頼むよ~

    • @ren6856
      @ren6856 6 лет назад +7

      記憶消してもう一度読みたいレベル()

    • @ren6856
      @ren6856 6 лет назад +20

      小学生の時に読んで厨二病になった()
      初めて読んだラノベがブギーポップだったから凄く感慨深い
      (気付いたら外が真っ暗になってて吃驚した!それくらいのめり込んで読んだのを覚えてる。)

    • @tomato8859
      @tomato8859 6 лет назад +34

      構成としては読者だけが事件の真実と全貌を知ることができると言う構成です。それだけに主人公だけが何も知らないまま巻き込まれるのにハラハラドキドキします。

  • @aperikan
    @aperikan 6 лет назад +30

    あおちゃんほんといろんな声だすなー
    かっこいいーーー

  • @コメントマシーン
    @コメントマシーン 6 лет назад +33

    前にアニメ化した時はいきなり外伝だったから、未読者はわけがわからないし、既読者はこれじゃないってなって割と不幸だった。
    ビートのディプリシン出たくらいまでしか読んでないけど、やっぱ一巻がいろいろまとまってて一番好きだな。

  • @結婚しよう-s9w
    @結婚しよう-s9w 6 лет назад +78

    PVで面白いのがわかる

  • @222kosuke2
    @222kosuke2 9 месяцев назад +4

    アニメの演出、作画、声優の演技。個人的には文句の付けようがない名作だった。

  • @ナニカシラ-b2q
    @ナニカシラ-b2q 6 лет назад +27

    キノと同じ声なのか そうか確かにどっちも中性的なキャラクターだった。

  • @グリス-v9i
    @グリス-v9i 6 лет назад +52

    やばいもう音楽から引き込まれた
    そして帽子被った人の強キャラ感がパない

  • @真白-v6y
    @真白-v6y 6 лет назад +51

    悠木碧さんの声とキャラとのベストマッチ感がすごい!

  • @happyending8023
    @happyending8023 6 лет назад +6

    ブギーポップ有名やから楽しみですぐにpv見に来たけど
    曲がとにかくカッコよすぎる

  • @〆蕎麦X
    @〆蕎麦X 6 лет назад +160

    内容知らないのに鳥肌たった

  • @tribeking84
    @tribeking84 6 лет назад +908

    MYTH&ROID is enough to make me want to watch an anime

  • @森のオオカミ
    @森のオオカミ 6 лет назад +125

    化物語の西尾維新さんが
    執筆業になろうとしたきっかけの作品らしいな
    名前は知っていたから楽しみだ

    • @ファー-s7r
      @ファー-s7r 6 лет назад +7

      森のオオカミ まじすか!この作品がなかったら化物語が産まれてなかったということか…。

    • @森のオオカミ
      @森のオオカミ 6 лет назад +19

      @@ファー-s7r
      あとキノの旅な作者の時雨さんが
      電撃文庫に応募するきっかけになった作品でもある
      けっこうブギーポップの作者さんがきっかけの人が多いらしく
      今のラノベ作者達に多大な影響を与えたそうです
      本とは違うけどfateシリーズの那須さんも
      少し影響されたとかなんとか

    • @補佐-s7n
      @補佐-s7n 6 лет назад +1

      まじかーそれはすごい

    • @うたたん-w6r
      @うたたん-w6r 4 года назад

      全員好きだから最高

    • @Hanzeu_official
      @Hanzeu_official 3 года назад

      金字塔と言われる所以だよね

  • @jumpingdoghead
    @jumpingdoghead 6 лет назад +481

    A rough translation for those who want to understand what they are saying.
    “Kioi from class F also said she saw boogiepop”
    “It was a girl again”
    “Boogiepop only kills girls right?”
    “Yeah, when a girl reach her peak in beauty it kills you before you start to lose it. That’s Boogiepop for you.”
    “Wait, won’t that make me a target?”
    “Haha, you aren’t in danger”
    “What does Boogiepop look like?”
    “I think it wears a black hat and a black cloak”
    “(Sarcastic voice)Wait, that sounds like a witch”
    “Miyashita, is that you?”
    “You are...Miyashita Touka’s acquaintance, I assume”
    “You probably don’t realize this but. This school...no...All of humanity is at stake right now. That is why I am here now”

    • @erusfiel5984
      @erusfiel5984 6 лет назад +3

      Thx

    • @bebex6830
      @bebex6830 6 лет назад +1

      Are this anime is out in 2019?

