Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
スクロースの爆発を氷変換させるの上手すぎ
投稿お疲れ様です召使はマーヴィカと違って爆発でフィニッシュする感じがとてもかっこよくて好き
2間の削れ方えげつなくて度肝抜かれた
カットインの間に99%氷下地になってるから爆発撃ち得なの良いと思った範囲も広いし
こういう難しそうな編成見てるとテンション上がる。スクロースシトラリベネットが相性完璧で見てて気持ちいいそういえばベネットって基礎攻撃高いだけの棒で強いんだな…741サポート片手剣とか来たらどうなるんだ
召使のかっこよさは異常
このクソカッコいい爆発がお飾りじゃなくなったのかなり嬉しい
完凸したら反応なしで20出るバフなしで命の契約マックスで
@@nayana1225完凸と比べてなんになるん?
@@CharoChq 比べてないで
@@CharoChq 完凸したらもっとやばなるってこと
この間の動画を見てからキャラだけ同じでやってみたけど、今までヌヴィキャリーや超開花といったお手軽編成に甘えてきた自分のpsの無さを痛感させられた運用が上手くいくかいかないかで1間だけでも突破時間が30秒くらい変わる代わりに、上手く出来たら超高火力を叩き出せるからやってて楽しい
スクロースの元素変化が前方設置なの最近マジで強いなーって思ってる
こういうの見ると数値に現れないところにシトラリの強さが詰まってると思うスキル爆発後の連続付着、スキル追撃の範囲がとんでもなく広いから広範囲炎攻撃と相性抜群、シールド展開がスキル1回で一瞬、粒子5個出る、絵巻が裏から発動できるベネ爆発使ったウェーブスキップはシトラリ入り国タルでやってる人いたけど意味わかんなすぎて正直笑ってた
ベネフィールドと同じ範囲(半径6m)を身に纏うから範囲付着の強さが尋常じゃないね。香菱の輪の倍の広さある先に炎がついてたら流石に氷の嵐だけで氷下地に戻せるわけじゃないけど
そして数値も強いという
マジで増幅反応が最強すぎて稲妻以前に戻った気分ヌビーム振り回してた頃よりは楽しいと思うけど
ベネット爆発すらも馬鹿にできない火力出ててエグいしサポーター陣で前座削ってくムーブ想定外すぎる。
この動画を待っていた!投稿お疲れさまです!
火力型シトラリ実用的なのなんか玄人味あっておもろくて好きあと関係ないんですが一発芸溶解リネの動画をお恵みいただけませんか…
1:15 軍神日下部「だからなんでコロコロサポーターの運用型を変更できんだよ!」
やっぱりメッシーちゃんとめちゃくちゃ強いんだよなぁ断章厳選したいから早く廻聖追加して❤
スクロの熟知アップ偉大やなぁ
シトラリ単体で付着支えられてたらバケモンだったしいい調整かも
スクロの変化が偉いよね
2間エグすぎる。シトラリ引いてからスクロマジで育てないかんなって思ったから育てたいけど、育成リソース足りなすぎる〜
無凸召使は爆発打つことが体力回復以外御法度なのだと思っていましたが、溶解維持しつつ、「命の契約の量で火力変化しない」という難点が逆に「いつ打っても変わらない」という風に考えると確かに打っても良いことに気付かされました…にしても火力高くてすごいですね…
ベネット爆発の範囲外にスクロースの爆発(🦋)持ってきてるのがお見事すぎて…( ゚д゚)✨凸より赤月選んで無事引けたのでこの動画を参考にパーティー回しの練習してみます‼️💪( 'ω' 💪)1凸できるのに無凸運用した動画をあげてくださってありがとうございます😭
断章厳選から逃げた末路が、このザマか...(剣闘士民)
36万×3、360万を18秒で削り切れるの流石に2倍反応最強!って感じ
Nice run! ❤
氷変化させるのがむずい
山隠れの珍獣の削れ方マジでおかしくて草
爆発を活かすのがムズい。。
いや早すぎ
流石のps👍シトラリとかいう2倍反応の星5サポーター出したせいで召使とマーヴィカだけ他元素アタッカーの2年先の火力出してる
召使のマーヴィカとの大きな差別化点は編成・出入りの自由さによる万葉、スクロースとかの相性の良さになるんすかね?
