好きで嫌われる人はいない。チーム内のライバル関係と監督との距離感。令和のプロ野球界。理想の監督像。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 сен 2024

Комментарии • 77

  • @douga0117
    @douga0117 3 дня назад +5

    近年では教えて頂くじゃなく上手に教えろって感じに思えて
    令和の指導者の方々手本がなくて試行錯誤だろうと推測します

  • @NO-uh8qn
    @NO-uh8qn 4 дня назад +4

    連勝時や調子良い時期のバチバチ感やベンチでも皆が互いにライバル視し合う雰囲気は観てて痺れてた。
    今のみんな仲良しムードもどっちも好き。
    てかと勝ってくれればとりあえず良し。

  • @gorigori___
    @gorigori___ 4 дня назад +1

    最初は苦しいと思う派の人間
    結果出すのは苦しいけどそれで出た結果は嬉しいから続けられる

  • @desukanyan983
    @desukanyan983 4 дня назад

    チーム内のライバル関係との距離感。外目に見れば仲いいなぁだが心を映し出すモニターがあればやっぱりなでは。今も昔もそんなに変わんないんじゃない。

  • @namishobattery6669
    @namishobattery6669 4 дня назад +2

    阪神が星野仙一監督の時
    前に座ってた浜中選手が突然揺れてた事が時々ありましたよ!キックやな🤣。

  • @rd7548
    @rd7548 4 дня назад +3

    先生が不祥事をおこすからね

    • @治五郎-m5p
      @治五郎-m5p 2 дня назад

      昔も起きてたよ
      揉み消してだけ(担任の原チャリに轢かれた。担任には何のお咎めもなし)

  • @yasumarzo5471
    @yasumarzo5471 2 дня назад

    車のレースでマシントラブルでリタイヤしたドライバーがヘルメットを投げたのを見て、ドライバーの悔しさや勝負師としての表現だと思いながら見ていたが、ヘルメットメーカーの担当者が命を守るヘルメットを放り投げているドライバーを見て、そんなことするよりさっさと車体や電子制御のエンジニアとパソコンのデータを見て解決策を考えろと言っていたなぁ。あれ以来、野球選手もミスして道具を投げるよりも映像やデータを見るべきだなと思いました。

  • @onomatope45
    @onomatope45 2 дня назад

    岩瀬さんとかのピッチャーが打たれた時の声かけやコーチの言葉を「聞いてない、打者をどうするかだけ1人で考えてる」と言ってたけど結局マウンドで投げるのは自分だし
    育成落ちか当落線上の選手があんな失点の仕方した時なんて言葉が響くのかなと思う。
    そっとしてくれよ話しかけないでくれってタイプもいるけど騒いでる人らは「可哀想!!!!悲劇的!!!!」って感情的になってて
    元選手は「誰しもある経験だよ」ってなってるのがまあ空気感の差だよね

  • @みじょじょ
    @みじょじょ 4 дня назад +18

    自分も若い時は叱られた時、イラッときたけど今思えば叱られて当然だった反省しますよね。叱る側って相手へメッセージを送ってる。応援する時って言葉に力入りますからね。魂にブツケてる!!だから後々凄く心に残るんだと思います。理不尽に怒るのはダメだけど。宮本さんはそれができる貴重な人!また戻ってビシバシやって下さい🚩

  • @user-n7k9o5m5j
    @user-n7k9o5m5j 4 дня назад

    同じポジションで仲が良いのはファンとしては別に構わないが当の本人達ってどうなんだろう。活躍すると自分は残れる、もう1人は選手生命を奪われる可能性がある。職場で考えると出世の違いで待遇の差、生涯給料の差はあるかもしれないがクビにはならないからやはり選手のメンタルってわからないな。

  • @ASC390
    @ASC390 4 дня назад

    優勝経験のない若い選手は、何のために努力するのかわからないですよね(仕方ない部分があると思う)
    だから優勝争いまでもっていくのが監督の一番大事な役目だと思います
    優勝争いまで経験しても自助努力ができない選手は、いくら教育しても育たないんでしょうね(厳しいようだけど
    今のLには、そういう厳しい線引きが必要だと思ってます

  • @douga0117
    @douga0117 2 дня назад

    第16回真心笑顔美人No.1決定戦 グランプリ 笑顔が素敵です

  • @豊丸-k7j
    @豊丸-k7j 4 дня назад

    ベンチにサンドバッグ置けばいいよね。どっかの球団みたいに

  • @user-n5bc7on8p6k7
    @user-n5bc7on8p6k7 4 дня назад +10

    小言どんでんでも勝てれば官軍、家族のような令和の新井監督も負ければ賊軍。結果が良ければそれが正解?

