Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ある時期から凄い流行って、自分も試してみたのですがやっぱり変わりますよね!ただパラゴンは高すぎなので金属製のサーバーを冷やして急冷させてます、それでも美味しいのでパラゴンの代替とか検証してほしいです!
一応ドリッパーの下に球を置けるような枠が2000円くらいで売ってますよ。
ドリッパーをキンキンに冷やす方が5mm以下推奨に近いですね!熱いのが好きな人には向きませんが···私は猫舌で温度帯が下がる方が美味しいと思っているのでやってみます!リンスしない派でスピンしたりサーバーの予熱どころか冷したり、始めた時と真逆の淹れ方になっています!
@@Magicalcoffee 抽出中は熱い方が効率よく抽出されるのでそれでは矛盾します。抽出直後の液体を冷やすのが目的です。
サーバー冷却でも変わるんですねー🤔代替面白そうなのでやってみようと思います!
3千円くらいで自作パラゴン作りましたよ…スタンドとか呼べるような形状じゃないし、ドリッパーとの距離も3センチくらい開いてるけど、それでもフレーバーの異なりはしっかりと実感できてます。コーヒーって本当に面白いですね。
おー!3000円はすごいですねー!👏
面白い検証動画でした! 個人的には深煎りではどうなるのかすごく気になります。
ありがとうございます!☺️深煎りも試してみたいですね!
某有名店のオペレーションでは金の玉を冷凍しないで流水で冷やす程度でやっているというレビューを何処かで見ました。パラゴンの冷やし方での差異は検証要素になるのかなと思っております。
神保町のお店ですね。見せかけなのかなあなんて邪推しちゃいます
西日本の方の店舗では2ブロック(抽出で使う用と抽出で1度使って冷やしている用)に分けて氷(氷水?)で冷やしてますね
なるほど面白そう🤔追加検証ですね!
@@KenkenCoffee11 有効な成分の揮発の臨界点より、独特の質感の臨界点がポイントになるかもしれませんね。
要は急冷できればOKということなので、保冷剤で代用して試したところ、予想以上に効果があり驚きました!コーヒーの抽出における革命的な新しい概念だと感動しています!ちなみに、ハリオスイッチの球を冷やして代用できないか試してみましたが、あまり効果を感じられませんでした。フィルターと球の距離も近いのでうまくいくかと思ったんですけど、期待したほどではありませんでしたね~
お、情報共有ありがとうございます!!やっぱりある程度の大きさが必要かもしれませんね🤔
パラゴン懐疑派と効果あり派の両方とも一定数いますよね見た目もかっこいいし少しでも味が良くなる可能性があるなら使っといて損は無いのかなとか思って家で使ってます!
見た目の良さって結構重要ですよね!😌
いつも参考になる動画ありがとうございますパラゴン使うとフレーバーだけじゃなくて質感も変わるんですね温度下げる→揮発少なくなる→質感よくなるということなら、後半湯温下げで質感よくなるのは後半の抽出への影響よりサーバー内の湯温下げて揮発少なくする効果のほうが大きいのかな?それなら抽出前にサーバー予熱しておくより逆にサーバー冷やしておいたほうが良い?サーバーとカップ温めておきましょうというの常識だと思っていたので常識は疑ったほうが良いのかな?
いつもありがとうございます!☺️そうなんですよねー!!パラゴンのおかげで抽出に関するいろんな仮説が生まれてきました🤣
エスプレッソでも落とせるんでしょうかね〜?
エスプレッソ用のパラゴンもあるのでそっちを使った方が良さそうです!
@ kenkenさん、早速のご返信感謝します。エスプレッソ用のパラゴンですか!ネットで検索してみます。貴重な情報ありがとうございました。m(__)m
実はキッカーランドという折りたたみ式のウェーブドリッパーと55mmのステンレスアイスボールを組み合わせると、高さ調節可能な安価パラゴンができちゃったりします。一個難点としては、カリタウェーブみたいな円錐系じゃないドリッパーの場合、サーバの入り口が小さいと盛大にコーヒーをこぼす事です。
高さ調整はどうやる感じですかねー?🤔
@@KenkenCoffee11 ドリッパーの側面部分を絞れるので、そこで玉の位置を上下に調整できます。
気になってた検証だったのでありがとうございます。ただ、飲む直前のコーヒーの温度も同じ条件にした場合はどうなるんですかね?一般的に低温の方が粘性はとろみを帯び、酸味も感じやすいと思います。パラゴンの方は単純に飲んでいるときの温度が低いだけの可能性もあるのではないかと。それも含めてよりおいしけば購入もありですね
不思議とほんとにとろみが出ますよ。
ありがとうございます!☺️今回の比較は飲む時の温度で約60℃に揃っています!
