カエラ神がたった3日で作った拠点に度肝を抜かれる星街すいせい【ホロライブ切り抜き / 英語解説 / Minecraft新サーバー】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 配信元:【Minecraft】so many things, too little time. (PART 1)【Kaela Kovalskia / hololiveID】
• 【Minecraft】so many thi...
※この動画はhololiveの二次創作ガイドラインに準拠しています。
また、独自の解釈による翻訳や編集、解説により教育的価値のあるオリジナルコンテンツの制作に取り組んでいます。
カエラが生き生きとしている姿を見るとなんだか嬉しくなる
お返しをしっかりと渡すすいちゃんエラい
JPホロメンに囲まれると人見知り発動するけど、JPホロメンが大好きだから何でもしてあげたくなるカエラ
JPホロメンから貰った物は宝物としてウキウキしながら保管するカエラ
これが可愛いんだw
世の中こういう国際交流で溢れていて欲しい
さすがカエラ
日本語もかわいすぎる
Desuyo nee
星街さん「あの・・・修繕とか・・・」
神「あるよ」
キムタクのヒーローの店主(マスター)を思い出したwww
@@犬大好き-h1r
おんなじこと考えてた
田中要次さんが演じてたあの人😂
あるんだ
あるんかい!!?
たどたどしいながらも日本語を使いながらコミュニケーションしようとしてくれるカエラさん本当に可愛い。翻訳助かります。
すいちゃんからのお願いをサブクエとかネザーに行くなという天啓とか言ってるの好きすぎる
カエラ神なんでもやれちゃうから、お願いされたらやっぱり嬉しいんかね?
キミは鍛冶屋だろう?→国際的な鍛冶屋じゃない
ここ好きwww
「君は鍛冶屋だろう」コメめっちゃ好きwww
カエラは新しい鯖でも女神だった。
日本語喋るEN IDも可愛いが
英語話せるJPもまた可愛い
交流が良すぎててぇてぇだわ。
カエラかっこかわいいな
カエラはマイクラ大好きだから今みんな居るこの状況が楽しいんだろうね
3日間でここまで参加してるのやばすぎだろ
カエラってこんなに凄かったんや チャンネル登録ポチー
カエラ神にとってはたった3日ではなく、3日もあったのだ…w
神は6日で天地を創造し7日目にようやく休息をとったといいますからね…🤔
1日目でダイヤ掘ってたような記憶・・・さすカエラ神
1日の時間がそもそも違うからね。時空が歪んでいる
神は開始1時間でダイヤ装備いったからな
レベルが違う
@@nextstep9636精神と時の地下
カエラの日本語が可愛すぎる件
カエラ地下に監禁されたみたいな話あったけどエグいの作ってて草
3日間ラオーラとびぶたんに監禁されてたみたいだったたけど真相はどうなんだろうねw
これ外に放り出してたらえげつない発展しちゃうから地下に封印されてるんじゃない?
これ見たらそう思えてきた。
監禁というか地下開発してただけだよw
どこに監禁してもカエラは楽しんじゃうから意味ない笑
カエラかわええ…
海外勢と気軽にコラボできるのがマイクラの強みよな
マイクラ賑わってるから生き生きしてるなカエラ
可愛いかよ
ココ!かわいい
さすカエラ神頼もしい!
かわいい!
尻穴ハウスの隣にカエラがいるのは知ってたけど、穴掘って済ませた仮拠点だと思ってた。
なんか闇市場になっとるw
かわいい神である。
可愛くて優しい
女神だよぁ
カエラはやっぱり神
これ地下に監禁されてる間に他にやる事無くて勝手に地下拠点を拡大した結果の成果物なんだよな……
「修繕ありますか」
「そこにありますねぇ」
修繕の本持ってない?の意味できいたら、商人闇市場でてきたらそりゃ驚く
もう村人確保してエンチャントさせてるの早いわ
世界が全てリセットされたはずなのに何でもうなんでも持ってるんですか神
神の暇つぶし状態で安定してるカエラ神が周りのヘルプに応えようとしてわちゃわちゃしだすの一番好き
神は言っていた「あるよ……」
カエラって可愛いよな
なんかカエラの所奴隷…もとい従業員が沢山いるなぁ
そしてすいちゃんは律儀なタイブだから恩をちゃんと返して行くスタイル
星街さんかっけぇ
やっぱ、マイクラだととてつもなく無双しているカエラでありましたー
カエラもかなり日本語能力上がってきてますね~海外勢の語学習得の意欲と能力が高過ぎて驚くばかりです…
最初出てきた日本単語が分からなくてもコメントから「それか」って拾えるのも普通に凄いことよな。修繕しかり閃緑岩しかり。
こ↑こ↓かわいい
さすカエラ神
既に地下帝国建築後で主になり、地上経済を支配していたのか・・・
さすが神
カエラはホロの守護神やな✨
3:37
(☝ ՞ਊ ՞)☝
マイクラ鯖賑わってて神も喜んどる☺️
やりすぎてもあれだから塩梅むずそうだけど頼られたら施すよねぇ☺️✨
ホロのマイクラといえばやはりカエラ神
間違いない
歌の神とマイクラの神の交流いいね!