  • @猫ちゃん-n6y
    @猫ちゃん-n6y 3 дня назад +2

    昭和の時代はGHQの日本人弱体化計画の
    影響が強く短所を直して長所を褒めない
    やる気を無くさせる指導法
    それ以外にも色々ある

  • @user-dl1yg6ny8d
    @user-dl1yg6ny8d 4 дня назад +3

    若松さんのモノマネ面白かった

  • @けに-y2x
    @けに-y2x 4 дня назад +14

    高野連の硬式野球部員数統計を見ると、3年継続率が近年は90%前後だけど、昭和は75%以下。
    令和は指導者が大変とかいう意見はあるけど、ぶん殴って言うことを聞かせてた時代が異常すぎ。

    • @yuu-m3499
      @yuu-m3499 4 дня назад

      時代によって教育の仕方が違うから 一概に言えないと思う。

    • @治五郎-m5p
      @治五郎-m5p 2 дня назад

      軍国主義で敗戦して復興してベビーブーム起きて殺伐としてる時に、仲良しではやってられない
      1クラス50~60も居た

  • @次元大介-i9x
    @次元大介-i9x 4 дня назад +8

    一般企業の管理職も一緒ですね
    嫌われたい上司なんて居ないですが
    必要以上に嫌な言い方をする勝手に嫌われていくタイプ
    ほとんど注意しないタイプ
    メリハリしっかりできてるタイプ
    ただ、自分に厳しくない人は僕が知る限り成功しないですね
    兵庫県の斎藤知事も仕事は優秀なハズなのに、自分に厳しくない、自分に甘いタイプ
    そういう人は部下がついてこない

  • @ゆうじ-r1v
    @ゆうじ-r1v 3 дня назад +1

    信頼感の無い人の話しは聞かないから、コーチは選手と距離は縮めるべき。
    逆に監督は贔屓にならない様に一定の距離は保つべき。

  • @rohi4081
    @rohi4081 4 дня назад +4

    宮本ヘッドは厳しすぎた?

  • @大樹林-p3f
    @大樹林-p3f 4 дня назад +4

    憎しみは無くせるべき。憎しみ以外は刺激のしあいはあるところはあるで悪くない。あと仲悪くないのは一番大事。

  • @TONY-hk5pq
    @TONY-hk5pq 3 дня назад +2

    勝ちたいだけの指導者は現代ではダメじゃないかな。論理的に小まめに話さないといけない時流になりつつあると思う。

  • @ucdtks
    @ucdtks 4 дня назад +7

    今は科学的なトレーニングも増えてきている中そういう知識などについては監督やコーチの方でも勉強不足な人はいるような気がします
    今までのような自分の経験に基づいた指導だけだと、選手によって合う合わないもあるので、時代に合わせて監督やコーチも学ぶべきことがあるのかと思います

    • @user-tg5su8gp5u
      @user-tg5su8gp5u 4 дня назад +2

      やったことない人は科学的トレーニングに夢見すぎ。やってみればわかるけど単に数字出してるだけで単なる商売ですよ。その数字何なの?っていう。

    • @Leereheit
      @Leereheit 3 дня назад

      ​@@user-tg5su8gp5u「科学的トレーニング」が万能かのように喧伝する人は問題だけど、逆に「単に数字を出してるだけ」と片付けるのも科学という言葉を単純化しすぎ。
      理論の背景にせよ、ラプソードとかの数字の意味にせよ、理解した上でコミュニケーションを取るのは当然コーチに必要な素養では。

    • @user-tg5su8gp5u
      @user-tg5su8gp5u День назад

      @@Leereheit やったことありますか?科学的トレーニング。

    • @Leereheit
      @Leereheit День назад

      @@user-tg5su8gp5u 「科学的トレーニング」というもので具体的にあなたが何を指しているかよくわかりませんが、科学的な裏付けのあるトレーニングであればもちろん経験あります。
      野球で置き換えれば、上に挙げたようにBLASTなどのフィードバックを用いたものも科学的トレーニングと言えますし、極端な話をすれば、ジョギングも科学的トレーニングになりえますよね。

    • @Leereheit
      @Leereheit День назад

      @@user-tg5su8gp5u ありますよ。あなたが「科学的トレーニング」が何だと定義されてらっしゃるのかはわかりませんが。

  • @三木尊法
    @三木尊法 3 дня назад +2

    中日の仲良し野球では勝てん。

  • @takajin12
    @takajin12 4 дня назад +21

    立浪さんってやたら選手に好かれてるよな…と思ったけど、自ら視察してドラフトで獲得して一軍で使い続けてくれる監督は、若手選手達からすれば最高の監督。カリステとかベンチだとよく立浪さんの近くに居る気がする。