@@KenkenCoffee11 そのあたり考慮してるの流石です!ぜひ試してみたくなりました☕️
動画ありがとうございます。味の違い、共感です。パラゴン装填して、少しお湯をかけて冷却時の冷凍庫等の匂いを除去してます。 Kenkenさんのおっしゃる通りパラゴン面倒なのでデイリーな豆はパラゴンは無し。少し高めな豆は、気合いを入れて使ってます。美味し豆が更にレベルアップですね。
あー、球に先にお湯かけておくのいいかもですね!☺️液も綺麗に全体に流れてくれます!
キンタマ2つに2万かぁ〜…2万あったら生豆10キロ買えるなぁ😢といつまでもポチれず、結局生豆を買い焙煎しまくってます💧他の方も言ってますが、ホームセンターのステンレスボールとか、ジェネリックキンタマで同じ効果が出せそうならそうしたいですね😢玉もたくさん増やせますし…
高いですよね〜!代用品の追加検証したいと思います!😌
これ、金タマは安く売ってるんですよね。スタンドが高い
@@otokoyamazz SCAJでバラ売りの金玉見つけましたが、5個で7000円くらいでした💧5個もいらない…泣
実際美味しいかどうかは動画の通りとして、ロジックが正しいのだとしたら滴下している液体からvocが大気に散逸しなければ良いだけなんだからドリッパーとサーバーを密閉したままvocの揮発が抑えられる温度帯まで冷却する事の方が重要と言うこと要は安っすい一体型コーヒーメーカーでサーバーの中に100均やホムセンの金属アイスキューブを置くだけでも同様の効果は得られるはずどうしても滴下した瞬間に冷却したいならアイスキューブを糸やピアノ線で巻いて吊るすとか実際は酸性のコーヒーと金属球のイオン交換がポイントだったりしてw
その仮説検証はぜひやってみたいですね!金属に反応している説は意外と私も気になっています🤣
よく考えたら滴下直下でなければならない理由は落下の衝撃でvocの飛散が増えるという事かそしたらドリッパーから冷やした金属マドラーを伝わせて落とした方が理に適うかも
えーすごい‼️めっちゃおもしろかったです😆自分の淹れ方は、普段飲む分にはそんなに細かいテクとかにこだわってもそこまで大きくは変わらないんじゃないかって思ってざっくり46メソッドほぼ一本から成長してないんですが、やっぱりコーヒーって繊細で変わるもんなんだなぁと感じました。ちょっと高いですが、他で代用する面倒さもありそうですし、使いやすそうなスタンドと、この発見を出してくれたことに対してと考えても価値はありそうですね😊☕️✨見る前はアイスコーヒーのことかなと思って見始めましたがホットでなるほどと思いました。でも抽出液を更に急冷してアイスにしてみても、普通のアイスとは差が出るかもですね😊
アイスコーヒーにも使えそうですよねー!!😌
これってエスプレッソに使うとどうなるんでしょうか?
