【裏話】ガチで焦った試合前の出来事
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 田端良基、田端拓海
兄弟で始めた "田端ブラザーズ"です!
お互い大阪桐蔭高校、大阪偕星高校で
甲子園に出場した経験があります。
相席食堂野球部
シカゴノブズに入団決定!!
〜 田端 良基 〜
◻️Instagram
/ yoshikigrambata
◻️Twitter
/ tugukf
〜 田端 拓海 〜
◻️Instagram
/ bs.takuchan0718
◻️Twitter
/ takuchan_bs
いつもたくさんの方が
見てくださり、優しいコメントと
高評価ありがとうございます!
【永遠のライバル履正社対談】
思い出の試合編!!
履正社と大阪桐蔭の思い出の試合
1回戦で対戦した時の裏話!
試合前から戦いは始まっていた。。。
本日決勝戦進出おめでとうございます㊗️
★永谷君のSNS
インスタグラム
/ nobuchan3i5o
tiktok
vt.tiktok.com/...
★ 田端ブラザーズが新しく
【オーダーユニフォーム】始めました!
今ならお得セット購入で
オリジナルマスクプレゼント🎁
ユニフォーム発注はこちらから!
tabata-brother...
line.me/ti/p/j...
★インスタグラムではライブ配信をメインにしてます!
企画募集やコラボなど、色々しているので
そちらも是非フォローしてご参加ください❤️
★今までの動画も再生リストから
更新順にいっきに見れるように作成しましたので、
よければどうぞ、ご覧ください!
★LINEスタンプ発売しました‼️
LINEアプリ内のスタンプページからも購入可能です♪
『田端ブラザーズ』と検索してみてください(^^)
クリエイターズスタンプで販売してます!
こちらからもいけます!
line.me/S/stic...
👑【大阪桐蔭元4番】あの人は今・・・?
• 【大阪桐蔭元4番】あの人は今・・・?
【上下関係編】大阪桐蔭の先輩と初コラボしました!
• 【上下関係編】大阪桐蔭の先輩と初コラボしました!
【高校編】高校の頃、何をしていたのか?
• 【高校編】高校の頃、何をしていたのか?
【裏話編】大阪桐蔭の寮生活の事を話しました!
• 【裏話編】大阪桐蔭の寮生活の事を話ました!
【草野球】大阪桐蔭4番が潜入!?
• 【草野球】大阪桐蔭4番が潜入!?
【男の遊び方】年商1億の企業代表が教える男の遊び方とは・・・?
• 【男の遊び方】 年商1億の代表が教える男の遊...
#大阪桐蔭 #履正社 #甲子園 #4番
#大阪楷星 #田端拓海 #野球 #草野球
#消えてない天才 #大谷選手から唯一ホームラン
#オーダースーツ
#田端良基
中村誠ちゃんときは秋は履正社にコールド負けからはじまったもんね
成り上がりすぎ
永谷さん実際打席立った時球えぐすぎました
二刀流!😊
何の違和感なく、桐蔭のユニフォームきて、校歌のイントロ語るwww
履正社の強み😂笑笑
そう考えると独自大会とはいえ大阪桐蔭に圧勝した岩崎君、関本君、小深田君、両井君の代はやっぱ履正社歴代の中でかなり強かったんすね~
かなり強かった😊😊
当時この試合目当てで桐蔭を応援しに朝の第1試合から観てました。
前年桐蔭は履正社には勝ちましたけど、寺島くんは打ててなかったのでもしかしたらって不安はありましたね。
そしてこの試合は先制したのは履正社だったんで、最初は焦りましたけどやっぱりすぐに逆転したんで桐蔭は強かったです。
舞洲が外野まで一杯って初めての経験だったんであの試合を生で見れたのは一生の思い出です。
記憶に残る1回戦でしたね!😂
朝から行かないと良い席で
見れなかったですよね!
😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅
7:26 高校の時からトレードマークの死球は変わらんのかいw
変わらんよ。、
近附 北陽 がんばってくれ
さびしい
最近強いけど😂惜しい
2つに分けても(100年大会)、必ずといっていいほど、桐蔭と履正社は同じグループに入る
そうなんですよね!😂
南大阪が楽なブロックかも
抽選で対戦が決まった時、西谷監督が「履正社は寺島くんがエース。絶対に投げてくる」と大々的に語ってたけど、あの時点で勝負あったという感じ。
対策バッチしの感じですね😊
ちょ、永谷君トークおもろすぎ
おもろすぎ😂笑笑
撮れ高ありすぎ😊
大阪桐蔭、ヨットで来てるワロタ
ガチで信じてたらしい😊
逆に田端さんが履正社のユニとか着てほしいw
似合うかな😂笑
大阪在住の三十路男性です。
毎年大阪大会と甲子園決勝を必ず観に行ってますが甲子園決勝より桐蔭と履正社の試合の方が断然レベル高いです
わからんでもない。😂
どっちもU15経験者のウルトラエリートやん
ウルトラマンです。
舞洲が混んでた事覚えてます‼️😄
ってのも前日に24時間リレーマラソンってのをチームで出ていて、帰り際めっちゃ混んでました❗
橋が全然進んでませんでしたよ❗😅
それも重なってたんか😂笑
桐蔭の大阪大会と選抜で流れる校歌の曲調まじかっこいいですよね
選手だった時は全く分からんかったです😂
履正社で頑張ってきた永谷さんが、中学生時に既に覚えてらした大好き大阪桐蔭の校歌を最後の夏に負けて号泣しながら聴いたくだりは私も号泣でした😭素晴らしいお話有難うございます!
高校野球ドラマに感動は付いてくる🥺
夏の大阪大会
大阪桐蔭 vs 履正社のカードは、
国内全ての野球の試合中で、1番面白い試合だと思ってます!
今夏も楽しみですね!
激戦大阪を勝ち切れるのか!?
この試合の前日、アメトーークの高校野球芸人で1回戦で大阪桐蔭と履正社の対戦が予定されてるって紹介されたんだよ。
アメトークは熱い。
岡田監督退任されて、勢力図がどうなるか気になります!
全国でも珍しくシードという仕組みがなかった大阪大会において、いよいよシード権導入の議論が加速した1回戦桐蔭-履正社
シード権導入がどう影響するか!!
大阪桐蔭はプラスやと思いますが😂
夏はずっと大阪桐蔭が勝ち続けており履正社が出場するときは対戦しない。
2020年は履正社が20年ぶりくらいに大阪桐蔭に勝った。
歴史ある両校の対戦成績ですね。
夏の大阪桐蔭は強い
大阪桐蔭ヨットはおもしろい笑
ガチやったらしい。笑当時はね。
大阪桐蔭のキャプテンを歴代で見ていくと、なんといっても福井キャプテンじゃないでしょうか?慶應義塾大学に進み、そこでも素晴らしいキャプテンとしていま名を馳せているらしいですね。根尾君達の1つ上、徳山君で選抜優勝し、夏の仙台育英戦で悪夢を見た世代ですね。彼は下手すると高校野球キャプテン歴代ランキングでもトップに入るんじゃ?という程しっかり者だったと思います。
田端さんから見た大阪桐蔭主将論も聞いてみたいな。
田端さんからしたら、
今年の星子君も凄いと西谷監督が言ってましたよ!
そうなんですね!😊凄そう😊
ランキングするなら
中村まこっちゃんやと思います!
中谷さんの、岡田監督の真似うまいです😂
特徴捉えてる😊笑
母校の決勝進出おめでとうございます!準決勝を初めて生観戦して、あのカッコいい校歌を聞けて感無量でした!
それと隣にいた方が、同じ12年桐蔭OB(?)の方だったみたいで田端さんの話とかしてたのを横で聞けて面白かったです笑
生観戦!良いですね!😊
そうなんですね!😊俺も行けば良かった😊
桐蔭ってホームラン打ったあと絶対監督のとこに行くけどあれって何話してるの?
僕の動画でいくつかUPしてます!
秘密の言葉もらえます😊