森の妖精「バイカオウレン」が咲きました 1 26 ‐ Clipchampで作成

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 2025/01/26 晴れ 16℃位かなぁ~?
    散歩道でロウバイの花を観ました😊
    そう言えば金立公園のロウバイの花も咲いているかなぁ~?
    早速、徐福長寿館に電話をしました✨
    「はい、咲いていますよ~。バイカオウレンも咲き始めましたよ~」
    早速午後から出かけてみました😅
    黄色いロウバイの花が咲いていました✨
    もう一種類のロウバイの花を目指して林の中へ🚶🚶🚶
    白と赤の花びらのロウバイが背高く伸びた細い枝に健気に咲いていました✨
    ウンナンロウバイ(雲南蝋梅)だそうです。
    そう言えば昨年ロウバイを観に来たときに、職員の方が「もうウンナンロウバイは終わりました。」と言われたことを思い出しました😅
    そうか!これがウンナンロウバイなんだ😄
    可愛い花びらです(*⌒▽⌒*) 
    雲南蝋梅の側に背高ナハクモクレンも空に向って沢山のつぼみを付けています。
    別の場所には、150本ものハクもジュレンがあるそうです。
    真っ白な花が咲くのが待ち遠しいですね😄
    それでは
    森の妖精と呼ばれている「バイカオウレン」を観に行きましょう🚶🚶🚶

Комментарии • 9

  • @АннаПавлова-д9ю
    @АннаПавлова-д9ю 10 дней назад +2

    Спасибо за прекрасный ролик! Сразу появилось весеннее настроение!

    • @harukotanaka7981
      @harukotanaka7981  9 дней назад

      @@АннаПавлова-д9ю 様 何時もありがとうございます😊😃😀👨🏼‍🌾🙇‍♀️
      もうそこまで春が来ていますね♪♪♪♪♪節分も過ぎたけど、まだまだ寒い日が続く様です↩️↪️風邪🤧などひかれません様にお過ごし下さい😊😃😀👨🏼‍🌾🫡

  • @jimmyrabbitslim
    @jimmyrabbitslim 14 дней назад +2

    HARUKO TANAKA様
    綺麗な花ですね😄冬の花って、清楚で可憐な者が多いでは❔
    ウンナンロウバイなんてあるのですね❗ 黄色いのしか見たことありません😆
    この冬に綺麗な花を沢山見せて下さってありがとうございました。😊😉✌🙇‍♂

    • @harukotanaka7981
      @harukotanaka7981  14 дней назад

      @@jimmyrabbitslim 様 有り難うございます😊😃😀👨🏼‍🌾🙇‍♀️
      ウンナンロウバイは私も初めて観ました♪♪♪♪♪
      福寿草の咲き方にビックリ‼️しました。
      これから暖かくなります。
      色んな花が楽しみです♪♪♪♪♪
      ではまた お会いしましょう😃😊😀👨🏼‍🌾🙇

  • @GARYUAN
    @GARYUAN 14 дней назад +2

    バイカオウレンはとても可愛い花ですね。真ん中が赤い蝋梅は初めて見ました。
    まだまだ寒いですが、これから少しずつ暖かくなるといろんな花が咲きはじめるので楽しみですね・・・

    • @harukotanaka7981
      @harukotanaka7981  14 дней назад +1

      @@GARYUAN さま お元気でしたか?ご無沙汰してます😅
      そうなんですよ!
      バイカオウレンは、森の妖精と呼ばれているらしいです♪♪♪♪♪
      ウンナンロウバイも初めて観ました♪♪♪♪♪
      隠れスポットと言ってらっしゃいました😃🤩😍😊👨🏼‍🌾
      散策道を外れて林の中に咲いていました♪♪♪♪♪
      これからハクモクレンも150本ほどありそうで、楽しみにしております♪♪♪♪♪
      ではまた お会いしましょう😀😊😃🧐👨🏼‍🌾👍

  • @kh9859
    @kh9859 14 дней назад +2

    蝋梅の赤い蕊ですか初めてみます。香りは同じですか🤔薬用植物園に咲いていますか?花の少い季節に楽しませて頂きありがとうございます🙇🙇

    • @harukotanaka7981
      @harukotanaka7981  14 дней назад

      ばあちゃんネル様 こんばんは🌆ご視聴コメント有り難うございます😊😃😀👨🏼‍🌾🙇‍♀️
      中が赤いロウバイは高い所に咲いてて下の方までは香りは届きませんでした。
      ネットで調べましたが京都府立植物園で、甘い香りのウンナンロウバイとありました。
      明日電話で係の職員の方に聞いてみます。
      実を言うと高い所に咲いていて、咲いている数が少なかったのが本当です。
      これから咲いていくのだろうと思っております。
      薬用植物園の外の林の中に咲いていました♪♪♪♪♪
      薬用植物園入園料が300円要ります。
      咲いている場所が分かり難いので職員の方に案内して頂きました。
      長くなりましたが、これで説明を終わらせて頂きます。

    • @harukotanaka7981
      @harukotanaka7981  13 дней назад

      ばあちゃんネル様 こんにちは😃
      ウンナンロウバイの香りでお尋ねでしたね😊先ほど問い合わせたところ、黄色いロウバイよりも柔らかくて優しい香りがするそうです♪♪♪♪♪
      私も知らなかったので有り難う御座いました😃😀😊😍👨🏼‍🌾🙇