エスプレッソは試していないのでやっていきたいですね🤔
サーバーの上にアイスストーン入りネルを置いておいて、もう一個のネルとかで抽出で代用できるかなぁ
それもありですねー!🤔
ロック用の丸氷で代用できませんかね?解けて薄まることを考慮する必要はありそうですがなんなら融解熱を考慮すると丸氷の方が冷えそう
感覚的には効果ありそうですよねー🤔
氷出しのトロみ感は揮発性の高い成分が残っていたからなのかな
なんですかねー?質感って全然わかりません🤔
検証サンキューです!アイスコーヒーの話になるけど、氷後入れのほうがフレーバーが強くなって、風味が豊かでマイルドになるんですよね。他のバリスタも同じこと言ってました。是非試してみて急冷の価値を問い直してほしいです😊
へ〜!それは面白そうな話!来年の夏に向けて検証しようかな🤣
自分も気になって、以前Amazonでアイスキューブ買ってやってみました。中に冷却液が入ったほとんど同じ物だと思います。v60とオリガミを重ねて間に入れて使用していますが自分はあまり違い感じずずっと冷凍庫に眠ったままでしがこの動画を見てまた試したくなりました。一つ、前半の抽出中の球の表面温度が気になりました。というのもいくらキンキンに冷やしてあると言っても数秒で球の表面温度がかなり上がってしまうんではないかと思ったからです。そうなった場合パラゴンの効果が発揮できてるのって実は数秒で、それだったら少しレシピを工夫して氷でも代用できるんじゃないかと思いました。氷なら溶け切るまでは確実に低音ですから。(すぐ溶けきっちゃうかな?)球の表面温度が何度以下ならその効果を発揮するのか非常に気になります。
確かに表面温度は上がりそうですね!抽出が終わって球を触ってみるとかなり冷たいので、ある程度の冷たさは維持できていそうです🤔氷で代用はありですね!バイパスになるのでその分の調整は必要ですが。
豆のタイプによって効果の大きさが変わるらしいですねフレーバー重視だとよく効くとか
確かに変わりそうです!🤔深煎りだとどうなるのかとかも気になりますね!
興味深いですね!ウンウン!て、いうかパラゴンなしの方でさえも、コマンダンテで淹れてるメチャクチャ美味しいコーヒーのはずですが、めっちゃディスりますやん😆
そう、パラゴン無しでも美味しいんですよ!🤣比較するとって捉えてください笑
普通に欲しくなりました笑
高いけど効果はしっかりあると思います!😌
西田備長炭くんが、なんか代替手法で似たようなことやっていたね…。そん時には、明確な違いがあるけど使わない方が”美味しい”って感じだったね。急速冷凍時の球との距離の問題かな?
公式情報だと球との距離がかなり重要らしいです🤔
とてもきれいで他のドリッパーたちとの差を購入して感じてみたいです。😂
見た目もいいですよね!☺️
コーヒーゼリー作る際に即冷やさないと味が悪くなるというのは聞いたことがありますが、論文は欲しいですね。
コーヒーゼリーとの相性良さそうですね!😌
そこまで言われたら買いたくなる。一つ考えるのが店でお客さんに65度のコーヒーを出したら「ぬるい」って言われそう。プラス手間を考えるとやはり自宅向きなのかなぁ。
そのツッコミは結構入りそうですね!サーバーを予熱すればもう少し温度を上げられそうですが、熱々は無理ですね🤔
日本式のアイスコーヒーがコーヒーを氷に直接抽出しているのを氷無しにした感じなんでしょうが・・・氷でええやんってなりますね。エスプレッソ界隈で同じようなやつが流行ってましたがどうなんでしょうね。エスプレッソを冷たくして飲むには他に方法がないのでありなのかもしれませんが。アイスコーヒーなら抽出方法工夫して氷に抽出するので良いのであまりドリップでこの手の手法は意味がないかもしれませんね
氷で検証してみたいですねー🤔
鼻詰まってる自分が果たしてパラゴンの効果を感じられるのかと思いましたが味わいに違いがあるのなら試してみたいですね!(エスプレッソにも使ってる方を見かけたのでそちらもお時間があれば試して欲しいです🙏)
かなり大きい違いなので気づくと思うけどな〜🤣エスプレッソもやってみたいですね!