1番はナタキャラの縛りじゃね?現状それが縛りになってないけど、選択肢が今後増えると変わってきそう
万葉スクロはマーヴィカも採用できるので、出入りの自由さが一番ですかね
元素耐性の有無がかなり大きいと思います。元素耐性はシールドにも効くのでシトラリのシールドの耐久が大幅にあがります。後、マーヴィカの重撃はかなり被弾しやすいです。後、シロネン依存度の差は大きいですね。シロネン2凸の氷キャラへのバフは相当強いので螺旋の反対側を氷dpsにするときマーヴィカは使いづらいです。後、現状はそんなでもですが凍結溶解のしやすさの差は凍結の今後次第でかなり大きくなるかも知れません。
無課金ならやっぱり召使の方が良さそう普通に限定完凸とかしてる勢はマーヴィカ最強!ってなってるけど
キャラチェンできるのと、シトラリで簡単に氷下地スタートにできるところですかね(とはいえ攻撃頻度で注意が必要ですが)召使は先にスキル撃つ必要があるから独特なローテの動きになるってのと、マーヴィカは儀式中に2秒に1回炎付着起こすからそこは注意しなきゃいけない溶解との相性や高HP相手等で、どっちが良いかで言えば今はマーヴィカだが、今回の螺旋前半のように相当な忖度をされれば召使もまだ出番あると思う
この編成極めたい
自分は万葉でやってるけど地脈異常の恩恵ない後半で通常一発20万以上出るようになって大満足今回で頑張って1凸したい
やっぱ召使の杯は攻撃力→炎ダメに変更かな…
スクロース1凸なんですけど育てるべきですか他の星4風キャラは早柚以外育てます
万葉シロネンより全然強いこともあるから余裕があれば育てるのおすすめ
@ 育てますありがとうございます!
スクロースをディオナ完凸の教官に変えて使用しているのですが、召使が素の状態で熟知0の場合でもスクロースにした方が火力上がるのでしょうか?
両方サポ武器無しだとスクロースの方が少し火力上がるくらいで、サポ武器ある方が上になりますただディオナは20秒ローテになるのがちょっとしんどいです
これやっぱ風枠をリネットにするのは微妙ですかね?氷変化1番やりやすいけど付着3秒で自前のバフも攻撃バフだからスクロースより弱いのは想像できるんですがリネット育てるか迷ってる
正直かなり渋いですリネットは氷変化しやすいといっても元手となる氷がないとだめで、スクロースより元素変化のタイミングが早いのでベネット→リネットだと炎変化になっちゃいます方法としてはベネット→シトラリ→リネット(完凸前提)自己炎付着待機スキル(武器拡散で炎に翠緑)爆発(氷変化)なら炎耐性を下げながら氷変化出来ますが、リネット完凸前提かつ出場時間も長めでベネットバフの時間も食う+バフ量も低いので、それなら氷2にしたりシロネンにしちゃった方がいいですね
@@symphonygenshinsubですよねーオーラチェックがスクロースより速いからローテ複雑になるだろうなーって感じだったし、そもそも各種バフや付着がスクロ万葉に比べてショボいしで、まぁこれ使うなら終焉甘雨とかディオナでいいかな感あったんで納得です
スクロをサイフォス万葉に変えたら火力はどのくらいになりますか?
火力自体は多少落ちるくらいですが、万葉だと氷変化が難しい(儀式が長くなる+融通も利きにくい)ので実際のDPSはかなり落ちます
1:06 凸してない星五キャラは他に誰がいますか?
万葉、申鶴、セノ、雷電、ナヒーダチキンレース敗北数
マーヴィカ、フリーナ(2凸)、シロネン、ベネットよりマーヴィカ、ロサリア、シロネン、ベネットの方が火力高いのは普通のことなんでしょうか?
複数相手だったり装備構成次第ではありえますね(パーティー火力はさすがにフリ2凸)
@ 何を伸ばしたらいいんでしょうかね?
@@uwu-d1x フリーナの方でいいのかな?割と熟知不足するのでちょっと意識すると◯
どうしたら無凸で爆発火力そんなことになるんですか、、これが断章厳選の力なのか、、?
