【英検1級 要約問題】 徹底攻略!+α by 英検1級/TOEIC990/早稲田政経卒 元予備校英語講師 中山航

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 дек 2024

Комментарии • 12

  • @user-db8ou7cs1y
    @user-db8ou7cs1y 7 дней назад +2

    初めまして。現役、教員ですが、どなたよりも1級の要約の作り方が分かりやすく大変感動いたしました!

    • @languageschoolWATARU
      @languageschoolWATARU  5 дней назад

      コメントありがとうございます。お役に立てたようでこちらとしても嬉しい限りです。何かご要望等ありましたらおっしゃって下さいね

  • @user-mutsumi.kojima
    @user-mutsumi.kojima 3 месяца назад +1

    ありがとうございます!

    • @languageschoolWATARU
      @languageschoolWATARU  3 месяца назад +1

      ありがとうございます。またリクエストがあればおっしゃってください

  • @user-mutsumi.kojima
    @user-mutsumi.kojima 3 месяца назад +1

    わたる先生、1級要約ありがとうございました!
    solid がsturdy はやはり、難しいですが、too soft to V など、反意語を使うのは良いですね。
    小ギャップ、大ギャップも、少しずつ分かってきました🙏

    • @languageschoolWATARU
      @languageschoolWATARU  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。コンパクトにするという意味で+より多くの意味を含ませるためによりテクニカルな言葉に換えるのはいいと思うのですがわざわざ分かりづらくする必要はないですよね。
      展開がつかめると読んでいてより楽しめますよね。
       英検1級,準1級のReadingをより分析的に読むと小ギャップと大ギャップの使われ方が分かるのではないかと思います。

  • @とまと-o7p
    @とまと-o7p 2 месяца назад

    わかりやすい解説ありがとうございます。
    要約ではなく英作に関して質問なんですが本論の1文目The first reason is that~のとこで節にして文を作れなそうな場合The first reason is demands/developments of the internet.最初の理由はインターネットの需要/発展だ。としてもおかしくないでしょうか

    • @languageschoolWATARU
      @languageschoolWATARU  2 месяца назад

      できるとは思いますが、その後の展開次第です。ちなみにdemandは〜への(を求める)需要なら “for”が普通です。さらにちなみに、The first reason is だとそれが必ず1番目の理由になる、と取られる場合があります(A first reason なら順不同)ので、One reason is の方がおすすめです。僕が生徒の方に薦めるのは “First, 節(文)”+その節に助動詞/形容詞を入れて、読み手にWhy/How? と思わせる という書き方ですが、やむを得ない場合には、One reason is 名詞.はありだとは思います

    • @とまと-o7p
      @とまと-o7p 2 месяца назад +1

      @@languageschoolWATARU 丁寧な返信ありがとうございます。
      1つ目の本論でFirst, one advantage of A isと書く場合First,one advantageはFirstとoneで重複してますか?

    • @languageschoolWATARU
      @languageschoolWATARU  2 месяца назад

      そうですね、重複しますね。パラグラフのトップの文の書き方を英検の問題集でいいので研究してみるといいと思います。基礎的なアカデミックライティングの書き方を検索してみても面白いかもしれません

  • @羽柴真理子
    @羽柴真理子 2 месяца назад

    要約のコツがわかりました。2段落目のincreased populationをdensely populated areaにしました。私のやり方はトピックセンテンスをリフレーズしたあとサポートの文をパラフレーズしています。今年の6月のエッセーのトピックで反対派の意見を出してみました。①化石燃料はいつまでもあるわけではない、②風力発電は政府の補助金が限られている、③原発を廃止すると電力が途絶える。ネタを考えるだけで6分もかかってしまいました。エッセーで頻出トピックをアウトプットしています。

    • @languageschoolWATARU
      @languageschoolWATARU  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます
      Essayに関して少し言わせていただくとしたら、まず【レヴェルは揃えたい】ということです。1 energy source = fossil fuels (の中のoil)、に対して2 wind power generation だと狭すぎるので、ここは自分なら “alternative energy sources” を頭にして、出せるなら例としてw.p.gを出します 3 1,2以外といえばnuclear power なのでOKだと思います
       後は1に関して、「限りがある」だけだと弱いかなと思うので、+『環境問題』ですね。これを入れると、2, 3 の前振りとなりつなげやすくなると思います