どうしてもテイスティングで検証しなきゃだから実験バイアスの関与も大きそう
ブラインドテイスティングじゃない場合その影響はありますね!なるべく影響がないように心がけてはいますが。
@@KenkenCoffee11 実際僕もやったんですが、やっぱり美味しく感じました笑美味しく感じれるならまあいいや精神でパラゴン愛用します笑
同じく私も愛用してます!😌
60日間毎日使っていると言う事は旨いって事ですよね?コーヒードリップには必須との考えですか?今後も続けますか?と色々聞いてから買おうかと思いましたが…今、もう買っちゃいました😅
うまいし、多分使い続けますね!使わなくても美味しく作れるので必須ではないですかねー!おお!勢いがいいですねー!🤣
途中で外すのが地味にダルいのでいつも最後まで玉に当ててしまってるそしてめんどくさくてたまにいい豆淹れる時だけ使う
いろいろと面倒ですよね〜🤣
チャハーン、オムライス
面白い動画ありがとうございます。欲しくなりましたが問題は温度かなあと思っています。65度をカップにそそいだらぬるくなります。あたため直しは味が変わりますよね。
その問題はありますねー!!私はあつあつが苦手なのでちょうどいいんですが🤔
よく行くお店で金の玉を略して言って(マジで悪気はない)出禁になりかけましたよ。パラゴンの著作権って冷却するところまで取ってるらしく、自作パラゴンは怒られるなんて聞いたことありますけど、どうなんでしょう?
特許取ってるらしいですね!どこにも特許番号が書いていないけど🤣
アマゾンで売ってるステンレスキューブで代用できないですかね?ドリッパー二段重ね方式で、いけそうな気がするのですが玉の直径が55mmなので、もしかしたら上にハミ出しちゃうかもw スタンドを使って高さを稼がないといけないかなw
大半のステンレスキューブは耐熱温度の表記が無い(あっても80度くらいの低め)なので、結構自己責任の度合いが高いと思われますキューブが割れて中の冷却剤が溶け出したコーヒーとか飲みたく無いですしね……
いけそうな気がしますねー🤔試してみようと思います!
@@KenkenCoffee11 ステンレス素材だと液体が冷えすぎて温度がぬるくなってしまいます。代替えはおすすめしないですね・・。
これ僕も安くなりドリッパー対応の幅も広くなってるので買いました。ほんとにトロッとして香りも強くなりますよね。なんか特許も取得してるし急冷があれだけ効果あるから、間違いなく効果あるだろと思いました。しかし玉は金属の塊じゃ悪いんですかね・・・
私もV2が出たので買いました☺️めっちゃ変化大きいですねー!
@@KenkenCoffee11 DEEP27愛用してるので、V2買う前に根掘り葉掘り質問して対応してると分かったのでやっちゃいましたよ。
ただの金属の玉だと融解熱による蓄冷効果が無いのであっという間に温まって急冷効果が失われてしまうのではないかと。なので、内部に蓄冷剤となる液体を入れているのだと思います。
パラゴンより樹脂を削った方が気になる。笑
そこそこ大変でした🤣
@@KenkenCoffee11丁度同じことやろうと考えてたので!笑良かったら使ったヤスリの番手など教えていただけますか?
ノコギリでラフに切り落として、鉄鋼用のヤスリで粗削り、400〜10000までのペーパーで仕上げました🤣
ありがとうございます✨
単純に淹れたてのコーヒーをカップごと冷凍室に入れて急冷するのではダメなんですかね?…自分はお高い本物は買えないので、代用のステンレス球体のみのものをキンキンに冷やしてやってみましたが、体積的な問題からか冷却能力は低く、コーヒーかけたらすぐに球体自体温まってしまい、またコーヒーの味の方もどう変わったかが分からなかった。正直コーヒーのオカルトあるある商品の一つかなとも思ったりする。統計学的に、試行回数を増やして、目隠し検査しないと何とも言えない印象。
そういう検証もやりたいですね!わざわざ球を使わなくてもいいかもしれません🤔
これVOCが出ずらい水温度まで下げてるだけだと思うけど…、水出しコーヒー見たく面倒じゃないからこれはこれでありだと思うけど。
私はパラゴンのボールだけ持ってます(笑)本体は高い…🥺
使い方を工夫すればいい感じにできそうですよね🤔
もう水出しで良い気がする
同意。
水出しだと全然味違うんですよねー🤣
嗜好品ですな😅
ですね🤣
この程度の熱量で味が変わるほど影響あるわけないやん。前半後半で温度変えるのと似てるかも?って、粉に当たる温度とは違うやん。今回の動画は色々お粗末じゃないか
分かった気分になるのが気持ちいいので正論は避けましょう。芸能人格付けチェックとかみてても二択でも間違える人たくさん居ますし気持ちの問題です😂
ご自身で試してみては?
ある時期から凄い流行って、自分も試してみたのですがやっぱり変わりますよね!