断章の重要度は上がりましたね(廻聖はよ)
溶解召使は爆発の範囲火力あるから実質的に超強化だと思ってます。使いやすさが失われるからそれマーヴィカで良くねにはなるけど
スクロース3凸なんだよなぁ...
スクロ2凸でOKよ
@ really ?
2凸以上バージョンも作って欲しいです!
もしかして召使1凸するよりシトラリ引いた方が良かったのか…?
召使のことだけ考えるなら召使1凸だけど、シトラリは単純にめちゃくちゃ強いから引いといた方が良いキャラ
それは流石にシトラリやね。正直マヴィシトどっちかしか入手できません、で初めて悩むクラスのキャラだから、そこらの誰かの凸より優先度下がるキャラではない。召使1凸は、ハイパーキャリーで言うと1.2倍~1.3倍の恩恵はあるけど、それはHCでの話でその他の編成では恩恵度が下がってくる。召使も別に蒸発と相性がいいわけじゃない(=溶解が実用的に使える)のと、溶解をやろうとしたらシトラリはベストアンサー。ムアラニやチャスカ辺りから2倍乗算にスポットが当たってて、シトラリでも火力の最高水準が大きく伸びてる。めっちゃ良いキャラだと思うよ
2人ともありがとう。シトラリの強さに早く気づくべきやった、復刻で狙うわ。
流浪シトラリでwaveスキップできそうな気もするけど結局召使で殴る方が早いってなるのかな
流石に召使にバフ渡したほうが早いのと、2間とかは召使爆発でギリギリ倒さないようにして命の契約を回収してるので火力高すぎるとそれはまた考えものなのだ
@@symphonygenshinsub 契約回収もかねてるのかありがとうなのだ
マーヴィカの攻撃中に首振ってるのは何故ですか?基本的なことだったらすいません
召使の話…?シビアにキャンセルするためにほぼ先行入力で視点ぶれてます
@ ごめんなさい召使でした!ありがとうございます!
スクロースの爆発を氷変換させるの上手すぎ
投稿お疲れ様です
召使はマーヴィカと違って爆発でフィニッシュする感じがとてもかっこよくて好き
2間の削れ方えげつなくて度肝抜かれた
カットインの間に99%氷下地になってるから爆発撃ち得なの良いと思った
範囲も広いし
こういう難しそうな編成見てるとテンション上がる。スクロースシトラリベネットが相性完璧で見てて気持ちいい
そういえばベネットって基礎攻撃高いだけの棒で強いんだな…741サポート片手剣とか来たらどうなるんだ
召使のかっこよさは異常
このクソカッコいい爆発がお飾りじゃなくなったのかなり嬉しい
完凸したら反応なしで20出るバフなしで命の契約マックスで
@@nayana1225
完凸と比べてなんになるん?
@@CharoChq 比べてないで
@@CharoChq 完凸したらもっとやばなるってこと
この間の動画を見てからキャラだけ同じでやってみたけど、今までヌヴィキャリーや超開花といったお手軽編成に甘えてきた自分のpsの無さを痛感させられた
運用が上手くいくかいかないかで1間だけでも突破時間が30秒くらい変わる代わりに、上手く出来たら超高火力を叩き出せるからやってて楽しい
スクロースの元素変化が前方設置なの最近マジで強いなーって思ってる
こういうの見ると数値に現れないところにシトラリの強さが詰まってると思う
スキル爆発後の連続付着、スキル追撃の範囲がとんでもなく広いから広範囲炎攻撃と相性抜群、シールド展開がスキル1回で一瞬、粒子5個出る、絵巻が裏から発動できる
ベネ爆発使ったウェーブスキップはシトラリ入り国タルでやってる人いたけど意味わかんなすぎて正直笑ってた
ベネフィールドと同じ範囲(半径6m)を身に纏うから範囲付着の強さが尋常じゃないね。香菱の輪の倍の広さある
先に炎がついてたら流石に氷の嵐だけで氷下地に戻せるわけじゃないけど
そして数値も強いという
マジで増幅反応が最強すぎて稲妻以前に戻った気分
ヌビーム振り回してた頃よりは楽しいと思うけど
ベネット爆発すらも馬鹿にできない火力出ててエグいしサポーター陣で前座削ってくムーブ想定外すぎる。
この動画を待っていた!投稿お疲れさまです!