    • @jumpingdoghead
      @jumpingdoghead 6 лет назад +1

      Be Bex Yes, around early January I believe.

    • @bebex6830
      @bebex6830 6 лет назад +1

      @@jumpingdoghead anime name?

    • @jumpingdoghead
      @jumpingdoghead 6 лет назад +5

      Be Bex Boogiepop wa warawanai

  • @アホって遠い
    @アホって遠い 4 года назад +4

    このPVだけで満足出来る

  • @ライキ613
    @ライキ613 6 лет назад +168

    なんですか、神アニメですか、そうですか。ごめんなさい、まだ心の準備ができてないので落ち着いてから見せてくださいお願いします。

    • @CarlosMartinez-pz5zi
      @CarlosMartinez-pz5zi 6 лет назад +2

      A si ahuevo yo te apoyo

    • @軽津-f9e
      @軽津-f9e 6 лет назад +5

      うっざ

    • @ライキ613
      @ライキ613 6 лет назад +24

      うっざ!?うっざとはなんですか!?

    • @あまだれ-y6g
      @あまだれ-y6g 6 лет назад +15

      @@軽津-f9e その唐突に言う感じ。俺は嫌いじゃないぞ。

    • @にわかゲーマー
      @にわかゲーマー 6 лет назад +6

      ライキ613
      俺ガイル。の一色いろは の口調に似てる気がする。

  • @高野麻衣子-n8n
    @高野麻衣子-n8n 3 года назад +1

    発売された当初からファンでした。ブギーポップは笑わないという名前と、世界観、女性主人公にひかれて全部読みました。また、映像化されて嬉しいです。

  • @beyshoa1448
    @beyshoa1448 6 лет назад +4

    AAAAHHHH!!!!
    2000年に読んで以来、
    原作の内容をほぼ忘れてるのに、予告見るだけで楽しそうなアドレナリンが止まらない!
    面白く、且つ難しい表現だからアニメの演出期待してます!!

  • @レン-y8n
    @レン-y8n 6 лет назад +1

    ブギーポップか、何故だろうなあれは心を震わせる何かに満ち溢れてる

  • @名無し-f5y
    @名無し-f5y 6 лет назад +3

    こういう雰囲気たまらなく好き
    ミスアンドロイドの主題歌も最高

  • @薄荷さんの端末
    @薄荷さんの端末 6 лет назад +7

    ブギーの口調が旧アニメと比してもなんかイメージとは違うが
    解釈の違いとしてとても楽しみだな。主題歌もかなりすこ。

  • @niea_7764
    @niea_7764 6 лет назад +14

    やっと良さげなのが来たよ。ここ最近なかったから

  • @M.ossan1919
    @M.ossan1919 6 лет назад +2

    だいぶ昔に一通り読んだけど原作の雰囲気そのままで凄く良さげ

  • @brokennest7419
    @brokennest7419 6 лет назад +115

    プギーポップ当たり前だけど今よりの顔になっちまったな…

    • @ほいみー-g8h
      @ほいみー-g8h 6 лет назад +11

      わかる
      キノでもそうだったけど、なんか女々しく見えた

    • @kaztom_au-ch2
      @kaztom_au-ch2 6 лет назад +6

      @@ほいみー-g8h 緒方氏の画風は昨今の主流でないだろうが、だからって…これも悪くはないが…

  • @無枝
    @無枝 6 лет назад +4

    絶対神作品じゃん、、、

  • @理不尽な猫の手-q6q
    @理不尽な猫の手-q6q 6 лет назад +61

    めっちゃ外国の人のコメントあってすごいな
    そんなに有名なんか
    原作読んでみようかな。

  • @リカルド-n8t
    @リカルド-n8t 6 лет назад +1

    さっきのブギーポップの笑み、可愛いげがあって私好み。😺

  • @io7036
    @io7036 6 лет назад +10

    今期も最高なのに来期はまじで死ぬかもしれん

  • @nobuyasu1225
    @nobuyasu1225 6 лет назад

    このアニメを見た当時高校生だったかなとにかく、独特な雰囲気で今では当たり前の不思議な感覚を持ったアニメのひとつでしたブギーポップとlainは当時理解できなかったので、30歳まわった今見てみたいアニメです

