日本一周旅史上、最高の絶景は真冬の北海道にありました。【キャンピングカー車中泊12泊13日の旅】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 公務員を辞めて車中泊日本一周旅をする20代夫婦です!
【まずはコレを見て】視聴者さんに人気の動画の再生リストはこちら☟
• 【まずはコレを見て】視聴者さんに人気の動画!
***************************
車中泊日本一周の旅、3度目の北海道!
どうも!日本一周が一生終わらない夫婦ライサタです。
「流氷を見ること」を目標にキャンピングカーをレンタルして冬の北海道へ!
念願の流氷アタック!果たして無事流氷は見れたのか…
極寒の北海道に挑むアラサー夫婦の流氷アタック…結末はいかに…
ぜひ最後までご覧ください🙇♂️
***************************
今回お借りしたレンタルキャンピングカーショップはCAMPING LABOさんです🔥
キャンピングカーショーで出会って「ぜひ冬の北海道へ!」とお声がけいただいてから
ついにこのタイミングで実現しました😭
北海道でキャンピングカーをレンタルしたい方はぜひ!
北海道最安値で借りれるCAMPING LABOさんがおすすめです😁
HP☞hokkaido.camp/
Instagram☞ / campinglabo
Facebook☞ / campinglabo
LINE公式☞lin.ee/N2ws7nr
***************************
この動画がいいなと思ったらチャンネル登録と高評価よろしくお願いします🔥
また、ライクサタデーはメンバーシップ「ライサタ民」を運営しています!
毎月メンバー限定ライブを配信したり、たまにメンバー限定動画を公開したり、
プレゼント企画なんかもしています😎
ぜひご興味ある方はこの機会にご参加していただけると嬉しいです^^
メンバーシップ☟
www.youtube.co...
***************************
【関連動画】
真冬の北海道で釧路から紋別まで1千万円越えキャンピングカーで250km大移動するアラサー車上生活夫婦
• 【車中泊】真冬の北海道で釧路から紋別まで1千...
極寒の釧路でキャンピングカー車中泊するアラサー車上生活夫婦
• 極寒の釧路でキャンピングカー車中泊するアラサ...
1千万円越えのキャンピングカーで吹雪の中初めての車中泊。
• 【真冬の北海道】1千万円越えのキャンピングカ...
極寒の北海道で2週間のキャンピングカー車中泊生活をするアラサー夫婦
• 極寒の北海道で2週間のキャンピングカー車中泊...
【オンラインストア】
ドイツ語で"放浪、旅行、探検に対する欲求"を意味する「Wanderlust」に「Vanlife」 の Van を掛け合わせた造語。旅への欲求に素直に生きていこうというメッセージを込めました。
オンラインショップ【Vanderlust】はコチラ☟
vanderlust.jp/
【Instagram】
/ like_saturday
【Twitter】
/ ls_0824
【Voicy】ライサタラジオを始めました!
voicy.jp/chann...
【メンバーシップ】
www.youtube.co...
#キャンプ #車中泊 #車中泊仕様 #VANLIFE #車上生活 #バンライフ #ハイエース #日本一周 #ゴードンミラー #リアル #カップル #夫婦 #車中泊キャンプ #20代 #Vlog #北海道 #キャンピングカー #真冬 #流氷 #釧路 #紋別 #ガリンコ号
いつも素敵な配信ありがとうございます。今回の流氷体験のリポートは、とても素晴らしかったです。長いこと生きてきましたが、これだけ臨場感と親近感を感じながら流氷の映像を観ることができたのは初めてです。2人の感動を分けてもらえて、幸せな気持ちになりました。
実家網走です😊流氷はツアーでも見られなかったりする気まぐれさんです。一晩で押し寄せたり,居なくなったり,目を擦りたくなるような光景になります。朝起きて,突然海が真っ白になる光景は,何度見ても神秘的ですよ。そして三月の終わりに、陽炎のように蜃気楼が現れる時もあるのですよ
最近、見始めたんですけど、お二人の、同じ事を楽しく共有出来るのって素敵な事ですね❗️
まさに理想の夫婦です。
これからも楽しい動画楽しみにしてます♬
ありがとうございます☺️
夫婦の会話面白いです😂
流氷ってこんなにすごいと思わなかった!
これは見てみたい!!
流氷 すご〜い😊
北海道は、もともとキャンピングカーで旅したいと思ってましたけど、「流氷見る!」って新たな目標が出来ました!サイコーですね!
流氷想像の何倍も凄かった!!ガリンコ号私も乗って見に行きたいなぁ、、子供が巣立ったら絶対行く🔥
旅が終わったら死ぬまでに絶対行った方がいい場所ベスト10くらいをまとめてほしいです🥹✨笑
流氷見れてよかったですね❣️
幸せ‼️
想像を絶するだろうな~
寒いのにがてだけど、、、、、😅
意を決して行ってみる価値アリですね❣️
流氷凄いですね
北海道はさすがに、凄いです
ライサタのおかげですばらしい
風景みれました😊😊
私も流氷を見に道東行きました。北海道民でも見るとやはり感動します!
