あま猫さんは正しい!マーケティング視点で現象を考察。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • シニカルで他人事視点で分析してみた。
    ネットの村祭りを楽しむ作法をご紹介します。
    #あま猫
    #488スパイダー
    #トラスト企画

Комментарии • 13

  • @とりさん-t6e
    @とりさん-t6e 11 дней назад +1

    興味深い考察、ありがとうございます。
    早速チャンネル登録しましたよ!

    • @asobikata-factory
      @asobikata-factory  11 дней назад

      ありがとうございます。
      便乗商法です。

  • @hiro6820
    @hiro6820 11 дней назад +5

    あま猫は頭がいい人だからね。
    今回の件、動画ネタのシリーズ化してひっぱって再生数を稼ごうと、情報の順番を考えながら小出しにしていこうと考えてたようだけど
    業界のプロが推理小説やドラマの結末をネタバレの如く、明かしちゃって台無し。
    実は中古車業界の方の手も借りて調査をしていたところ、「業界では当たり前にあること」などとライブ配信で失言&素人としてコケにしてあざ笑う場面があったからね。
    協力してくれた業者、まじめに取り組んでいる業者に対して失礼だから揚げ足をとった、ということだと思います。
    そもそもあま猫探偵シリーズとしては、損が云々、犯人云々ではなく、なんで修復歴ありと言われたのに消えた?という消費者目線の興味から始まっているのでね。
    (損害とか詐欺であるなら、動画ネタにしないで、弁護士に相談です)
    つまり再生数稼ぎのコンテンツ、あま猫劇場だった、ということ。
    そして名指しされた業者さん、失言もですが、サムネも悪意があるんですよね。
    まあ再生数稼ぎにはよくあることですが、それもあま猫は気に入らなかった、喧嘩を売られた、と認識したのだと思いますよ。
    まあサムネは社長が作成したのではなく、スタッフが作成したものと想像できますが、社長はソコには気が付いておらず、ムキになっちゃたからね。
    残念ながら素人相手にプロがコテンパンにやっつけた場合、企業側はマイナスイメージが付くことが多く、深く突っ込むべきではなかったと思います。
    せいぜい「そういう悪い業者も多数いるよね」程度に留めておけばよかった。
    「業界を代表して反論」掲げたものの、コラボ動画もでちゃって墓穴を掘った形。

  • @hakuba1106
    @hakuba1106 11 дней назад +3

    新しい視点で楽しめました。確かに同じ設定で配信者がふつうのおじさんだったら話題になって無かったでしょうね(^。^;)

  • @大高悦裕
    @大高悦裕 11 дней назад +3

    建設的で良い語りだと思います。
    仰る通り、恐らくフェラーリにご縁が無い方が真剣にエネルギーを使ってなぜ口を挟むか?RUclipsrと語り合っても何も変わらないし、このフェラーリ問題が、コメントを語っている方々へ今後損害が発生する関与があるか?それも無いと思います。人間って面白いですね。皆さん、冷静にですね。もっと、自分達に取って特になることにエネルギーを使ったほうが良いですよね。

  • @ゆうき-r8s
    @ゆうき-r8s 11 дней назад +15

    あま猫さん
    言ってる事は正論ですが
    やってる事は外道ですよ
    もう謝罪動画程度では済まないくらいに事態は深刻化しています

    • @higashisahara2196
      @higashisahara2196 11 дней назад +1

      あま猫がやっていることが外道という意味が分かりません。
      中古車業界に闇を被害にあった当事者であるあま猫が
      表に出すことが外道とはひどい勘違いです。
      今回のケースで悪いのは事故歴がつくからとの理由で
      1900万で下取りしたコーンズです。もちろん悪意ではなく
      知識不足で査定した社員も修復歴なしで3600万で
      売れるとは思っていなかったと思います。しかしプロである
      以上知らなかったでは済まないのです。
      あま猫さんは消費者ですからプロの言い分を信じざるを
      得ないのです。知らなくて当然なのです。
      業界のプロの人(トラスト企画)があま猫(素人)が調べもしないで軽率に公表したと
      批判していますがおかしいです。