ただパラゴンは高すぎなので金属製のサーバーを冷やして急冷させてます、それでも美味しいのでパラゴンの代替とか検証してほしいです!
一応ドリッパーの下に球を置けるような枠が2000円くらいで売ってますよ。
ドリッパーをキンキンに冷やす方が5mm以下推奨に近いですね!
熱いのが好きな人には向きませんが···
私は猫舌で温度帯が下がる方が美味しいと思っているのでやってみます!
リンスしない派でスピンしたりサーバーの予熱どころか冷したり、始めた時と真逆の淹れ方になっています!
@@Magicalcoffee 抽出中は熱い方が効率よく抽出されるのでそれでは矛盾します。抽出直後の液体を冷やすのが目的です。
サーバー冷却でも変わるんですねー🤔
代替面白そうなのでやってみようと思います!
3千円くらいで自作パラゴン作りましたよ…スタンドとか呼べるような形状じゃないし、ドリッパーとの距離も3センチくらい開いてるけど、それでもフレーバーの異なりはしっかりと実感できてます。
コーヒーって本当に面白いですね。
おー!3000円はすごいですねー!👏
面白い検証動画でした! 個人的には深煎りではどうなるのかすごく気になります。
ありがとうございます!☺️
深煎りも試してみたいですね!
某有名店のオペレーションでは金の玉を冷凍しないで流水で冷やす程度でやっているというレビューを何処かで見ました。パラゴンの冷やし方での差異は検証要素になるのかなと思っております。
神保町のお店ですね。見せかけなのかなあなんて邪推しちゃいます
西日本の方の店舗では2ブロック(抽出で使う用と抽出で1度使って冷やしている用)に分けて氷(氷水?)で冷やしてますね
なるほど面白そう🤔
追加検証ですね!
@@KenkenCoffee11 有効な成分の揮発の臨界点より、独特の質感の臨界点がポイントになるかもしれませんね。
要は急冷できればOKということなので、保冷剤で代用して試したところ、予想以上に効果があり驚きました!
コーヒーの抽出における革命的な新しい概念だと感動しています!
ちなみに、ハリオスイッチの球を冷やして代用できないか試してみましたが、あまり効果を感じられませんでした。
フィルターと球の距離も近いのでうまくいくかと思ったんですけど、期待したほどではありませんでしたね~
お、情報共有ありがとうございます!!
やっぱりある程度の大きさが必要かもしれませんね🤔
パラゴン懐疑派と効果あり派の両方とも一定数いますよね
見た目もかっこいいし少しでも味が良くなる可能性があるなら使っといて損は無いのかなとか思って家で使ってます!
見た目の良さって結構重要ですよね!😌
いつも参考になる動画ありがとうございます
パラゴン使うとフレーバーだけじゃなくて質感も変わるんですね
温度下げる→揮発少なくなる→質感よくなる
ということなら、後半湯温下げで質感よくなるのは後半の抽出への影響より
サーバー内の湯温下げて揮発少なくする効果のほうが大きいのかな?
それなら抽出前にサーバー予熱しておくより逆にサーバー冷やしておいたほうが良い?
サーバーとカップ温めておきましょうというの常識だと思っていたので常識は疑ったほうが良いのかな?
いつもありがとうございます!☺️
そうなんですよねー!!パラゴンのおかげで抽出に関するいろんな仮説が生まれてきました🤣
エスプレッソでも落とせるんでしょうかね〜?
エスプレッソ用のパラゴンもあるのでそっちを使った方が良さそうです!
@ kenkenさん、早速のご返信感謝します。
エスプレッソ用のパラゴンですか!
ネットで検索してみます。
貴重な情報ありがとうございました。m(__)m
実はキッカーランドという折りたたみ式のウェーブドリッパーと55mmのステンレスアイスボールを組み合わせると、高さ調節可能な安価パラゴンができちゃったりします。
一個難点としては、カリタウェーブみたいな円錐系じゃないドリッパーの場合、サーバの入り口が小さいと盛大にコーヒーをこぼす事です。
高さ調整はどうやる感じですかねー?🤔
@@KenkenCoffee11
ドリッパーの側面部分を絞れるので、そこで玉の位置を上下に調整できます。
気になってた検証だったのでありがとうございます。
ただ、飲む直前のコーヒーの温度も同じ条件にした場合はどうなるんですかね?
