Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1970年代後半に警察・消防無線を聴き始めました。アナログ時代は最高でした。
アナログ時代は色々と楽しそうですね!!
40年前近くになるか、警視庁の元旦午前零時で、警ら車両の各局へ一斉通報の檄文はカッコよかったなぁ。檄文の最後に「以上! 警視庁!」で〆るところは聞いていてシビれたよ。
おーかっこいいですね!
自分はIC-R1で80年代後半から、消防救急聴いてました。パーソナル無線はICOM GT-5で運用やってました。懐かしいですね。
IC-R1!R6の元祖ですね!
あまり話題に上がらない国際VHFを聞いていますが、色々と参考になることがあって面白いです。埼玉に近い都内ですが、外部アンテナでよく聞こえます。
国際VHFもたまに聞いております!
私はハンディ機はIC-R6を持っています。コミュニティFM局やAM補完放送を多く聴くので、以前より多用するようになりましたね。
R6は素晴らしい受信機ですよね!
警察無線聞いてました、たしか146MHzだったと思います、電話とか消防とか面白かったなあ、今は聞けないので残念と言えば残念ですね。
残念です!笑
アナログの携帯電話も傍受を避けるために、末期は移動しなくても(基地局を切り替える必要がなくても)定期的に周波数を切り替える制御がありましたでも夜とか利用者が少ないと切り替え先の周波数に追いついたりまた逃げられたりw
携帯電話もアナログだったんですね!
アメリカでも受信機で 聞ける業務用の無線はほとんどなくなりましたね。 航空、船舶、気象情報、FRS, GMRS, アマチュア無線くらいでしょうか。 時代は変わってきてますね。 AG6JU
アメリカも少ないんですね!
かつて、STANDARD の AX-400B っていう広帯域受信機で遊んでました。消防救急の様なプロの通話はテキパキとやり取りしててすごいなと思ってました。デジタル化するのは良いけど、復調できるようにしといて欲しいですねー。(それが嫌でデジタル化するんでしょうけど)
そうですね、、また聞きたい笑
今年、ヤフオクでAX-400を再度購入しエアバンド、鉄道無線等を
ICOM、ICーR15。充電器スタンドと乾電池式バッテリーパックは別売りみたいです😅
ユピテルの受信機はホームセンターでも売られていたので手に入りやすかったです。最近は見かけません。やはり、聞けるジャンルが少なくなったので需要が無くなったんでしょうね。今は航空無線くらいしかないような…
私鉄の鉄道無線なら今でも聞いています。(関西ですが)
ホームセンターにもありましたよね!!マルハマの鳴物入とか!
初めまして、能登半島の地震をきっかけに、段ボールに入っていたAORのAR8000を引っ張り出しました。警察の署活系と消防・救急無線を聞いていましたね。デジタル化されてから、聞かなくなりました。入れっぱなしのニッカド電池がまだまだ使えることに驚きです(笑)防災無線すら聞こえないってのも困りもの。エアバンド以外で聞こえるジャンルってあるのですかね?
消防の署活はまだ聞けます!!
@@takumiotc そうなんですね。ありがとうございます。周波数は把握しているので、メモリし直します。
私は、IC-R1で80年代に警察無線から始めました! あの頃が一番良かったです♪。
現着1番は嬉しいでした
R1!R6の元祖ですね!
自分も受信デビュー3300やわ懐かしい
携帯電話が出た当時は、殆どお金持ちの道具で、受信機からは主に浮気相手への電話がおおかったですね( ´艸`)
あらあら笑。。
夜な夜なコードレス子機聴いてたな…あ~こんなこと言えねえな笑🤫🤫
まあまあまあ笑
楽しそうで買ってみたけど室内だから何も聞こえません、、何かしら聞こえやすい周波数とかはあるんですか?
今は受信できる無線が減りましたからね。室内ですと窓際に行ってみたり外部アンテナを購入するのが一番良いかと思います。エアバンド(航空無線)は聞こえやすかったりします!
@@takumiotc ありがとうございます!
部屋に盗聴器が仕掛けられている気がします。枕の擦れる音に大きな音を出されます。その家とは5mくらい離れています。どれがおすすめですか 切実です。よろしくお願いします
それは大変でございますね。私のオススメとしてはTemuで販売しているプレミアムアルミホイルロールです。価格も安くて頭に巻くだけでは無く、家の壁全体にアルミホイルを貼れます。
受信機趣味ってどういうところが楽しいの?って聞くとアンチと間違われて楽しい点を誰もおしえてくれないので困ってる(笑)昔だったら大声では言えないけど色々聞けたけど、今はラジオ放送と航空無線くらいしか聞けるものが無いから、ますますわからないので「こーゆーの受信出来て楽しいんだよ!」っていうのを是非教えてほしいです。
消防の署活系などは火災箇所や怪我人ありなし等現場状況が伝わってきます!