  • @島﨑深夜
    @島﨑深夜 6 лет назад +17

    これは絶対面白い

  • @えび-y5e
    @えび-y5e 6 лет назад +2

    ああああああああぁぁぁかなり前から楽しみにしてました!!!!!!!!!もうほんと涙でるわ

  • @accountnia5375
    @accountnia5375 6 лет назад +15

    いやもう本当に楽しみでしかない

  • @下靴-z2v
    @下靴-z2v 6 лет назад +1

    ああ、もう一度ブギーポップに会えるなんて、生きてて良かった……

  • @奇猫
    @奇猫 6 лет назад +4

    原作者の上遠野浩平に影響は受けた作家は多く、奈須きのこや西尾維新など数々の著名な作家が影響を受けている。作品の特徴としてはセカイ系でセカイ系の先駆者的存在であるし、また作品間で世界がリンクしていることも特徴的。また上遠野氏はジョジョに多大な影響うけていて、5部の外伝である恥知らずのパープルヘイズを執筆してたりする人物です。気になったらブギーポップ見てくれよなぁ

  • @ゆかり砂糖
    @ゆかり砂糖 6 лет назад +2

    いやもう絶対面白いじゃん!期待大 こういうの待ってた

    • @ゆかり砂糖
      @ゆかり砂糖 6 лет назад

      1話と2話観たけどとてもよかった!OPもEDも良い、、

  • @umjrcl1311
    @umjrcl1311 6 лет назад +61

    Boogiepop....Yakusoku no Neverland....anime these days are doing good

    • @clemmmmmental
      @clemmmmmental 6 лет назад +2

      Opm s2 kakegurui s2

    • @evav.4286
      @evav.4286 6 лет назад +5

      Mob psycho 100 S2, tate no yuusha... Man this year will be dope

    • @pyrimad8
      @pyrimad8 6 лет назад +2

      Attack on Titan s4 (best arc yet)
      Opm S2
      GoT
      Mha

    • @Alex-qi8rq
      @Alex-qi8rq 6 лет назад +1

      Kimetsu no yaiba, Dr stone, vinland saga.

    • @linko9720
      @linko9720 6 лет назад

      @@evav.4286 man really cant wait for more MOB

  • @karasuagehaable
    @karasuagehaable 6 лет назад +2

    もう待ちきれないよ!早く出してくれ!

  • @黒猫のアルキメデス
    @黒猫のアルキメデス Год назад +9

    もう4年前😱
    OVAとかで2期やって欲しいです

  • @user-tr812
    @user-tr812 6 лет назад +31

    0:57 鳥肌

  • @ちょむちょむ-b3x
    @ちょむちょむ-b3x 6 лет назад +125

    myth&roidとかセンスよすぎやろ

  • @ニューチル
    @ニューチル 6 лет назад +2

    やべぇ…原作を昔読んでたから今からワクワクが!

  • @taura3997
    @taura3997 6 лет назад +391

    FYI, this anime is adapted from the Boogiepop light novel series, a legendary series that started light novel booming & trend on 1998 back then until now. So you could expect some masterpiece stories from this.

    • @hariz5555
      @hariz5555 6 лет назад +8

      Thanks for the info.. Now ill watch this for sure when it came out

    • @BloodlustParadox
      @BloodlustParadox 6 лет назад +9

      Oh shit, I hope they dont make it 12 episodes then if they have that much source

    • @hariz5555
      @hariz5555 6 лет назад +2

      @@BloodlustParadox yeah

    • @taura3997
      @taura3997 6 лет назад +1

      @@BloodlustParadox yeah 2 cour at least...

    • @judojon2216
      @judojon2216 6 лет назад +16

      @@BloodlustParadox If the anime is just adapting the first novel (which seems to be the case from this trailer) then 12 episodes will be sufficient. But hopefully it means the other novels will be adapted if this is a success.

  • @雷禅-i2o
    @雷禅-i2o 6 лет назад +2

    名作復活に感謝します

  • @HV-qs5li
    @HV-qs5li 5 лет назад +9

    After a month of watching entirely the 2019 anime version, I come here from time to time and this trailer still gives me the chills. Gracias Kadokawa animation!

  • @カリーパン-j4n
    @カリーパン-j4n 6 лет назад +12

    OPミスロイド姉貴イイっすね〜
    とても楽しみです^^

  • @Julian-ch4ku
    @Julian-ch4ku 6 лет назад +83

    For me, who just read the first three novels, this looks great.
    The characterdesigns are just at some place very different from the light novel.