流氷、人生で一度は生で見たい…!!!
まさに今年の2月に紋別でガリンコ号に乗りましたが流氷見れませんでした😂
今回の動画で流氷の迫力に驚きました。
来年リベンジしたいです!
流氷素敵ですよね😊
氷に覆われて波の音が聞こえない静かな海に感動したなー
とりあえず受診しよう、で吹きましたw
流氷すごいですね、見入ってしまいました。いつか一度見に行ってみたいな…行きます!
ソフトクリーム、至福ですね〜〜
流氷アタック無事に見れて良かったですね☆見たことない景色でした!ありがとうございます✨動画で感動したんだから実際に見たらホントすごいんだろうなぁ~
流氷見に行きたくなりました。面白い動画ありがとうございます。
今回も楽しかったーー
ホント ライサタサイコー🎉
1週間の疲れが 吹っ飛んだ!!
また 楽しい投稿を楽しみにお仕事頑張るねー❤
自分も3月9日に知床で流氷ウォークデビューしてきました!!
親が生きてるうちに見せてあげることが目標です!
流氷おめでとうございます⛄️👍シマエナガと並べてもらえて嬉しいです🥹💕
こんにちは♪
道東を行ったり来たり
凄いルート取りですね
昨日、また流氷が再接岸しましたよ。
本当に絶景ですね、うらやましい~~~!
私は来年の2月に行く予定なので、参考にさせていただきます
札幌に住んでるんで、懐かしい景色、流氷、ライサタありがとう存じます。
流氷アタックおめでとうございます!
お二人がやけ酒じゃなくて🤭w歓喜の喜び酒を迎えられて、本当良かった🍻
とっても美しい動画でした✨
流氷すごいですねー!
やっぱり見てみたいなぁ✨
来年は我が家も流氷アタックしてみたいと思います🥰
来年冬、北海道旅考えます🔥
ホントに北海道は どの季節も楽しめます!😊 メシも美味い!
流氷アタック成功おめでとうございます🎉
流氷に興奮し感動してるライサタのお2人みてたら本物の流氷みたくなっちゃいました‼️
流氷からのミックスフライ定食、来年の目標できました😊
素敵な風景を見れて最高です😉👍️
12分53秒サイコー❤️
良かったですね🎉
ピークの時はもっと氷が厚くて白い地面の様になりますよ😮是非その景色も次の機会に😅
そうそう、私も珈琲の酸味が苦手よ、なんで珈琲に酸味が要るって、感じになりますわ〜!
絶妙なタイミングで、流氷がみれて、良かったネェ👏👏👏
私も感動しました。きっとザクザクと音が凄ーく感じられた事と思います👍
ちょっと遅れちゃったけど、楽しみー!野球も見つつこっちも!笑
サムネめちゃいい‼︎
数々の奇跡を起こすライサタ✴️
流氷凄かった~見せてくれてありがとうございます✨🗾✨
豚の脂のくだり…同じこと思ってて笑いました🤣
波のうねりに乗ってくる流氷、映像からも少し怖さを感じるくらい!実際に見る光景はもっと凄いんだろうな…
⚽も⚾(笑)あるー!
ライサタも見るよ😉
近年暖冬のせいなのか随分流氷小粒になってるよね!
おじさんが子供の頃はもっと大きかったんですよ!水平線の彼方迄流氷で流氷の上を歩いて樺太迄行けたって!おとぎ話のような事も聞いたことあります!
まずは流氷初体験おめでとう!
兄やんの髪型ww
サッカー⚽️も、あるのよね😆
ライサタ優先しまぁ〜す❤😊笑!
その値段ならガリンコ号絶対乗るべきですね。
南極観測隊気分味わえそうですね。
冬の北海道もいいって言いますよね。
本州でも雪が積もる地域の冬の静粛さが好きです。
アザラシのぬいぐるみをゲットしてすぐに海に落とすと言うアクシデントが発生しないかと期待してしまったw
海鮮丼美味しすぎてニィーやんの髪の毛爆発してますねw
2回目の視聴終わりました😄
楽しみました🤗
ありがとうございました。🎉
新潟の話しですが、2月の降雪量よりも3月の降雪量の方が多かったらしいですね。
その辺、日本の今冬の気温事情なのでしょうか?
おいらも持ってる~同日、知床ウトロで流氷見ました‼️旅前一週間から海上保安庁のサイトで流氷の動きみて、一番多い時に来たみたい。ライサタと同じく持ってた~。今度は海上で見たいです。
うまーい!って言ってるとき肘についてるの米?😂
流氷の下にはクリオネが居るはず
2年ほど前の3月に網走からおーろら号で流氷を見ようと企んでいましたが、悪天候のため出航できず断念。公共交通機関で行っていたためJRも止まる詰んだ状態となりましたが、とあるウルトラCで北見まで脱出に成功した日を思い出しました。北海道は冬が一番いいですよね。ちな、来月に稚内に行く予定です (^^)v
道東営業の時でも流氷見たのは2回だけ(15年の間(;^_^A)(;´Д`)
.。oO(水谷通訳・・・・・・・・・