Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
周央サンゴのなつもん切り抜きまとめ→ruclips.net/p/PLKm2uJP3a4_Gbw8GdaOL3ZZOVFYhKU1wL&si=uq35gYSz_RWq0S7g
TRPGのやりすぎで映るもの全部にダイス転がしそうな女
海でタコ見て発狂してそう
@@user-hamberg SAN値チェックです
@@user-hambergクトゥルフ神話技能30近そう
SAN値の上限低そう
@@hans-ulrichrudel340620切ってそう
無限に陰謀論擦り続けるの面白すぎる
CoCで紐解こうとしたら出てくるもの全てがCoCに引き寄せられていってしまうというナチュラルHOを背負った女
身体能力高すぎる少年なのも細かく手記残していくところもそれっぽいし田舎町で不思議要素多目で民俗学者や調べてる謎のおっさんがいるのもそれ系の要素に溢れている
終始なつもんを怖くしようとしてて草
民俗学者設定が出てきて、陰謀論のバックボーン加速するの面白すぎる
勝手に知らんシナリオ作り始めるの分かりみが深くて困る……でも民俗学者は制作側が悪いと思う
これ最終的におかしいのは自分だけだったってなるパターンのヤツじゃん…
CoCでかつては太鼓を叩いてたけど今はやってないとか怖くね?絶対最後PCが太鼓を叩かないと降臨してくるやつやん座敷わらしって家のなかに基本いるやつよね?それが三人も町にいるってことは町全体が一つの家、神殿?のような形式に当てはめられてる?しかも、海辺の町おいおいンゴちゃんこのシナリオやべーって
古きものなつかしいものなつもんなんだよね
そんな骸なる星 珠たる子 みたいな...
古ななな
民俗学者は失踪か発狂かの2択
でも僕夏の皮被ったくとゅるふホラーは滅茶苦茶面白そうよね
唐突なバーバパパネタで笑ってしまった
この女子中学生、ひぐらしとCoC TRPGに脳が侵食されすぎている
6:17 ハンリヤーラハーレーイ懐かしすぎる
これは恐らく月を信仰している宗教民族の話で、中秋の名月に月の門が開き贄を捧げることによって向こう一年の繁栄が保証されるみたいなタイプのやつだ
でも実際「なつもん」って村に伝わる都市伝説クリーチャーっぽいよな探索者はその語感から夏休みを利用して調査を試みる大学ゼミ生、何やかんやあって「なつもん」の正体は土着の言い伝えが曲解された都市伝説であると突き止め一夏の冒険は終わるが、「なつもん」と呼ばれる怪異は実在し、更に季節の「夏」とは関係が無く、秋の暮れに村に招かれたゼミ生の1人が「なつもん」に登場する特徴的な末路を辿る事でそれを匂わせるやつ
「ひばごん」かな?
@@S.T.F.-Rain 広島名物!?
@@S.T.F.-Rainあの広島の!?
何でこんなにCoCみたいに考えるんや…
長岡さんなんかよりも『すべて』を怪しんでいる女
第一印象が「愚かで矮小な人間」はあまりにも可哀想
日本の田舎町、子どもPCは楽しいよな
割と辻褄合わせられるの草
ホラーだとTRICKなのかクトゥルフがひぐらしなのか
実は主人公が召喚された側なんだよね
ラッパを吹いて行進… イースの大いなる種族かな…
ぼく夏かと思ったらクトゥルフ神話シナリオゲームだった!?
座敷わらしの声が山田じぇみ子に聞こえて仕方がない
クトゥルフへの造詣が深い
主人公が黄色い服を着ている…クトゥルフ神話の技能ダイスが振れる?
CoCプレイヤーならではの観点まじで笑う
これがファークライ5か
ドキドキなつもん部
館長っていわれるとコナンの館長しか浮かんでこなくなった
未通過だが開いて閉じてはもうロールシャッハシンドロームやん
クトゥルフに影響されすぎてて草日記のマークを魚に統一してるのすら意味深に思えてくるな…w
実家にあったボク夏が怖くてプレイできなかった記憶
クトゥルフ神話trpgなんてなぁ!一クリで全てひっくり返るんだヨォ!
ムンビ擦り続けてるシーン、何気に月が雲の前にあるのは気のせいかな?
だんだん依談みたいになってくるの草
なつもんというかlainなのか・・・
とりあえず俯瞰しよう
5:32 一応、民族と民俗は別物ってことは覚えておいてくれ
気をつけます
2:20 純粋にかくれんぼしただけなのに邪神扱いする頭の中マーレの女
バーバパパで草
あまりにンゴちゃんが怖がるからCoC的な目線で怖くなって来たきっと急に人が消えたりするんだ…
陰謀論者ってこういうの楽しんいんだろうな(これは俺も楽しい)
サマータイムレンダかな???
それは本当に〝豚〟だったのかな…?