    • @c.a.whodat
      @c.a.whodat 6 лет назад +1

      Meloidas the overall artstyle is what you might call “modernized” in what you see in typical art style today

    • @Julian-ch4ku
      @Julian-ch4ku 6 лет назад +4

      @@c.a.whodat it's the typical madhouse style ^^
      But I have heard the original characterdesigner of the LN wasn't involved/contacted and someone else did the designs, that's what I mean. =)

    • @mizanulalam6041
      @mizanulalam6041 6 лет назад

      I haven't read the LN and overall do u think it will be a faithful adaption I only like watching anime that's faithful to their source material

    • @Julian-ch4ku
      @Julian-ch4ku 6 лет назад

      @@mizanulalam6041 Could be hard to get a good adaption, the LN has so many side informations you won't get in an anime

    • @mizanulalam6041
      @mizanulalam6041 6 лет назад +1

      @@Julian-ch4ku ah that's a shame but I guess I'll just watch it without thinking about the LN I guess cos what u just told me would normally be enough to just stop watching it and read the LN but this trailer really caught my interests and also I don't have much time like I used to to read light novels

  • @きむら-o3b
    @きむら-o3b 6 лет назад

    BGMが今までみてきたなかで一番最高

  • @ぱーぱーー
    @ぱーぱーー 6 лет назад +180

    なんか最近、受験生の死亡のお知らせ多すぎ
    ほんま泣ける笑

    • @モンスター-q2i
      @モンスター-q2i 6 лет назад +1

      乙坂有宇 俺も受験生だーーー

    • @後槙
      @後槙 6 лет назад +5

      乙坂有宇 僕も無事死亡

    • @lizz1441
      @lizz1441 6 лет назад +4

      俺も無事集中できてない

    • @しい-g1s
      @しい-g1s 6 лет назад +5

      笑ってて草

    • @イワシ-m4x
      @イワシ-m4x 6 лет назад

      秋人Lizz 僕も無事アニメ視聴中です。
      (受験生)

  • @レキ0014
    @レキ0014 6 лет назад +2

    当時のアニメも見てましたけど、今作も楽しみにしています。

  • @ryot3215
    @ryot3215 6 лет назад +8

    ミスアンドロイドがop歌うからアニメ観るという人がコメ欄にいるけど、きっかけが何であれアニメ観てブギーポップ好きになってほしいな😃

  • @Fubbington
    @Fubbington 6 лет назад +35

    Ushio Kensuke doing the OST is enough for me to watch this

  • @ななくさ-z6u
    @ななくさ-z6u 6 лет назад +6

    MYTH&ROIDが主題歌を飾るアニメはいつも面白いんだよね。

  • @user-kawasuke
    @user-kawasuke 6 лет назад

    音楽が牛尾さんかと思ったらやっぱりそうや。心にドンピシャで刺さるこの感じ大好き

  • @_Mosca
    @_Mosca 6 лет назад +16

    op何かと思ってたらMYTHROIDかよますます見なきゃなんねぇなおい

  • @くろ-o9b
    @くろ-o9b 6 лет назад

    ほへー…ブギーポップまたアニメ化するんや…
    おめでとさん

  • @しばたさとう
    @しばたさとう 6 лет назад +3

    ブギーポップの旧アニメを多分小学生のときに見た。なんだっけな、がりがりの女の人が暗い道を逃げてて、「しに…がみ、わたし、ころしに、きた…」っていうシーンだけ覚えてる。

  • @sergeikyzinsky8384
    @sergeikyzinsky8384 6 лет назад +2

    Kaori Shimizu's voice is so soothing in this anime.

  • @taguchientertainment
    @taguchientertainment 6 лет назад +288

    マッドハウスとシンクロ率すごい事になりそう
    この掛け算しかないって制作会社と作品

    • @キノ-p2q
      @キノ-p2q 6 лет назад +4

      うお!たぐぢさん!
      この作品めっちゃ面白そう!!

    • @second9583
      @second9583 6 лет назад

      0.5X0.5

    • @reze4658
      @reze4658 6 лет назад

      たぐえんさんだー

    • @antagonist1937
      @antagonist1937 6 лет назад +1

      あれっ?これ20年くらい前に・・と思ったら合ってた

    • @アルパカ-z4w
      @アルパカ-z4w 6 лет назад

      楽しみ

  • @bell9804
    @bell9804 6 лет назад

    まさかアニメ化するなんて!
    いきててよかったー!!