一般的に低温の方が粘性はとろみを帯び、酸味も感じやすいと思います。パラゴンの方は単純に飲んでいるときの温度が低いだけの可能性もあるのではないかと。
それも含めてよりおいしけば購入もありですね
不思議とほんとにとろみが出ますよ。
ありがとうございます!☺️
今回の比較は飲む時の温度で約60℃に揃っています!
@@KenkenCoffee11 そのあたり考慮してるの流石です!
ぜひ試してみたくなりました☕️
動画ありがとうございます。味の違い、共感です。
パラゴン装填して、少しお湯をかけて冷却時の冷凍庫等の匂いを除去してます。
Kenkenさんのおっしゃる通りパラゴン面倒なので
デイリーな豆はパラゴンは無し。
少し高めな豆は、気合いを入れて使ってます。美味し豆が更にレベルアップですね。
あー、球に先にお湯かけておくのいいかもですね!☺️
液も綺麗に全体に流れてくれます!
キンタマ2つに2万かぁ〜…2万あったら生豆10キロ買えるなぁ😢といつまでもポチれず、結局生豆を買い焙煎しまくってます💧
他の方も言ってますが、ホームセンターのステンレスボールとか、ジェネリックキンタマで同じ効果が出せそうならそうしたいですね😢
玉もたくさん増やせますし…
高いですよね〜!
代用品の追加検証したいと思います!😌
これ、金タマは安く売ってるんですよね。スタンドが高い
@@otokoyamazz SCAJでバラ売りの金玉見つけましたが、5個で7000円くらいでした💧5個もいらない…泣
実際美味しいかどうかは動画の通りとして、ロジックが正しいのだとしたら
滴下している液体からvocが大気に散逸しなければ良いだけなんだからドリッパーとサーバーを密閉したままvocの揮発が抑えられる温度帯まで冷却する事の方が重要と言うこと
要は安っすい一体型コーヒーメーカーでサーバーの中に100均やホムセンの金属アイスキューブを置くだけでも同様の効果は得られるはず
どうしても滴下した瞬間に冷却したいならアイスキューブを糸やピアノ線で巻いて吊るすとか
実際は酸性のコーヒーと金属球のイオン交換がポイントだったりしてw
その仮説検証はぜひやってみたいですね!
金属に反応している説は意外と私も気になっています🤣
よく考えたら滴下直下でなければならない理由は落下の衝撃でvocの飛散が増えるという事か
そしたらドリッパーから冷やした金属マドラーを伝わせて落とした方が理に適うかも
えーすごい‼️めっちゃおもしろかったです😆
自分の淹れ方は、普段飲む分にはそんなに細かいテクとかにこだわってもそこまで大きくは変わらないんじゃないかって思ってざっくり46メソッドほぼ一本から成長してないんですが、やっぱりコーヒーって繊細で変わるもんなんだなぁと感じました。
ちょっと高いですが、他で代用する面倒さもありそうですし、使いやすそうなスタンドと、この発見を出してくれたことに対してと考えても価値はありそうですね😊☕️✨
見る前はアイスコーヒーのことかなと思って見始めましたがホットでなるほどと思いました。
でも抽出液を更に急冷してアイスにしてみても、普通のアイスとは差が出るかもですね😊
アイスコーヒーにも使えそうですよねー!!😌
これってエスプレッソに使うとどうなるんでしょうか?
エスプレッソは試していないのでやっていきたいですね🤔
サーバーの上にアイスストーン入りネルを置いておいて、もう一個のネルとかで抽出で代用できるかなぁ
それもありですねー!🤔
ロック用の丸氷で代用できませんかね?
解けて薄まることを考慮する必要はありそうですが
なんなら融解熱を考慮すると丸氷の方が冷えそう
感覚的には効果ありそうですよねー🤔
氷出しのトロみ感は揮発性の高い成分が残っていたからなのかな
なんですかねー?質感って全然わかりません🤔
検証サンキューです!
アイスコーヒーの話になるけど、氷後入れのほうがフレーバーが強くなって、風味が豊かでマイルドになるんですよね。
他のバリスタも同じこと言ってました。
是非試してみて急冷の価値を問い直してほしいです😊
へ〜!それは面白そうな話!