    • @shun4979
      @shun4979 4 дня назад +16

      そりゃ使ってくれた選手は感謝する。問題は尾田、中島、中田、ロドリゲスとかの愛人起用で使われなかった選手からの声なんよ。

    • @まぉま
      @まぉま 4 дня назад

      @@shun4979使われてないのって、年取ったビシエドとあと誰だろう

    • @roppongiiiiii
      @roppongiiiiii 4 дня назад +5

      @@shun4979 そういうこと。誰か1人また数人しか見てない話だね。てか勝ててないんだからダメだわなそもそも。

    • @user-tg5su8gp5u
      @user-tg5su8gp5u 4 дня назад +2

      根尾も立浪監督に感謝の言葉を述べてましたがね。
      根尾は愛人起用ですか?

    • @拓也-m6b
      @拓也-m6b 3 дня назад +3

      @@shun4979みんながみんな使えるわけないだろ、弱小かベンチだったか?

  • @jointz2486
    @jointz2486 3 дня назад

    OBがぬるま湯浸かってる暇ないんだよ、上層部との関係が悪いっていう噂があるからしょうがない部分はあるだろうけど

  • @イシダイカン
    @イシダイカン 4 дня назад +1

    中日で監督と揉めたら冷遇された選手・コーチ沢山居たやん。

  • @animalplanet315
    @animalplanet315 3 дня назад +1

    日本のスポーツ界は監督やコーチングスタッフのことをいつまで「指導者」と呼ぶんだろね。役割が違うだけなのに。根底にあるそういう意識が選手のパフォーマンス発揮の阻害要因になっている気がする。

  • @peacefullmaker
    @peacefullmaker 4 дня назад +11

    どうも宮本氏は自分の言葉に酔ってる嫌いがある。

  • @チタン合金マグネシウム
    @チタン合金マグネシウム 3 дня назад +2

    広岡達朗さんは一緒にやっている選手やファンからは批判されるが、辞めた後はみんなから広岡さんが正しかったと言われる。マニエルはMLBの名将になったが監督になったら広岡さんの言っていたことが全て正しかった、自分が間違っていたと。他にも若松・東尾・工藤・辻・秋山……みんな広岡さんに感謝している。

  • @hirokkk
    @hirokkk 4 дня назад +9

    嫌われる勇気は必要かもしれないけど、嫌われ役はいらないし、俺が嫌われ役をやってやってる。とか言ってる人は論外。

  • @arisuhime2
    @arisuhime2 4 дня назад +3

    立浪高橋由伸みたいに監督合わない

  • @山田太郎ーー
    @山田太郎ーー 4 дня назад +4

    ナナコ。いつになったらショートヘアの動画見せてくれるねん!!梅干し笑顔早く見せてくれ!!

  • @こりどらす-z9t
    @こりどらす-z9t 4 дня назад +8

    宮本さんカープの監督やってチームを変えてくれ…
    家族ごっこじゃダメだわ…

    • @サンライズ銀河チャンネル
      @サンライズ銀河チャンネル 3 дня назад +7

      でもその家族ごっこで去年圧倒的最下位予想の中2位になったり(しかも守護神が大不振に陥ったり主力バッターが何人も不振になったりケガでいなくなったりした中で)、今年も今月は確かにひどいけど8月までは優勝争いのトップにいたからねえ。
      ひと月ちょっと悪いぐらいで監督変えろとかほざきだすお前みたいなのばっかりだから俺は野球ファンが死ぬほど嫌いなんだよね。

  • @asa01053
    @asa01053 4 дня назад

    最近は誉めて伸ばす指導みたいです。メンタルが昔と今では違いますので。指導のやり方もやらないと、信頼関係がつくれませんよね。

  • @コイコイ-l8y
    @コイコイ-l8y 4 дня назад +2

    家族なんて言ってるプロの監督がいるからなぁ。

  • @あい-o6e4j
    @あい-o6e4j 3 дня назад +3

    宮本さん、ヤクルトの監督をやらすべきだよ。
    PL学園監督 不発ばかり

  • @イカやるお
    @イカやるお 4 дня назад

    宮本さん新井さんみたいな一緒に戦うタイプが合うと思うなー。この人笑ってる!絶対怒らせたくねえ!って感じのw

  • @kojisato6257
    @kojisato6257 3 дня назад

    楽しいから勝ちたい。それに尽きる。さすが宮本さん、野球人ですね。しかもPL全盛期は2年で出てたし強いからな^_^

  • @あおい-y9o6t
    @あおい-y9o6t 3 дня назад

    中日の石川昂弥選手が細川選手がホームランを打ったり活躍する度に、ベンチでめちゃくちゃ喜んでめちゃくちゃ笑顔で細川をベンチで迎えてるのを見て、チームメイトを思うのは大事だけど、年も近く後から中日に入って来た選手に越されて悔しくないのか、心底悔しがってくれよ!とずっと思って見てました。仲良しサークルでは無いので強くなるには表に出てしまうくらいのライバル心は絶対必要だと思います。