火力型シトラリ実用的なのなんか玄人味あっておもろくて好き
あと関係ないんですが
一発芸溶解リネの動画をお恵みいただけませんか…
1:15 軍神日下部「だからなんでコロコロサポーターの運用型を変更できんだよ!」
やっぱりメッシーちゃんとめちゃくちゃ強いんだよなぁ
断章厳選したいから早く廻聖追加して❤
スクロの熟知アップ偉大やなぁ
シトラリ単体で付着支えられてたらバケモンだったしいい調整かも
スクロの変化が偉いよね
2間エグすぎる。シトラリ引いてからスクロマジで育てないかんなって思ったから育てたいけど、育成リソース足りなすぎる〜
無凸召使は爆発打つことが体力回復以外御法度なのだと思っていましたが、溶解維持しつつ、「命の契約の量で火力変化しない」という難点が逆に「いつ打っても変わらない」という風に考えると確かに打っても良いことに気付かされました…にしても火力高くてすごいですね…
ベネット爆発の範囲外にスクロースの爆発(🦋)持ってきてるのがお見事すぎて…( ゚д゚)✨
凸より赤月選んで無事引けたのでこの動画を参考にパーティー回しの練習してみます‼️💪( 'ω' 💪)
1凸できるのに無凸運用した動画をあげてくださってありがとうございます😭
断章厳選から逃げた末路が、このザマか...(剣闘士民)
36万×3、360万を18秒で削り切れるの流石に2倍反応最強!って感じ
Nice run! ❤
氷変化させるのがむずい
山隠れの珍獣の削れ方マジでおかしくて草
爆発を活かすのがムズい。。
いや早すぎ
流石のps👍
シトラリとかいう2倍反応の星5サポーター出したせいで召使とマーヴィカだけ他元素アタッカーの2年先の火力出してる
召使のマーヴィカとの大きな差別化点は編成・出入りの自由さによる万葉、スクロースとかの相性の良さになるんすかね?
1番はナタキャラの縛りじゃね?
現状それが縛りになってないけど、選択肢が今後増えると変わってきそう
万葉スクロはマーヴィカも採用できるので、出入りの自由さが一番ですかね
元素耐性の有無がかなり大きいと思います。
元素耐性はシールドにも効くのでシトラリのシールドの耐久が大幅にあがります。
後、マーヴィカの重撃はかなり被弾しやすいです。
後、シロネン依存度の差は大きいですね。
シロネン2凸の氷キャラへのバフは相当強いので螺旋の反対側を氷dpsにするときマーヴィカは使いづらいです。
後、現状はそんなでもですが凍結溶解のしやすさの差は凍結の今後次第でかなり大きくなるかも知れません。
無課金ならやっぱり召使の方が良さそう
普通に限定完凸とかしてる勢はマーヴィカ最強!ってなってるけど
キャラチェンできるのと、シトラリで簡単に氷下地スタートにできるところですかね(とはいえ攻撃頻度で注意が必要ですが)
召使は先にスキル撃つ必要があるから独特なローテの動きになるってのと、マーヴィカは儀式中に2秒に1回炎付着起こすからそこは注意しなきゃいけない
溶解との相性や高HP相手等で、どっちが良いかで言えば今はマーヴィカだが、今回の螺旋前半のように相当な忖度をされれば召使もまだ出番あると思う
この編成極めたい
自分は万葉でやってるけど地脈異常の恩恵ない後半で通常一発20万以上出るようになって大満足
今回で頑張って1凸したい
やっぱ召使の杯は攻撃力→炎ダメに変更かな…
スクロース1凸なんですけど育てるべきですか他の星4風キャラは早柚以外育てます
万葉シロネンより全然強いこともあるから余裕があれば育てるのおすすめ
@ 育てますありがとうございます!
スクロースをディオナ完凸の教官に変えて使用しているのですが、
召使が素の状態で熟知0の場合でもスクロースにした方が火力上がるのでしょうか?