来年の夏に向けて検証しようかな🤣
自分も気になって、以前Amazonでアイスキューブ買ってやってみました。中に冷却液が入ったほとんど同じ物だと思います。
v60とオリガミを重ねて間に入れて使用していますが自分はあまり違い感じずずっと冷凍庫に眠ったままでしがこの動画を見てまた試したくなりました。
一つ、前半の抽出中の球の表面温度が気になりました。
というのもいくらキンキンに冷やしてあると言っても数秒で球の表面温度がかなり上がってしまうんではないかと思ったからです。そうなった場合パラゴンの効果が発揮できてるのって実は数秒で、それだったら少しレシピを工夫して氷でも代用できるんじゃないかと思いました。氷なら溶け切るまでは確実に低音ですから。(すぐ溶けきっちゃうかな?)
球の表面温度が何度以下ならその効果を発揮するのか非常に気になります。
確かに表面温度は上がりそうですね!
抽出が終わって球を触ってみるとかなり冷たいので、ある程度の冷たさは維持できていそうです🤔
氷で代用はありですね!
バイパスになるのでその分の調整は必要ですが。
豆のタイプによって効果の大きさが変わるらしいですね
フレーバー重視だとよく効くとか
確かに変わりそうです!🤔
深煎りだとどうなるのかとかも気になりますね!
興味深いですね!ウンウン!
て、いうか
パラゴンなしの方でさえも、コマンダンテで淹れてるメチャクチャ美味しいコーヒーのはずですが、めっちゃディスりますやん😆
そう、パラゴン無しでも美味しいんですよ!🤣
比較するとって捉えてください笑
普通に欲しくなりました笑
高いけど効果はしっかりあると思います!😌
西田備長炭くんが、なんか代替手法で似たようなことやっていたね…。
そん時には、明確な違いがあるけど使わない方が”美味しい”って感じだったね。
急速冷凍時の球との距離の問題かな?
公式情報だと球との距離がかなり重要らしいです🤔
とてもきれいで他のドリッパーたちとの差を購入して感じてみたいです。😂
見た目もいいですよね!☺️
コーヒーゼリー作る際に即冷やさないと味が悪くなるというのは聞いたことがありますが、論文は欲しいですね。
コーヒーゼリーとの相性良さそうですね!😌
そこまで言われたら買いたくなる。
一つ考えるのが
店でお客さんに65度のコーヒーを出したら「ぬるい」って言われそう。プラス手間を考えると
やはり自宅向きなのかなぁ。
そのツッコミは結構入りそうですね!
サーバーを予熱すればもう少し温度を上げられそうですが、熱々は無理ですね🤔
日本式のアイスコーヒーがコーヒーを氷に直接抽出しているのを氷無しにした感じなんでしょうが・・・氷でええやんってなりますね。
エスプレッソ界隈で同じようなやつが流行ってましたがどうなんでしょうね。エスプレッソを冷たくして飲むには他に方法がないのでありなのかもしれませんが。アイスコーヒーなら抽出方法工夫して氷に抽出するので良いのであまりドリップでこの手の手法は意味がないかもしれませんね
氷で検証してみたいですねー🤔
鼻詰まってる自分が果たしてパラゴンの効果を感じられるのかと思いましたが味わいに違いがあるのなら試してみたいですね!
(エスプレッソにも使ってる方を見かけたのでそちらもお時間があれば試して欲しいです🙏)
かなり大きい違いなので気づくと思うけどな〜🤣
エスプレッソもやってみたいですね!
どうしてもテイスティングで検証しなきゃだから実験バイアスの関与も大きそう
ブラインドテイスティングじゃない場合その影響はありますね!
なるべく影響がないように心がけてはいますが。
@@KenkenCoffee11 実際僕もやったんですが、やっぱり美味しく感じました笑
美味しく感じれるならまあいいや精神でパラゴン愛用します笑
同じく私も愛用してます!😌
60日間毎日使っていると言う事は
旨いって事ですよね?
コーヒードリップには必須との考えですか?
今後も続けますか?
と色々聞いてから
買おうかと思いましたが…
今、もう買っちゃいました😅
うまいし、多分使い続けますね!