  • @アキ-g1z
    @アキ-g1z 3 дня назад

    仲良しチームで万年Bクラスになるのと、ピリピリチームで優勝争いするの、どっちが見たい?ってこと
    落合監督のドラゴンズは、ピリピリだったらしいけど、全てAクラス・4回のリーグ優勝
    「仲良しチームではなかった。そんな余裕は無かった。
    勝つことが全てだったし、仲良くする気もなかった。
    みんな自分の事で必死でしたよ。
    だって落合監督ですから。
    選手を焚きつけて、勝たせる雰囲気にするのが巧みなんです。
    やってる野球は、本当に基本中の基本。基本ができれば、勝てる世界だから。
    仲良しチームだと、緊張感がなくなる。
    だからと言って、険悪だった訳ではない。
    一定の距離感を保っていただけ。
    選手へのフォローのタイミングが絶妙でしたよ
    今の選手に、あの頃の雰囲気は耐え難いでしょうね。緊張感を嫌う世代なんで」

  • @八木ひつじ
    @八木ひつじ 4 дня назад +2

    立浪慰め回?

  • @虎-h1n
    @虎-h1n 3 дня назад +1

    😂G阿部監督の浅野選手への起用の仕方、接し方、コメントが絶妙で理想的な気がします😂🎉

  • @虎と鼠
    @虎と鼠 4 дня назад +9

    岡田の試合後コメントは時代遅れ過ぎ

    • @WEZARD329
      @WEZARD329 4 дня назад +3

      お〜ん

    • @nakakenind
      @nakakenind 4 дня назад +7

      じゃ今の時代に合ったコメントって何?

    • @居眠り長さん
      @居眠り長さん 4 дня назад +6

      いつの時代でも言われている。若い人に合わせるのが時代なのかな。年上に合わせるのが時代遅れ?

    • @太郎山田-m6i2g
      @太郎山田-m6i2g 3 дня назад

      ​@@居眠り長さん少子化だから貴重

    • @narayoshinori6738
      @narayoshinori6738 3 дня назад +2

      30年前に大手商社に就職しました。そこで副社長に言われたのは「上司の責任は部下が100%力を発揮できるようにすること。それが出来て初めて部下の配置を考える事。成績だけでは部長止まりですよ。最後は人間性です。」今も昔も同じだと思っています。

  • @おぞましい工場畜産
    @おぞましい工場畜産 4 дня назад

    偉いとか権限があるかないかとか関係なく、互いに敬意を示すことでコミュニケーションは成立する、
    どちらかが必要な敬意を欠いたら争うか、離れるか、というだけ、

  • @ぷうちゃん-z1g
    @ぷうちゃん-z1g 4 дня назад

    令和の宮本監督が見たいです。
    この際チームはどこでもいい!

  • @村田和馬
    @村田和馬 4 дня назад

    古い話ですが、黄金時代の某S部の某S木Kさんが、レギュラーだけれどもちょっと不振になると、ベンチでも平気で不機嫌な様を見せる、イライラも隠さない…とかで、実はチームの他の選手の方々には良く思われていなかった、と言う話をスポーツ新聞か何かで読んだ事が有り、S部ファンではなくともすっかり嫌いになり、某ヤクルトに移籍した後も、ついつい、ヤクルトベンチでも平気で不機嫌な様をさらし捲っとるんかなあ?みたいな要らん心配をしておりましたが、チームメートとのコミュニケーションも含めて、アンガーマネージメントの話も併せて、選手の皆さん自身も色々考えて振る舞って貰わなくてはならない、難しい時代になったんでしょうねえ😅

  • @モミジプボブ
    @モミジプボブ 3 дня назад

    野村監督についての「監督に教えられたことができれば勝てるという雰囲気」が真理だと思う
    嫌いでも勝てる指導者になら選手は着いていくし、その逆もしかり

  • @ugokazarukotogoukazarunogotosi
    @ugokazarukotogoukazarunogotosi 3 дня назад

    カープファンですが新井監督は甘いぬるいと思っています

  • @おぞましい工場畜産
    @おぞましい工場畜産 4 дня назад

    この女は良い親の下に生まれたのだろう、平和を享受してきたというのは素晴らしいことだ、物を破壊する、暴力を振るう親の下で育ったら選手が暴れてるのを見て肯定できない、