  • @孫悟空-z7y
    @孫悟空-z7y Год назад +3

    この色気だけじゃないなんとも言えないゾクってする発声する声にビビった。流石悠木碧やと思った

  • @MN-fk4zg
    @MN-fk4zg 6 лет назад +2

    これ多分神だな

  • @Selphius
    @Selphius 6 лет назад +31

    KIHOWs vocals are amazing as always

  • @FengLengshun
    @FengLengshun 6 лет назад +263

    People be like "Myth & Roid". I'm like "damn, this is one old LN. The granddaddy of pretty much all modern LNs. This should be interesting."

    • @LeynaSept
      @LeynaSept 6 лет назад +13

      Feng Lengshun Yeah I've heard that while looking for light novel recommendations before, I was a bit confused to find a new Boogiepop anime this winter.

    • @MikuOlliet
      @MikuOlliet 6 лет назад +12

      _Reminds me of the time Arslan Senki got anime adaptation back in 2015, when it's light novels are from mid to late 80's lol. Even if it was based off of the remade manga series from 2013._

    • @RA-ux3fu
      @RA-ux3fu 6 лет назад

      Feng Lengshun the fact that source material is a light novel makes me doubt that its gonna be a masterpiece

    • @FengLengshun
      @FengLengshun 6 лет назад +3

      @@RA-ux3fu So I guess Spice and Wolf is bad then?

    • @RA-ux3fu
      @RA-ux3fu 6 лет назад

      Feng Lengshun I mean it was pretty boring. But I said "I doubt it", that means most, not ALL

  • @シーチキンマヨネーズ-n2b
    @シーチキンマヨネーズ-n2b 2 года назад +6

    最近見たけど面白すぎた
    なんでそんな話題にならなかったんだろうか

  • @Yakizakana_yori_sushi_ga_suki
    @Yakizakana_yori_sushi_ga_suki 6 лет назад +1

    アニメの委員長のキャラデザ個人的に好き。

  • @simsim4910
    @simsim4910 6 лет назад +14

    Wow this will be so great
    Seeing all of these scenes and knowing how they are going to play into one another gives a good feeling

  • @珠-b9f
    @珠-b9f 6 лет назад

    0:21からの「コン コン コン コン」の音に合わせて歯をカチカチすると、尋常なくらいの一体感のようなものが湧き出てきます
    キモチィィン

  • @夏冬-b4s
    @夏冬-b4s 6 лет назад +3

    はい、絶対に面白いの確定ですわ~

  • @夜倉過去-p5h
    @夜倉過去-p5h 4 года назад +1

    モデルになった高校出身だから親近感ある
    ちなみに学校の再現度はめちゃくちゃ高い

  • @kwal_kwal
    @kwal_kwal 6 лет назад +6

    想像していたより期待できそう。
    あとは何クールでどこまでやるかだな。
    さすがにポケベルはないかw

  • @理不尽な猫の手-q6q
    @理不尽な猫の手-q6q 6 лет назад +2

    すげー期待してる

  • @infernohomura2941
    @infernohomura2941 6 лет назад +103

    Alright Myth & Roid got me

  • @だいきち36
    @だいきち36 5 лет назад +1

    見た感じ小説と内容は同じっぽい?
    最高じゃん!

  • @masamasa4398
    @masamasa4398 3 года назад +4

    アニメ続編待望してます

  • @NoobProMaster01
    @NoobProMaster01 6 лет назад +2

    Finally PV 2 for Bogie pob
    Wow what a amazing song and art
    Myth & Roid love this song

  • @masamasa4398
    @masamasa4398 3 года назад +4

    次作を待望してます

  • @柊ちゃま-p7v
    @柊ちゃま-p7v 6 лет назад

    3話まで見たけどすごくこれからの展開が楽しみ

  • @bySillyPanda
    @bySillyPanda 6 лет назад +6

    This will be on the top of my list next season! 😍

    • @bySillyPanda
      @bySillyPanda 6 лет назад

      😱 Another one of those unstable person. Give yourself a break buddy. 😒

  • @shin90925
    @shin90925 6 лет назад

    曲と雰囲気からして神

  • @Samudra-qm9dw
    @Samudra-qm9dw 6 лет назад +219

    If MYTH & ROID here, there a anime genre horror/mystery

    • @rogerpaus1872
      @rogerpaus1872 6 лет назад +37

      Yes, Boogiepop is a dark mistery story

    • @stevenglikin3219
      @stevenglikin3219 6 лет назад

      I don't think overlord falls under horror/mystery. although it might because of a few bloody scenes