全然このゲーム詳しく知らないんだけど、ぼくなつみたいなホンワカゲームじゃないの?ちょっと怖いww
周央サンゴのなつもん切り抜きまとめ→ruclips.net/p/PLKm2uJP3a4_Gbw8GdaOL3ZZOVFYhKU1wL&si=uq35gYSz_RWq0S7g
TRPGのやりすぎで映るもの全部にダイス転がしそうな女
海でタコ見て発狂してそう
@@user-hamberg SAN値チェックです
@@user-hamberg
クトゥルフ神話技能30近そう
SAN値の上限低そう
@@hans-ulrichrudel340620切ってそう
無限に陰謀論擦り続けるの面白すぎる
CoCで紐解こうとしたら出てくるもの全てがCoCに引き寄せられていってしまうというナチュラルHOを背負った女
身体能力高すぎる少年なのも細かく手記残していくところもそれっぽいし
田舎町で不思議要素多目で民俗学者や調べてる謎のおっさんがいるのもそれ系の要素に溢れている
終始なつもんを怖くしようとしてて草
民俗学者設定が出てきて、陰謀論のバックボーン加速するの面白すぎる
勝手に知らんシナリオ作り始めるの分かりみが深くて困る
……でも民俗学者は制作側が悪いと思う
これ最終的におかしいのは自分だけだったってなるパターンのヤツじゃん…
CoCでかつては太鼓を叩いてたけど今はやってないとか怖くね?
絶対最後PCが太鼓を叩かないと降臨してくるやつやん
座敷わらしって家のなかに基本いるやつよね?それが三人も町にいるってことは町全体が一つの家、神殿?のような形式に当てはめられてる?
しかも、海辺の町
おいおいンゴちゃんこのシナリオやべーって
古きもの
なつかしいもの
なつもん
なんだよね
そんな
骸なる星 珠たる子 みたいな...
古ななな
民俗学者は失踪か発狂かの2択
でも僕夏の皮被ったくとゅるふホラーは滅茶苦茶面白そうよね
唐突なバーバパパネタで笑ってしまった
この女子中学生、ひぐらしとCoC TRPGに脳が侵食されすぎている
6:17 ハンリヤーラハーレーイ懐かしすぎる
これは恐らく月を信仰している宗教民族の話で、中秋の名月に月の門が開き贄を捧げることによって向こう一年の繁栄が保証されるみたいなタイプのやつだ
でも実際「なつもん」って村に伝わる都市伝説クリーチャーっぽいよな
探索者はその語感から夏休みを利用して調査を試みる大学ゼミ生、何やかんやあって「なつもん」の正体は土着の言い伝えが曲解された都市伝説であると突き止め一夏の冒険は終わるが、「なつもん」と呼ばれる怪異は実在し、更に季節の「夏」とは関係が無く、秋の暮れに村に招かれたゼミ生の1人が「なつもん」に登場する特徴的な末路を辿る事でそれを匂わせるやつ
「ひばごん」かな?
@@S.T.F.-Rain
広島名物!?
@@S.T.F.-Rainあの広島の!?
何でこんなにCoCみたいに考えるんや…
長岡さんなんかよりも『すべて』を怪しんでいる女
第一印象が「愚かで矮小な人間」はあまりにも可哀想
日本の田舎町、子どもPCは楽しいよな
割と辻褄合わせられるの草
ホラーだとTRICKなのかクトゥルフがひぐらしなのか
実は主人公が召喚された側なんだよね
ラッパを吹いて行進… イースの大いなる種族かな…
ぼく夏かと思ったらクトゥルフ神話シナリオゲームだった!?
座敷わらしの声が山田じぇみ子に聞こえて仕方がない
クトゥルフへの造詣が深い
主人公が黄色い服を着ている…クトゥルフ神話の技能ダイスが振れる?
CoCプレイヤーならではの観点まじで笑う
これがファークライ5か
ドキドキなつもん部
館長っていわれるとコナンの館長しか浮かんでこなくなった
未通過だが開いて閉じてはもうロールシャッハシンドロームやん
クトゥルフに影響されすぎてて草
日記のマークを魚に統一してるのすら意味深に思えてくるな…w
実家にあったボク夏が怖くてプレイできなかった記憶
クトゥルフ神話trpgなんてなぁ!一クリで全てひっくり返るんだヨォ!
ムンビ擦り続けてるシーン、何気に月が雲の前にあるのは気のせいかな?
だんだん依談みたいになってくるの草
なつもんというかlainなのか・・・
とりあえず俯瞰しよう
5:32 一応、民族と民俗は別物ってことは覚えておいてくれ
気をつけます
2:20 純粋にかくれんぼしただけなのに邪神扱いする頭の中マーレの女
バーバパパで草
あまりにンゴちゃんが怖がるからCoC的な目線で怖くなって来た
きっと急に人が消えたりするんだ…
陰謀論者ってこういうの楽しんいんだろうな(これは俺も楽しい)
サマータイムレンダかな???
それは本当に〝豚〟だったのかな…?
全然このゲーム詳しく知らないんだけど、ぼくなつみたいなホンワカゲームじゃないの?ちょっと怖いww