両方サポ武器無しだとスクロースの方が少し火力上がるくらいで、サポ武器ある方が上になります
ただディオナは20秒ローテになるのがちょっとしんどいです
これやっぱ風枠をリネットにするのは微妙ですかね?
氷変化1番やりやすいけど付着3秒で自前のバフも攻撃バフだからスクロースより弱いのは想像できるんですが
リネット育てるか迷ってる
正直かなり渋いです
リネットは氷変化しやすいといっても元手となる氷がないとだめで、スクロースより元素変化のタイミングが早いのでベネット→リネットだと炎変化になっちゃいます
方法としてはベネット→シトラリ→リネット(完凸前提)自己炎付着待機スキル(武器拡散で炎に翠緑)爆発(氷変化)なら炎耐性を下げながら氷変化出来ますが、リネット完凸前提かつ出場時間も長めでベネットバフの時間も食う+バフ量も低いので、それなら氷2にしたりシロネンにしちゃった方がいいですね
@@symphonygenshinsubですよねー
オーラチェックがスクロースより速いからローテ複雑になるだろうなーって感じだったし、そもそも各種バフや付着がスクロ万葉に比べてショボいしで、まぁこれ使うなら終焉甘雨とかディオナでいいかな感あったんで納得です
スクロをサイフォス万葉に変えたら火力はどのくらいになりますか?
火力自体は多少落ちるくらいですが、万葉だと氷変化が難しい(儀式が長くなる+融通も利きにくい)ので実際のDPSはかなり落ちます
1:06 凸してない星五キャラは他に誰がいますか?
万葉、申鶴、セノ、雷電、ナヒーダ
チキンレース敗北数
マーヴィカ、フリーナ(2凸)、シロネン、ベネットよりマーヴィカ、ロサリア、シロネン、ベネットの方が火力高いのは普通のことなんでしょうか?
複数相手だったり装備構成次第ではありえますね(パーティー火力はさすがにフリ2凸)
@ 何を伸ばしたらいいんでしょうかね?
@@uwu-d1x フリーナの方でいいのかな?割と熟知不足するのでちょっと意識すると◯
どうしたら無凸で爆発火力そんなことになるんですか、、これが断章厳選の力なのか、、?
断章の重要度は上がりましたね(廻聖はよ)
溶解召使は爆発の範囲火力あるから実質的に超強化だと思ってます。使いやすさが失われるからそれマーヴィカで良くねにはなるけど
スクロース3凸なんだよなぁ...
スクロ2凸でOKよ
@ really ?
2凸以上バージョンも作って欲しいです!
もしかして召使1凸するよりシトラリ引いた方が良かったのか…?
召使のことだけ考えるなら召使1凸だけど、シトラリは単純にめちゃくちゃ強いから引いといた方が良いキャラ
それは流石にシトラリやね。正直マヴィシトどっちかしか入手できません、で初めて悩むクラスのキャラだから、そこらの誰かの凸より優先度下がるキャラではない。
召使1凸は、ハイパーキャリーで言うと1.2倍~1.3倍の恩恵はあるけど、それはHCでの話でその他の編成では恩恵度が下がってくる。
召使も別に蒸発と相性がいいわけじゃない(=溶解が実用的に使える)のと、溶解をやろうとしたらシトラリはベストアンサー。
ムアラニやチャスカ辺りから2倍乗算にスポットが当たってて、シトラリでも火力の最高水準が大きく伸びてる。めっちゃ良いキャラだと思うよ
2人ともありがとう。シトラリの強さに早く気づくべきやった、復刻で狙うわ。
流浪シトラリでwaveスキップできそうな気もするけど結局召使で殴る方が早いってなるのかな
流石に召使にバフ渡したほうが早いのと、2間とかは召使爆発でギリギリ倒さないようにして命の契約を回収してるので火力高すぎるとそれはまた考えものなのだ
@@symphonygenshinsub 契約回収もかねてるのか
ありがとうなのだ
マーヴィカの攻撃中に首振ってるのは何故ですか?基本的なことだったらすいません
召使の話…?シビアにキャンセルするためにほぼ先行入力で視点ぶれてます
@ ごめんなさい召使でした!ありがとうございます!