使わなくても美味しく作れるので必須ではないですかねー!
おお!勢いがいいですねー!🤣
途中で外すのが地味にダルいのでいつも最後まで玉に当ててしまってる
そしてめんどくさくてたまにいい豆淹れる時だけ使う
いろいろと面倒ですよね〜🤣
チャハーン、オムライス
面白い動画ありがとうございます。欲しくなりましたが問題は温度かなあと思っています。65度をカップにそそいだらぬるくなります。あたため直しは味が変わりますよね。
その問題はありますねー!!
私はあつあつが苦手なのでちょうどいいんですが🤔
よく行くお店で金の玉を略して言って(マジで悪気はない)出禁になりかけましたよ。
パラゴンの著作権って冷却するところまで取ってるらしく、自作パラゴンは怒られるなんて聞いたことありますけど、どうなんでしょう?
特許取ってるらしいですね!
どこにも特許番号が書いていないけど🤣
アマゾンで売ってるステンレスキューブで代用できないですかね?ドリッパー二段重ね方式で、いけそうな気がするのですが玉の直径が55mmなので、もしかしたら上にハミ出しちゃうかもw スタンドを使って高さを稼がないといけないかなw
大半のステンレスキューブは耐熱温度の表記が無い(あっても80度くらいの低め)なので、結構自己責任の度合いが高いと思われます
キューブが割れて中の冷却剤が溶け出したコーヒーとか飲みたく無いですしね……
いけそうな気がしますねー🤔
試してみようと思います!
@@KenkenCoffee11 ステンレス素材だと液体が冷えすぎて温度がぬるくなってしまいます。代替えはおすすめしないですね・・。
これ僕も安くなりドリッパー対応の幅も広くなってるので買いました。
ほんとにトロッとして香りも強くなりますよね。
なんか特許も取得してるし急冷があれだけ効果あるから、間違いなく効果あるだろと思いました。
しかし玉は金属の塊じゃ悪いんですかね・・・
私もV2が出たので買いました☺️
めっちゃ変化大きいですねー!
@@KenkenCoffee11 DEEP27愛用してるので、V2買う前に根掘り葉掘り質問して対応してると分かったのでやっちゃいましたよ。
ただの金属の玉だと融解熱による蓄冷効果が無いのであっという間に温まって急冷効果が失われてしまうのではないかと。なので、内部に蓄冷剤となる液体を入れているのだと思います。
パラゴンより樹脂を削った方が気になる。笑
そこそこ大変でした🤣
@@KenkenCoffee11丁度同じことやろうと考えてたので!笑
良かったら使ったヤスリの番手など教えていただけますか?
ノコギリでラフに切り落として、鉄鋼用のヤスリで粗削り、400〜10000までのペーパーで仕上げました🤣
ありがとうございます✨
単純に淹れたてのコーヒーをカップごと冷凍室に入れて急冷するのではダメなんですかね?…自分はお高い本物は買えないので、代用のステンレス球体のみのものをキンキンに冷やしてやってみましたが、体積的な問題からか冷却能力は低く、コーヒーかけたらすぐに球体自体温まってしまい、またコーヒーの味の方もどう変わったかが分からなかった。正直コーヒーのオカルトあるある商品の一つかなとも思ったりする。統計学的に、試行回数を増やして、目隠し検査しないと何とも言えない印象。
そういう検証もやりたいですね!
わざわざ球を使わなくてもいいかもしれません🤔
これVOCが出ずらい水温度まで下げてるだけだと思うけど…、水出しコーヒー見たく面倒じゃないからこれはこれでありだと思うけど。
私はパラゴンのボールだけ持ってます(笑)
本体は高い…🥺
使い方を工夫すればいい感じにできそうですよね🤔
もう水出しで良い気がする
同意。
水出しだと全然味違うんですよねー🤣
嗜好品ですな😅
ですね🤣
この程度の熱量で味が変わるほど影響あるわけないやん。
前半後半で温度変えるのと似てるかも?って、粉に当たる温度とは違うやん。
今回の動画は色々お粗末じゃないか
分かった気分になるのが気持ちいいので正論は避けましょう。芸能人格付けチェックとかみてても二択でも間違える人たくさん居ますし気持ちの問題です😂
ご自身で試してみては?