赤髪のともさんもそうだけど、ガチ勢は凄いな。
uwaa nihongo clip iina naisu
カエラjpメンバー好きよね
これが地下に監禁されててる者の姿か?
JP bros also like watching Kaela makes me happy
JPブラザーズもカエラを見るのが好きなんだ。(DeepL)
誰が言ったか知らないけど「カエラ神」とはよく言ったものだ😊
他ホロメン視点見てたけど、1日目の開始2、3時間にしてダイヤフル装備作った実績解除が通知されてコメ欄が騒然としてた思い出w
なんかホッコリするなあ
修繕や漢字を気になる女神
そしてなにより天敬を使っているVTuberって初めて聞いた(英語にも似たのがあるんだね)
更に何かすんごいの作ってた😂
(マイクラしない見る専派)
hereのhは落ちるからcome here(カムヒア)はカンミラになるのか
ネイティブじゃなくてもhは落ちるのね
カンミラというよりかはカンミィアぽくね
カエラ神はすいちゃんに、「無償」で村人交易所を提供していた… まさに「神」…
一方その頃、ムーナはペコラシャッチョに、2種のスポナートラップの利用を「1回1ダイヤ」で請求していたw これぞ「うさ建」w
ペコちゃんさぁw 翻訳切り抜きTSKR ∠(`・ω・´)
優秀な社員じゃないか。
すいちゃん英語頑張れ
They're offering you their wealth Kaela-shin. Its not because you charged them
マイクラのすいちゃんってなんか幼女っぽくなるよね
親になりたくなる
有吉健ってだれ?
repair, mendかと思ったら、regenerateってマイクラ用語なのかな?
mending :)
再利用って意味やでリジェネレイトって。
リジェネ
RPGでよく聞くと思う
どちらかと言うと日本語に訳すときに修繕にしちゃったからおかしくなってるのかな
星街、たまには枠を取ってくれ……
声出させたいん?
しらけんのコラボもフブさんライブのゲストもあるから、無理させん方がええのでは。
本人はようやく夢を叶えて、少しばかりの休息がとれる期間だし
喉風邪引いたから配信取ってないみたいだね
カエラいつの間に日本語喋れるようになったの?
全く喋れなかったよね
リフォームとかだと修繕はかなり聞くかな。費用を見ながら、部分的に修繕したりはする。
後は、古い道具を使っている人とかだと修繕は結構聞くよ。
オイルライターとか、万年筆とか、ギリギリまで使うからね。
そういえば修繕という言葉マイクラくらいしか聞かないな
家の修繕工事とか言わん?
@@deideiderodero 確かに言うな
修繕単体より組み合わせると馴染み深くなるな
この前、割れたタンブラーを金継ぎ修繕してもらった事があります。
小さい頃はマイクラが教科書みたいだった
あれ?関係ないかもだけどすう達が村人一人で増やせず困ってた時ペコが何処からとも無く持って来た第二村人って、、
あれは、ぺこらが自分で村から村人を拉致って来て、内緒ですう達の村人と交尾させて生まれた農家の子供w切り抜きとかあるからそっち見たら全貌が見えてくると思う!
ぺこらも自分の家の地下で村人育てて、そこから1人あげてるよ。ちゃんと自分で遠くから連れてきてる。
ただカエラの所は勝手に使ってるけどw
あの時は別にぺこーら村人1人連れてきてて、すう村人を使って増やしてから自分のところに持ち帰って自拠点で増やしていらない村人を連れてきた、って流れ
カエラの村人たちはそのあとかな
修繕くらいは調べて翻訳してあげてほしいと思っちゃった😂 EN IDが日本語頑張ってるのを見てるから、JPの皆ももうちょっと英語頑張ってほしいと思う今日この頃
それは思う、海外勢の努力はすごいけどそれに甘えてる感じあるよね
マイクラ開いてると難しいのかもだけどパソコンや携帯片手だし、英語翻訳使うとか
道尋ねられたりした時とか比較的簡単にコミュニケーション取れるようになった世の中だし
海外ゲーよくやってるけどゲーム用語になってること多いから
下手に翻訳するとコメントもわからなくなって余計わからなくなると思う
@@盞玳瑁上手く伝えること自体というより「伝えようと頭を回して、行動に移して、そういう相手に歩み寄る姿勢」がもっとあっていいよねってことだと思うよ。ゲーム用語と言ったって、調べれば出てくる。特に今回は「修繕 英語」とさえ検索すれば答えが出てくるもの。そんな小さな気遣いが増えるだけで、もっと交流は活発になるんじゃないかなと思う。Raoraなんてホロライブに入るために全く分からない状態から英語を勉強し始めたそうだし。もっと頑張れなんて言うつもりは毛頭ないけど、JPも「英語を使う」ということに対する抵抗感をなくしてほしいな。
人にあれこれしろなんて傲慢甚だしいしエンタメとしてそれでいいのかな
ホロは意思疎通出来ないからこその企画もよくやってる
例えばテレビのクイズ番組なんかで全員が勉強し始めたらつまらなくなるのと同じで個々のスキルが均一化されたらドラマが生まれないでしょ
JPも使える範囲で英語で伝えようとしてるんだし、それでいいと思う