    • @quochoannguyen662
      @quochoannguyen662 6 лет назад

      @@stevenglikin3219 overlord is dark and horror under the outsider eyes but funny under narazick sight. Just like god hand in berserk

  • @harukimori-dl8vo
    @harukimori-dl8vo 6 лет назад +1

    PVの導入はマイスタージンガーの口笛からのJKたちの「ブギーポップって知ってるー?」みたいな導入が良かったです。

  • @カラオケ大好き-p1y
    @カラオケ大好き-p1y 6 лет назад +3

    いやマジおもしれーわ!
    まだ見てねーけど!

  • @blanclynn47
    @blanclynn47 6 лет назад +1

    Both graphic, preview of the story, and MYTH & ROID make me fall in love with this trailer. This is amazing!!

  • @GuardianValkyrie
    @GuardianValkyrie 6 лет назад +70

    can't give clear cut translation but gist:
    The girls are discussing the rumours of boogiepop and what they are. Boogiepop is a rumoured "legend" among the girls of the school, and almost exclusively among the girls. Then the boy sees boogiepop in the black robes and Boogiepop asks him if he's Miyashita Touka's acquaintance. At the end, Boogiepope explains that "This school...No, the world is in danger. That's why I've appeared."

    • @Zellophine
      @Zellophine 6 лет назад +6

      'Boogiepop' is serial-killer that specifically targets teenage girls. Rumour has it they're killing with the intent of preserving the victims in their peak of beauty; it's also said they they dress in a black-robe and hat, much like that of a witch's . The boy near the end of the video questions the figure in black robes whether they're Miyashita Touka, but gets questioned 'are you Miyashita's acquaintance?' instead of receiving an answer. It's interesting to note that the robed figure uses the masculine register when they speak.
      At 0:52 we see a book on Dissociative Identity Disorder, which might be an extra clue.

  • @やなぎゆかり0390
    @やなぎゆかり0390 6 лет назад +2

    めっちゃめちゃ面白そう!!

  • @アショーカ
    @アショーカ 6 лет назад +13

    MYTH&ROIDのためだけにこのアニメを見ます!
    I will watch this anime only to listen MYTH&ROID's song!!

  • @なぎ-z2c
    @なぎ-z2c 6 лет назад

    大好きな悠木碧さんと
    大好きなブギーポップ💕
    嬉しすぎて泣けてきた😂

  • @白雪-h4x
    @白雪-h4x 5 лет назад +2

    悠木碧に惚れた

  • @みるくここあ-o7z
    @みるくここあ-o7z 6 лет назад +2

    楽しみ。ほんとに楽しみ。

  • @vineetpagare5553
    @vineetpagare5553 6 лет назад +53

    I can already see this as being 2019's best anime.

    • @c.a.whodat
      @c.a.whodat 6 лет назад +6

      Vineet Pagare woah woah there pal we still got 3 more quarters

    • @vineetpagare5553
      @vineetpagare5553 6 лет назад +2

      @@c.a.whodat One of the best?

    • @psych0185
      @psych0185 6 лет назад +3

      Only if Vinland Saga, Dr. Stone, and Promised neverland suck. :P

    • @vineetpagare5553
      @vineetpagare5553 6 лет назад +1

      @@psych0185 Yeah, we'll see.

    • @kevanliasta9341
      @kevanliasta9341 6 лет назад

      @@psych0185 Yeah, hope Neverland adaptation doesn't suck :(

  • @ISpyDeli
    @ISpyDeli 6 лет назад +1

    面白そうだ。ラノベを読むように勧められたことあるけど、なんとか手が回らなかった。多分見るよ

  • @syts77
    @syts77 6 лет назад +19

    Damn! Natsume Shingo is a genius...

  • @-warauma-7598
    @-warauma-7598 6 лет назад

    ダークな雰囲気が残されてて安心した。
    楽しみにしてます。
    僕は自動的だから

  • @ほいみー-g8h
    @ほいみー-g8h 6 лет назад +6

    漫画版と源作から比較したらキャラデザ結構変わってる?
    藤花の髪型はボブっぽくてブギーポップの時はわりとボーイッシュだったような
    マンティコアと並んでなきゃ早乙女も別人に見えた…
    まぁなんだかんだ言って見るんだけどね

  • @bms.4686
    @bms.4686 6 лет назад +1

    来季一番楽しみ