1970年代後半に警察・消防無線を聴き始めました。アナログ時代は最高でした。
アナログ時代は色々と楽しそうですね!!
40年前近くになるか、警視庁の元旦午前零時で、警ら車両の各局へ一斉通報の檄文はカッコよかったなぁ。檄文の最後に「以上! 警視庁!」で〆るところは聞いていてシビれたよ。
おーかっこいいですね!
自分はIC-R1で80年代後半から、消防救急聴いてました。パーソナル無線はICOM GT-5で運用やってました。懐かしいですね。
IC-R1!R6の元祖ですね!
あまり話題に上がらない国際VHFを聞いていますが、色々と参考になることがあって面白いです。埼玉に近い都内ですが、外部アンテナでよく聞こえます。
国際VHFもたまに聞いております!
私はハンディ機はIC-R6を持っています。コミュニティFM局やAM補完放送を多く聴くので、以前より多用するようになりましたね。
R6は素晴らしい受信機ですよね!
警察無線聞いてました、たしか146MHzだったと思います、電話とか消防とか面白かったなあ、今は聞けないので残念と言えば残念ですね。
残念です!笑
アナログの携帯電話も傍受を避けるために、末期は移動しなくても(基地局を切り替える必要がなくても)定期的に周波数を切り替える制御がありました
でも夜とか利用者が少ないと切り替え先の周波数に追いついたりまた逃げられたりw
携帯電話もアナログだったんですね!
アメリカでも受信機で 聞ける業務用の無線はほとんどなくなりましたね。 航空、船舶、気象情報、FRS, GMRS, アマチュア無線くらいでしょうか。 時代は変わってきてますね。 AG6JU
アメリカも少ないんですね!
かつて、STANDARD の AX-400B っていう広帯域受信機で遊んでました。
消防救急の様なプロの通話はテキパキとやり取りしててすごいなと思ってました。
デジタル化するのは良いけど、復調できるようにしといて欲しいですねー。(それが嫌でデジタル化するんでしょうけど)
そうですね、、また聞きたい笑
今年、ヤフオクでAX-400を再度購入しエアバンド、鉄道無線等を
ICOM、ICーR15。充電器スタンドと乾電池式バッテリーパックは別売りみたいです😅
ユピテルの受信機はホームセンターでも売られていたので手に入りやすかったです。
最近は見かけません。やはり、聞けるジャンルが少なくなったので需要が無くなったんでしょうね。
今は航空無線くらいしかないような…
私鉄の鉄道無線なら今でも聞いています。(関西ですが)
ホームセンターにもありましたよね!!マルハマの鳴物入とか!
初めまして、能登半島の地震をきっかけに、段ボールに入っていたAORのAR8000を引っ張り出しました。
警察の署活系と消防・救急無線を聞いていましたね。
デジタル化されてから、聞かなくなりました。
入れっぱなしのニッカド電池がまだまだ使えることに驚きです(笑)
防災無線すら聞こえないってのも困りもの。
エアバンド以外で聞こえるジャンルってあるのですかね?
消防の署活はまだ聞けます!!
@@takumiotc
そうなんですね。
ありがとうございます。周波数は把握しているので、メモリし直します。
私は、IC-R1で80年代に警察無線から始めました! あの頃が一番良かったです♪。
現着1番は嬉しいでした
R1!R6の元祖ですね!
自分も受信デビュー3300やわ懐かしい
携帯電話が出た当時は、殆どお金持ちの道具で、受信機からは主に浮気相手への電話がおおかったですね( ´艸`)
あらあら笑。。
夜な夜なコードレス子機聴いてたな…
あ~こんなこと言えねえな笑🤫🤫
まあまあまあ笑
楽しそうで買ってみたけど室内だから何も聞こえません、、何かしら聞こえやすい周波数とかはあるんですか?
今は受信できる無線が減りましたからね。室内ですと窓際に行ってみたり外部アンテナを購入するのが一番良いかと思います。エアバンド(航空無線)は聞こえやすかったりします!
@@takumiotc ありがとうございます!
部屋に盗聴器が仕掛けられている気がします。枕の擦れる音に大きな音を出されます。その家とは5mくらい離れています。
どれがおすすめですか 切実です。よろしくお願いします
それは大変でございますね。私のオススメとしてはTemuで販売しているプレミアムアルミホイルロールです。価格も安くて頭に巻くだけでは無く、家の壁全体にアルミホイルを貼れます。
受信機趣味ってどういうところが楽しいの?って聞くとアンチと間違われて楽しい点を誰もおしえてくれないので困ってる(笑)
昔だったら大声では言えないけど色々聞けたけど、今はラジオ放送と航空無線くらいしか聞けるものが無いから、ますますわからないので
「こーゆーの受信出来て楽しいんだよ!」っていうのを是非教えてほしいです。
消防の署活系などは火災箇所や怪我人ありなし等現場状況が伝わってきます!